詳細表示:
YoRHa No.2 Type B:DATA
基本データ Ver.2.31
【サムネイル】
技モーションの画像です。『NO IMAGE』とある場合は画像が用意されていません。
サムネイルをクリック(タップ)すると、モーダルウィンドウ上でmp4(H.264)形式の動画が表示されます。
【コマンド】
コマンド表記の
に見られる中塗り矢印は、8WAY RUNを表しています。
ABのような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
「ジャスト」表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
「ファスト」表記はファスト入力です。コマンド全体を素早く入力すると成立します。
「ホールド」表記は要ホールド入力です。攻撃ボタンを入力時、押しっぱなしにすると成立します。
【ダメージ】
()がある場合は、条件付きのダメージ値が記載されています。
(XX)とある場合は、条件によって直前のダメージ値が()内のダメージ値に変化します。
(,XX)と「,」(カンマ)付きの場合は、条件によって()内のダメージ値が追加されます。条件については備考を参照してください。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直/技後の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
攻撃判定に持続がある場合は()表記で持続Fを記載しています(未調査または持続がない場合は記載がありません)。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。投げの場合は投げ抜け時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
KNDは(ノック)ダウン、STNはスタン、浮は浮きを表します。
【全体 技後】 全体 は、発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかる全体硬直フレームを表しています。
技後は、攻撃判定以降のフォロースルーにかかるフレームを表しています。
【アイコン】
CEクリティカルエッジ
SCソウルチャージ
SAソウルアタック
BAブレイクアタック
UAガード不能(Unblockable Attack)
JSジャンプステータス
CSしゃがみステータス
GCガードクラッシュ
技L技レベル
GIガードインパクト
回避回避(捌き・無敵)
REリバーサルエッジ(捌き)
RVリベンジ
LHリーサルヒット
ジャンプステータス、しゃがみステータスのアイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていない場合があります。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
ガードクラッシュは、数値がない or 文字色が白はクラッシュ可能、文字色が灰色はクラッシュ不可、多段技の場合は合計値を表しています。
【パッチノート】
変更内容は【備考】で「▶パッチノート」を展開すると表示されます。
全体硬直、技後硬直、しゃがみステータス、ジャンプステータスのパラメータは、検証が困難なため、modによる読み出し値を表記しています。
一部しゃがみステータスの終了タイミングが2F遅く表記されているケースがあります。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
画面右下の詳細表示トグルボタンをタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では再び詳細表示トグルボタンをタップすると簡易表示に切り替わります。
技モーションの画像です。『NO IMAGE』とある場合は画像が用意されていません。
サムネイルをクリック(タップ)すると、モーダルウィンドウ上でmp4(H.264)形式の動画が表示されます。
【コマンド】
コマンド表記の

ABのような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
「ジャスト」表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
「ファスト」表記はファスト入力です。コマンド全体を素早く入力すると成立します。
「ホールド」表記は要ホールド入力です。攻撃ボタンを入力時、押しっぱなしにすると成立します。
【ダメージ】
()がある場合は、条件付きのダメージ値が記載されています。
(XX)とある場合は、条件によって直前のダメージ値が()内のダメージ値に変化します。
(,XX)と「,」(カンマ)付きの場合は、条件によって()内のダメージ値が追加されます。条件については備考を参照してください。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直/技後の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
攻撃判定に持続がある場合は()表記で持続Fを記載しています(未調査または持続がない場合は記載がありません)。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。投げの場合は投げ抜け時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
KNDは(ノック)ダウン、STNはスタン、浮は浮きを表します。
【全体 技後】 全体 は、発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかる全体硬直フレームを表しています。
技後は、攻撃判定以降のフォロースルーにかかるフレームを表しています。
【アイコン】
CEクリティカルエッジ
SCソウルチャージ
SAソウルアタック
BAブレイクアタック
UAガード不能(Unblockable Attack)
JSジャンプステータス
CSしゃがみステータス
GCガードクラッシュ
技L技レベル
GIガードインパクト
回避回避(捌き・無敵)
REリバーサルエッジ(捌き)
RVリベンジ
LHリーサルヒット
ジャンプステータス、しゃがみステータスのアイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていない場合があります。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
ガードクラッシュは、数値がない or 文字色が白はクラッシュ可能、文字色が灰色はクラッシュ不可、多段技の場合は合計値を表しています。
【パッチノート】
変更内容は【備考】で「▶パッチノート」を展開すると表示されます。
全体硬直、技後硬直、しゃがみステータス、ジャンプステータスのパラメータは、検証が困難なため、modによる読み出し値を表記しています。
一部しゃがみステータスの終了タイミングが2F遅く表記されているケースがあります。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
画面右下の詳細表示トグルボタンをタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では再び詳細表示トグルボタンをタップすると簡易表示に切り替わります。
- A系
- B系
- K系
- 同時押し系
- しゃがみ系
- ジャンプ系
- 8 WAY RUN A系
- 8 WAY RUN B系
- 8 WAY RUN K系
- 8 WAY RUN 同時押し系
- 背向け系
- 必釣体勢
- 攻性転進
- 空中制動
- 投げ技
- リバーサルエッジ技
A系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 斬機連撃(1) ザンキレンゲキ A 上 / 8 | 12F | -8 | +2 | +2 | 40 28 | GC1%技L弱 Gでキャンセル可 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
![]() | 斬機連撃(2) ザンキレンゲキ AA 上 上 / 8,10 | -10 | ±0 | ±0 | 31 | GC3%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
![]() | 斬機連撃(5) ザンキレンゲキ AAA 上 上 上*3 / 8,10,4*3, | -4 | +2 | +2 | 31 | GC7%技L弱 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
![]() | 斬機連撃(5)~攻性転進 ザンキレンゲキ~コウセイテンシン AAA~ヒット or ガード時 ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | +6 | +12 | +12 | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
![]() | 斬機連撃(5)~後退~攻性転進 ザンキレンゲキ~コウタイ~コウセイテンシン AAA~ヒット or ガード時 ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | -14 | -8 | -8 | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
![]() | 斬機連撃(5)~空中制動 ザンキレンゲキ~クウチュウセイドウ AAA~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | -10 | -4 | -4 | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
![]() | 斬機連撃 ザンキレンゲキ AAAA 上 上 上*3 上 / 8,10,4*3,24 | -6 | KND | KND | 37 | GC9%技L中 4 or 5段目カウンターから連続ヒット | |
![]() | SC 斬機連撃[強化装ブレード] ザンキレンゲキ[キョウカレンソウブレード] SC中AAAA 上 上 上*3 上中 / 8,10,4*3,12,25 | +4 | KND | KND | 27 | GC14%技L強 SC時、6段目ヒットでダウンしなくなる ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 | |
![]() | 斬機重撃:弐 ザンキジュウゲキ:ニ AAAB 上 上 上*3 中*3 / 8,10,4*3,6,6,25 | -14S | KND | KND | 46 | JSGC17%技L中,中,強 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(27%→17%)。 | |
![]() | 斬機重撃:壱 ザンキジュウゲキ:イチ AAB 上 上 中*3 / 8,10,6,6,25 | -14S | KND | KND | 38 | GC13%技L中,中,強 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(22%→13%)。 | |
![]() | 回転斬機:充填 カイテンザンキ:ジュウテン Aホールド 上*2 中*3 / 8,8,6,6,14 | 12F | -6 | +10B | +14B | 31 | GC7%技L弱~中 1~2段目、3~5段目は連続ヒット 2段目カウンターから連続ヒット しゃがみ帰着 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
![]() | 回転攻突 カイテンコウトツ AB 上( 中) / 22(,16) | 28F | -4 | KND | 浮 | 35 | GC9%技L中 発生の値はコマンド入力開始から カウンター時、2段目が自動発生 ダメージ()内は追撃ダメージ (Ver.2.00)新技 |
![]() | 斬機支援(1) ザンキシエン ![]() 上 / 16 | 16F | -8 | +2 | +2 | 49 33 | GC1%技L弱 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(12→16)。 |
![]() | 斬機支援 ザンキシエン ![]() 上 上*2 / 16,10,14 | -2 | +10 | +10 | 31 | GC5%技L弱 1段目カウンターから連続ヒット 2B「ポッド!」「援護!」 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(8.,8,10,14)。 ・ヒット時の相手硬直を6F増やした(ヒット+4F→+10F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
![]() | 斬機支援~キャンセル ザンキシエン~キャンセル ![]() 上 / 16 | -28 | -22 | -22 | |||
![]() | 回転重撃(2) カイテンジュウゲキ ![]() 中中 / 10,12 | 16F | -12 | +2 | +6 | 33 | GC3%技L弱 (Ver.1.11)ヒットサイズを下方向に拡大、空振り緩和。 空中ヒット時に回避が困難なため、追尾性能を変更。 |
![]() | 回転重撃 カイテンジュウゲキ ![]() 中中 中中 / 10,12,16,25 | -16 | KND | STN | 43 | CSGC10%技L中,強 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)ガードクラッシュ不可。 4段目のカウンターの挙動を変更(ダウン→スタン)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
![]() | 回転重撃(1)~キャンセル カイテンジュウゲキ~キャンセル ![]() 中 / 10 | -12 | -4 | +2 | GC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.40)新技。 | ||
![]() | SC 回転砕撃[甲種](4) カイテンサイゲキ[コウシュ] SC中 ![]() 中中 上上 / 10,12,8,8 | -10 | ±0 | ±0 | 33 | GC6%技L弱 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅16F カウンター確認猶予16F (Ver.1.40)出しやすくするため入力受付を緩和。 | |
![]() | SC 回転砕撃[甲種]~空中制動 カイテンサイゲキ[コウシュ]~クウチュウセイドウ SC中 ![]() 中中 上上 中特殊 / 10,12,8,8,16 | -4 | 浮 | 浮 | GC19%技L強 3段目から連続ヒット ディレイ可 | ||
![]() | 低躯斬機 テイクザンキ ![]() 特下 / 12 | 12F | -6 | +6 | +6 | 42 | CS8FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 |
![]() | 回刃転機斬 カイジンテキザン ![]() 下*3 / 8,8,10 | 30F | -12 | +2S | +2S | 33 | CS27FGC4%技L弱,弱,中 しゃがみ帰着 |
![]() | 重撃螺旋 ジュウゲキラセン ![]() 上上 / 10,16 | 18F | -4 | +6 | +6 | 29 | GC2%技L弱 LH自分のソウルゲージ最大時にヒット (Ver.1.40)ガードインパクトからリーサルヒットできなかったのを修正。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(8,16→10,16)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-6F→-4F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
A系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 斬機連撃(1) A 上 / 8 | 12F | -8 | +2 | +2 | 40 28 |
![]() | 斬機連撃(2) AA 上 上 / 8,10 | -10 | ±0 | ±0 | 31 | |
![]() | 斬機連撃(5) AAA 上 上 上*3 / 8,10,4*3, | -4 | +2 | +2 | 31 | |
![]() | 斬機連撃(5)~攻性転進 AAA~ヒット or ガード時 ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | +6 | +12 | +12 | ||
![]() | 斬機連撃(5)~後退~攻性転進 AAA~ヒット or ガード時 ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | -14 | -8 | -8 | ||
![]() | 斬機連撃(5)~空中制動 AAA~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | -10 | -4 | -4 | ||
![]() | 斬機連撃 AAAA 上 上 上*3 上 / 8,10,4*3,24 | -6 | KND | KND | 37 | |
![]() | SC 斬機連撃[強化装ブレード] SC中AAAA 上 上 上*3 上中 / 8,10,4*3,12,25 | +4 | KND | KND | 27 | |
![]() | 斬機重撃:弐 AAAB 上 上 上*3 中*3 / 8,10,4*3,6,6,25 | -14S | KND | KND | 46 | |
![]() | 斬機重撃:壱 AAB 上 上 中*3 / 8,10,6,6,25 | -14S | KND | KND | 38 | |
![]() | 回転斬機:充填 Aホールド 上*2 中*3 / 8,8,6,6,14 | 12F | -6 | +10B | +14B | 31 |
![]() | 回転攻突 AB 上( 中) / 22(,16) | 28F | -4 | KND | 浮 | 35 |
![]() | 斬機支援(1)![]() 上 / 16 | 16F | -8 | +2 | +2 | 49 33 |
![]() | 斬機支援![]() 上 上*2 / 16,10,14 | -2 | +10 | +10 | 31 | |
![]() | 斬機支援~キャンセル![]() 上 / 16 | -28 | -22 | -22 | ||
![]() | 回転重撃(2)![]() 中中 / 10,12 | 16F | -12 | +2 | +6 | 33 |
![]() | 回転重撃![]() 中中 中中 / 10,12,16,25 | -16 | KND | STN | 43 | |
![]() | 回転重撃(1)~キャンセル![]() 中 / 10 | -12 | -4 | +2 | ||
![]() | SC 回転砕撃[甲種](4) SC中 ![]() 中中 上上 / 10,12,8,8 | -10 | ±0 | ±0 | 33 | |
![]() | SC 回転砕撃[甲種]~空中制動 SC中 ![]() 中中 上上 中特殊 / 10,12,8,8,16 | -4 | 浮 | 浮 | ||
![]() | 低躯斬機![]() 特下 / 12 | 12F | -6 | +6 | +6 | 42 |
![]() | 回刃転機斬![]() 下*3 / 8,8,10 | 30F | -12 | +2S | +2S | 33 |
![]() | 重撃螺旋![]() 上上 / 10,16 | 18F | -4 | +6 | +6 | 29 |
LH自分のソウルゲージ最大時にヒット |
A系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 斬機連撃(1) ザンキレンゲキ A 上 / 8 | 12F | -8 | +2 | +2 | 40 28 |
GC1%技L弱 Gでキャンセル可 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 | ||||||
![]() | 斬機連撃(2) ザンキレンゲキ AA 上 上 / 8,10 | -10 | ±0 | ±0 | 31 | |
GC3%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | ||||||
![]() | 斬機連撃(5) ザンキレンゲキ AAA 上 上 上*3 / 8,10,4*3, | -4 | +2 | +2 | 31 | |
GC7%技L弱 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 斬機連撃(5)~攻性転進 ザンキレンゲキ~コウセイテンシン AAA~ヒット or ガード時 ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | +6 | +12 | +12 | ||
2段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | 斬機連撃(5)~後退~攻性転進 ザンキレンゲキ~コウタイ~コウセイテンシン AAA~ヒット or ガード時 ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | -14 | -8 | -8 | ||
2段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | 斬機連撃(5)~空中制動 ザンキレンゲキ~クウチュウセイドウ AAA~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 上 上 上*3特殊 / 8,10,4*3, | -10 | -4 | -4 | ||
2段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | 斬機連撃 ザンキレンゲキ AAAA 上 上 上*3 上 / 8,10,4*3,24 | -6 | KND | KND | 37 | |
GC9%技L中 4 or 5段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | SC 斬機連撃[強化装ブレード] ザンキレンゲキ[キョウカレンソウブレード] SC中AAAA 上 上 上*3 上中 / 8,10,4*3,12,25 | +4 | KND | KND | 27 | |
GC14%技L強 SC時、6段目ヒットでダウンしなくなる ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 | ||||||
![]() | 斬機重撃:弐 ザンキジュウゲキ:ニ AAAB 上 上 上*3 中*3 / 8,10,4*3,6,6,25 | -14S | KND | KND | 46 | |
JSGC17%技L中,中,強 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(27%→17%)。 | ||||||
![]() | 斬機重撃:壱 ザンキジュウゲキ:イチ AAB 上 上 中*3 / 8,10,6,6,25 | -14S | KND | KND | 38 | |
GC13%技L中,中,強 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(22%→13%)。 | ||||||
![]() | 回転斬機:充填 カイテンザンキ:ジュウテン Aホールド 上*2 中*3 / 8,8,6,6,14 | 12F | -6 | +10B | +14B | 31 |
GC7%技L弱~中 1~2段目、3~5段目は連続ヒット 2段目カウンターから連続ヒット しゃがみ帰着 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 回転攻突 カイテンコウトツ AB 上( 中) / 22(,16) | 28F | -4 | KND | 浮 | 35 |
GC9%技L中 発生の値はコマンド入力開始から カウンター時、2段目が自動発生 ダメージ()内は追撃ダメージ (Ver.2.00)新技 | ||||||
![]() | 斬機支援(1) ザンキシエン ![]() 上 / 16 | 16F | -8 | +2 | +2 | 49 33 |
GC1%技L弱 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(12→16)。 | ||||||
![]() | 斬機支援 ザンキシエン ![]() 上 上*2 / 16,10,14 | -2 | +10 | +10 | 31 | |
GC5%技L弱 1段目カウンターから連続ヒット 2B「ポッド!」「援護!」 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(8.,8,10,14)。 ・ヒット時の相手硬直を6F増やした(ヒット+4F→+10F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 斬機支援~キャンセル ザンキシエン~キャンセル ![]() 上 / 16 | -28 | -22 | -22 | ||
![]() | 回転重撃(2) カイテンジュウゲキ ![]() 中中 / 10,12 | 16F | -12 | +2 | +6 | 33 |
GC3%技L弱 (Ver.1.11)ヒットサイズを下方向に拡大、空振り緩和。 空中ヒット時に回避が困難なため、追尾性能を変更。 | ||||||
![]() | 回転重撃 カイテンジュウゲキ ![]() 中中 中中 / 10,12,16,25 | -16 | KND | STN | 43 | |
CSGC10%技L中,強 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)ガードクラッシュ不可。 4段目のカウンターの挙動を変更(ダウン→スタン)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 回転重撃(1)~キャンセル カイテンジュウゲキ~キャンセル ![]() 中 / 10 | -12 | -4 | +2 | ||
GC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.40)新技。 | ||||||
![]() | SC 回転砕撃[甲種](4) カイテンサイゲキ[コウシュ] SC中 ![]() 中中 上上 / 10,12,8,8 | -10 | ±0 | ±0 | 33 | |
GC6%技L弱 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅16F カウンター確認猶予16F (Ver.1.40)出しやすくするため入力受付を緩和。 | ||||||
![]() | SC 回転砕撃[甲種]~空中制動 カイテンサイゲキ[コウシュ]~クウチュウセイドウ SC中 ![]() 中中 上上 中特殊 / 10,12,8,8,16 | -4 | 浮 | 浮 | ||
GC19%技L強 3段目から連続ヒット ディレイ可 | ||||||
![]() | 低躯斬機 テイクザンキ ![]() 特下 / 12 | 12F | -6 | +6 | +6 | 42 |
CS8FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 | ||||||
![]() | 回刃転機斬 カイジンテキザン ![]() 下*3 / 8,8,10 | 30F | -12 | +2S | +2S | 33 |
CS27FGC4%技L弱,弱,中 しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 重撃螺旋 ジュウゲキラセン ![]() 上上 / 10,16 | 18F | -4 | +6 | +6 | 29 |
GC2%技L弱 LH自分のソウルゲージ最大時にヒット (Ver.1.40)ガードインパクトからリーサルヒットできなかったのを修正。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(8,16→10,16)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-6F→-4F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
B系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 断機転機斬(1) ダンキテンキザン B 中 / 12 | 14F | -10 | -4 | +2 | 45 31 | GC2%技L弱 Gでキャンセル可 |
![]() | 断機転機斬 ダンキテンキザン BA 中 下*3 / 12,8,8,10 | -12 | +2S | +2S | 33 | CSGC7%技L弱,弱,中 1段目カウンターから連続ヒット しゃがみ帰着 | |
![]() | 断機連撃(2) ダンキレンゲキ BB 中 中 / 12,12 | -8 | -2 | -2 | 31 | GC4%技L弱 1段目から連続ヒット ディレイ可 (Ver.1.30)2段目の相手ガード硬直増(-12F→-8F)。 | |
![]() | 断機連撃 ダンキレンゲキ BBB 中 中 中*2 / 12,12,10,16 | -14 | ±0 | ±0 | 37 | JSGC11%技L弱,中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット | |
![]() | SC 断機連撃[甲種]~空中制動 ダンキレンゲキ[コウシュ]~クウチュウセイドウ SC中BBBB 中 中 中*2 中特殊 / 12,12,10,16,23 | -4 | 浮 | 浮 | GC15%技L中 3段目から連続ヒット | ||
![]() | 断機攻突:充填 ダンキコウトツ:ジュウテン Bホールド 中上( 中) / 12,24(,20) | 14F | -2 | KND | 浮 | 33 | GC9%技L中 1段目から連続ヒット 2段目カウンターで3段目追撃が自動発生 ダメージ()内は追撃ダメージ (Ver.1.40)2段目ヒットバック軽減。 カウンター自動発生の3段目の前進量を増やし、ヒットサイズを拡大。 (Ver.2.00)遠距離でカウンターした際、空振りしないよう前進量を増やした。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.30)・連続ヒットするように調整した。 |
![]() | 重柄撃 ジュウヘイゲキ B ![]() 上 / 16 | 14F | ±0 | +6 | +10 | 40 26 | GC2%技L弱 発生の値はコマンド入力開始から (Ver.1.11)前進量を増加して牽制として使いやすくした。 ガード時の相手硬直増(ガード-4F→±0F)&ガードバック減。 下方向のヒットサイズを拡大、姿勢の低い動作の空振り緩和。 (Ver.1.40)ガード、カウンターの相手挙動を変更(フレームは変化なし)。 ガード・ヒットバック軽減。 |
![]() | 放刃斬機連撃(2) ホウジンザンキレンゲキ ![]() 中*2 / 10,8 | 18F | -12 | ±0 | +4 | 37 | CS16FGC4%技L弱,弱 1段目カウンターで2段目もカウンター扱い (Ver.2.00)側面に回り込む相手にヒットする可能性を減らすため、1段目のヒットサイズを左右方向に縮小。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
