アズウェルの流派「ウェポンアーツ」は、空間に生成した3種の武器セットを切り替えて戦う特殊な流派。使用している武器以外を使う場合は、モードを切り替えて武器を新たに生成し直すため発生タイミングが遅くなる。
発生フレームが2つある場合は、前者が未生成または別モード時の発生で、後者(文字色灰色)内はモード時の発生。基本的に発生差は8F。
技表にアイコンで、どの武器を使う技であるかを表示してある。
モードが技途中で始動モードから切り替わる場合は、技名の末尾にコメント。AM(オールマイティモード)は全ての武器が使用可能な始動モード。
A系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
双剣 アントロポスの巡礼(1) アントロポスのじゅんれい A 上 / 10 |
18F 10F |
-8 | -2 | -2 | 29 | GC1%技L弱 Gでキャンセル可 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを下げた(12→10)。 |
双剣 アントロポスの巡礼(2) アントロポスのじゅんれい AA 上 上 / 10,12 |
-6 | ±0 | ±0 | 27 | GC3%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.1.11)ヒットバック軽減。 ヒット有利に変更(±0F→+2F)。 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.00)ヒット時の相手硬直を2F減らした(ヒット+2F→±0F)。 | |
双剣 アントロポスの巡礼~AM アントロポスのじゅんれい AAA 上 上 中*6 / 10,12,10,5,*4,10 |
-8 | +4 | +4 | 33 | JSGC11%技L中*5,- 2段目ガードから発生21F以内で割り込み可 「人類の盾に」 (Ver.1.11)相手に接近したあとの前進量を抑制。 (Ver.2.00)意図しない空振りの緩和のため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 ガード時の相手硬直を2F増やした(ガード硬直-10F→-8F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 ・相手が背面にいる場合の前進量を減らした。 | |
SCBA オムニポテントの旅路 オムニポテントのたびじ SC中AAA 上 上 中*6 / 10,12,10,5,5,5,5,10 |
+2 | KND | KND | 35 | JSGC11%技L中*5,- 2段目ガードから発生21F以内で割り込み可 「オールマイティ」 (Ver.1.11)相手に接近したあとの前進量を抑制。 吹き飛ばし距離を軽減。 (Ver.2.00)意図しない空振りの緩和のため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 ・相手が背面にいる場合の前進量を減らした。 | |
双剣 ディフェクターへの告死~槍盾 ディフェクターへのこくし AAB 上 上 中 / 10,12,24 |
-4 | +6 | +6 | 37 | GC8%技L中 (Ver.2.00)新技 | |
双剣 血脈のヴェンジェンス~大斧 けつみゃくのヴェンジェンス AB 上 中 / 10,22 |
-20 | STN | 浮 | 39 | GC8%技L中 1段目から連続ヒット ディレイ可 (Ver.2.00)ノーマルヒット時の相手挙動を変更(浮き→スタン)。 | |
大斧 レギオンの行軍(1) レギオンのこうぐん ![]() 上 / 16 |
26F 18F |
-8 | +6 | +10 | 35 | GC4%技L中 (Ver.1.11)相手ガード硬直減(-2F→-8F)。 カウンターでスタン(+6F→+10F)。 |
大斧 レギオンの行軍 レギオンのこうぐん ![]() 上 上 / 16,24 |
±0 | +4 | KND | 40 | GC5%技L中 1段目から連続ヒット (Ver.1.10)ガード硬直-2F→±0F (Ver.1.11)ノーマルヒットのやられを変更(ダウン→+4F)。 2段目のヒットサイズを拡大して硬直差を安定。 | |
大斧 禁断のサンクション きんだんのサンクション ![]() 中 / 20 |
28F 20F |
