管理人:いぐにす PS4:Ignis_Fatuus Follow @geppopotamus
3D武器剣戟格闘ゲーム「ソウルキャリバーⅥ」で勝率55%を目指す、志の低い不完全攻略サイトです。
ビデオキャプチャを使って検証したフレームデータや、システム解析、攻略情報を扱います。
データ誤りについては発見次第ぜひ御一報ください。ただちに修正いたします。
フレームデータはVer.2.31対応済みです。
フレームデータ以外のコンテンツについては順次対応中。
大会告知
『もるどん杯』ほぼ毎週日曜、プラットフォーム:PSで開催
最新情報は主催のツイッターをチェック。

データの利用・転載について
基本的に当サイトのデータの利用・転載について許可します。
ただし、当サイトが出典元であることを明らかにすることが条件です。
常識の範囲内で引用してください。
フレームアプリやフレームデータサイトへの転載は禁止します。
Your request to use or copy datas on this site has been approved.
If you clarify that this site is the source, I permit it.
Please quote within common sense.
I prohibit the reprinting for the frame data app. or the frame data site.
twitterハッシュタグbot
ソウルキャリバー6 Wikiがtwitterのハッシュタグbotを運用中。フォローしておくといろいろ便利です。※bot運用は当サイト管理人ではなくwiki運営有志によるものです。Follow @SC6_EvB イベント情報(#SC6_event)
Follow @SC6_CMB カジュアルマッチ募集(#SC6カジュマ募集)
Follow @sc6_ccb キャラクタークリエイション(#CreateASoul)
Follow @SC_FanArtBot ファンアート(#格ゲーキャラ描こうぜ)
コンボの調査状況
※壁コンボ、ガードクラッシュコンボについての調査状況は対象外。■Ver.2.31
エイミ、アスタロス、グロー、覇王丸、ミツルギ、ソン・ミナ、ヴォルド、ザサラメール
■Ver.2.12
アズウェル、ゲラルト、インフェルノ、アイヴィー、マキシ、ジークフリート、シャンファ、2B
■Ver.2.12以前
ナイトメア、ラファエル、タリム、ヨシミツ
■コンボ未調査
カサンドラ、セルバンテス、ヒルダ、ファン、キリク、雪華、ソフィーティア、タキ、ティラ
TOPIC
2024.04.21.SUN シャンファのクリエイションレシピを追加
いぐにすです。
鉄拳の更新に忙しくて、すっかりこちらの更新はご無沙汰になっていたのですが、未公開で放置していたシャンファのクリエイト5点のレシピを公開しました。
当分キャリバーの更新はありません……。
2023.06.27.TUE ナイトメアのフレームデータに動画を追加
いぐにすです。
ナイトメアのフレームデータに、サムネイルと動画を追加しました。
2023.06.06.TUE ヴォルドのフレームデータに動画を追加
いぐにすです。
ヴォルドのフレームデータに、サムネイルと動画を追加しました。
普通に技数多かったです。
2023.05.29.MON アズウェルのフレームデータに動画を追加
いぐにすです。
アズウェルのフレームデータに、サムネイルと動画を追加しました。
技少ないはずなんですが、生成と生成済みの2パターンに対応した結果、死ぬほど時間がかかりました……。
2023.05.14.SUN 2Bのフレームデータに動画を追加
いぐにすです。
2Bのフレームデータに、サムネイルと動画を追加しました。
めっちゃ時間かかって、この調子が続くのかと考えて白目剥いてます。
2023.05.08.MON ヨシミツのフレームデータに動画を追加
いぐにすです。
ヨシミツのフレームデータに、サムネイルと動画を追加しました。
全キャラ終わるのに数ヶ月かかる見込みです。
応援よろしくおねがいします。
2023.05.02.TUE サイトデザイン更新
いぐにすです。
1年と3ヶ月ぶりの更新になります。
しばらく鉄拳の方に注力していたのですが、キャリバーの方も平行で進めていきたいと思います。
手始めに去年鉄拳の方に加えた、フッターのメニューバーを導入しました。
2022.02.19.SAT ザサラメールの攻略を公開
いぐにすです。
ザサラメールの攻略を作成しました。着手から3ヶ月くらいかかってしまいました。
とりあえずこの内容でBランクを目指そうと思います。ただ、イマイチなじまないので、またキャラコロする予定です。
次はグローか2Bの攻略をやります。1キャラ1ヶ月くらいを目指したい……。
2022.01.22.SAT フレームデータの表示変更
いぐにすです。
フレームデータなのですが、振り仮名のある技について、以前はマウスオーバーでツールチップを表示する方式だったのですが、併記に変更しました。
全体硬直と技後硬直がわかっている技について、両方を表示するようにしました。
パッチノート内容について、以前はVer.2.20以降の内容はアコーディオンメニューに格納せず表示していましたが、もう更新がないだろうということで、全てアコーディオンメニューに格納しました。
2022.01.01.FRI 初心者向けスクリーンショット講座
いぐにすです。
クリエイト後のSNS投稿のための、スクリーンショットに関するテクニック記事を公開しました。
⇒初心者向けスクリーンショット講座
SITE MAP
このトップページ以外の記事閲覧中、ナビゲーションメニューへのリンクはJavaScriptで読み込ませています。機能をoffにしている利用者は注意してください。
TOP | 現在表示されているページです。他記事閲覧時は、タイトルの「SOUL CALIBUR Ⅵ INCOMPLETE CONQUEST」をクリックすれば戻ってこれます。 最新更新に関する「TOPIC」と、この記事「SITE MAP」があります。 |
TOPICS | TOPICまとめです。 |
SYSTEM | システム関連の解析。 |
CREATION | クリエイションの応募要項、テクニック、旧展示室。 |
THEORIES | 対戦セオリーの解説。 |
各キャラクタ名 | キャラクタ別の攻略記事です。基本的に通称をアルファベット順にして並べています。 DATA:フレームデータ CREATION:クリエイション展示 COMBO:コンボ BASIC:基本的な立ち回り ADVANCED:発展的な立ち回り EXPERT:テクニカルな立ち回り APPENDIX:補完的な資料 ANSWER:キャラ対策 PUNISH:確定反撃 |
お問い合わせフォーム | トップページのお問い合わせフォームへのリンクです。 |
SC6 INCOMPLETE CONQUEST(en) | 英語翻訳サイトへのリンクです。 |
INCOMPLETE CONQUEST | 総合サイトのトップに戻ります。 |
SC5 I.C. | 前作攻略サイトへのリンクです。 |