![]() | 放刃斬機連撃(5) ホウジンザンキレンゲキ ![]() 中*2 中*3 / 10,8,6*3 | -24 | -6 | 浮 | 43 | GC12%技L弱,中 LH背面ヒット 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)ヒットサイズが膨張し、接触していない相手にヒットすることがあったのを修正(背面にも攻撃判定があった)。 (Ver.1.30)2段目発生タイミングを早め、1段目ガードからGIで割り込めなくした。 (Ver.2.00)相手体格によって空中コンボの内容が変わる状況を緩和するため、最終段が相手を浮かせる高さをわずかに減らした。 (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-20F→-24F)。 (Ver.2.20)・5ヒット目後に相手がしゃがみガードを入力した場合、のけぞり中の相手に中段攻撃がヒットするように調整。 | |
![]() | 放刃斬機連撃(5)~攻性転進 ホウジンザンキレンゲキ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -2 | +16G | 浮 | LH背面ヒット (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直+2F→-2F)。 | ||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~後退~攻性転進 ホウジンザンキレンゲキ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -22 | -4 | 浮 | LH背面ヒット (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-18F→-22F)。 | ||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~空中制動 ホウジンザンキレンゲキ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -18 | ±0 | 浮 | LH背面ヒット (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-14F→-18F)。 | ||
![]() | 放刃斬機連撃 ホウジンザンキレンゲキ ![]() 中*2 中*3 中中 / 10,8,6*3,10,24 | -2S | KND | KND | 33 | JSGC21%技L中*3 5段目ガードから発生10F以内で割り込み可 (Ver.2.02)5段目ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(割り込みフレームが13F以内→17F以内)。 (Ver.2.20)・ガード時の相手挙動をしゃがみ帰着に変更。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-8F→-2F)。 ・最終段の攻撃発生を7F早めた。 ・最終段ヒット時の相手挙動を変更(ヒット+6F→ダウン)。 ・最終段ヒット後のコンボダメージに補正を加えた。 | |
![]() | BA 槍斬連撃 ソウザンレンゲキ ![]() 中*5 / 10,8,22,8,18 | 18F | ±0 | 浮 | 浮 | 38 | GC15%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット ガードクラッシュは3 or 5段目 (Ver.2.20)・最終段をブレイクアタックに変更。 ・ガード時の相手与える硬直時間を10F増やした(ガード硬直-10F→±0F)。 |
![]() | 逆断震破 ギャクダンシンハ ![]() 中*2 中*2 / 10,8,10,12 | -8 | +2 | +2 | 36 | GC7%技L弱,弱 LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+2 トレーニングモード限定、 ![]() (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-12F→-8F)。 ヒット時の相手硬直を減らした(ヒット+4F→+2F)。 (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.2.00)リーサルヒットでガード耐久値が全回復。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 | |
![]() | 逆断震砕破:充填 ギャクダンシンサイハ:ジュウテン ![]() 中*2 中*2 / 10,8,10,16 | -4 | KND | KND | 36 | GC10%技L弱,中 1段目から連続ヒット (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-6F→-4F)。 | |
![]() | 始撃~空中制動 シゲキ~クウチュウセイドウ ![]() 中特殊 / 26 | 20F | ±0 | 浮 | 浮 | CS13-15FJS22FGC9%技L中 空中制動から派生なしの場合、ガード硬直-37F (Ver.2.30)・基礎ダメージを上げた(24→26)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした(ガード硬直-4F→±0F)。 ・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | |
![]() | 始撃:充填~空中制動 シゲキ:ジュウテン~クウチュウセイドウ ![]() 中( 特中*4)特殊 / 22(,4,5,5,5) | 32F | +6 | 浮 | 浮 | CSJSGC15%技L中 ヒット or ガード時のみ追撃発生 空中制動から派生なしの場合、ガード硬直-47F ハーフホールドした場合は、発生が遅い通常 ![]() 2B「仕掛ける」 (Ver.1.11)相手空振りに対する追尾性能強化。 (Ver.1.40)特定入力で自動派生攻撃なしの空中制動移行ができていたのを修正。 (Ver.1.42)Ver.1.40で空振りから空中制動に移行できなくなっていたのを修正。 (Ver.2.20)・ダメージ変更(20,6*3→22,?)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・至近距離の相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 ・攻撃ヒット回数を増やした(22,6,6,6→22,4,5,5,5)。 ・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | |
![]() | 降断機 コウダンキ ![]() 中 / 20 | 16F | -8 | +2 | KND | 44 28 | CS14FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)相手硬直を1F減らした(バグ修正、ガード-7F→-8F、ノーマルヒット+3F→+2F)。 |
![]() | 回転斬機 カイテンザンキ ![]() 上中中中 / 8,6,6,14 | 16F | -6 | +10B | +14B | 31 | CSGC6%技L弱~中 発生の値はコマンド入力開始から 1段目カウンター or 2段目ノーマルから連続ヒット しゃがみ帰着 (Ver.1.40)出しやすくするため入力受付を緩和。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
![]() | 地穿攻突 チセンコウトツ ![]() 下 / 18 | 18F | -14 | -4 | ±0 | 55 37 | GC2%技L弱 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズを調整した。 (Ver.2.25)・意図しない空振りを起きづらくするためヒットサイズを調整した。 |
![]() | 地穿攻突~攻性転進 チセンコウトツ~コウセイテンシン ![]() ![]() 下特殊 / 18 | -6 | +2 | +6 | |||
![]() | 地穿攻突~後退~攻性転進 チセンコウトツ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() 下特殊 / 18 | -26 | -18 | -14 | |||
![]() | 地穿攻突~空中制動 チセンコウトツ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 下特殊 / 18 | -22 | -12 | -8 | |||
![]() | 重撃連斬(1) ジュウゲキレンザン ![]() 中 / 24 | 24F | -14 | 浮 | 浮 | 70 46 | GC9%技L中 (Ver.2.20)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を上げた。 |
![]() | 重撃連斬(2) ジュウゲキレンザン ![]() 中 中 / 24,22 | -20 | 浮 | 浮 | 52 | GC20%技L強 (Ver.2.25)・相手が空中にいるときは攻撃ヒットサイズを拡大した。 ・空中コンボ中に相手の下に潜り込まないように調整した。 | |
![]() | 重撃連斬 ジュウゲキレンザン ![]() 中 中 中 / 24,22,40 | -28S | KND | KND | 56 | CSJSGC29%技L強 ディレイ可 空中ヒットでスタン 2B「とどめ」 | |
![]() | SC 重撃連斬[強化装ガトリング] ジュウゲキレンザン[キョウカソウガトリング] SC中 ![]() 中 中 中 特中*3 / 25,23,42,6*3 | +4 | STN | STN | 16 | CSJSGC35%技L射 ヒットでスタン、発生22Fまで地上ヒット 2B「とどめ」 ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 | |
![]() | 重撃槍突 ジュウゲキソウトツ ![]() ![]() 中 中 中 / 24,22,26 | -8 | KND | KND | 39 | CSGC24%技L中 ディレイ可 |
B系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 断機転機斬(1) B 中 / 12 | 14F | -10 | -4 | +2 | 45 31 |
![]() | 断機転機斬 BA 中 下*3 / 12,8,8,10 | -12 | +2S | +2S | 33 | |
![]() | 断機連撃(2) BB 中 中 / 12,12 | -8 | -2 | -2 | 31 | |
![]() | 断機連撃 BBB 中 中 中*2 / 12,12,10,16 | -14 | ±0 | ±0 | 37 | |
![]() | SC 断機連撃[甲種]~空中制動 SC中BBBB 中 中 中*2 中特殊 / 12,12,10,16,23 | -4 | 浮 | 浮 | ||
![]() | 断機攻突:充填 Bホールド 中上( 中) / 12,24(,20) | 14F | -2 | KND | 浮 | 33 |
![]() | 重柄撃 B ![]() 上 / 16 | 14F | ±0 | +6 | +10 | 40 26 |
![]() | 放刃斬機連撃(2)![]() 中*2 / 10,8 | 18F | -12 | ±0 | +4 | 37 |
![]() | 放刃斬機連撃(5)![]() 中*2 中*3 / 10,8,6*3 | -24 | -6 | 浮 | 43 | |
LH背面ヒット | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~攻性転進![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -2 | +16G | 浮 | ||
LH背面ヒット | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~後退~攻性転進![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -22 | -4 | 浮 | ||
LH背面ヒット | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~空中制動![]() ![]() ![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -18 | ±0 | 浮 | ||
LH背面ヒット | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃![]() 中*2 中*3 中中 / 10,8,6*3,10,24 | -2S | KND | KND | 33 | |
![]() | BA 槍斬連撃 ![]() 中*5 / 10,8,22,8,18 | 18F | ±0 | 浮 | 浮 | 38 |
![]() | 逆断震破![]() 中*2 中*2 / 10,8,10,12 | -8 | +2 | +2 | 36 | |
LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) | ||||||
![]() | 逆断震砕破:充填![]() 中*2 中*2 / 10,8,10,16 | -4 | KND | KND | 36 | |
![]() | 始撃~空中制動![]() 中特殊 / 26 | 20F | ±0 | 浮 | 浮 | |
![]() | 始撃:充填~空中制動![]() 中( 特中*4)特殊 / 22(,4,5,5,5) | 32F | +6 | 浮 | 浮 | |
![]() | 降断機![]() 中 / 20 | 16F | -8 | +2 | KND | 44 28 |
![]() | 回転斬機![]() 上中中中 / 8,6,6,14 | 16F | -6 | +10B | +14B | 31 |
![]() | 地穿攻突![]() 下 / 18 | 18F | -14 | -4 | ±0 | 55 37 |
![]() | 地穿攻突~攻性転進![]() ![]() 下特殊 / 18 | -6 | +2 | +6 | ||
![]() | 地穿攻突~後退~攻性転進![]() ![]() 下特殊 / 18 | -26 | -18 | -14 | ||
![]() | 地穿攻突~空中制動![]() ![]() ![]() ![]() 下特殊 / 18 | -22 | -12 | -8 | ||
![]() | 重撃連斬(1)![]() 中 / 24 | 24F | -14 | 浮 | 浮 | 70 46 |
![]() | 重撃連斬(2)![]() 中 中 / 24,22 | -20 | 浮 | 浮 | 52 | |
![]() | 重撃連斬![]() 中 中 中 / 24,22,40 | -28S | KND | KND | 56 | |
![]() | SC 重撃連斬[強化装ガトリング] SC中 ![]() 中 中 中 特中*3 / 25,23,42,6*3 | +4 | STN | STN | 16 | |
![]() | 重撃槍突![]() ![]() 中 中 中 / 24,22,26 | -8 | KND | KND | 39 |
B系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 断機転機斬(1) ダンキテンキザン B 中 / 12 | 14F | -10 | -4 | +2 | 45 31 |
GC2%技L弱 Gでキャンセル可 | ||||||
![]() | 断機転機斬 ダンキテンキザン BA 中 下*3 / 12,8,8,10 | -12 | +2S | +2S | 33 | |
CSGC7%技L弱,弱,中 1段目カウンターから連続ヒット しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 断機連撃(2) ダンキレンゲキ BB 中 中 / 12,12 | -8 | -2 | -2 | 31 | |
GC4%技L弱 1段目から連続ヒット ディレイ可 (Ver.1.30)2段目の相手ガード硬直増(-12F→-8F)。 | ||||||
![]() | 断機連撃 ダンキレンゲキ BBB 中 中 中*2 / 12,12,10,16 | -14 | ±0 | ±0 | 37 | |
JSGC11%技L弱,中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | SC 断機連撃[甲種]~空中制動 ダンキレンゲキ[コウシュ]~クウチュウセイドウ SC中BBBB 中 中 中*2 中特殊 / 12,12,10,16,23 | -4 | 浮 | 浮 | ||
GC15%技L中 3段目から連続ヒット | ||||||
![]() | 断機攻突:充填 ダンキコウトツ:ジュウテン Bホールド 中上( 中) / 12,24(,20) | 14F | -2 | KND | 浮 | 33 |
GC9%技L中 1段目から連続ヒット 2段目カウンターで3段目追撃が自動発生 ダメージ()内は追撃ダメージ (Ver.1.40)2段目ヒットバック軽減。 カウンター自動発生の3段目の前進量を増やし、ヒットサイズを拡大。 (Ver.2.00)遠距離でカウンターした際、空振りしないよう前進量を増やした。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.30)・連続ヒットするように調整した。 | ||||||
![]() | 重柄撃 ジュウヘイゲキ B ![]() 上 / 16 | 14F | ±0 | +6 | +10 | 40 26 |
GC2%技L弱 発生の値はコマンド入力開始から (Ver.1.11)前進量を増加して牽制として使いやすくした。 ガード時の相手硬直増(ガード-4F→±0F)&ガードバック減。 下方向のヒットサイズを拡大、姿勢の低い動作の空振り緩和。 (Ver.1.40)ガード、カウンターの相手挙動を変更(フレームは変化なし)。 ガード・ヒットバック軽減。 | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(2) ホウジンザンキレンゲキ ![]() 中*2 / 10,8 | 18F | -12 | ±0 | +4 | 37 |
CS16FGC4%技L弱,弱 1段目カウンターで2段目もカウンター扱い (Ver.2.00)側面に回り込む相手にヒットする可能性を減らすため、1段目のヒットサイズを左右方向に縮小。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(5) ホウジンザンキレンゲキ ![]() 中*2 中*3 / 10,8,6*3 | -24 | -6 | 浮 | 43 | |
GC12%技L弱,中 LH背面ヒット 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)ヒットサイズが膨張し、接触していない相手にヒットすることがあったのを修正(背面にも攻撃判定があった)。 (Ver.1.30)2段目発生タイミングを早め、1段目ガードからGIで割り込めなくした。 (Ver.2.00)相手体格によって空中コンボの内容が変わる状況を緩和するため、最終段が相手を浮かせる高さをわずかに減らした。 (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-20F→-24F)。 (Ver.2.20)・5ヒット目後に相手がしゃがみガードを入力した場合、のけぞり中の相手に中段攻撃がヒットするように調整。 | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~攻性転進 ホウジンザンキレンゲキ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -2 | +16G | 浮 | ||
LH背面ヒット (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直+2F→-2F)。 | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~後退~攻性転進 ホウジンザンキレンゲキ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -22 | -4 | 浮 | ||
LH背面ヒット (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-18F→-22F)。 | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃(5)~空中制動 ホウジンザンキレンゲキ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*2 中*3特殊 / 10,8,6*3 | -18 | ±0 | 浮 | ||
LH背面ヒット (Ver.2.02)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-14F→-18F)。 | ||||||
![]() | 放刃斬機連撃 ホウジンザンキレンゲキ ![]() 中*2 中*3 中中 / 10,8,6*3,10,24 | -2S | KND | KND | 33 | |
JSGC21%技L中*3 5段目ガードから発生10F以内で割り込み可 (Ver.2.02)5段目ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(割り込みフレームが13F以内→17F以内)。 (Ver.2.20)・ガード時の相手挙動をしゃがみ帰着に変更。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-8F→-2F)。 ・最終段の攻撃発生を7F早めた。 ・最終段ヒット時の相手挙動を変更(ヒット+6F→ダウン)。 ・最終段ヒット後のコンボダメージに補正を加えた。 | ||||||
![]() | BA 槍斬連撃 ソウザンレンゲキ ![]() 中*5 / 10,8,22,8,18 | 18F | ±0 | 浮 | 浮 | 38 |
GC15%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット ガードクラッシュは3 or 5段目 (Ver.2.20)・最終段をブレイクアタックに変更。 ・ガード時の相手与える硬直時間を10F増やした(ガード硬直-10F→±0F)。 | ||||||
![]() | 逆断震破 ギャクダンシンハ ![]() 中*2 中*2 / 10,8,10,12 | -8 | +2 | +2 | 36 | |
GC7%技L弱,弱 LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+2 トレーニングモード限定、 ![]() (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-12F→-8F)。 ヒット時の相手硬直を減らした(ヒット+4F→+2F)。 (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.2.00)リーサルヒットでガード耐久値が全回復。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 | ||||||
![]() | 逆断震砕破:充填 ギャクダンシンサイハ:ジュウテン ![]() 中*2 中*2 / 10,8,10,16 | -4 | KND | KND | 36 | |
GC10%技L弱,中 1段目から連続ヒット (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-6F→-4F)。 | ||||||
![]() | 始撃~空中制動 シゲキ~クウチュウセイドウ ![]() 中特殊 / 26 | 20F | ±0 | 浮 | 浮 | |
CS13-15FJS22FGC9%技L中 空中制動から派生なしの場合、ガード硬直-37F (Ver.2.30)・基礎ダメージを上げた(24→26)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした(ガード硬直-4F→±0F)。 ・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||||||
![]() | 始撃:充填~空中制動 シゲキ:ジュウテン~クウチュウセイドウ ![]() 中( 特中*4)特殊 / 22(,4,5,5,5) | 32F | +6 | 浮 | 浮 | |
CSJSGC15%技L中 ヒット or ガード時のみ追撃発生 空中制動から派生なしの場合、ガード硬直-47F ハーフホールドした場合は、発生が遅い通常 ![]() 2B「仕掛ける」 (Ver.1.11)相手空振りに対する追尾性能強化。 (Ver.1.40)特定入力で自動派生攻撃なしの空中制動移行ができていたのを修正。 (Ver.1.42)Ver.1.40で空振りから空中制動に移行できなくなっていたのを修正。 (Ver.2.20)・ダメージ変更(20,6*3→22,?)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・至近距離の相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 ・攻撃ヒット回数を増やした(22,6,6,6→22,4,5,5,5)。 ・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||||||
![]() | 降断機 コウダンキ ![]() 中 / 20 | 16F | -8 | +2 | KND | 44 28 |
CS14FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)相手硬直を1F減らした(バグ修正、ガード-7F→-8F、ノーマルヒット+3F→+2F)。 | ||||||
![]() | 回転斬機 カイテンザンキ ![]() 上中中中 / 8,6,6,14 | 16F | -6 | +10B | +14B | 31 |
CSGC6%技L弱~中 発生の値はコマンド入力開始から 1段目カウンター or 2段目ノーマルから連続ヒット しゃがみ帰着 (Ver.1.40)出しやすくするため入力受付を緩和。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 地穿攻突 チセンコウトツ ![]() 下 / 18 | 18F | -14 | -4 | ±0 | 55 37 |
GC2%技L弱 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズを調整した。 (Ver.2.25)・意図しない空振りを起きづらくするためヒットサイズを調整した。 | ||||||
![]() | 地穿攻突~攻性転進 チセンコウトツ~コウセイテンシン ![]() ![]() 下特殊 / 18 | -6 | +2 | +6 | ||
![]() | 地穿攻突~後退~攻性転進 チセンコウトツ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() 下特殊 / 18 | -26 | -18 | -14 | ||
![]() | 地穿攻突~空中制動 チセンコウトツ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 下特殊 / 18 | -22 | -12 | -8 | ||
![]() | 重撃連斬(1) ジュウゲキレンザン ![]() 中 / 24 | 24F | -14 | 浮 | 浮 | 70 46 |
GC9%技L中 (Ver.2.20)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を上げた。 | ||||||
![]() | 重撃連斬(2) ジュウゲキレンザン ![]() 中 中 / 24,22 | -20 | 浮 | 浮 | 52 | |
GC20%技L強 (Ver.2.25)・相手が空中にいるときは攻撃ヒットサイズを拡大した。 ・空中コンボ中に相手の下に潜り込まないように調整した。 | ||||||
![]() | 重撃連斬 ジュウゲキレンザン ![]() 中 中 中 / 24,22,40 | -28S | KND | KND | 56 | |
CSJSGC29%技L強 ディレイ可 空中ヒットでスタン 2B「とどめ」 | ||||||
![]() | SC 重撃連斬[強化装ガトリング] ジュウゲキレンザン[キョウカソウガトリング] SC中 ![]() 中 中 中 特中*3 / 25,23,42,6*3 | +4 | STN | STN | 16 | |
CSJSGC35%技L射 ヒットでスタン、発生22Fまで地上ヒット 2B「とどめ」 ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 | ||||||
![]() | 重撃槍突 ジュウゲキソウトツ ![]() ![]() 中 中 中 / 24,22,26 | -8 | KND | KND | 39 | |
CSGC24%技L中 ディレイ可 |
K系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 機蹴 キシュウ K 上 / 12 | 12F | -6 | +2 | +2 | 41 29 | GC2%技L弱 Gでキャンセル可 発生途中にカウンターをもらうと背向けやられになる (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・ヒット or ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-8F→-6F、ヒット±0F→+2F)。 |
![]() | 機蹴~必釣体勢 キシュウ~ヒッチョウタイセイ Kホールド 上構え / 12 | 12F | -14 | -6 | -6 | 回避上中段回避。ガードから発生10Fまでに対して (Ver.2.20)・ヒット or ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-16F→-14F、ヒット-8F→-6F)。 | |
![]() | 砕撃倒機蹴(3) サイゲキトウキシュウ ![]() 中*3 / 6,4,6 | 16F | -10 | +2 | +10 | 32 | GC5%技L弱 1~3段目カウンターでスタン (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~攻性転進 サイゲキトウキシュウ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -6 | +6 | +14 | |||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~後退~攻性転進 サイゲキトウキシュウ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -26 | -14 | -6 | |||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~空中制動 サイゲキトウキシュウ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -22 | -10 | -2 | |||
![]() | 砕撃打 サイゲキダ ![]() 中*3 中 / 6,4,6,40 | -18S | KND | KND | 41 | CSJSGC15%技L強 1~3段目カウンターから連続ヒット 3段目ガードから発生18F以内で割り込み可 | |
![]() | 砕撃倒機蹴 サイゲキトウキシュウ ![]() 中*3 上*2 / 6,4,6,6,12 | -6 | +8 | +8 | 31 | JSGC8%技L弱 1~3段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+1 | |