-8 | +4 | +18 | 33 | GC4%技L中 (Ver.2.00)カウンターヒット時の相手挙動を立ち状態に変更(スタン・発生18Fまで地上ヒット→+18F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
双剣 異端のスウィープ いたんのスウィープ ![]() 特下*2 / 8,8 |
22F 14F |
-10 | +2 | +2 | 33 | CSGC2%技L弱 しゃがみ帰着 |
双剣 異端のスウィープ~正邪のロマンス(双剣) いたんのスウィープ~せいじゃのロマンス ![]() 特下*2構え / 8,8 |
-2 | +10 | +10 | GC2% | ||
双剣 異端のスウィープ~争乱のトラジディ(大斧) いたんのスウィープ~そうらんのトラジディ ![]() ![]() 特下*2構え / 8,8 |
-2 | +10 | +10 | GC2% | ||
双剣 異端のスウィープ~調停のコメディ(槍盾) いたんのスウィープ~ちょうていのコメディ ![]() ![]() 特下*2構え / 8,8 |
-2 | +10 | +10 | GC2% | ||
槍盾 ディスパッチによる安寧 ディスパッチによるあんねい ![]() 下 / 30 |
34F 26F |
-12 | +6 | +6 | 39 | GC4%技L中 GI対中下段、発生40~64F(32~56F) 判定持続1Fまで確認(柄と穂先) (Ver.1.10)密着に空振りしないように追尾を修正 ガード硬直-10F→-12F (Ver.1.30)至近距離で空振りしないようにヒットサイズを拡大。 |
槍盾 ヘレシーの糾弾 ヘレシーのきゅうだん ![]() 上 / 22 |
28F 20F |
-6 | +8 | +8 | 30 | GC4%技L中 GI対上段、発生12~16F(4~8F) |
B系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
双剣 理を穿つトライアル(1) りをうがつトライアル B 中 / 12 |
22F 14F |
-10 | -2 | -2 | 31 | GC2%技L弱 Gでキャンセル可能 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
双剣BA 理を穿つトライアル~大斧 りをうがつトライアル BA 中 上 / 12,22 |
±0 | KND | KND | 38 | GC4%技L射 1段目カウンターから連続ヒット 2段目は投擲のためリーチ無限 ガードのフレームは密着時 (Ver.1.11)ダメージ減(30→22)。 射撃扱いに修正。 (Ver.2.02)横移動にヒットするとランカウンターとして扱われるように変更。 (Ver.2.10)・空中の相手にヒットさせたときの吹き飛ばし距離を短くした。 (Ver.2.20)・ブレイクアタックに変更。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-2F→±0F)。 (Ver.2.25)・至近距離で8WAY-RUNする相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 | |
双剣 七賢人のアフォリズム(2) しちけんじんのアフォリズム BB 中 中 / 12,12 |
-8 | ±0 | ±0 | 35 | GC4%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.1.11)至近距離で横移動にヒットすることがあったので、ヒットサイズを修正。 (Ver.2.00)カウンターヒット時の相手挙動を変更(新技をスタンコンボに使用できるようにすることを目的とした変更、フレームは同じ)。 | |
双剣 プセウド往くべし十三階段~槍盾 プセウドゆくべしじゅうさんかいだん BBA 中 中 上 / 12,12,22 |
-10 | +2 | +8 | 33 | GC5%技L中 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)8WAY-RUNにヒットしやすくなるよう追尾性能を強化。 | |
双剣 七賢人のアフォリズム~AM しちけんじんのアフォリズム BBB 中 中 中*4 / 12,12,14,8,8,16 |