![]() | 砕撃突機蹴 サイゲキトツキシュウ ![]() 中*3 上 / 6,4,6,24 | +2 | KND | KND | 25 | JSGC10%技L中 GI対上中段、3段目ガードから発生16Fまで 1~3段目カウンターから連続ヒット ヒット時、気絶値+2 3段目ガードから発生19F以内で割り込み可 | |
![]() | 停機蹴 テイキシュウ ![]() 中中 / 10,10 | 14F | -8 | +2 | +2 | 29 | GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット |
![]() | 停機蹴(ホールド) テイキシュウ ![]() 中中 / 10,16 | 14F | -6 | +4S | +4S | 29 | GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+1 |
![]() | 停機蹴(最大ホールド) テイキシュウ ![]() 中 中 / 10,22 | 14F | -2S | +8S | +8S | 29 | GC9%技L弱,中 1段目カウンターから連続ヒット ヒット時、気絶値+2 |
![]() | 低躯非装蹴 テイクウヒソウシュウ ![]() 下 / 12 | 16F | -14 | -4 | -4 | 46 30 | CS10FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)横移動に当たりやすくするため、攻撃範囲を拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 |
![]() | 調査 チョウサ ![]() 下 / 14 | 20F | -14 | ±0 | ±0 | 54 34 | GC2%技L弱 ヒット時、気絶値+1 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
![]() | 調査~必釣体勢 チョウサ~ヒッチョウタイセイ ![]() 下構え / 14 | 20F | -22 | -8 | -8 | 回避上中段回避、ガードから発生16Fまでに対して ヒット時、気絶値+1 | |
![]() | 震破 シンハ ![]() 中中 / 10,12 | 16F | -8 | +2 | +2 | 36 | GC4%技L弱,弱 LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+2 トレーニングモード限定、 ![]() (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-12F→-8F)。 ヒット時の相手硬直を減らした(ヒット+4F→+2F)。 (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.1.50)トレーニングモード限定 ![]() (Ver.2.00)リーサルヒットでガード耐久値が全回復。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
![]() | 震砕破:充填 シンサイハ:ジュウテン ![]() 中中 / 10,16 | 16F | -4 | KND | KND | 36 | GC9%技L弱,中 1段目から連続ヒット (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-6F→-4F)。 |
K系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 機蹴 K 上 / 12 | 12F | -6 | +2 | +2 | 41 29 |
![]() | 機蹴~必釣体勢 Kホールド 上構え / 12 | 12F | -14 | -6 | -6 | |
回避上中段回避。ガードから発生10Fまでに対して | ||||||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)![]() 中*3 / 6,4,6 | 16F | -10 | +2 | +10 | 32 |
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~攻性転進![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -6 | +6 | +14 | ||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~後退~攻性転進![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -26 | -14 | -6 | ||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~空中制動![]() ![]() ![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -22 | -10 | -2 | ||
![]() | 砕撃打![]() 中*3 中 / 6,4,6,40 | -18S | KND | KND | 41 | |
![]() | 砕撃倒機蹴![]() 中*3 上*2 / 6,4,6,6,12 | -6 | +8 | +8 | 31 | |
![]() | 砕撃突機蹴![]() 中*3 上 / 6,4,6,24 | +2 | KND | KND | 25 | |
GI対上中段、3段目ガードから発生16Fまで | ||||||
![]() | 停機蹴![]() 中中 / 10,10 | 14F | -8 | +2 | +2 | 29 |
![]() | 停機蹴(ホールド)![]() 中中 / 10,16 | 14F | -6 | +4S | +4S | 29 |
![]() | 停機蹴(最大ホールド)![]() 中 中 / 10,22 | 14F | -2S | +8S | +8S | 29 |
![]() | 低躯非装蹴![]() 下 / 12 | 16F | -14 | -4 | -4 | 46 30 |
![]() | 調査![]() 下 / 14 | 20F | -14 | ±0 | ±0 | 54 34 |
![]() | 調査~必釣体勢![]() 下構え / 14 | 20F | -22 | -8 | -8 | |
回避上中段回避、ガードから発生16Fまでに対して | ||||||
![]() | 震破![]() 中中 / 10,12 | 16F | -8 | +2 | +2 | 36 |
LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) | ||||||
![]() | 震砕破:充填![]() 中中 / 10,16 | 16F | -4 | KND | KND | 36 |
K系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 機蹴 キシュウ K 上 / 12 | 12F | -6 | +2 | +2 | 41 29 |
GC2%技L弱 Gでキャンセル可 発生途中にカウンターをもらうと背向けやられになる (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・ヒット or ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-8F→-6F、ヒット±0F→+2F)。 | ||||||
![]() | 機蹴~必釣体勢 キシュウ~ヒッチョウタイセイ Kホールド 上構え / 12 | 12F | -14 | -6 | -6 | |
回避上中段回避。ガードから発生10Fまでに対して (Ver.2.20)・ヒット or ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-16F→-14F、ヒット-8F→-6F)。 | ||||||
![]() | 砕撃倒機蹴(3) サイゲキトウキシュウ ![]() 中*3 / 6,4,6 | 16F | -10 | +2 | +10 | 32 |
GC5%技L弱 1~3段目カウンターでスタン (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | ||||||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~攻性転進 サイゲキトウキシュウ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -6 | +6 | +14 | ||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~後退~攻性転進 サイゲキトウキシュウ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -26 | -14 | -6 | ||
![]() | 砕撃倒機蹴(3)~空中制動 サイゲキトウキシュウ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*3特殊 / 6,4,6 | -22 | -10 | -2 | ||
![]() | 砕撃打 サイゲキダ ![]() 中*3 中 / 6,4,6,40 | -18S | KND | KND | 41 | |
CSJSGC15%技L強 1~3段目カウンターから連続ヒット 3段目ガードから発生18F以内で割り込み可 | ||||||
![]() | 砕撃倒機蹴 サイゲキトウキシュウ ![]() 中*3 上*2 / 6,4,6,6,12 | -6 | +8 | +8 | 31 | |
JSGC8%技L弱 1~3段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+1 | ||||||
![]() | 砕撃突機蹴 サイゲキトツキシュウ ![]() 中*3 上 / 6,4,6,24 | +2 | KND | KND | 25 | |
JSGC10%技L中 GI対上中段、3段目ガードから発生16Fまで 1~3段目カウンターから連続ヒット ヒット時、気絶値+2 3段目ガードから発生19F以内で割り込み可 | ||||||
![]() | 停機蹴 テイキシュウ ![]() 中中 / 10,10 | 14F | -8 | +2 | +2 | 29 |
GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | 停機蹴(ホールド) テイキシュウ ![]() 中中 / 10,16 | 14F | -6 | +4S | +4S | 29 |
GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+1 | ||||||
![]() | 停機蹴(最大ホールド) テイキシュウ ![]() 中 中 / 10,22 | 14F | -2S | +8S | +8S | 29 |
GC9%技L弱,中 1段目カウンターから連続ヒット ヒット時、気絶値+2 | ||||||
![]() | 低躯非装蹴 テイクウヒソウシュウ ![]() 下 / 12 | 16F | -14 | -4 | -4 | 46 30 |
CS10FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)横移動に当たりやすくするため、攻撃範囲を拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 | ||||||
![]() | 調査 チョウサ ![]() 下 / 14 | 20F | -14 | ±0 | ±0 | 54 34 |
GC2%技L弱 ヒット時、気絶値+1 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 | ||||||
![]() | 調査~必釣体勢 チョウサ~ヒッチョウタイセイ ![]() 下構え / 14 | 20F | -22 | -8 | -8 | |
回避上中段回避、ガードから発生16Fまでに対して ヒット時、気絶値+1 | ||||||
![]() | 震破 シンハ ![]() 中中 / 10,12 | 16F | -8 | +2 | +2 | 36 |
GC4%技L弱,弱 LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+2 トレーニングモード限定、 ![]() (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-12F→-8F)。 ヒット時の相手硬直を減らした(ヒット+4F→+2F)。 (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.1.50)トレーニングモード限定 ![]() (Ver.2.00)リーサルヒットでガード耐久値が全回復。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | ||||||
![]() | 震砕破:充填 シンサイハ:ジュウテン ![]() 中中 / 10,16 | 16F | -4 | KND | KND | 36 |
GC9%技L弱,中 1段目から連続ヒット (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした(ガード-6F→-4F)。 |
同時押し系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | BA ポッドプログラムR050:スピアー A+B 特中 / 28 | 38F (9) | ±0 | STN | STN | 73 35 | GC15%技L射 LHインパクトカウンター 遠距離(槍3本目以降)のガードクラッシュ値12% 2B「ポッド!」 ポッド「スピアを起動」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 |
![]() | BA ポッドプログラムR050:スピアー(ホールド) A+Bホールド 特中 / 32 | 50F (9) | +4 | STN | STN | GC15%技L射 LHインパクトカウンター 遠距離(槍3本目以降)のガードクラッシュ値12% 2B「ポッド!」 ポッド「敵機体座標セット」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | |
![]() | ポッドプログラムR010:レーザー![]() 上 / 45 | 40F | -14 | STN | STN | 93 53 | CS29-84FGC15%技L射 ヒットでスタン、発生24Fまで地上ヒットを確認 2B「行け!」 ポッド「レーザー」 |
![]() | ポッドプログラムR010:レーザー(ホールド)![]() 上 / 80 | 60F | -8 | KND | KND | GC15%技L射 2B「最大出力!」 ポッド「大出力レーザー照射」 | |
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ![]() 特中*5 / 8*5 | 53F | -16 | 浮 | 浮 | 40 | CS6-39FJS41FGC9%技L中 回避回避(対上中下段)、発生39~F 最速 ![]() ![]() ![]() ポッド「ミラージュ起動」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 |
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ(ホールド)![]() 特中*5 / 12*5 | 65F | -8 | 浮 | 浮 | 40 | CS6-49FJS53FGC12%技L中 回避回避(対上中下段)、発生51~F 2B「起動!」 ポッド「幻影攻撃フィールド展開」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 ガード時の相手硬直増(ガード-12F→-8F)。 ガードクラッシュ不可に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 |
![]() | BA ポッドプログラムR010:レーザー(上方射角) ポッドプログラムアールゼロイチゼロ:レーザー(ジョウホウシャカク) ![]() 上 / 30 | 24F | 52 28 | CS16-37F 判定が上方のため地上相手にヒットしない 2B「そこ!」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | |||
![]() | BA ポッドプログラムR010:レーザー(上方射角・ホールド) ポッドプログラムアールゼロイチゼロ:レーザー(ジョウホウシャカク) ![]() 上 / 36 | 36F | 判定が上方のため地上相手にヒットしない ポッド「レーザー」「レーザー照射」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ![]() 特中 特下*3 / 16,2*3 | 53F | -8 | +10 | +10 | 27 | JS10FGC11%技L射 ガード時、削りダメージ(1*3点) ポッド「ウェーブ起動」 |
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ(ホールド)![]() 特中 特下*3 / 24,4*3 | 70F | -4 | STN | STN | 27 | JS10FGC19%技L射 LH自分のガード耐久値が最大時にヒット ガード時、削りダメージ(2*3点) ポッド「プログラム起動」「提案、当機へのケア」 (Ver.1.11)ダウンヒット時のやられモーションを変更(リーサル時のみ可能なコンボが通常でもつながっていたため)。 |
![]() | 圧機蹴砕破 アッキシュウサイハ ![]() 中*3 / 22,6,14 | 24F | -14 | +6 | 浮 | 31 | CS26-46FJS9-26FGC14%技L中,弱,弱 1段目カウンターでスタン(3段目がカウンター扱いで浮く) 1 or 3段目ガードクラッシュ (Ver.1.11)出しやすくなるように入力受付を修正。 |
![]() | 翔断支援重撃放 ショウダンシエンジュウゲキホウ ![]() 中上 / 22,24 | 18F (18) | -16 | KND | KND | 45 | CS4-16FJS20-FGC15%技L中,射 1段目から連続ヒット 連続ガード (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化。 意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・1ヒット目が相手背面にヒットした時の相手の向きを修正。 ・しゃがみステータスの発生タイミングを3F早めた(9F→6F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・しゃがみステータスのタイミングを2F早めた(発生6F→4F)。 ・1段目ガード時の相手挙動を変更し、相手との距離を近づけた。 ・前進量を増やした。 ・意図しない空振りが発生しづらくなるようヒットサイズを調整した。 ・2段目ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした。 ・攻撃後硬直時間を4F減らした(ガード硬直-22F→-16F、全体硬直49F→45F)。 |
![]() | 柄突顎破 ヘイトツガクハ ![]() 中上中 / 16,8,14 | 36F | -12 | +4 | +18 | 32 | GC14%技L中,弱,中 1段目カウンターでスタン(3段目がカウンター扱いになる) (Ver.1.11)出しやすくなるように入力受付を修正。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
![]() | アピール K+G 特殊 / - | 2B「ポッド」ポッド「報告、感度良好」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、親密度が上昇」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「推奨、定期的な実施」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、快適」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、満足」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、親密度が限界まで上昇」2B「うん」 ポッド「提案、ヨルハ機体9Sへの同様のケア」2B「考えておく」 (Ver.2.20)・ポッドの親密度がバトル決着後も変動することがあったのを修正。 | |||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 セイアツ:センメツセンギ A+B+K 中打投 / 27,53 | 16F | -16 | 打投 | 打投 | 40 | GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生16Fから発生保証 2B「ポッド!」 ポッド「攻撃プログラム起動」 2B「ハァーッ! 私たちは戦い続ける!」 通常:ポッド「報告、敵性反応健在」 勝利:2B「いつか罰がくだる……その日まで」 (Ver.1.30)ダメージアップ(22,53→27,53)。 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.00)特定の入力で発生タイミングが遅くなっていたのを修正。 (Ver.2.02)相手キャラによって攻性転進中 ![]() (Ver.2.20)・発動時に相手が横移動しているとカメラが回り込むケースがあったのを修正。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 (Ver.2.30)・壁を背負って出した場合に、相手との位置関係が変わり攻撃が空振りすることがあったため、相手が地上におり、硬直中で移動していない場合にかぎり追尾を向上した。 |
![]() | CE 制限解除:自爆 セイゲンカイジョ:ジバク 体力ピンチ時 ![]() 中打投 / 36,80 | 36F | -32 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生36Fに発生保証 2B側も体力を消費 トレーニングモード中は ![]() 2B「任務を……遂行する! おねがい!」 ポッド「重力制御弾射出」 ポッド「警告、自爆による深刻なXXの低下が発生」 | |
![]() | BA ソウルチャージ ![]() 特中特殊 / 0 | 6F | ±0 | +8 | +8 | 50 44 | 技L弱 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる 発生4Fから発生保証 発動後、硬直が解除されるまで無敵 ポッド「随行支援ユニットの積極活用」 (Ver.2.30)・ダメージ補正率減少(110%→105%)。 |
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ ![]() ![]() ![]() 中 中 中 / 23,4,10 | 16F | -2 | +4 | +4 | 45 | GC9%技L中,-,- 1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム (Ver.2.02)攻撃の途中に無敵となる時間帯があったのを修正。 攻撃の途中でソウルチャージ残り時間の減少が始まっていたのを修正。 相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化。 至近距離の相手に空振りしないようヒットサイズを拡大。 空中の相手にヒットさせたときの浮きの高さを下げた。 (Ver.2.20)・ダウン状態の相手にヒットするように変更。 (Ver.2.25)・攻撃を食らった相手キャラのアニメーションを変更した(壁破壊で壁やられにならない挙動の対策)。 ・ヒット時に相手が向き直るようにした。 |
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~攻性転進 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -2 | +4 | +4 | 1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム | ||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~後退~攻性転進 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -22 | -16 | -16 | 1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム | ||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~空中制動 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -4 | +2 | +2 | 1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム (Ver.2.30)・空中制動に移行したとき、垂直方向のジャンプしかできなかったのを修正した。 |
同時押し系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | BA ポッドプログラムR050:スピアー A+B 特中 / 28 | 38F (9) | ±0 | STN | STN | 73 35 |
LHインパクトカウンター | ||||||
![]() | BA ポッドプログラムR050:スピアー(ホールド) A+Bホールド 特中 / 32 | 50F (9) | +4 | STN | STN | |
LHインパクトカウンター | ||||||
![]() | ポッドプログラムR010:レーザー![]() 上 / 45 | 40F | -14 | STN | STN | 93 53 |
![]() | ポッドプログラムR010:レーザー(ホールド)![]() 上 / 80 | 60F | -8 | KND | KND | |
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ![]() 特中*5 / 8*5 | 53F | -16 | 浮 | 浮 | 40 |
回避回避(対上中下段)、発生39~F | ||||||
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ(ホールド)![]() 特中*5 / 12*5 | 65F | -8 | 浮 | 浮 | 40 |
回避回避(対上中下段)、発生51~F | ||||||
![]() | BA ポッドプログラムR010:レーザー(上方射角) ![]() 上 / 30 | 24F | 52 28 | |||
![]() | BA ポッドプログラムR010:レーザー(上方射角・ホールド) ![]() 上 / 36 | 36F | ||||
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ![]() 特中 特下*3 / 16,2*3 | 53F | -8 | +10 | +10 | 27 |
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ(ホールド)![]() 特中 特下*3 / 24,4*3 | 70F | -4 | STN | STN | 27 |
LH自分のガード耐久値が最大時にヒット | ||||||
![]() | 圧機蹴砕破![]() 中*3 / 22,6,14 | 24F | -14 | +6 | 浮 | 31 |
![]() | 翔断支援重撃放![]() 中上 / 22,24 | 18F (18) | -16 | KND | KND | 45 |
![]() | 柄突顎破![]() 中上中 / 16,8,14 | 36F | -12 | +4 | +18 | 32 |
![]() | アピール K+G 特殊 / - | |||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 A+B+K 中打投 / 27,53 | 16F | -16 | 打投 | 打投 | 40 |
![]() | CE 制限解除:自爆 体力ピンチ時 ![]() 中打投 / 36,80 | 36F | -32 | 打投 | 打投 | |
![]() | BA ソウルチャージ ![]() 特中特殊 / 0 | 6F | ±0 | +8 | +8 | 50 44 |
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装 ![]() ![]() ![]() 中 中 中 / 23,4,10 | 16F | -2 | +4 | +4 | 45 |
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~攻性転進 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -2 | +4 | +4 | ||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~後退~攻性転進 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -22 | -16 | -16 | ||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~空中制動 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -4 | +2 | +2 |
同時押し系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | BA ポッドプログラムR050:スピアー A+B 特中 / 28 | 38F (9) | ±0 | STN | STN | 73 35 |
GC15%技L射 LHインパクトカウンター 遠距離(槍3本目以降)のガードクラッシュ値12% 2B「ポッド!」 ポッド「スピアを起動」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||||
![]() | BA ポッドプログラムR050:スピアー(ホールド) A+Bホールド 特中 / 32 | 50F (9) | +4 | STN | STN | |
GC15%技L射 LHインパクトカウンター 遠距離(槍3本目以降)のガードクラッシュ値12% 2B「ポッド!」 ポッド「敵機体座標セット」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||||
![]() | ポッドプログラムR010:レーザー![]() 上 / 45 | 40F | -14 | STN | STN | 93 53 |
CS29-84FGC15%技L射 ヒットでスタン、発生24Fまで地上ヒットを確認 2B「行け!」 ポッド「レーザー」 | ||||||
![]() | ポッドプログラムR010:レーザー(ホールド)![]() 上 / 80 | 60F | -8 | KND | KND | |
GC15%技L射 2B「最大出力!」 ポッド「大出力レーザー照射」 | ||||||
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ![]() 特中*5 / 8*5 | 53F | -16 | 浮 | 浮 | 40 |
CS6-39FJS41FGC9%技L中 回避回避(対上中下段)、発生39~F 最速 ![]() ![]() ![]() ポッド「ミラージュ起動」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 | ||||||
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ(ホールド)![]() 特中*5 / 12*5 | 65F | -8 | 浮 | 浮 | 40 |
CS6-49FJS53FGC12%技L中 回避回避(対上中下段)、発生51~F 2B「起動!」 ポッド「幻影攻撃フィールド展開」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 ガード時の相手硬直増(ガード-12F→-8F)。 ガードクラッシュ不可に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 | ||||||
![]() | BA ポッドプログラムR010:レーザー(上方射角) ポッドプログラムアールゼロイチゼロ:レーザー(ジョウホウシャカク) ![]() 上 / 30 | 24F | 52 28 | |||
CS16-37F 判定が上方のため地上相手にヒットしない 2B「そこ!」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||||
![]() | BA ポッドプログラムR010:レーザー(上方射角・ホールド) ポッドプログラムアールゼロイチゼロ:レーザー(ジョウホウシャカク) ![]() 上 / 36 | 36F | ||||
判定が上方のため地上相手にヒットしない ポッド「レーザー」「レーザー照射」 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||||
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ![]() 特中 特下*3 / 16,2*3 | 53F | -8 | +10 | +10 | 27 |
JS10FGC11%技L射 ガード時、削りダメージ(1*3点) ポッド「ウェーブ起動」 | ||||||
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ(ホールド)![]() 特中 特下*3 / 24,4*3 | 70F | -4 | STN | STN | 27 |
JS10FGC19%技L射 LH自分のガード耐久値が最大時にヒット ガード時、削りダメージ(2*3点) ポッド「プログラム起動」「提案、当機へのケア」 (Ver.1.11)ダウンヒット時のやられモーションを変更(リーサル時のみ可能なコンボが通常でもつながっていたため)。 | ||||||
![]() | 圧機蹴砕破 アッキシュウサイハ ![]() 中*3 / 22,6,14 | 24F | -14 | +6 | 浮 | 31 |
CS26-46FJS9-26FGC14%技L中,弱,弱 1段目カウンターでスタン(3段目がカウンター扱いで浮く) 1 or 3段目ガードクラッシュ (Ver.1.11)出しやすくなるように入力受付を修正。 | ||||||
![]() | 翔断支援重撃放 ショウダンシエンジュウゲキホウ ![]() 中上 / 22,24 | 18F (18) | -16 | KND | KND | 45 |
CS4-16FJS20-FGC15%技L中,射 1段目から連続ヒット 連続ガード (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化。 意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・1ヒット目が相手背面にヒットした時の相手の向きを修正。 ・しゃがみステータスの発生タイミングを3F早めた(9F→6F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・しゃがみステータスのタイミングを2F早めた(発生6F→4F)。 ・1段目ガード時の相手挙動を変更し、相手との距離を近づけた。 ・前進量を増やした。 ・意図しない空振りが発生しづらくなるようヒットサイズを調整した。 ・2段目ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした。 ・攻撃後硬直時間を4F減らした(ガード硬直-22F→-16F、全体硬直49F→45F)。 | ||||||
![]() | 柄突顎破 ヘイトツガクハ ![]() 中上中 / 16,8,14 | 36F | -12 | +4 | +18 | 32 |
GC14%技L中,弱,中 1段目カウンターでスタン(3段目がカウンター扱いになる) (Ver.1.11)出しやすくなるように入力受付を修正。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | ||||||
![]() | アピール K+G 特殊 / - | |||||
2B「ポッド」ポッド「報告、感度良好」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、親密度が上昇」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「推奨、定期的な実施」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、快適」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、満足」2B「うん」 2B「ポッド」ポッド「報告、親密度が限界まで上昇」2B「うん」 ポッド「提案、ヨルハ機体9Sへの同様のケア」2B「考えておく」 (Ver.2.20)・ポッドの親密度がバトル決着後も変動することがあったのを修正。 | ||||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 セイアツ:センメツセンギ A+B+K 中打投 / 27,53 | 16F | -16 | 打投 | 打投 | 40 |
GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生16Fから発生保証 2B「ポッド!」 ポッド「攻撃プログラム起動」 2B「ハァーッ! 私たちは戦い続ける!」 通常:ポッド「報告、敵性反応健在」 勝利:2B「いつか罰がくだる……その日まで」 (Ver.1.30)ダメージアップ(22,53→27,53)。 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.00)特定の入力で発生タイミングが遅くなっていたのを修正。 (Ver.2.02)相手キャラによって攻性転進中 ![]() (Ver.2.20)・発動時に相手が横移動しているとカメラが回り込むケースがあったのを修正。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 (Ver.2.30)・壁を背負って出した場合に、相手との位置関係が変わり攻撃が空振りすることがあったため、相手が地上におり、硬直中で移動していない場合にかぎり追尾を向上した。 | ||||||
![]() | CE 制限解除:自爆 セイゲンカイジョ:ジバク 体力ピンチ時 ![]() 中打投 / 36,80 | 36F | -32 | 打投 | 打投 | |
GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生36Fに発生保証 2B側も体力を消費 トレーニングモード中は ![]() 2B「任務を……遂行する! おねがい!」 ポッド「重力制御弾射出」 ポッド「警告、自爆による深刻なXXの低下が発生」 | ||||||
![]() | BA ソウルチャージ ![]() 特中特殊 / 0 | 6F | ±0 | +8 | +8 | 50 44 |
技L弱 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる 発生4Fから発生保証 発動後、硬直が解除されるまで無敵 ポッド「随行支援ユニットの積極活用」 (Ver.2.30)・ダメージ補正率減少(110%→105%)。 | ||||||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ ![]() ![]() ![]() 中 中 中 / 23,4,10 | 16F | -2 | +4 | +4 | 45 |
GC9%技L中,-,- 1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム (Ver.2.02)攻撃の途中に無敵となる時間帯があったのを修正。 攻撃の途中でソウルチャージ残り時間の減少が始まっていたのを修正。 相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化。 至近距離の相手に空振りしないようヒットサイズを拡大。 空中の相手にヒットさせたときの浮きの高さを下げた。 (Ver.2.20)・ダウン状態の相手にヒットするように変更。 (Ver.2.25)・攻撃を食らった相手キャラのアニメーションを変更した(壁破壊で壁やられにならない挙動の対策)。 ・ヒット時に相手が向き直るようにした。 | ||||||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~攻性転進 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -2 | +4 | +4 | ||
1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム | ||||||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~後退~攻性転進 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -22 | -16 | -16 | ||
1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム | ||||||
![]() | SA 魂魄陸式:支援強化装~空中制動 コンパクロクシキ:シエンキョウカソウ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 中特殊 / 23,4,10 | -4 | +2 | +2 | ||
1ゲージを消費してソウルアタックを発動 空中ヒットで浮かせ直し (Ver.2.00)新システム (Ver.2.30)・空中制動に移行したとき、垂直方向のジャンプしかできなかったのを修正した。 |
しゃがみ系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 低躯斬機 テイクザンキ しゃがみ中A 特下 / 12 | 12F | -6 | +6 | +6 | 42 30 | CS-9,13-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.2.00)上段攻撃を回避するタイミングが他キャラのしゃがみAより長く設定されていたのを修正。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 |
![]() | 浅躯連斬機 センクレンザンキ 立ち途中A 中上 / 10,14 | 18F | -4 | +6 | +6 | 27 | CS-22FGC3%技L弱,弱 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
![]() | 低躯断機刃 テイクダンキジン しゃがみ中B 中 / 14 | 14F | -8 | +2 | +2 | 42 28 | CS-4,10-FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 |
![]() | 浅躯槍斬撃(1) センクソウザンゲキ 立ち途中B 中 / 18 | 16F | -14 | KND | 浮 | 55 39 | CS-7FGC2%技L弱 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
![]() | 浅躯槍斬撃 センクソウザンゲキ 立ち途中BB 中 中 / 18,28 | -12 | KND | KND | 39 | GC9%技L中 ディレイ可 | |
![]() | 浅躯封機蹴~空中制動 センクフウキシュウ~クウチュウセイドウ 立ち途中BK 中 中特殊 / 18,20 | -14 | 浮 | 浮 | GC9%技L中 | ||
![]() | 低躯非装蹴 テイクヒソウシュウ しゃがみ中K 下 / 12 | 16F | -14 | -4 | -4 | 46 30 | CS-4,10-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)横移動に当たりやすくするため、攻撃範囲を拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 |
![]() | 浅躯停機蹴 センクテイキシュウ 立ち途中K 中中 / 10,10 | 12F | -8 | +2 | +2 | 29 | GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット |
![]() | 浅躯停機蹴(ホールド) センクテイキシュウ 立ち途中Kホールド 中中 / 10,16 | 12F | -6 | +4S | +4S | 29 | GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+1 |
![]() | 浅躯停機蹴(最大ホールド) センクテイキシュウ 立ち途中Kホールド(最大) 中 中 / 10,22 | 12F | -2S | +8S | +8S | 29 | GC9%技L弱,中 1段目カウンターから連続ヒット ヒット時、気絶値+2 |
![]() | 重浮撃 ジュウフゲキ しゃがみ中B+K 中 / 32(,10) | 26F | -12 | 浮 | 浮 | 81 55 | CS-19FGC15%技L強 ダメージ()内は落下時の追加ダメージ 2B「だぁーっ!」 (Ver.1.11)出しやすくなるように入力受付を修正。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 ・発生を2F早めた(発生28F→26F、全体硬直83F→81F)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を8F増やした(ガード硬直-20F→-12F)。 |
しゃがみ系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 低躯斬機 しゃがみ中A 特下 / 12 | 12F | -6 | +6 | +6 | 42 30 |
![]() | 浅躯連斬機 立ち途中A 中上 / 10,14 | 18F | -4 | +6 | +6 | 27 |
![]() | 低躯断機刃 しゃがみ中B 中 / 14 | 14F | -8 | +2 | +2 | 42 28 |
![]() | 浅躯槍斬撃(1) 立ち途中B 中 / 18 | 16F | -14 | KND | 浮 | 55 39 |
![]() | 浅躯槍斬撃 立ち途中BB 中 中 / 18,28 | -12 | KND | KND | 39 | |
![]() | 浅躯封機蹴~空中制動 立ち途中BK 中 中特殊 / 18,20 | -14 | 浮 | 浮 | ||
![]() | 低躯非装蹴 しゃがみ中K 下 / 12 | 16F | -14 | -4 | -4 | 46 30 |
![]() | 浅躯停機蹴 立ち途中K 中中 / 10,10 | 12F | -8 | +2 | +2 | 29 |
![]() | 浅躯停機蹴(ホールド) 立ち途中Kホールド 中中 / 10,16 | 12F | -6 | +4S | +4S | 29 |
![]() | 浅躯停機蹴(最大ホールド) 立ち途中Kホールド(最大) 中 中 / 10,22 | 12F | -2S | +8S | +8S | 29 |
![]() | 重浮撃 しゃがみ中B+K 中 / 32(,10) | 26F | -12 | 浮 | 浮 | 81 55 |
しゃがみ系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 低躯斬機 テイクザンキ しゃがみ中A 特下 / 12 | 12F | -6 | +6 | +6 | 42 30 |
CS-9,13-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.2.00)上段攻撃を回避するタイミングが他キャラのしゃがみAより長く設定されていたのを修正。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 | ||||||
![]() | 浅躯連斬機 センクレンザンキ 立ち途中A 中上 / 10,14 | 18F | -4 | +6 | +6 | 27 |
CS-22FGC3%技L弱,弱 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | ||||||
![]() | 低躯断機刃 テイクダンキジン しゃがみ中B 中 / 14 | 14F | -8 | +2 | +2 | 42 28 |
CS-4,10-FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 浅躯槍斬撃(1) センクソウザンゲキ 立ち途中B 中 / 18 | 16F | -14 | KND | 浮 | 55 39 |
CS-7FGC2%技L弱 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | ||||||
![]() | 浅躯槍斬撃 センクソウザンゲキ 立ち途中BB 中 中 / 18,28 | -12 | KND | KND | 39 | |
GC9%技L中 ディレイ可 | ||||||
![]() | 浅躯封機蹴~空中制動 センクフウキシュウ~クウチュウセイドウ 立ち途中BK 中 中特殊 / 18,20 | -14 | 浮 | 浮 | ||
GC9%技L中 | ||||||
![]() | 低躯非装蹴 テイクヒソウシュウ しゃがみ中K 下 / 12 | 16F | -14 | -4 | -4 | 46 30 |
CS-4,10-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)横移動に当たりやすくするため、攻撃範囲を拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(10→12)。 | ||||||
![]() | 浅躯停機蹴 センクテイキシュウ 立ち途中K 中中 / 10,10 | 12F | -8 | +2 | +2 | 29 |
GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | 浅躯停機蹴(ホールド) センクテイキシュウ 立ち途中Kホールド 中中 / 10,16 | 12F | -6 | +4S | +4S | 29 |
GC4%技L弱,弱 1段目から連続ヒット ヒット時、気絶値+1 | ||||||
![]() | 浅躯停機蹴(最大ホールド) センクテイキシュウ 立ち途中Kホールド(最大) 中 中 / 10,22 | 12F | -2S | +8S | +8S | 29 |
GC9%技L弱,中 1段目カウンターから連続ヒット ヒット時、気絶値+2 | ||||||
![]() | 重浮撃 ジュウフゲキ しゃがみ中B+K 中 / 32(,10) | 26F | -12 | 浮 | 浮 | 81 55 |
CS-19FGC15%技L強 ダメージ()内は落下時の追加ダメージ 2B「だぁーっ!」 (Ver.1.11)出しやすくなるように入力受付を修正。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 ・発生を2F早めた(発生28F→26F、全体硬直83F→81F)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を8F増やした(ガード硬直-20F→-12F)。 |
ジャンプ系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 低空水平重撃 テイクウスイヘイジュウゲキ ジャンプA 中上上 / 19(or 18 or 16),10,30 | 42F | -41 | 浮 | 浮 | JSGC9%技L強 空中判定9~F (Ver.1.11)1段目ガード後、ガード後の反撃がリーサルヒット条件の技がリーサルヒットを起こせなかったので修正。 空振りがリーサルヒット条件の技に対して、1段目ガード後にリーサルヒットが起こせなくなった。 (Ver.1.30)ヒット時に3段目が空振りしないようにヒットサイズ拡大。 (Ver.2.00)コンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 ・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 | |
![]() | 低空放刃通 テイクウホウジンツウ ジャンプB 特中 / 24(or 20 or 16) | 24F | -10 | ±0S | ±0S | 59 35 | JSGC9%技L中 空中判定9~F しゃがみ帰着 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズを調整した。 |
![]() | 低空非装打 テイクウヒソウダ ジャンプK 中 / 36(or 34 or 32) | 38F | -8S | STN | STN | 71 33 | CS36-70FJSGC2%技L弱 空中判定9~F ヒット時、気絶値+4 (Ver.1.50)気絶値を3→4に変更。 (Ver.2.25)・相手を飛び越えにくくなるよう修正した(ダウン状態の相手を飛び越えることができる点には変更なし)。 |
ジャンプ系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 低空水平重撃 ジャンプA 中上上 / 19(or 18 or 16),10,30 | 42F | -41 | 浮 | 浮 | |
![]() | 低空放刃通 ジャンプB 特中 / 24(or 20 or 16) | 24F | -10 | ±0S | ±0S | 59 35 |
![]() | 低空非装打 ジャンプK 中 / 36(or 34 or 32) | 38F | -8S | STN | STN | 71 33 |
ジャンプ系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 低空水平重撃 テイクウスイヘイジュウゲキ ジャンプA 中上上 / 19(or 18 or 16),10,30 | 42F | -41 | 浮 | 浮 | |
JSGC9%技L強 空中判定9~F (Ver.1.11)1段目ガード後、ガード後の反撃がリーサルヒット条件の技がリーサルヒットを起こせなかったので修正。 空振りがリーサルヒット条件の技に対して、1段目ガード後にリーサルヒットが起こせなくなった。 (Ver.1.30)ヒット時に3段目が空振りしないようにヒットサイズ拡大。 (Ver.2.00)コンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 ・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 | ||||||
![]() | 低空放刃通 テイクウホウジンツウ ジャンプB 特中 / 24(or 20 or 16) | 24F | -10 | ±0S | ±0S | 59 35 |
JSGC9%技L中 空中判定9~F しゃがみ帰着 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズを調整した。 | ||||||
![]() | 低空非装打 テイクウヒソウダ ジャンプK 中 / 36(or 34 or 32) | 38F | -8S | STN | STN | 71 33 |
CS36-70FJSGC2%技L弱 空中判定9~F ヒット時、気絶値+4 (Ver.1.50)気絶値を3→4に変更。 (Ver.2.25)・相手を飛び越えにくくなるよう修正した(ダウン状態の相手を飛び越えることができる点には変更なし)。 |
8 WAY RUN A系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 機動:連斬 キドウ:レンザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上 / 10,12 | 20F | -14 | -6 | -6 | 49 | CS18-22F技L弱,中 ガードの値は2段目ガードの値 1段目のみガードは-37F |
![]() | 機動:連斬~攻性転進 キドウ:レンザン~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -8 | ±0 | ±0 | |||
![]() | 機動:連斬~後退~攻性転進 キドウ:レンザン~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -28 | -20 | -20 | |||
![]() | 機動:連斬~空中制動 キドウ:レンザン~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -24 | -16 | -16 | |||
![]() | 機動:斬機非装蹴 キドウ:ザンキヒソウシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上下 / 10,16,12 | -14 | -4 | -4 | 30 | 技L弱,弱,弱 1段目ヒットから2段目が空振りすると連続ヒット しゃがみ帰着 | |
![]() | 機動:砕破連撃 キドウ:サイハレンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上中 / 10,16,25 | -14 | -6 | -6 | 49 | GC技L弱,弱,中 LH2段目空振り時に3段目ヒット 1段目ヒットから2段目が空振りすると連続ヒット 1~2段目ヒットから3段目がヒットすると背面取りになりやすい (Ver.2.00)ガード or ヒット時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-20F→-14F、ヒット-12F→-6F)。 | |
![]() | 機動:槍斬転撃(2) キドウ:ソウザンテンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 / 12,10 | 20F | -12 | ±0 | ±0 | 34 | GC3%技L弱,中 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
![]() | 機動:槍斬転撃 キドウ:ソウザンテンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 上 / 12,10,16 | -2 | +8B | +12 | 37 | GC5%技L中 1段目から連続ヒット | |
![]() | SC 機動:槍斬転撃[甲種] キドウ:ソウザンテンゲキ[コウシュ] SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 上 上 / 12,10,16,18 | -6 | KND | KND | 45 | GC6%技L中 LH自分の体力MAXでヒット 1段目から連続ヒット 2B「排除する」 | |
![]() | 機動:槍斬連撃 キドウ:ソウザンレンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 中 / 12,10,22 | -10 | +2S | +2S | 33 | CSGC8%技L中 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | |
![]() | 機動:水平重撃 キドウ:スイヘイジュウゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中中 / 22,22 | 34F | -16 | STN | STN | 49 | GC5%技L中,中 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
![]() | 機動:水平重撃:充填 キドウ:スイヘイジュウゲキ:ジュウテン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中*5 / 22,10*3,18 | 36F | -16 | KND | KND | 53 | GC10%技L中 2B「はぁーっ!」 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
8 WAY RUN A系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 機動:連斬![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上 / 10,12 | 20F | -14 | -6 | -6 | 49 |
![]() | 機動:連斬~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -8 | ±0 | ±0 | ||
![]() | 機動:連斬~後退~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -28 | -20 | -20 | ||
![]() | 機動:連斬~空中制動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -24 | -16 | -16 | ||
![]() | 機動:斬機非装蹴![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上下 / 10,16,12 | -14 | -4 | -4 | 30 | |
![]() | 機動:砕破連撃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上中 / 10,16,25 | -14 | -6 | -6 | 49 | |
LH2段目空振り時に3段目ヒット | ||||||
![]() | 機動:槍斬転撃(2)![]() ![]() ![]() ![]() 上上 / 12,10 | 20F | -12 | ±0 | ±0 | 34 |
![]() | 機動:槍斬転撃![]() ![]() ![]() ![]() 上上 上 / 12,10,16 | -2 | +8B | +12 | 37 | |
![]() | SC 機動:槍斬転撃[甲種] SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 上 上 / 12,10,16,18 | -6 | KND | KND | 45 | |
LH自分の体力MAXでヒット | ||||||
![]() | 機動:槍斬連撃![]() ![]() ![]() ![]() 上上 中 / 12,10,22 | -10 | +2S | +2S | 33 | |
![]() | 機動:水平重撃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中中 / 22,22 | 34F | -16 | STN | STN | 49 |