-6 | STN | STN | 39 | JSGC13%技L中,弱*3 1段目ガードから発生18F以内で割り込み可 「ついて来なさい」 (Ver.1.10)ヒット判定が攻撃終了後も拡大したままだったのを修正 (Ver.1.11)空振り時の硬直増加。 4~6段目の技レベルを下げてガードクラッシュ値減少(22%→13%)。 ガードクラッシュ不可。 ジャンプステータス発生を遅くした。 (Ver.1.30)パッチノートの記述が誤り(硬直軽減はなし)。 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
SCBA 覚者のエピステモフィリア かくしゃのエピステモフィリア SC中BBB 中 中 中*4 / 12,12,14,8,8,16 |
+4 | KND | KND | 39 | JSGC13%技L中,弱*3 「理の力」 (Ver.1.10)ヒット判定が攻撃終了後も拡大したままだったのを修正 (Ver.1.11)空振り時の硬直増加。 4~6段目の技レベルを下げてガードクラッシュ値減少(22%→13%)。 ガードクラッシュ不可。 ジャンプステータス発生を遅くした。 (Ver.1.30)パッチノートの記述が誤り(硬直軽減はなし)。 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
双剣 七賢人のアフォリズム(2)~正邪のロマンス(双剣) しちけんじんのアフォリズム~せいじゃのロマンス BBK 中 中構え / 12,12 |
-12 | -4 | -4 | GC4% | ||
双剣 七賢人のアフォリズム(2)~争乱のトラジディ(大斧) BB ![]() 中 中構え / 12,12 |
-12 | -4 | -4 | GC4% | ||
双剣 七賢人のアフォリズム(2)~調停のコメディ(槍盾) BB ![]() 中 中構え / 12,12 |
-12 | -4 | -4 | GC4% | ||
双剣 寵愛ブレイド ちょうあいブレイド B ![]() 上 / 24 |
30F 22F |
-2 | +14 | STN | 25 | CS6FGC9%技L中 発生の値はコマンド入力開始から ディレイ時の発生はコマンド完成から26F カウンターでスタン、発生22Fまで地上ヒット (Ver.1.11)しゃがみステータスの発生を早くした。 ヒットで追撃可能に変更(+6F→+14F)、コンボ補正を付与。 攻撃後の硬直を軽減(-4F→-2F)。 リバーサルエッジの受け流し動作を「小」に変更。 |
双剣 悲嘆に落ちるティアーズ ひたんにおちるティアーズ B ![]() 中 / 24 |
24F 16F |
-8S | +6S | +6S | 32 | CSGC2%技L弱 LHガードインパクトで体勢が崩れた相手にヒット(+14F) 発生の値はコマンド入力開始から ディレイ時の発生はコマンド完成から20F (Ver.1.11)攻撃後の硬直を軽減(ガード硬直-12SF→-8SF、ヒット-2SF→+6SF)。 技レベル低下(ガードクラッシュ値9%→2%&ガードクラッシュ不可)。 (Ver.2.00)リーサルヒット条件を追加。 |
大斧 簒奪のオートクラシー(1) さんだつのオートクラシー ![]() 中 / 16 |
22F 14F |
-6 | ±0 | ±0 | 55 41 |
GC5%技L中 (Ver.1.10)追尾性能&ヒットバック低下 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値低下(9%→5%)。 (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
大斧 簒奪のオートクラシー~槍盾 さんだつのオートクラシー ![]() 中 上*3 / 16,6,6,16 |
-8 | +8 | +8 | 37 | GC8%技L中 1段目カウンターから連続ヒット 「こちらへ」 (Ver.1.10)リバーサルエッジ受け流しの動作を「小」に変更 (Ver.1.11)ガード時の相手硬直軽減(ガード硬直-4F→-8F)。 ダメージ軽減(10,10,20→6,6,16)。 空中ヒット時の吹き飛びを軽減。 | |
大斧 簒奪のオートクラシー(ジャスト)~槍盾 さんだつのオートクラシー ![]() 中 上*3 / 16,10,10,15 |
-8 | +8 | +8 | 37 | GC8%技L中 1段目カウンターから連続ヒット ソウルチャージ中はジャスト入力しやすくなる (Ver.1.11)ガード時の相手硬直軽減(ガード硬直-4F→-8F)。 ダメージ軽減(20*3→10,10,15)。 空中ヒット時の吹き飛びを軽減。 (Ver.1.30)通常版よりヒット時不利だったため、通常版と揃えた(-8F→+8F)。 | |
双剣 蛮行に浸るラメントゥ ばんこうにひたるラメントゥ ![]() 中 中 / 16,24 |
-8S | +6S | +6S | 32 | CSGC6%技L弱 (Ver.1.40)新技。 (Ver.1.50) ![]() | |
大斧 残忍なるヘルダイブ ざんにんなるヘルダイブ ![]() 中 中 / 16,25 |
±0S | KND | KND | 33 | JSGC20%技L強 1段目ガードから発生10F以内で割り込み可 (Ver.1.10)ガード硬直+4SF→±0SF (Ver.1.11)バトル中、リングアウトによる自滅が起こらなくなった。 (Ver.1.30) ![]() | |
大斧 鳴り止まないウォータイム(1) なりやまないウォータイム ![]() 中 / 24 |
28F 20F |
-16 | 浮 | 浮 | 40 | GC9%技L中 LHしゃがみガードにヒット (Ver.2.00)背面リーサルヒット時の挙動を修正、正面時と同等のコンボが決まりづらかった点を緩和。 リーサルヒット時にコンボ補正を加えた( ![]() |
大斧 鳴り止まないウォータイム なりやまないウォータイム ![]() 中 中 / 24,28 |
-10 | KND | KND | 40 | GC15%技L中 1段目ガードから発生9F以内で割り込み可 空中ヒットでスタン | |
大斧 鳴り止まないウォータイム(ホールド) なりやまないウォータイム ![]() 中 中 / 24,48 |
-2 | KND | KND | 40 | GC20%技L強 1段目ガードから発生18F以内で割り込み可 空中ヒットでスタン (Ver.1.50)特定入力で攻撃発生タイミングを早めることができたのを修正。 | |
双剣 新世界へのタラップ(1) しんせかいへのタラップ ![]() 中 / 12 |
24F 16F |
-14 | -4 | -4 | 37 | GC9%技L中 軸ずれで持続になりやすい (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
双剣 新世界へのタラップ しんせかいへのタラップ ![]() 中 中 / 12,14 |
-14 | +8 | +12S | 38 | GC14%技L中 1段目から連続ヒット (Ver.2.20)・至近距離の空振りを緩和するため、2段目のヒットサイズを下方向に拡大。 ・相手の背面にヒットした場合の相手との距離を近づけた。 | |
双剣 新世界へのタラップ~正邪のロマンス(双剣) しんせかいへのタラップ~せいじゃのロマンス ![]() 中 中構え / 12,14 |
-6 | +16 | +20S | GC14% | ||
双剣 新世界へのタラップ~争乱のトラジディ(大斧) しんせかいへのタラップ~そうらんのトラジディ ![]() ![]() 中 中構え / 12,14 |
-6 | +16 | +20S | GC14% | ||
双剣 新世界へのタラップ~調停のコメディ(槍盾) しんせかいへのタラップ~ちょうていのコメディ ![]() ![]() 中 中構え / 12,14 |
-6 | +16 | +20S | GC14% | ||
槍盾 ビトレイヤーの尋問(1) ビトレイヤーのじんもん ![]() 下 / 16 |
26F 18F |
-16 | -4 | -4 | 35 | CSGC9%技L中 GI対下段、10~22(2~14)F (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
槍盾 ビトレイヤーの尋問 ビトレイヤーのじんもん ![]() 下 上 / 16,24 |
-4 | +10G | STN | 33 | GC14%技L中 (Ver.2.20)・攻撃後の硬直時間を2F減らした(ヒット+8F→+10F、技後硬直35F→33F)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-8F→-4F)。 ※パッチノート記述誤り (Ver.2.25)・至近距離の相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 | |
槍盾BA 訓令エクセキューション くんれいエクセキューション ![]() 中 / 36 |
36F 28F |