![]() | 機動:水平重撃:充填![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中*5 / 22,10*3,18 | 36F | -16 | KND | KND | 53 |
8 WAY RUN A系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 機動:連斬 キドウ:レンザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上 / 10,12 | 20F | -14 | -6 | -6 | 49 |
CS18-22F技L弱,中 ガードの値は2段目ガードの値 1段目のみガードは-37F | ||||||
![]() | 機動:連斬~攻性転進 キドウ:レンザン~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -8 | ±0 | ±0 | ||
![]() | 機動:連斬~後退~攻性転進 キドウ:レンザン~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -28 | -20 | -20 | ||
![]() | 機動:連斬~空中制動 キドウ:レンザン~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上特殊 / 10,12 | -24 | -16 | -16 | ||
![]() | 機動:斬機非装蹴 キドウ:ザンキヒソウシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上下 / 10,16,12 | -14 | -4 | -4 | 30 | |
技L弱,弱,弱 1段目ヒットから2段目が空振りすると連続ヒット しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 機動:砕破連撃 キドウ:サイハレンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下上中 / 10,16,25 | -14 | -6 | -6 | 49 | |
GC技L弱,弱,中 LH2段目空振り時に3段目ヒット 1段目ヒットから2段目が空振りすると連続ヒット 1~2段目ヒットから3段目がヒットすると背面取りになりやすい (Ver.2.00)ガード or ヒット時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-20F→-14F、ヒット-12F→-6F)。 | ||||||
![]() | 機動:槍斬転撃(2) キドウ:ソウザンテンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 / 12,10 | 20F | -12 | ±0 | ±0 | 34 |
GC3%技L弱,中 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 機動:槍斬転撃 キドウ:ソウザンテンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 上 / 12,10,16 | -2 | +8B | +12 | 37 | |
GC5%技L中 1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | SC 機動:槍斬転撃[甲種] キドウ:ソウザンテンゲキ[コウシュ] SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 上 上 / 12,10,16,18 | -6 | KND | KND | 45 | |
GC6%技L中 LH自分の体力MAXでヒット 1段目から連続ヒット 2B「排除する」 | ||||||
![]() | 機動:槍斬連撃 キドウ:ソウザンレンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 上上 中 / 12,10,22 | -10 | +2S | +2S | 33 | |
CSGC8%技L中 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 機動:水平重撃 キドウ:スイヘイジュウゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中中 / 22,22 | 34F | -16 | STN | STN | 49 |
GC5%技L中,中 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 機動:水平重撃:充填 キドウ:スイヘイジュウゲキ:ジュウテン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中*5 / 22,10*3,18 | 36F | -16 | KND | KND | 53 |
GC10%技L中 2B「はぁーっ!」 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
8 WAY RUN B系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 機動:貫通攻突 キドウ:カンツウコウトツ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 | 16F | -8 | +2 | STN | 53 37 | GC5%技L中 2B「てぇやっ!」 (Ver.1.11)至近距離での空振り緩和でヒットサイズ拡大。 ガードクラッシュ値を減らした(9%→5%)。 (Ver.1.50)空中相手にヒットさせやすくなるよう、ヒットサイズを上方向に拡大。 (Ver.2.00)攻撃方向を中段突きから中段振り下ろしに変更。 空中ヒット時の相手の挙動を変更し、起き上がれるようになるまでを早めた。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(18→22)。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
![]() | 機動:貫通攻突~攻性転進 キドウ:カンツウコウトツ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | +2 | +12 | STN | |||
![]() | 機動:貫通攻突~後退~攻性転進 キドウ:カンツウコウトツ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -18 | -8 | STN | |||
![]() | 機動:貫通攻突~空中制動 キドウ:カンツウコウトツ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -14 | -4 | STN | |||
![]() | SC 機動:貫通断重撃[甲種] キドウ:カンツウダンジュウゲキ[コウシュ] SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 / 23,42 | -8S | KND | KND | 33 | CSJSGC20%技L強 ソウルチャージ中、1段目はノーマルヒットでもスタン 2B「うぅーうっ!」 (Ver.2.02)2段目を入力したときに限り、1段目空中ヒット時の相手挙動を変更し、追撃として2段目がヒットするようにした。 | |
![]() | 機動:槍突 キドウ:ソウトツ ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 | 22F | -18 | +4 | STN | 61 39 | GC9%技L中 LH相手空振りに遠距離ヒット (Ver.1.11)相手空振りに対する追尾性能強化。 (Ver.1.40)一部の技に対して、想定と異なる距離でリーサルヒットしてしまうのを修正。 (Ver.2.20)・リーサルヒットの発生する距離を縮めた。 ・リーサルヒット時のコンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.30)・至近距離の相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 |
![]() | 機動:槍突~攻性転進 キドウ:ソウトツ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -8 | +14 | STN | LH相手空振りに遠距離ヒット | ||
![]() | 機動:槍突~後退~攻性転進 キドウ:ソウトツ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -28 | -6 | STN | LH相手空振りに遠距離ヒット | ||
![]() | 機動:槍突~空中制動 キドウ:ソウトツ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -24 | -2 | STN | LH相手空振りに遠距離ヒット | ||
![]() | 機動:重撃転回斬 キドウ:ジュウゲキテンカイザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 40 | 32F | -14 | STN | STN | 69 37 | GC9%技L中 近距離に空振り |
![]() | 機動:重撃転回斬~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -8 | STN | STN | |||
![]() | 機動:重撃転回斬~後退~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -28 | STN | STN | |||
![]() | 機動:重撃転回斬~空中制動 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -24 | STN | STN | |||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド) キドウ:ジュウゲキテンカイザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 50 | 40F | ±0 | STN | STN | 77 37 | GC15%技L強 |
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | +6 | STN | STN | |||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~後退~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | -14 | STN | STN | |||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~空中制動 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | -10 | STN | STN |
8 WAY RUN B系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 機動:貫通攻突![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 | 16F | -8 | +2 | STN | 53 37 |
![]() | 機動:貫通攻突~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | +2 | +12 | STN | ||
![]() | 機動:貫通攻突~後退~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -18 | -8 | STN | ||
![]() | 機動:貫通攻突~空中制動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -14 | -4 | STN | ||
![]() | SC 機動:貫通断重撃[甲種] SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 / 23,42 | -8S | KND | KND | 33 | |
![]() | 機動:槍突![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 | 22F | -18 | +4 | STN | 61 39 |
LH相手空振りに遠距離ヒット | ||||||
![]() | 機動:槍突~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -8 | +14 | STN | ||
LH相手空振りに遠距離ヒット | ||||||
![]() | 機動:槍突~後退~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -28 | -6 | STN | ||
LH相手空振りに遠距離ヒット | ||||||
![]() | 機動:槍突~空中制動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -24 | -2 | STN | ||
LH相手空振りに遠距離ヒット | ||||||
![]() | 機動:重撃転回斬![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 40 | 32F | -14 | STN | STN | 69 37 |
![]() | 機動:重撃転回斬~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -8 | STN | STN | ||
![]() | 機動:重撃転回斬~後退~攻性転進![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -28 | STN | STN | ||
![]() | 機動:重撃転回斬~空中制動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -24 | STN | STN | ||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 50 | 40F | ±0 | STN | STN | 77 37 |
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~攻性転進 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | +6 | STN | STN | ||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~後退~攻性転進 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | -14 | STN | STN | ||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~空中制動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | -10 | STN | STN |
8 WAY RUN B系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 機動:貫通攻突 キドウ:カンツウコウトツ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 | 16F | -8 | +2 | STN | 53 37 |
GC5%技L中 2B「てぇやっ!」 (Ver.1.11)至近距離での空振り緩和でヒットサイズ拡大。 ガードクラッシュ値を減らした(9%→5%)。 (Ver.1.50)空中相手にヒットさせやすくなるよう、ヒットサイズを上方向に拡大。 (Ver.2.00)攻撃方向を中段突きから中段振り下ろしに変更。 空中ヒット時の相手の挙動を変更し、起き上がれるようになるまでを早めた。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(18→22)。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | ||||||
![]() | 機動:貫通攻突~攻性転進 キドウ:カンツウコウトツ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | +2 | +12 | STN | ||
![]() | 機動:貫通攻突~後退~攻性転進 キドウ:カンツウコウトツ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -18 | -8 | STN | ||
![]() | 機動:貫通攻突~空中制動 キドウ:カンツウコウトツ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -14 | -4 | STN | ||
![]() | SC 機動:貫通断重撃[甲種] キドウ:カンツウダンジュウゲキ[コウシュ] SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 / 23,42 | -8S | KND | KND | 33 | |
CSJSGC20%技L強 ソウルチャージ中、1段目はノーマルヒットでもスタン 2B「うぅーうっ!」 (Ver.2.02)2段目を入力したときに限り、1段目空中ヒット時の相手挙動を変更し、追撃として2段目がヒットするようにした。 | ||||||
![]() | 機動:槍突 キドウ:ソウトツ ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 | 22F | -18 | +4 | STN | 61 39 |
GC9%技L中 LH相手空振りに遠距離ヒット (Ver.1.11)相手空振りに対する追尾性能強化。 (Ver.1.40)一部の技に対して、想定と異なる距離でリーサルヒットしてしまうのを修正。 (Ver.2.20)・リーサルヒットの発生する距離を縮めた。 ・リーサルヒット時のコンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.30)・至近距離の相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 | ||||||
![]() | 機動:槍突~攻性転進 キドウ:ソウトツ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -8 | +14 | STN | ||
LH相手空振りに遠距離ヒット | ||||||
![]() | 機動:槍突~後退~攻性転進 キドウ:ソウトツ~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -28 | -6 | STN | ||
LH相手空振りに遠距離ヒット | ||||||
![]() | 機動:槍突~空中制動 キドウ:ソウトツ~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 | -24 | -2 | STN | ||
LH相手空振りに遠距離ヒット | ||||||
![]() | 機動:重撃転回斬 キドウ:ジュウゲキテンカイザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 40 | 32F | -14 | STN | STN | 69 37 |
GC9%技L中 近距離に空振り | ||||||
![]() | 機動:重撃転回斬~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -8 | STN | STN | ||
![]() | 機動:重撃転回斬~後退~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -28 | STN | STN | ||
![]() | 機動:重撃転回斬~空中制動 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 40 | -24 | STN | STN | ||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド) キドウ:ジュウゲキテンカイザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 50 | 40F | ±0 | STN | STN | 77 37 |
GC15%技L強 | ||||||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | +6 | STN | STN | ||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~後退~攻性転進 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | -14 | STN | STN | ||
![]() | BA 機動:重撃転回斬(ホールド)~空中制動 キドウ:ジュウゲキテンカイザン~クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 50 | -10 | STN | STN | ||
8 WAY RUN K系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 機動:廃機蹴 キドウ:ハイキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 | 16F | -8 | KND | KND | 51 35 | GC5%技L中 LH相手のソウルゲージを消費する技の動作中にヒット (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(9%→5%)。 (Ver.1.40)発生を2F早めた(18F→16F)。 (Ver.2.20)・レジストインパクトや一部キャラのソウルゲージ消費アクションに対してリーサルヒットしなかったのを修正。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
![]() | 機動:廃機蹴~必釣体勢 キドウ:ハイキシュウ~ヒッチョウタイセイ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中構え / 20 | 16F | -4 | KND | KND | 回避技後、回避(上中段)、ガードからは成立しない LH相手のソウルゲージを消費する技の動作中にヒット | |
![]() | 機動:円環砕撃(1) キドウ:エンカンサイゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 / 20,4*3 | 22F | -12 | +4 | +14 | 45 | CS12FJS41FGC7%技L中,弱*3 1段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.20)・前進量を増やした。 ・追尾性能を強化した。 ・基礎ダメージを上げた(16→20)。 |
![]() | 機動:円環砕撃 キドウ:エンカンサイゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 中 / 20,4*3,24 | -14 | KND | KND | 39 | GC8%技L中 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
![]() | BA 機動:円環砕撃(ホールド) キドウ:エンカンサイゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 中 / 20,4*3,40 | +6 | KND | KND | 26 | GC12%技L強 4段目ガードから発生21F以内で割り込み可 (Ver.1.11)一部のキャラに届きづらかったのを修正。 (Ver.2.20)・ガード時の相手との距離を縮めた。 ・攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 ・相手を飛び越えにくくなるように修正。 (Ver.2.25)・一部キャラがしゃがみガードで回避することができたのを修正するため、キャラクタアニメーションに修正を加えた。 | |
![]() | 機動:乱機蹴 キドウ:ランキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上*3 / 10,5,15 | 20F | -8 | KND | KND | 32 | CS6-12FJS18FGC4%技L弱,弱,中 ヒット時、気絶値+2 (Ver.2.00)意図しない空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 |
![]() | 機動:乱機蹴(ホールド) キドウ:ランキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上*3 / 15,5,20 | 28F | -4 | KND | KND | GC4%技L弱,弱,中 ヒット時、気絶値+4 (Ver.1.50)気絶値を3→4に変更。 (Ver.2.00)意図しない空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 | |
![]() | 地潜攻 チセンコウ ![]() 下 / 27 | 20F | -24 | KND | KND | 61 41 | CS20-54FJS5-19FGC9%技L中 ガード時、2B側背向け (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 |
8 WAY RUN K系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 機動:廃機蹴![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 | 16F | -8 | KND | KND | 51 35 |
LH相手のソウルゲージを消費する技の動作中にヒット | ||||||
![]() | 機動:廃機蹴~必釣体勢![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中構え / 20 | 16F | -4 | KND | KND | |
回避技後、回避(上中段)、ガードからは成立しない LH相手のソウルゲージを消費する技の動作中にヒット | ||||||
![]() | 機動:円環砕撃(1)![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 / 20,4*3 | 22F | -12 | +4 | +14 | 45 |
![]() | 機動:円環砕撃![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 中 / 20,4*3,24 | -14 | KND | KND | 39 | |
![]() | BA 機動:円環砕撃(ホールド) ![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 中 / 20,4*3,40 | +6 | KND | KND | 26 | |
![]() | 機動:乱機蹴![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上*3 / 10,5,15 | 20F | -8 | KND | KND | 32 |
![]() | 機動:乱機蹴(ホールド)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上*3 / 15,5,20 | 28F | -4 | KND | KND | |
![]() | 地潜攻![]() 下 / 27 | 20F | -24 | KND | KND | 61 41 |
8 WAY RUN K系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 機動:廃機蹴 キドウ:ハイキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 | 16F | -8 | KND | KND | 51 35 |
GC5%技L中 LH相手のソウルゲージを消費する技の動作中にヒット (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(9%→5%)。 (Ver.1.40)発生を2F早めた(18F→16F)。 (Ver.2.20)・レジストインパクトや一部キャラのソウルゲージ消費アクションに対してリーサルヒットしなかったのを修正。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | ||||||
![]() | 機動:廃機蹴~必釣体勢 キドウ:ハイキシュウ~ヒッチョウタイセイ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中構え / 20 | 16F | -4 | KND | KND | |
回避技後、回避(上中段)、ガードからは成立しない LH相手のソウルゲージを消費する技の動作中にヒット | ||||||
![]() | 機動:円環砕撃(1) キドウ:エンカンサイゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 / 20,4*3 | 22F | -12 | +4 | +14 | 45 |
CS12FJS41FGC7%技L中,弱*3 1段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.20)・前進量を増やした。 ・追尾性能を強化した。 ・基礎ダメージを上げた(16→20)。 | ||||||
![]() | 機動:円環砕撃 キドウ:エンカンサイゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 中 / 20,4*3,24 | -14 | KND | KND | 39 | |
GC8%技L中 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | BA 機動:円環砕撃(ホールド) キドウ:エンカンサイゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 下上*3 中 / 20,4*3,40 | +6 | KND | KND | 26 | |
GC12%技L強 4段目ガードから発生21F以内で割り込み可 (Ver.1.11)一部のキャラに届きづらかったのを修正。 (Ver.2.20)・ガード時の相手との距離を縮めた。 ・攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 ・相手を飛び越えにくくなるように修正。 (Ver.2.25)・一部キャラがしゃがみガードで回避することができたのを修正するため、キャラクタアニメーションに修正を加えた。 | ||||||
![]() | 機動:乱機蹴 キドウ:ランキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上*3 / 10,5,15 | 20F | -8 | KND | KND | 32 |