+4 | +8 | +8 | 37 | GC15%技L強 GI対中段、14~26(6~18)F LHGIで体勢が崩れた相手にヒット (Ver.1.40)8WAY-RUNに当たりづらくなるよう、左右方向のヒットサイズを縮小。 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20・基礎ダメージを上げた(30→36)。 |
同時押し系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
BA 調和のアバンダン~未生成 ちょうわのアバンダン A+B 中 / 32 |
42F | +12S | STN | STN | 69 27 |
GC15%技L強 LHインパクトカウンター Gでキャンセル可能(全体硬直45F) 判定持続1Fまで確認 「正邪」 (Ver.1.10)出しやすくなるよう入力受付を修正 キャンセルの硬直増 (Ver.1.11)攻撃判定発生で未生成状態に移行。 ヒット時のやられを変更(ダウン→スタン)。 攻撃後の硬直を軽減(ガード硬直+8SF→+12SF)。 (Ver.1.30)至近距離で空振りしないようにヒットサイズを拡大。 |
双剣BA 調和のアバンダン~未生成 ちょうわのアバンダン A+B 中 / 32 |
34F | +12S | STN | STN | 61 27 |
GC15%技L強 LHインパクトカウンター Gでキャンセル可能(全体硬直45F) 「正邪」 (Ver.1.10)キャンセルの硬直増 (Ver.1.11)攻撃判定発生で未生成状態に移行。 ヒット時のやられを変更。 攻撃後の硬直を軽減(ガード硬直+8SF→+12SF)。 発生42F→34F。 (Ver.1.30)至近距離で空振りしないようにヒットサイズを拡大。 (Ver.2.20)・立ち途中A+Bが、特定入力で武器生成中も未生成状態のものになることがあったのを修正。 |
大斧BA 革命のアバンダン(近)~未生成 かくめいのアバンダン A+B 中 / 40 |
42F | +8S | STN | STN | 69 27 |
GC25%技L強 LHインパクトカウンター Gでキャンセル可能(全体硬直37F) 「争乱」 新技。 |
大斧BA 革命のアバンダン(遠)~未生成 かくめいのアバンダン A+Bホールド 中 / 40 |
42F | +16S | STN | STN | 69 27 |
GC25%技L強 LHインパクトカウンター Gでキャンセル可能(全体硬直37F) 密着で空振り 「争乱」 (Ver.1.10)キャンセルの硬直増 (Ver.1.11)攻撃判定発生で未生成状態に移行。 ヒット時のやられを変更(ダウン→スタン)。 攻撃後の硬直を軽減(ガード硬直+12F→+16SF)。 ガードクラッシュ値を増加(15%→25%)。 (Ver.1.40)ホールド入力有無で遠近の使い分けができるようになった。 |
槍盾BA 友愛のアバンダン~未生成 ゆうあいのアバンダン A+B 中 / 24 |
42F | +8S | STN | STN | 73 31 |
GC15%技L強 GI対中段、10~30F?※31F未検証 LHインパクトカウンター Gでキャンセル可能(全体硬直37F) 「調停」 (Ver.1.10)キャンセルの硬直増 (Ver.1.11)攻撃判定発生で未生成状態に移行。 ヒット時のやられを変更。 攻撃後の硬直を軽減(ガード硬直+4SF→+8SF)。 GIを対上中下段から対中段に変更。 ガードインパクトの持続時間を延長(10~21F→10~30F?)。 |
AMBA 因果律のアバンダン いんがりつのアバンダン A+B 中 / 32 |
42F | +8S | STN | STN | GC15%技L強 GI対中段、10~30F LHインパクトカウンター Gでキャンセル可能(全体硬直37F) ヒットでスタン、発生16Fまで地上ヒット 「全能」 (Ver.1.10)キャンセルの硬直増 攻撃判定持続減 (Ver.1.11)攻撃判定発生で未生成状態に移行。 ヒット時のやられを変更(ダウン→スタン)。 ガード時の相手硬直減(Ver.1.10と同じ)。 ダメージ減(40→32)、ただし追撃可。 (Ver.1.30)武器と武器の間に相手が入り込んで空振りするケースがあったため、ヒットサイズを拡大。 | |
思考するフィロソフィ~AM しこうするフィロソフィ ![]() 中*4 / 14,8,8,16 |