CS6-12FJS18FGC4%技L弱,弱,中 ヒット時、気絶値+2 (Ver.2.00)意図しない空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 | ||||||
![]() | 機動:乱機蹴(ホールド) キドウ:ランキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上*3 / 15,5,20 | 28F | -4 | KND | KND | |
GC4%技L弱,弱,中 ヒット時、気絶値+4 (Ver.1.50)気絶値を3→4に変更。 (Ver.2.00)意図しない空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 | ||||||
![]() | 地潜攻 チセンコウ ![]() 下 / 27 | 20F | -24 | KND | KND | 61 41 |
CS20-54FJS5-19FGC9%技L中 ガード時、2B側背向け (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 |
8 WAY RUN 同時押し系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | ポッドプログラムR040:ブレード RUN中A+B 中*4 / 8,6,6,14 | 22F | -20 | KND | KND | 41 | GC5%技L弱 2B「足止めを!」 ポッド「ブレード起動」 (Ver.1.40)途中で攻撃が空振りしないように、相手との間合いを調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
![]() | 機動:放刃連斬 キドウ:ホウジンレンザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中*5 / 8,6,6,6,16 | 24F | -12 | KND | KND | 35 | CS11-18FJS22-42FGC10%技L中,弱*3,中 LH反撃爆弾の回避を1回以上成功後にヒットで発生(1試合に1回) トレーニングモード限定、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (Ver.2.00)リーサルヒット条件を追加。 (Ver.2.02)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 (Ver.2.30)・リーサルヒット条件を反撃爆弾による回避3回から1回(1試合に1回)に変更した。 |
![]() | 機動:槍斬散撃 キドウ:ソウザンサンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*3 / 10,8,16 | 28F | -4S | 浮 | 浮 | 31 | CSGC13%技L中*3 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(18%→13%)。 (Ver.2.20)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を上げた。 |
![]() | BA 機動:潰機蹴 キドウ:カイキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 38 | 32F | +8S | 浮 | 浮 | 33 | JS23-37FGC15%技L強 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)攻撃後に武器が表示されなくなることがあったのを修正。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・攻撃後硬直時間を2F減らした(技後硬直35F→33F)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(+4F→+8F)。 ・ガード耐久値減少量を増やした(9%→15%)。 ・ヒット時の挙動を変更(ダウン→浮き)。 ・相手を飛び越えにくくなるよう修正した(ダウン状態の相手を飛び越えることができる点には変更なし)。 |
![]() | 機動:重撃放 キドウ:ジュウゲキホウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*4 / 10,10,10,14 | 32F | -16 | 浮 | 浮 | 36 | JS23-37FGC15%技L中*3,強 (Ver.2.00)新技 |
![]() | UA 機動:転撃逆断機 キドウ:テンゲキギャクダンキ ![]() ![]() 中ガ不*3 / 16,16,27(,9) | 58F | 浮 | 浮 | 浮 | CS13-34F技L強*3 Gでキャンセル可 ダメージ()内は落下時の追加ダメージ (Ver.2.00)新技追加にともない一部入力不可 |
8 WAY RUN 同時押し系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | ポッドプログラムR040:ブレード RUN中A+B 中*4 / 8,6,6,14 | 22F | -20 | KND | KND | 41 |
![]() | 機動:放刃連斬![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中*5 / 8,6,6,6,16 | 24F | -12 | KND | KND | 35 |
LH反撃爆弾の回避を1回以上成功後にヒットで発生(1試合に1回) | ||||||
![]() | 機動:槍斬散撃![]() ![]() ![]() ![]() 中*3 / 10,8,16 | 28F | -4S | 浮 | 浮 | 31 |
![]() | BA 機動:潰機蹴 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 38 | 32F | +8S | 浮 | 浮 | 33 |
![]() | 機動:重撃放![]() ![]() ![]() ![]() 中*4 / 10,10,10,14 | 32F | -16 | 浮 | 浮 | 36 |
![]() | UA 機動:転撃逆断機 ![]() ![]() 中ガ不*3 / 16,16,27(,9) | 58F | 浮 | 浮 | 浮 |
8 WAY RUN 同時押し系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | ポッドプログラムR040:ブレード RUN中A+B 中*4 / 8,6,6,14 | 22F | -20 | KND | KND | 41 |
GC5%技L弱 2B「足止めを!」 ポッド「ブレード起動」 (Ver.1.40)途中で攻撃が空振りしないように、相手との間合いを調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 機動:放刃連斬 キドウ:ホウジンレンザン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中*5 / 8,6,6,6,16 | 24F | -12 | KND | KND | 35 |
CS11-18FJS22-42FGC10%技L中,弱*3,中 LH反撃爆弾の回避を1回以上成功後にヒットで発生(1試合に1回) トレーニングモード限定、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (Ver.2.00)リーサルヒット条件を追加。 (Ver.2.02)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 (Ver.2.30)・リーサルヒット条件を反撃爆弾による回避3回から1回(1試合に1回)に変更した。 | ||||||
![]() | 機動:槍斬散撃 キドウ:ソウザンサンゲキ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*3 / 10,8,16 | 28F | -4S | 浮 | 浮 | 31 |
CSGC13%技L中*3 しゃがみ帰着 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(18%→13%)。 (Ver.2.20)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を上げた。 | ||||||
![]() | BA 機動:潰機蹴 キドウ:カイキシュウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 38 | 32F | +8S | 浮 | 浮 | 33 |
JS23-37FGC15%技L強 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)攻撃後に武器が表示されなくなることがあったのを修正。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・攻撃後硬直時間を2F減らした(技後硬直35F→33F)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(+4F→+8F)。 ・ガード耐久値減少量を増やした(9%→15%)。 ・ヒット時の挙動を変更(ダウン→浮き)。 ・相手を飛び越えにくくなるよう修正した(ダウン状態の相手を飛び越えることができる点には変更なし)。 | ||||||
![]() | 機動:重撃放 キドウ:ジュウゲキホウ ![]() ![]() ![]() ![]() 中*4 / 10,10,10,14 | 32F | -16 | 浮 | 浮 | 36 |
JS23-37FGC15%技L中*3,強 (Ver.2.00)新技 | ||||||
![]() | UA 機動:転撃逆断機 キドウ:テンゲキギャクダンキ ![]() ![]() 中ガ不*3 / 16,16,27(,9) | 58F | 浮 | 浮 | 浮 | |
CS13-34F技L強*3 Gでキャンセル可 ダメージ()内は落下時の追加ダメージ (Ver.2.00)新技追加にともない一部入力不可 |
背向け系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 背躯斬機 ハイクザンキ 背向けA 上 / 12 | 14F | -4 | +6 | +6 | GC1%技L弱 | |
![]() | 低背躯斬機 テイハイクザンキ 背向け ![]() 特下 / 10 | 14F | -4 | +6 | +6 | CS11FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 | |
![]() | 背躯断機 ハイクダンキ 背向けB 中 / 12 | 16F | -6 | +4 | +4 | GC2%技L弱 | |
![]() | 低背躯断機 テイハイクダンキ 背向け ![]() 中 / 14 | 16F | -8 | +2 | +2 | GC2%技L弱 しゃがみ帰着 | |
![]() | 背躯非装蹴 ハイクヒソウシュウ 背向けK 上 / 10 | 14F | -8 | +2 | +2 | GC2%技L弱 | |
![]() | 低背躯非装蹴 テイハイクヒソウシュウ 背向け ![]() 下 / 10 | 18F | -14 | -4 | -4 | CS13FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 | |
![]() | 無躯反撃重撃 ムクハンゲキジュウゲキ 背向けB+K 上中 / 10,20 | 22F | -14 | 浮 | 浮 | 46 | JS15FGC9%技L弱,中 GI対横斬り、蹴り不可、発生3~10F (Ver.2.20)・追撃を安定させるため、ヒット時の浮きをわずかに高くした。 |
背向け系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 背躯斬機 背向けA 上 / 12 | 14F | -4 | +6 | +6 | |
![]() | 低背躯斬機 背向け ![]() 特下 / 10 | 14F | -4 | +6 | +6 | |
![]() | 背躯断機 背向けB 中 / 12 | 16F | -6 | +4 | +4 | |
![]() | 低背躯断機 背向け ![]() 中 / 14 | 16F | -8 | +2 | +2 | |
![]() | 背躯非装蹴 背向けK 上 / 10 | 14F | -8 | +2 | +2 | |
![]() | 低背躯非装蹴 背向け ![]() 下 / 10 | 18F | -14 | -4 | -4 | |
![]() | 無躯反撃重撃 背向けB+K 上中 / 10,20 | 22F | -14 | 浮 | 浮 | 46 |
GI対横斬り、蹴り不可、発生3~10F |
背向け系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 背躯斬機 ハイクザンキ 背向けA 上 / 12 | 14F | -4 | +6 | +6 | |
GC1%技L弱 | ||||||
![]() | 低背躯斬機 テイハイクザンキ 背向け ![]() 特下 / 10 | 14F | -4 | +6 | +6 | |
CS11FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 背躯断機 ハイクダンキ 背向けB 中 / 12 | 16F | -6 | +4 | +4 | |
GC2%技L弱 | ||||||
![]() | 低背躯断機 テイハイクダンキ 背向け ![]() 中 / 14 | 16F | -8 | +2 | +2 | |
GC2%技L弱 しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 背躯非装蹴 ハイクヒソウシュウ 背向けK 上 / 10 | 14F | -8 | +2 | +2 | |
GC2%技L弱 | ||||||
![]() | 低背躯非装蹴 テイハイクヒソウシュウ 背向け ![]() 下 / 10 | 18F | -14 | -4 | -4 | |
CS13FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | 無躯反撃重撃 ムクハンゲキジュウゲキ 背向けB+K 上中 / 10,20 | 22F | -14 | 浮 | 浮 | 46 |
JS15FGC9%技L弱,中 GI対横斬り、蹴り不可、発生3~10F (Ver.2.20)・追撃を安定させるため、ヒット時の浮きをわずかに高くした。 |
必釣体勢 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 必釣体勢 ヒッチョウタイセイ B+K 特殊構え / - | 99 | 回避回避(対上中段)、発生4~15F 派生技の発生にコスト20F (Ver.1.40)相手方向へ向き直る挙動を調整(コンボ中、背向けで出てしまう現象の対策)。 (Ver.2.00)回避タイミングを2F早めた(発生6F→4F)。 (Ver.2.30)・蹴り技も回避可能に変更。 ・回避に失敗した後は、構えに移行するまでインパクトカウンターとして扱われるように変更した。 | ||||
![]() | 必釣体勢 ヒッチョウタイセイ ![]() 特殊構え / - | 回避回避(対中下段)、発生4~15F (Ver.2.00)回避タイミングを2F早めた(発生6F→4F)。 (Ver.2.30)・蹴り技も回避可能に変更。 ・回避に失敗した後は、構えに移行するまでインパクトカウンターとして扱われるように変更した。 | |||||
![]() | BA 反撃爆弾 ハンゲキバクダン 回避成功時、自動発動 中 / 40 | 45F | ±0 | KND | KND | JSGC15%技L射 GI対上中下段、受付1~33F (Ver.1.30)回避成功時のフォローでガードインパクト性能を追加。 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | |
![]() | 反撃爆弾~キャンセル ハンゲキバクダン~キャンセル 回避成功時G 特殊構え / - | 53 | GI対上中下段、受付1~33F GI待機から回避(対上中下段)に移行 GI成功時の有利はタイミングによって変化(やられ側硬直50F - キャンセル時の全体硬直53F + 受付タイミング1~33Fで、-2F~+30F) (Ver.1.30)回避成功時のフォローでガードインパクト性能が追加。 (Ver.2.00)キャンセル時の硬直時間を2F減らした(全体硬直62F→いつのまにか53F)。 | ||||
![]() | UA 反撃爆弾(反撃爆弾~キャンセルから回避成功) ハンゲキバクダン 回避成功時、自動発動 中ガ不 / 60 | 45F | KND | KND | KND | 技L射 GI対上中下段、受付1~33F 反撃爆弾~キャンセルからの回避成功時に自動発生 キャンセルできない (Ver.2.00)ガード不能に変更。 基礎ダメージを上げた(40→60)。 | |
![]() | 釣行:支援ブレード チョウコウ:シエンブレード 必釣体勢中A 上上 / 16*2 | 16F | -14 | -4 | -4 | GC5%技L中 ポッド「起動」「回転攻撃開始」 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
![]() | 釣行:支援ブレード~必釣体勢 チョウコウ:シエンブレード~ヒッチョウタイセイ 必釣体勢中Aホールド 上上構え / 16*2 | +2 | +12 | +12 | |||
![]() | 釣行:支援ガトリング チョウコウ:シエンガトリング 必釣体勢中B 上*3 / 4*3 | 16F | -20 | -14 | STN | GC5%技L射 ポッド「起動」「射撃システム起動」 (Ver.1.11)ガードバック減。 ダメージ減(6*3→4*3)。 連続ガードに変更。 | |
![]() | 釣行:支援ガトリング~必釣体勢 チョウコウ:シエンガトリング~ヒッチョウタイセイ 必釣体勢中Bホールド 上*3構え / 4*3 | ±0 | +6 | STN | |||
![]() | 釣行:支援キャスティング チョウコウ:シエンキャスティング 必釣体勢中K or ![]() ![]() 中打投 / 10 | 24F | -20 | +16 | +16 | GC9%技L射 ヒットで打撃投げ、ダウンにヒットも引き起こす 演出中、ランダムで追加効果発生 ・体力回復 ・ソウルゲージ増加(合計16点) ・ガード耐久値回復(合計12%) 2B「これは?」 ポッド「報告、新鮮」 (Ver.1.11)ガードバック減。 横移動に対する追尾性能低下。 (Ver.2.00)ヒット演出中、ランダムで体力、ソウルゲージ、ガード耐久値のどれかが回復。 | |
![]() | 釣行:支援キャスティング~必釣体勢 チョウコウ:シエンキャスティング~ヒッチョウタイセイ 必釣体勢中Kホールド or ![]() ![]() 中打投 / 10 | -4 | +16 | +16 | ヒットで打撃投げ、ダウンにヒットも引き起こす ヒット時は構え解除 (Ver.1.50)相手がリング外にあると判定されている場合は、打撃投げに移行しないように調整。 | ||
![]() | 釣行:支援回転ブレード チョウコウ:シエンカイテンブレード 必釣体勢中A+B 中 / 28 | 26F | -10 | KND | KND | 43 | GC4%技L中 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)8WAY-RUNにヒットしやすくなるよう追尾性能を強化。 (Ver.2.20)・誤って発動するケースが少なくなるよう入力受付を調整。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 |
![]() | 必釣体勢~解除 ヒッチョウタイセイ~カイジョ 必釣体勢中G 特殊 / - | 16 | |||||
![]() | 必釣体勢~攻性転進 ヒッチョウタイセイ~コウセイテンシン 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | ||||||
![]() | 必釣体勢~後退~攻性転進 ヒッチョウタイセイ~コウタイ~コウセイテンシン 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | ||||||
![]() | 必釣体勢~空中制動 ヒッチョウタイセイ~クウチュウセイドウ 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
必釣体勢 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 必釣体勢 B+K 特殊構え / - | 99 | ||||
回避回避(対上中段)、発生4~15F | ||||||
![]() | 必釣体勢![]() 特殊構え / - | |||||
回避回避(対中下段)、発生4~15F | ||||||
![]() | BA 反撃爆弾 回避成功時、自動発動 中 / 40 | 45F | ±0 | KND | KND | |
GI対上中下段、受付1~33F | ||||||
![]() | 反撃爆弾~キャンセル 回避成功時G 特殊構え / - | 53 | ||||
GI対上中下段、受付1~33F | ||||||
![]() | UA 反撃爆弾(反撃爆弾~キャンセルから回避成功) 回避成功時、自動発動 中ガ不 / 60 | 45F | KND | KND | KND | |
GI対上中下段、受付1~33F | ||||||
![]() | 釣行:支援ブレード 必釣体勢中A 上上 / 16*2 | 16F | -14 | -4 | -4 | |
![]() | 釣行:支援ブレード~必釣体勢 必釣体勢中Aホールド 上上構え / 16*2 | +2 | +12 | +12 | ||
![]() | 釣行:支援ガトリング 必釣体勢中B 上*3 / 4*3 | 16F | -20 | -14 | STN | |
![]() | 釣行:支援ガトリング~必釣体勢 必釣体勢中Bホールド 上*3構え / 4*3 | ±0 | +6 | STN | ||
![]() | 釣行:支援キャスティング 必釣体勢中K or ![]() ![]() 中打投 / 10 | 24F | -20 | +16 | +16 | |
![]() | 釣行:支援キャスティング~必釣体勢 必釣体勢中Kホールド or ![]() ![]() 中打投 / 10 | -4 | +16 | +16 | ||
![]() | 釣行:支援回転ブレード 必釣体勢中A+B 中 / 28 | 26F | -10 | KND | KND | 43 |
![]() | 必釣体勢~解除 必釣体勢中G 特殊 / - | 16 | ||||
![]() | 必釣体勢~攻性転進 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 必釣体勢~後退~攻性転進 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 必釣体勢~空中制動 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
必釣体勢 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 必釣体勢 ヒッチョウタイセイ B+K 特殊構え / - | 99 | ||||
回避回避(対上中段)、発生4~15F 派生技の発生にコスト20F (Ver.1.40)相手方向へ向き直る挙動を調整(コンボ中、背向けで出てしまう現象の対策)。 (Ver.2.00)回避タイミングを2F早めた(発生6F→4F)。 (Ver.2.30)・蹴り技も回避可能に変更。 ・回避に失敗した後は、構えに移行するまでインパクトカウンターとして扱われるように変更した。 | ||||||
![]() | 必釣体勢 ヒッチョウタイセイ ![]() 特殊構え / - | |||||
回避回避(対中下段)、発生4~15F (Ver.2.00)回避タイミングを2F早めた(発生6F→4F)。 (Ver.2.30)・蹴り技も回避可能に変更。 ・回避に失敗した後は、構えに移行するまでインパクトカウンターとして扱われるように変更した。 | ||||||
![]() | BA 反撃爆弾 ハンゲキバクダン 回避成功時、自動発動 中 / 40 | 45F | ±0 | KND | KND | |
JSGC15%技L射 GI対上中下段、受付1~33F (Ver.1.30)回避成功時のフォローでガードインパクト性能を追加。 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||||
![]() | 反撃爆弾~キャンセル ハンゲキバクダン~キャンセル 回避成功時G 特殊構え / - | 53 | ||||
GI対上中下段、受付1~33F GI待機から回避(対上中下段)に移行 GI成功時の有利はタイミングによって変化(やられ側硬直50F - キャンセル時の全体硬直53F + 受付タイミング1~33Fで、-2F~+30F) (Ver.1.30)回避成功時のフォローでガードインパクト性能が追加。 (Ver.2.00)キャンセル時の硬直時間を2F減らした(全体硬直62F→いつのまにか53F)。 | ||||||
![]() | UA 反撃爆弾(反撃爆弾~キャンセルから回避成功) ハンゲキバクダン 回避成功時、自動発動 中ガ不 / 60 | 45F | KND | KND | KND | |
技L射 GI対上中下段、受付1~33F 反撃爆弾~キャンセルからの回避成功時に自動発生 キャンセルできない (Ver.2.00)ガード不能に変更。 基礎ダメージを上げた(40→60)。 | ||||||
![]() | 釣行:支援ブレード チョウコウ:シエンブレード 必釣体勢中A 上上 / 16*2 | 16F | -14 | -4 | -4 | |
GC5%技L中 ポッド「起動」「回転攻撃開始」 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 釣行:支援ブレード~必釣体勢 チョウコウ:シエンブレード~ヒッチョウタイセイ 必釣体勢中Aホールド 上上構え / 16*2 | +2 | +12 | +12 | ||
![]() | 釣行:支援ガトリング チョウコウ:シエンガトリング 必釣体勢中B 上*3 / 4*3 | 16F | -20 | -14 | STN | |
GC5%技L射 ポッド「起動」「射撃システム起動」 (Ver.1.11)ガードバック減。 ダメージ減(6*3→4*3)。 連続ガードに変更。 | ||||||
![]() | 釣行:支援ガトリング~必釣体勢 チョウコウ:シエンガトリング~ヒッチョウタイセイ 必釣体勢中Bホールド 上*3構え / 4*3 | ±0 | +6 | STN | ||
![]() | 釣行:支援キャスティング チョウコウ:シエンキャスティング 必釣体勢中K or ![]() ![]() 中打投 / 10 | 24F | -20 | +16 | +16 | |
GC9%技L射 ヒットで打撃投げ、ダウンにヒットも引き起こす 演出中、ランダムで追加効果発生 ・体力回復 ・ソウルゲージ増加(合計16点) ・ガード耐久値回復(合計12%) 2B「これは?」 ポッド「報告、新鮮」 (Ver.1.11)ガードバック減。 横移動に対する追尾性能低下。 (Ver.2.00)ヒット演出中、ランダムで体力、ソウルゲージ、ガード耐久値のどれかが回復。 | ||||||
![]() | 釣行:支援キャスティング~必釣体勢 チョウコウ:シエンキャスティング~ヒッチョウタイセイ 必釣体勢中Kホールド or ![]() ![]() 中打投 / 10 | -4 | +16 | +16 | ||
ヒットで打撃投げ、ダウンにヒットも引き起こす ヒット時は構え解除 (Ver.1.50)相手がリング外にあると判定されている場合は、打撃投げに移行しないように調整。 | ||||||
![]() | 釣行:支援回転ブレード チョウコウ:シエンカイテンブレード 必釣体勢中A+B 中 / 28 | 26F | -10 | KND | KND | 43 |
GC4%技L中 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)8WAY-RUNにヒットしやすくなるよう追尾性能を強化。 (Ver.2.20)・誤って発動するケースが少なくなるよう入力受付を調整。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 | ||||||
![]() | 必釣体勢~解除 ヒッチョウタイセイ~カイジョ 必釣体勢中G 特殊 / - | 16 | ||||
![]() | 必釣体勢~攻性転進 ヒッチョウタイセイ~コウセイテンシン 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 必釣体勢~後退~攻性転進 ヒッチョウタイセイ~コウタイ~コウセイテンシン 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 必釣体勢~空中制動 ヒッチョウタイセイ~クウチュウセイドウ 必釣体勢中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
攻性転進 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 攻性転進 コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | CS 派生技の最速発生にコスト29F | |||||
![]() | 後退~攻性転進 コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | CS 派生技の最速発生にコスト39F | |||||
![]() | 転進斬撃 テンシンザンゲキ 攻性転進中A 中中 / 10,10 | 14F | -12 | -2 | +2 | 41 | CSGC2%技L弱,中 (Ver.1.11)相手にめり込ませないためのヒット判定が攻撃終了後も拡大したままだったのを修正。 (Ver.2.00)2段目の攻撃持続タイミングに相手が接触することが多く、想定通りの硬直差にならないケースが多かったのを修正。 カウンター時の挙動をノーマルと統一した(+2F→-2F)。 基礎ダメージを減らした(12,14→10,10)。 コンボダメージに補正を加えた。 |
![]() | 転進斬撃~攻性転進 テンシンザンゲキ~コウセイテンシン 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中中特殊 / 10,10 | -4 | +6 | +6 | |||
![]() | 転進斬撃~後退~攻性転進 テンシンザンゲキ~コウタイ~コウセイテンシン 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中中特殊 / 10,10 | -24 | -14 | -10 | |||
![]() | 転進斬撃~空中制動 テンシンザンゲキ~クウチュウセイドウ 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中中特殊 / 10,10 | -20 | -10 | -6 | |||
![]() | 転進連続回転斬機 テンシンレンゾクカイテンザンキ 攻性転進中AA 中*2 中*3 / 10,10,4,4,10 | -8 | -4 | -4 | 36 | CSGC7%技L弱,弱,中 1段目から連続ヒット 連続ガード しゃがみ帰着 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)入力受付を短くした。 最終段の攻撃後の硬直時間を3F増やした。 最終段ガード時に相手に与える硬直時間を3F増やした。 最終段ヒット時に相手に与える硬直時間を3F減らした。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード] テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード] SC&攻性転進中A 中*3 / 10,6,12 | -4 | KND | KND | CSGC4%技L弱,中,中 1段目からヒットした場合はダウン ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 (Ver.1.30)ソウルチャージ中の残り時間消費量が減少。 (Ver.2.00)基礎ダメージを減らした(13,8,13→11,6,13)。 コンボダメージに補正を加えた。 | ||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~攻性転進 テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード]~コウセイテンシン SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | +6 | KND | KND | |||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~後退~攻性転進 テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード]~コウタイ~コウセイテンシン SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | -8 | KND | KND | |||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~空中制動 テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード]~クウチュウセイドウ SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | -4 | KND | KND | |||
![]() | SC 転進連続回転斬機[強化装ブレード] テンシンレンゾクカイテンザンキ[キョウカソウブレード] SC&攻性転進中AA 中*3 中*3 / 10,6,12,4,4,10 | -8 | -4 | -4 | 36 | CSGC9%技L弱,弱,中 転進連続回転斬機の4段目以降と同性能 入力時、3段目ヒットでダウンしなくなる (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)入力受付を短くした。 最終段の攻撃後の硬直時間を3F増やした。 最終段ガード時に相手に与える硬直時間を3F増やした。 最終段ヒット時に相手に与える硬直時間を3F減らした。 (Ver.2.30)・4段目以降が入力されている場合は、3段目ヒット時の相手挙動を変更し、最後まで連続ヒットするようにした。 | |
![]() | 転身回転放刃 テンシンカイテンホウジン 攻性転進中 ![]() 中 / 36 | 28F (22) | -12 | KND | KND | 48 | JS33-42FGC9%技L射 GI対中段横斬り、受付6~15F (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)射撃技に設定。 ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
![]() | 転進支援重撃(1) テンシンシエンジュウゲキ 攻性転進中B 下 / 16 | 28F | -18 | -12S | -12S | 75 47 | GC2%技L弱 |
![]() | 転進支援重撃 テンシンシエンジュウゲキ 攻性転進中BA 下 下下 / 16,18,22 | -24 | KND | KND | 49 | CSGC6%技L中,中 連続ガード (Ver.2.20)・2B側の背面に回り込んだ相手にヒットした際の基礎ダメージを下げ、ダウンを奪わないようにした。 | |
![]() | 転進支援機蹴~空中制動 テンシンシエンキシュウ~クウチュウセイドウ 攻性転進中BB 下 特中特殊 / 16,16 | -5 | KND | KND | 技L中 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | ||
![]() | SCBA 転進支援機蹴~空中制動[強化装スピアー] テンシンシエンキシュウ~クウチュウセイドウ[キョウカソウスピアー] SC&攻性転進中BB 下 特中*2特殊 / 16,16,16 | +5 | STN | STN | GC9%技L中,射 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||
![]() | 転進支援槍突:充填 テンシンシエンソウトツ:ジュウテン 攻性転進中Bホールド 中 / 36 | 28F | -12 | STN | STN | JS8FGC9%技L中 (Ver.1.11)ガード時の相手硬直増加(ガード-14F→-8F)&ガードモーションを変更。 (Ver.2.00)ガード時の相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-8F→-12F)。 近距離で発動した際の前進距離を減らした(横移動で回避から相手が反撃しづらかったのに対処)。 | |
![]() | 転進連続砕撃(4) テンシンレンゾクサイゲキ 攻性転進中K 中*4 / 6*4 | 16F | -12 | -6 | -6 | 38 | GC5%技L弱*3,中 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(10%→5%)。 (Ver.2.00)別の攻撃をカウンターヒット直後に出すとカウンター扱いされることがあったのを修正。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
![]() | 転進連続砕撃(4)~攻性転進 テンシンレンゾクサイゲキ~コウセイテンシン 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() 中*4特殊 / 6*4 | ±0 | +6 | +6 | |||
![]() | 転進連続砕撃(4)~後退~攻性転進 テンシンレンゾクサイゲキ~コウタイ~コウセイテンシン 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() 中*4特殊 / 6*4 | -16 | -10 | -10 | |||
![]() | 転進連続砕撃(4)~空中制動 テンシンレンゾクサイゲキ~コウタイ~クウチュウセイドウ 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中*4特殊 / 6*4 | -12 | -6 | -6 | |||
![]() | 転進連続砕撃 テンシンレンゾクサイゲキ 攻性転進中KK 中*4 上 / 6*4,18(,6) | -8 | 浮 | 浮 | 37 | JSGC10%技L中 ダメージ()内は落下ダメージ 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 (Ver.1.11)空中ヒット時、空中制御可能になった。 リバーサルエッジで受け流されたり、しゃがんで回避された際に、位置入れ替えが起こる現象を緩和。 空振り時の硬直が長くなった。 背後にヒットする現象緩和のため、ヒットサイズ調整。 (Ver.1.40)暴発対策で入力受付を調整。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 | |
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ 攻性転進中A+B 特中*5 / 8*5 | 24F | -16 | 浮 | 浮 | CSJS12FGC9%技L中 回避回避(対上中下段)、発生10~F ポッド「ミラージュ」「ミラージュ起動」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 | |
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ(ホールド) 攻性転進中A+Bホールド 特中*5 / 12*5 | 36F | -8 | 浮 | 浮 | CSJS24FGC12%技L中 回避回避(対上中下段)、発生22~F 2B「起動!」 ポッド「幻影攻撃フィールド展開」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 ガード時の相手硬直増(ガード-12F→-8F)。 ガードクラッシュ不可に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 | |
![]() | 転進砕破砲撃 テンシンサイハホウゲキ 攻性転進中B+K 中打投 / 20(,40) | 31F | -30 | +10 | +10 | 88 57 | JS4-17FGC9%技L射 ダメージ()内は打撃投げ追加ダメージ 2B「蹴散らす」 |
![]() | 急停止 キュウテイシ 攻性転進中G 特殊 / - | 21 | しゃがみ帰着 |
攻性転進 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 攻性転進![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 後退~攻性転進![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 転進斬撃 攻性転進中A 中中 / 10,10 | 14F | -12 | -2 | +2 | 41 |
![]() | 転進斬撃~攻性転進 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中中特殊 / 10,10 | -4 | +6 | +6 | ||
![]() | 転進斬撃~後退~攻性転進 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中中特殊 / 10,10 | -24 | -14 | -10 | ||
![]() | 転進斬撃~空中制動 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中中特殊 / 10,10 | -20 | -10 | -6 | ||
![]() | 転進連続回転斬機 攻性転進中AA 中*2 中*3 / 10,10,4,4,10 | -8 | -4 | -4 | 36 | |
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード] SC&攻性転進中A 中*3 / 10,6,12 | -4 | KND | KND | ||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~攻性転進 SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | +6 | KND | KND | ||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~後退~攻性転進 SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | -8 | KND | KND | ||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~空中制動 SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | -4 | KND | KND | ||
![]() | SC 転進連続回転斬機[強化装ブレード] SC&攻性転進中AA 中*3 中*3 / 10,6,12,4,4,10 | -8 | -4 | -4 | 36 | |
![]() | 転身回転放刃 攻性転進中 ![]() 中 / 36 | 28F (22) | -12 | KND | KND | 48 |
GI対中段横斬り、受付6~15F | ||||||
![]() | 転進支援重撃(1) 攻性転進中B 下 / 16 | 28F | -18 | -12S | -12S | 75 47 |
![]() | 転進支援重撃 攻性転進中BA 下 下下 / 16,18,22 | -24 | KND | KND | 49 | |
![]() | 転進支援機蹴~空中制動 攻性転進中BB 下 特中特殊 / 16,16 | -5 | KND | KND | ||
![]() | SCBA 転進支援機蹴~空中制動[強化装スピアー] SC&攻性転進中BB 下 特中*2特殊 / 16,16,16 | +5 | STN | STN | ||
![]() | 転進支援槍突:充填 攻性転進中Bホールド 中 / 36 | 28F | -12 | STN | STN | |
![]() | 転進連続砕撃(4) 攻性転進中K 中*4 / 6*4 | 16F | -12 | -6 | -6 | 38 |
![]() | 転進連続砕撃(4)~攻性転進 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() 中*4特殊 / 6*4 | ±0 | +6 | +6 | ||
![]() | 転進連続砕撃(4)~後退~攻性転進 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() 中*4特殊 / 6*4 | -16 | -10 | -10 | ||
![]() | 転進連続砕撃(4)~空中制動 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中*4特殊 / 6*4 | -12 | -6 | -6 | ||
![]() | 転進連続砕撃 攻性転進中KK 中*4 上 / 6*4,18(,6) | -8 | 浮 | 浮 | 37 | |
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ 攻性転進中A+B 特中*5 / 8*5 | 24F | -16 | 浮 | 浮 | |
回避回避(対上中下段)、発生10~F | ||||||
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ(ホールド) 攻性転進中A+Bホールド 特中*5 / 12*5 | 36F | -8 | 浮 | 浮 | |
回避回避(対上中下段)、発生22~F | ||||||
![]() | 転進砕破砲撃 攻性転進中B+K 中打投 / 20(,40) | 31F | -30 | +10 | +10 | 88 57 |
![]() | 急停止 攻性転進中G 特殊 / - | 21 |
攻性転進 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 攻性転進 コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
CS 派生技の最速発生にコスト29F | ||||||
![]() | 後退~攻性転進 コウタイ~コウセイテンシン ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | |||||
CS 派生技の最速発生にコスト39F | ||||||
![]() | 転進斬撃 テンシンザンゲキ 攻性転進中A 中中 / 10,10 | 14F | -12 | -2 | +2 | 41 |
CSGC2%技L弱,中 (Ver.1.11)相手にめり込ませないためのヒット判定が攻撃終了後も拡大したままだったのを修正。 (Ver.2.00)2段目の攻撃持続タイミングに相手が接触することが多く、想定通りの硬直差にならないケースが多かったのを修正。 カウンター時の挙動をノーマルと統一した(+2F→-2F)。 基礎ダメージを減らした(12,14→10,10)。 コンボダメージに補正を加えた。 | ||||||
![]() | 転進斬撃~攻性転進 テンシンザンゲキ~コウセイテンシン 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中中特殊 / 10,10 | -4 | +6 | +6 | ||
![]() | 転進斬撃~後退~攻性転進 テンシンザンゲキ~コウタイ~コウセイテンシン 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中中特殊 / 10,10 | -24 | -14 | -10 | ||
![]() | 転進斬撃~空中制動 テンシンザンゲキ~クウチュウセイドウ 攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中中特殊 / 10,10 | -20 | -10 | -6 | ||
![]() | 転進連続回転斬機 テンシンレンゾクカイテンザンキ 攻性転進中AA 中*2 中*3 / 10,10,4,4,10 | -8 | -4 | -4 | 36 | |
CSGC7%技L弱,弱,中 1段目から連続ヒット 連続ガード しゃがみ帰着 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)入力受付を短くした。 最終段の攻撃後の硬直時間を3F増やした。 最終段ガード時に相手に与える硬直時間を3F増やした。 最終段ヒット時に相手に与える硬直時間を3F減らした。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード] テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード] SC&攻性転進中A 中*3 / 10,6,12 | -4 | KND | KND | ||
CSGC4%技L弱,中,中 1段目からヒットした場合はダウン ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 (Ver.1.30)ソウルチャージ中の残り時間消費量が減少。 (Ver.2.00)基礎ダメージを減らした(13,8,13→11,6,13)。 コンボダメージに補正を加えた。 | ||||||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~攻性転進 テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード]~コウセイテンシン SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | +6 | KND | KND | ||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~後退~攻性転進 テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード]~コウタイ~コウセイテンシン SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | -8 | KND | KND | ||
![]() | SC 転進斬撃[強化装ブレード]~空中制動 テンシンザンゲキ[キョウカソウブレード]~クウチュウセイドウ SC&攻性転進中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中*3特殊 / 10,6,12 | -4 | KND | KND | ||
![]() | SC 転進連続回転斬機[強化装ブレード] テンシンレンゾクカイテンザンキ[キョウカソウブレード] SC&攻性転進中AA 中*3 中*3 / 10,6,12,4,4,10 | -8 | -4 | -4 | 36 | |
CSGC9%技L弱,弱,中 転進連続回転斬機の4段目以降と同性能 入力時、3段目ヒットでダウンしなくなる (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)入力受付を短くした。 最終段の攻撃後の硬直時間を3F増やした。 最終段ガード時に相手に与える硬直時間を3F増やした。 最終段ヒット時に相手に与える硬直時間を3F減らした。 (Ver.2.30)・4段目以降が入力されている場合は、3段目ヒット時の相手挙動を変更し、最後まで連続ヒットするようにした。 | ||||||
![]() | 転身回転放刃 テンシンカイテンホウジン 攻性転進中 ![]() 中 / 36 | 28F (22) | -12 | KND | KND | 48 |
JS33-42FGC9%技L射 GI対中段横斬り、受付6~15F (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)射撃技に設定。 ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 転進支援重撃(1) テンシンシエンジュウゲキ 攻性転進中B 下 / 16 | 28F | -18 | -12S | -12S | 75 47 |
GC2%技L弱 | ||||||
![]() | 転進支援重撃 テンシンシエンジュウゲキ 攻性転進中BA 下 下下 / 16,18,22 | -24 | KND | KND | 49 | |
CSGC6%技L中,中 連続ガード (Ver.2.20)・2B側の背面に回り込んだ相手にヒットした際の基礎ダメージを下げ、ダウンを奪わないようにした。 | ||||||
![]() | 転進支援機蹴~空中制動 テンシンシエンキシュウ~クウチュウセイドウ 攻性転進中BB 下 特中特殊 / 16,16 | -5 | KND | KND | ||
技L中 (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | ||||||
![]() | SCBA 転進支援機蹴~空中制動[強化装スピアー] テンシンシエンキシュウ~クウチュウセイドウ[キョウカソウスピアー] SC&攻性転進中BB 下 特中*2特殊 / 16,16,16 | +5 | STN | STN | ||
GC9%技L中,射 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||||
![]() | 転進支援槍突:充填 テンシンシエンソウトツ:ジュウテン 攻性転進中Bホールド 中 / 36 | 28F | -12 | STN | STN | |
JS8FGC9%技L中 (Ver.1.11)ガード時の相手硬直増加(ガード-14F→-8F)&ガードモーションを変更。 (Ver.2.00)ガード時の相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-8F→-12F)。 近距離で発動した際の前進距離を減らした(横移動で回避から相手が反撃しづらかったのに対処)。 | ||||||
![]() | 転進連続砕撃(4) テンシンレンゾクサイゲキ 攻性転進中K 中*4 / 6*4 | 16F | -12 | -6 | -6 | 38 |
GC5%技L弱*3,中 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を減らした(10%→5%)。 (Ver.2.00)別の攻撃をカウンターヒット直後に出すとカウンター扱いされることがあったのを修正。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 転進連続砕撃(4)~攻性転進 テンシンレンゾクサイゲキ~コウセイテンシン 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() 中*4特殊 / 6*4 | ±0 | +6 | +6 | ||
![]() | 転進連続砕撃(4)~後退~攻性転進 テンシンレンゾクサイゲキ~コウタイ~コウセイテンシン 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() 中*4特殊 / 6*4 | -16 | -10 | -10 | ||
![]() | 転進連続砕撃(4)~空中制動 テンシンレンゾクサイゲキ~コウタイ~クウチュウセイドウ 攻性転進中K~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 中*4特殊 / 6*4 | -12 | -6 | -6 | ||
![]() | 転進連続砕撃 テンシンレンゾクサイゲキ 攻性転進中KK 中*4 上 / 6*4,18(,6) | -8 | 浮 | 浮 | 37 | |
JSGC10%技L中 ダメージ()内は落下ダメージ 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 (Ver.1.11)空中ヒット時、空中制御可能になった。 リバーサルエッジで受け流されたり、しゃがんで回避された際に、位置入れ替えが起こる現象を緩和。 空振り時の硬直が長くなった。 背後にヒットする現象緩和のため、ヒットサイズ調整。 (Ver.1.40)暴発対策で入力受付を調整。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 | ||||||
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ 攻性転進中A+B 特中*5 / 8*5 | 24F | -16 | 浮 | 浮 | |
CSJS12FGC9%技L中 回避回避(対上中下段)、発生10~F ポッド「ミラージュ」「ミラージュ起動」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 | ||||||
![]() | ポッドプログラムR020:ミラージュ(ホールド) 攻性転進中A+Bホールド 特中*5 / 12*5 | 36F | -8 | 浮 | 浮 | |
CSJS24FGC12%技L中 回避回避(対上中下段)、発生22~F 2B「起動!」 ポッド「幻影攻撃フィールド展開」 (Ver.1.11)リバーサルヒットで受け流したときの動作を「小」に変更。 ガード時の相手硬直増(ガード-12F→-8F)。 ガードクラッシュ不可に変更。 (Ver.1.30)5ヒット目が空中ヒットした場合、背面方向に飛ばして追撃可能になった。 (Ver.1.40)コンボ補正。 | ||||||
![]() | 転進砕破砲撃 テンシンサイハホウゲキ 攻性転進中B+K 中打投 / 20(,40) | 31F | -30 | +10 | +10 | 88 57 |
JS4-17FGC9%技L射 ダメージ()内は打撃投げ追加ダメージ 2B「蹴散らす」 | ||||||
![]() | 急停止 キュウテイシ 攻性転進中G 特殊 / - | 21 | ||||
しゃがみ帰着 |
空中制動 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 空中制動 クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | 60 | JS10-40F | ||||
![]() | 制空連斬 セイクウレンザン 空中制動中AAA 上 上 上*3 / 8,8,8,8,10 | 12F | ディレイ可 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||||
![]() | SC 制空連斬[強化装レーザー] セイクウレンザン[キョウカソウレーザー] SC&空中制動中AAA 上 上 上*3 上 / 8,8,8,8,10,20 | ディレイ可 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | |||||
![]() | 制空重撃 セイクウジュウゲキ 空中制動中AAB 上 上 中中 / 8,8,18,36 | -16S | KND | KND | GC19%技L強,強 ディレイ可 3 or 4段目でガードクラッシュ可 (Ver.1.40)空中ヒットの追尾性能を強化(リング際の空振り対策)。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||
![]() | 制空非装撃 セイクウヒソウゲキ 空中制動中AAK 上 上 中 / 8,8,40 | -31S | STN | STN | GC10%技L強 LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) ディレイ可 ヒット時、気絶値+2 トレーニングモード専用、AAA+Kでリーサルヒット (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.1.40)空中ヒットの追尾性能を強化(リング際の空振り対策)。 (Ver.1.50)トレーニングモード限定AAA+Kについて、出しやすくなるように入力受付を修正。また、相手空中の追尾性能強化が設定されていなかったのを修正。 (Ver.2.00)攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 リーサルヒットでガード耐久値が全回復。 | ||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 セイアツ:センメツセンギ 空中制動中AAA+B+K 上 上 中打投 / 8,8,27,53 | -16 | 打投 | 打投 | GC10% (Ver.2.20)・発動時に相手が横移動しているとカメラが回り込むケースがあったのを修正。 | ||
![]() | 制空断撃襲 セイクウダンゲキシュウ 空中制動中B 中*3 / 10,8,18 | 16F | -16 | STN | STN | GC9%技L弱,弱,中 (Ver.1.11)ヒットバック減、前進量減(一部キャラがリングアウト可能だったのを修正)。 | |
![]() | SC 制空断撃襲[強化装スピアー] セイクウダンゲキシュウ[キョウカソウスピアー] SC&空中制動中B 中*3 特中 / 10,8,18,18 | ±0 | STN | STN | GC18%技L弱,弱,中,射 ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 (Ver.2.00)縦斬り(技レベル強)から射撃属性に変更。 (Ver.2.30)・スピアーで攻撃する部分の追尾は、前半の剣による攻撃が接触した時のみ行われるように変更した。 | ||
![]() | 制空支援蹴 セイクウシエンシュウ 空中制動中K 上*3 / 8,7,6 | 16F | -6 | KND | STN | GC4%技L弱 技中、方向入力で移動可 カウンターでスタン、発生14Fまで地上ヒット (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | |
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ 空中制動中A+B 特中 特下*3 / 16,2*3 | 24F | -8 | +10 | +10 | GC11%技L射 ガード時、削りダメージ(1*3点) ポッド「ウェーブ」「ウェーブ起動」 (Ver.2.00)相手がガードインパクトした際にダメージを受けることがあったのを修正。 | |
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ(ホールド) 空中制動中A+Bホールド 特中 特下*3 / 24,4*3 | 41F | -4 | STN | STN | GC19%技L射 LH自分のガード耐久値が最大時にヒット ガード時、削りダメージ(2*3点) ポッド「プログラム起動」「提案、当機へのケア」 (Ver.1.11)ダウンヒット時のやられモーションを変更(リーサル時のみ可能なコンボが通常でもつながっていたため)。 (Ver.2.00)相手がガードインパクトした際にダメージを受けることがあったのを修正。 | |
![]() | 制空支援戦技~空中制動 セイクウシエンセンギ~クウチュウセイドウ 空中制動中B+K 上上特殊 / 10,16 | 24F | 地上にはヒットしない 技後、空中制動中A、B、K、A+Bのみ可 (Ver.1.11)一部状況でアスタロスに空振りしやすかったのを修正。 | ||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 セイアツ:センメツセンギ 空中制動中A+B+K 中打投 / 27,53 | 14F | -16 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生12Fから発生保証 ヒットでガード耐久値回復(合計16%) (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 発生直前の無敵がなかったのを修正。 (Ver.2.00)ヒット時にガード耐久値が回復するように調整。 (Ver.2.20)・発動時に相手が横移動しているとカメラが回り込むケースがあったのを修正。 | |
![]() | 制空攻性転進 セイクウコウセイテンシン 空中制動中 ![]() 特殊 / - | ||||||
![]() | 制空後退~攻性転進 セイクウコウタイ~コウセイテンシン 空中制動中 ![]() 特殊 / - | ||||||
![]() | 滑空~空中制動 カックウ~クウチュウセイドウ 空中制動中 ![]() 特殊 / - | 技後、空中制動中A、B、K、A+Bのみ可![]() ![]() |
空中制動 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 空中制動![]() ![]() ![]() 特殊 / - | 60 | ||||
![]() | 制空連斬 空中制動中AAA 上 上 上*3 / 8,8,8,8,10 | 12F | ||||
![]() | SC 制空連斬[強化装レーザー] SC&空中制動中AAA 上 上 上*3 上 / 8,8,8,8,10,20 | |||||
![]() | 制空重撃 空中制動中AAB 上 上 中中 / 8,8,18,36 | -16S | KND | KND | ||
![]() | 制空非装撃 空中制動中AAK 上 上 中 / 8,8,40 | -31S | STN | STN | ||
LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) | ||||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 空中制動中AAA+B+K 上 上 中打投 / 8,8,27,53 | -16 | 打投 | 打投 | ||
![]() | 制空断撃襲 空中制動中B 中*3 / 10,8,18 | 16F | -16 | STN | STN | |
![]() | SC 制空断撃襲[強化装スピアー] SC&空中制動中B 中*3 特中 / 10,8,18,18 | ±0 | STN | STN | ||
![]() | 制空支援蹴 空中制動中K 上*3 / 8,7,6 | 16F | -6 | KND | STN | |
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ 空中制動中A+B 特中 特下*3 / 16,2*3 | 24F | -8 | +10 | +10 | |
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ(ホールド) 空中制動中A+Bホールド 特中 特下*3 / 24,4*3 | 41F | -4 | STN | STN | |
LH自分のガード耐久値が最大時にヒット | ||||||
![]() | 制空支援戦技~空中制動 空中制動中B+K 上上特殊 / 10,16 | 24F | ||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 空中制動中A+B+K 中打投 / 27,53 | 14F | -16 | 打投 | 打投 | |
![]() | 制空攻性転進 空中制動中 ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 制空後退~攻性転進 空中制動中 ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 滑空~空中制動 空中制動中 ![]() 特殊 / - |
空中制動 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 空中制動 クウチュウセイドウ ![]() ![]() ![]() 特殊 / - | 60 | ||||
JS10-40F | ||||||
![]() | 制空連斬 セイクウレンザン 空中制動中AAA 上 上 上*3 / 8,8,8,8,10 | 12F | ||||
ディレイ可 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||||||
![]() | SC 制空連斬[強化装レーザー] セイクウレンザン[キョウカソウレーザー] SC&空中制動中AAA 上 上 上*3 上 / 8,8,8,8,10,20 | |||||
ディレイ可 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||||||
![]() | 制空重撃 セイクウジュウゲキ 空中制動中AAB 上 上 中中 / 8,8,18,36 | -16S | KND | KND | ||
GC19%技L強,強 ディレイ可 3 or 4段目でガードクラッシュ可 (Ver.1.40)空中ヒットの追尾性能を強化(リング際の空振り対策)。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||||||
![]() | 制空非装撃 セイクウヒソウゲキ 空中制動中AAK 上 上 中 / 8,8,40 | -31S | STN | STN | ||
GC10%技L強 LH気絶値が9以上蓄積した相手にヒット(追加効果でガード耐久値が全回復) ディレイ可 ヒット時、気絶値+2 トレーニングモード専用、AAA+Kでリーサルヒット (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.1.40)空中ヒットの追尾性能を強化(リング際の空振り対策)。 (Ver.1.50)トレーニングモード限定AAA+Kについて、出しやすくなるように入力受付を修正。また、相手空中の追尾性能強化が設定されていなかったのを修正。 (Ver.2.00)攻撃後のリングアウトによる自滅がバトル中に発生しないようにした。 リーサルヒットでガード耐久値が全回復。 | ||||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 セイアツ:センメツセンギ 空中制動中AAA+B+K 上 上 中打投 / 8,8,27,53 | -16 | 打投 | 打投 | ||
GC10% (Ver.2.20)・発動時に相手が横移動しているとカメラが回り込むケースがあったのを修正。 | ||||||
![]() | 制空断撃襲 セイクウダンゲキシュウ 空中制動中B 中*3 / 10,8,18 | 16F | -16 | STN | STN | |
GC9%技L弱,弱,中 (Ver.1.11)ヒットバック減、前進量減(一部キャラがリングアウト可能だったのを修正)。 | ||||||
![]() | SC 制空断撃襲[強化装スピアー] セイクウダンゲキシュウ[キョウカソウスピアー] SC&空中制動中B 中*3 特中 / 10,8,18,18 | ±0 | STN | STN | ||
GC18%技L弱,弱,中,射 ポッド「支援攻撃を実施」「援護開始」 (Ver.2.00)縦斬り(技レベル強)から射撃属性に変更。 (Ver.2.30)・スピアーで攻撃する部分の追尾は、前半の剣による攻撃が接触した時のみ行われるように変更した。 | ||||||
![]() | 制空支援蹴 セイクウシエンシュウ 空中制動中K 上*3 / 8,7,6 | 16F | -6 | KND | STN | |
GC4%技L弱 技中、方向入力で移動可 カウンターでスタン、発生14Fまで地上ヒット (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||||||
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ 空中制動中A+B 特中 特下*3 / 16,2*3 | 24F | -8 | +10 | +10 | |
GC11%技L射 ガード時、削りダメージ(1*3点) ポッド「ウェーブ」「ウェーブ起動」 (Ver.2.00)相手がガードインパクトした際にダメージを受けることがあったのを修正。 | ||||||
![]() | ポッドプログラムA080:ウェーブ(ホールド) 空中制動中A+Bホールド 特中 特下*3 / 24,4*3 | 41F | -4 | STN | STN | |
GC19%技L射 LH自分のガード耐久値が最大時にヒット ガード時、削りダメージ(2*3点) ポッド「プログラム起動」「提案、当機へのケア」 (Ver.1.11)ダウンヒット時のやられモーションを変更(リーサル時のみ可能なコンボが通常でもつながっていたため)。 (Ver.2.00)相手がガードインパクトした際にダメージを受けることがあったのを修正。 | ||||||
![]() | 制空支援戦技~空中制動 セイクウシエンセンギ~クウチュウセイドウ 空中制動中B+K 上上特殊 / 10,16 | 24F | ||||
地上にはヒットしない 技後、空中制動中A、B、K、A+Bのみ可 (Ver.1.11)一部状況でアスタロスに空振りしやすかったのを修正。 | ||||||
![]() | CE 制圧:殲滅戦技 セイアツ:センメツセンギ 空中制動中A+B+K 中打投 / 27,53 | 14F | -16 | 打投 | 打投 | |
GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生12Fから発生保証 ヒットでガード耐久値回復(合計16%) (Ver.1.40)近距離の空振りを緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 発生直前の無敵がなかったのを修正。 (Ver.2.00)ヒット時にガード耐久値が回復するように調整。 (Ver.2.20)・発動時に相手が横移動しているとカメラが回り込むケースがあったのを修正。 | ||||||
![]() | 制空攻性転進 セイクウコウセイテンシン 空中制動中 ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 制空後退~攻性転進 セイクウコウタイ~コウセイテンシン 空中制動中 ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 滑空~空中制動 カックウ~クウチュウセイドウ 空中制動中 ![]() 特殊 / - | |||||
技後、空中制動中A、B、K、A+Bのみ可![]() ![]() |
投げ技 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 制圧:斬機機蹴 セイアツ:ザンキキシュウ A+G 上投 / 45 | 18F | ±0 | 54 36 | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F 正面に壁スタン or リングアウト可 | ||
![]() | 制圧:刺突斬機 セイアツ:シトツザンキ ![]() 上投 / 50 | 18F | ±0 | 54 36 | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F 投げ成立時、位置入れ替え 2B「任務だから……」 | ||
![]() | 制圧:返裏放刃 セイアツ:ヘンリホウジン 左側面投げ 上投 / 70 | ±0 | |||||
![]() | 制圧:支援攻突 セイアツ:シエンコウトツ 右側面投げ 上投 / 60 | ±0 | 投げ成立時、気絶値+1 2B「破壊する」 (Ver.2.02)ガード耐久値が回復していなかったのを修正。 | ||||
![]() | 制圧:砕撃打法 セイアツ:サイゲキダホウ 背面投げ 上投 / 69 | ヴォルド・アスタロス以外投げ抜け不可 | |||||
![]() | 制圧:砕撃打法(ジャスト) セイアツ:サイゲキダホウ 背面投げ中A or B or Kジャスト 上投 / 80 | ヴォルド・アスタロス以外投げ抜け不可 ジャストタイミングはスイング中 2B「決める」 | |||||
![]() | 制圧:非装断投 セイアツ:ヒソウダントウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 54 | 18F | +6 | 54 36 | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F 投げ成立時、気絶値+2&位置入れ替え 2B「抵抗……しないで!」 (Ver.1.40)投げ抜け時の状況が改善(コマンド投げなのに通常投げと同じになっていた)。 (Ver.2.02)ガード耐久値が回復していなかったのを修正。 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||
![]() | 制圧:複合連斬蹴 セイアツ:フクゴウレンザンシュウ 攻性転進中A+G 上投 / 61 | 18F | +6 | 54 36 | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F 2B「すぐに……終わらせる!」 (Ver.1.30)投げ成立時、受身できないように修正。 (Ver.2.30)・基礎ダメージを下げた(70→61)。 ・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||
![]() | 制圧:複合斬機 セイアツ:フクゴウザンキ 攻性転進中 ![]() 上投 / 40 | 18F | +6 | 54 36 | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F 投げ成立時、位置入れ替え&追撃可 (Ver.1.40)投げ後の間合いが相手キャラにより変化して追撃しにくいケースを緩和。 (Ver.2.10)・途中から空振りする現象を発生しづらくするためヒットサイズを調整。 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 |
投げ技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 制圧:斬機機蹴 A+G 上投 / 45 | 18F | ±0 | 54 36 | ||
![]() | 制圧:刺突斬機![]() 上投 / 50 | 18F | ±0 | 54 36 | ||
![]() | 制圧:返裏放刃 左側面投げ 上投 / 70 | ±0 | ||||
![]() | 制圧:支援攻突 右側面投げ 上投 / 60 | ±0 | ||||
![]() | 制圧:砕撃打法 背面投げ 上投 / 69 | |||||
![]() | 制圧:砕撃打法(ジャスト) 背面投げ中A or B or Kジャスト 上投 / 80 | |||||
![]() | 制圧:非装断投![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 54 | 18F | +6 | 54 36 | ||
![]() | 制圧:複合連斬蹴 攻性転進中A+G 上投 / 61 | 18F | +6 | 54 36 | ||
![]() | 制圧:複合斬機 攻性転進中 ![]() 上投 / 40 | 18F | +6 | 54 36 |
投げ技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 制圧:斬機機蹴 セイアツ:ザンキキシュウ A+G 上投 / 45 | 18F | ±0 | 54 36 | ||
技L弱![]() 投げ抜け受付22F 正面に壁スタン or リングアウト可 | ||||||
![]() | 制圧:刺突斬機 セイアツ:シトツザンキ ![]() 上投 / 50 | 18F | ±0 | 54 36 | ||
技L弱![]() 投げ抜け受付22F 投げ成立時、位置入れ替え 2B「任務だから……」 | ||||||
![]() | 制圧:返裏放刃 セイアツ:ヘンリホウジン 左側面投げ 上投 / 70 | ±0 | ||||
![]() | 制圧:支援攻突 セイアツ:シエンコウトツ 右側面投げ 上投 / 60 | ±0 | ||||
投げ成立時、気絶値+1 2B「破壊する」 (Ver.2.02)ガード耐久値が回復していなかったのを修正。 | ||||||
![]() | 制圧:砕撃打法 セイアツ:サイゲキダホウ 背面投げ 上投 / 69 | |||||
ヴォルド・アスタロス以外投げ抜け不可 | ||||||
![]() | 制圧:砕撃打法(ジャスト) セイアツ:サイゲキダホウ 背面投げ中A or B or Kジャスト 上投 / 80 | |||||
ヴォルド・アスタロス以外投げ抜け不可 ジャストタイミングはスイング中 2B「決める」 | ||||||
![]() | 制圧:非装断投 セイアツ:ヒソウダントウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 54 | 18F | +6 | 54 36 | ||
技L弱![]() 投げ抜け受付22F 投げ成立時、気絶値+2&位置入れ替え 2B「抵抗……しないで!」 (Ver.1.40)投げ抜け時の状況が改善(コマンド投げなのに通常投げと同じになっていた)。 (Ver.2.02)ガード耐久値が回復していなかったのを修正。 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||||||
![]() | 制圧:複合連斬蹴 セイアツ:フクゴウレンザンシュウ 攻性転進中A+G 上投 / 61 | 18F | +6 | 54 36 | ||
技L弱![]() 投げ抜け受付22F 2B「すぐに……終わらせる!」 (Ver.1.30)投げ成立時、受身できないように修正。 (Ver.2.30)・基礎ダメージを下げた(70→61)。 ・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||||||
![]() | 制圧:複合斬機 セイアツ:フクゴウザンキ 攻性転進中 ![]() 上投 / 40 | 18F | +6 | 54 36 | ||
技L弱![]() 投げ抜け受付22F 投げ成立時、位置入れ替え&追撃可 (Ver.1.40)投げ後の間合いが相手キャラにより変化して追撃しにくいケースを緩和。 (Ver.2.10)・途中から空振りする現象を発生しづらくするためヒットサイズを調整。 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 |
リバーサルエッジ技 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 魂魄陸式:攻性防御 コンパクロクシキ:コウセイボウギョ B+G RE / 35(8) | 46F | -10 | RE | RE | 37 | GC16%技L弱 RE発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ 2B「許してほしいなどと思わない」「私は……戦うだけだ!」 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
![]() | 魂魄陸式:攻性防御(ホールド) コンパクロクシキ:コウセイボウギョ B+Gホールド RE / 45(12) | 66F | +8 | RE | RE | 37 | GC20%技L中 RE発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ (Ver.2.00)システム変更でガード時はリバーサルエッジ演出に移行しなくなった。 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
![]() | 反転支援(1) ハンテンシエン RE中A 上 / 24 | -7 | -5 | GC33% LH2周目ヒット | |||
![]() | 反転支援(1)~攻性転進 ハンテンシエン~コウセイテンシン RE中A~ヒット or ガード時 ![]() 上特殊 / 24 | -2 | -3 | LH2周目ヒット | |||
![]() | 反転支援(1)~後退~攻性転進 ハンテンシエン~コウタイ~コウセイテンシン RE中A~ヒット or ガード時 ![]() 上特殊 / 24 | -33 | -34 | LH2周目ヒット | |||
![]() | 反転支援(1)~空中制動 ハンテンシエン~コウタイ~クウチュウセイドウ RE中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 上特殊 / 24 | -18 | -19 | LH2周目ヒット | |||
![]() | 反転支援(3) ハンテンシエン RE中AA 上 上上 / 24,10,14 | ±0 | +8B | GC34% 1段目から連続ヒット | |||
![]() | 反転支援 ハンテンシエン RE中AAA 上 上上 中中 / 24,10,14,14,30 | -12 | KND | GC38% 1段目から連続ヒット 4段目でガードクラッシュ (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |||
![]() | 反転重撃放 ハンテンジュウゲキホウ RE中AB 上中*4 / 24,10*4 | -14 | 浮 | GC38% 1周目は1段目から連続ヒットしない 2B「追撃!」 | |||
![]() | BA 反転連槍突 ハンテンレンソウトツ RE中B 中中 / 14,22 | STN | GC50% LH2周目ヒット 1段目でガードクラッシュ 2B「くどい」「決める」 (Ver.1.11)ラファエルやティラのRE中Kがリーサルヒットできなかったのを修正。 | ||||
![]() | BA 反転連槍突:充填 ハンテンレンソウトツ:ジュウテン RE中Bホールド 中中 / 14,20,20 | -2 | KND | GC50% LH2周目ヒット 1 or 2段目でガードクラッシュ 1段目ノーマルヒット時、2段目がガード可 2段目はガードクラッシュ値10%&クラッシュ可 | |||
![]() | 反転翔砕撃~空中制動 ハンテンうサイゲキ~クウチュウセイドウ RE中K 中特殊 / 24 | +4 | 浮 | GC33% (Ver.1.11)アスタロスに対して追撃が限定されてしまう現象を修正。 | |||
![]() | 反転砕破~空中制動 ハンテンショウサイゲキ~クウチュウセイドウ RE中K 中打投特殊 / 24,30 | 浮 | LH2周目ヒット リバーサルエッジ2周目ヒットで自動発生 (Ver.1.11)特定入力で打撃投げが発生しなくなっていたのを修正。 |
リバーサルエッジ技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
GI、LH、etc. | ||||||
![]() | 魂魄陸式:攻性防御 B+G RE / 35(8) | 46F | -10 | RE | RE | 37 |
RE発生6Fから捌き | ||||||
![]() | 魂魄陸式:攻性防御(ホールド) B+Gホールド RE / 45(12) | 66F | +8 | RE | RE | 37 |
RE発生6Fから捌き | ||||||
![]() | 反転支援(1) RE中A 上 / 24 | -7 | -5 | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(1)~攻性転進 RE中A~ヒット or ガード時 ![]() 上特殊 / 24 | -2 | -3 | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(1)~後退~攻性転進 RE中A~ヒット or ガード時 ![]() 上特殊 / 24 | -33 | -34 | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(1)~空中制動 RE中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 上特殊 / 24 | -18 | -19 | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(3) RE中AA 上 上上 / 24,10,14 | ±0 | +8B | |||
![]() | 反転支援 RE中AAA 上 上上 中中 / 24,10,14,14,30 | -12 | KND | |||
![]() | 反転重撃放 RE中AB 上中*4 / 24,10*4 | -14 | 浮 | |||
![]() | BA 反転連槍突 RE中B 中中 / 14,22 | STN | ||||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | BA 反転連槍突:充填 RE中Bホールド 中中 / 14,20,20 | -2 | KND | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転翔砕撃~空中制動 RE中K 中特殊 / 24 | +4 | 浮 | |||
![]() | 反転砕破~空中制動 RE中K 中打投特殊 / 24,30 | 浮 | ||||
LH2周目ヒット |
リバーサルエッジ技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 魂魄陸式:攻性防御 コンパクロクシキ:コウセイボウギョ B+G RE / 35(8) | 46F | -10 | RE | RE | 37 |
GC16%技L弱 RE発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ 2B「許してほしいなどと思わない」「私は……戦うだけだ!」 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 | ||||||
![]() | 魂魄陸式:攻性防御(ホールド) コンパクロクシキ:コウセイボウギョ B+Gホールド RE / 45(12) | 66F | +8 | RE | RE | 37 |
GC20%技L中 RE発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ (Ver.2.00)システム変更でガード時はリバーサルエッジ演出に移行しなくなった。 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 | ||||||
![]() | 反転支援(1) ハンテンシエン RE中A 上 / 24 | -7 | -5 | |||
GC33% LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(1)~攻性転進 ハンテンシエン~コウセイテンシン RE中A~ヒット or ガード時 ![]() 上特殊 / 24 | -2 | -3 | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(1)~後退~攻性転進 ハンテンシエン~コウタイ~コウセイテンシン RE中A~ヒット or ガード時 ![]() 上特殊 / 24 | -33 | -34 | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(1)~空中制動 ハンテンシエン~コウタイ~クウチュウセイドウ RE中A~ヒット or ガード時 ![]() ![]() ![]() 上特殊 / 24 | -18 | -19 | |||
LH2周目ヒット | ||||||
![]() | 反転支援(3) ハンテンシエン RE中AA 上 上上 / 24,10,14 | ±0 | +8B | |||
GC34% 1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | 反転支援 ハンテンシエン RE中AAA 上 上上 中中 / 24,10,14,14,30 | -12 | KND | |||
GC38% 1段目から連続ヒット 4段目でガードクラッシュ (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||||||
![]() | 反転重撃放 ハンテンジュウゲキホウ RE中AB 上中*4 / 24,10*4 | -14 | 浮 | |||
GC38% 1周目は1段目から連続ヒットしない 2B「追撃!」 | ||||||
![]() | BA 反転連槍突 ハンテンレンソウトツ RE中B 中中 / 14,22 | STN | ||||
GC50% LH2周目ヒット 1段目でガードクラッシュ 2B「くどい」「決める」 (Ver.1.11)ラファエルやティラのRE中Kがリーサルヒットできなかったのを修正。 | ||||||
![]() | BA 反転連槍突:充填 ハンテンレンソウトツ:ジュウテン RE中Bホールド 中中 / 14,20,20 | -2 | KND | |||
GC50% LH2周目ヒット 1 or 2段目でガードクラッシュ 1段目ノーマルヒット時、2段目がガード可 2段目はガードクラッシュ値10%&クラッシュ可 | ||||||
![]() | 反転翔砕撃~空中制動 ハンテンうサイゲキ~クウチュウセイドウ RE中K 中特殊 / 24 | +4 | 浮 | |||
GC33% (Ver.1.11)アスタロスに対して追撃が限定されてしまう現象を修正。 | ||||||
![]() | 反転砕破~空中制動 ハンテンショウサイゲキ~クウチュウセイドウ RE中K 中打投特殊 / 24,30 | 浮 | ||||
LH2周目ヒット リバーサルエッジ2周目ヒットで自動発生 (Ver.1.11)特定入力で打撃投げが発生しなくなっていたのを修正。 |
その他のセリフ
- キャラ選択1
- 2B「目標地点に向かう。ポッド!」
- ポッド「マップデータの取得を開始」
- キャラ選択2
- 2B「ポッド」
- ポッド「了解」
- 2B「まだ何も言ってない」
- 開幕1 2B「これも…… 機械生命体……?」
- 開幕2
- ポッド「推奨:敵の速やかな排除」
- 2B「簡単に言う…」
- 開幕3
- ポッド「敵から未知のエネルギー反応を確認」
- 2B「…倒すだけ」
- 開幕4
- ポッド「警告:前方に敵性反応」
- 2B「排除する」
- GI時 2B「なるほど」
- ガードクラッシュ時 2B「崩された!?」
- リングアウト1 2B「油断した!?」
- 気絶値MAX ポッド「敵の弱点を発見」「弱点、解析完了」
- 勝利1
- ポッド「敵性反応の消失を確認」
- 2B「人類に 栄光あれ」
- 勝利2
- ポッド「敵からの回収品を報告」
- 2B「……内容は?」
- ポッド「毒物」 ※他パターンあり。アジ、武器の破片、旧世界の「違反切符」
- 2B「……そう」
- 勝利3 2B「私は、死ねない…… 約束があるから……」
アップデート
Ver.1.11(2019/01/17)
- 横移動の速度を落とした。
- ピンチ状態の横移動が通常時と比較して遅くなっていたため、速度差を縮める調整を行った。
- 頭部のやられヒットサイズを拡大(意図せず空振りが起こっていた現象の対策)。
Ver.2.00(2019/11/25)
- 相手に気絶値を付与するたびにガード耐久値を回復するように調整。
- 気絶値を条件とするリーサルヒットを発生させると、ガード耐久値が最大まで回復するように調整。
Ver.2.10(2020/03/30)
or
or
方向8WAY-RUN:移動開始時に姿勢が低くなり、意図せず上段攻撃を回避することがあったため、上段攻撃がヒットしやすくなるようアニメーション修正を行った。