32F | -6 | STN | STN | 39 | JS20FGC9%技L中,弱*3 「ついてきなさい」 (Ver.1.10)ヒット判定が攻撃終了後も拡大したままだったのを修正 (Ver.1.11)空振り時の硬直増加。 2~4段目の技レベルを下げてガードクラッシュ値減少(22%→9%)。 ガードクラッシュ不可。 ジャンプステータス発生を遅くした。 (Ver.1.30)パッチノートの記述が誤り(硬直軽減はなし)。 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
SCBA 英知なるアカデメイア えいちなるアカデメイア SC中 ![]() 中*4 / 14,8,8,16 |
32F | +4 | STN | STN | 39 | JS16FGC9%技L中,弱*3 「理の力」 (Ver.1.10)ヒット判定が攻撃終了後も拡大したままだったのを修正 ソウルチャージ残り時間減少量をアップ (Ver.1.11)空振り時の硬直増加。 2~4段目の技レベルを下げてガードクラッシュ値減少(22%→9%)。 ガードクラッシュ不可。 ジャンプステータス発生を遅くした。 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
ジオメトリーの歓声 ジオメトリーのかんせい ![]() 下 / 0 |
26F | -12 | +8S | +10 | 65 39 |
GC0%技L射 「はいっ」 (Ver.1.11)カウンター時の有利増加(+8SF→+10F)。 攻撃カテゴリを横斬りに変更。 |
世論主導パトス よろんしゅどうパトス ![]() 中 / 20 |
18F | -6 | +8 | +18 | 51 33 |
CS18FGC2%技L弱 「ショウッ」 (Ver.1.10)ガード硬直-10F→-6F ヒット+4F→+8F (Ver.1.11)発生20F→18F。 基礎ダメージアップ(15→20)、コンボ補正追加。 カウンターのやられを変更し、モードに応じた追撃が可能になった(+8F→+18F)。 (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 |
本能のビブリオ ほんのうのビブリオ ![]() 中 / 30 |
38F | -22 | STN | STN | JS15-38FCS10-15FGC9%技L中 (Ver.2.30)・アニメーションを修正し、飛び上がるタイミングを遅らせた(回避性能を抑えることが主な目的)(しゃがみステータス発生6F→10F、ジャンプステータス発生11F→15F)。 | |
SC 宿世前世からのレキシコン しゅくせぜんしょうからのレキシコン SC中 ![]() 中*4 / 6*3,12 |
38F | -10 | KND | KND | 88 50 |
JS15-38FCS10-15FGC15%技L弱 ダメージ合計値33 「真理の力」 (Ver.1.11)ヒット時のやられを変更して追撃不可に。 ダメージ減(11*4→6*3,13)。 ソウルチャージ消費増加。 リバーサルエッジで受け流したときの動作を「小」に変更。 (Ver.2.30)・アニメーションを修正し、飛び上がるタイミングを遅らせた(回避性能を抑えることが主な目的)(しゃがみステータス発生6F→10F、ジャンプステータス発生11F→15F)。 |
UA 四度仮現せしオピーオーン よんどかげんせしオピーオーン ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能 / 45(,15) |
62F | 浮 | 浮 | 浮 | 109 47 |
技L強 Gでキャンセル可能 ダメージ()内は落下ダメージ 姿勢潜りでしゃがみステータスはなし 判定持続12F 「ホー……、レイッ」 (Ver.2.25)・アズウェルが空中に浮いている間はジャンプ状態として扱うよう修正した。 ・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 |
さあ、パレイドリア覚醒~未生成 さあ、パレイドリアかくせい 未生成中B+K or 未生成&背向けB+K 特中 / 0 |
10F 12F |
-18 | -4 | KND | 79 67 |
未生成状態の専用技 背向け時は発生12F 「愛しています!」 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)攻撃カテゴリを横斬りから蹴りに変更。 (Ver.2.20)・空中ヒット時の挙動を変更。 ・背向けからも入力可能にした。 ・ヒット or ガード後に相手方向に向き直るように修正。 |
さあ、パレイドリア覚醒~武器取得 さあ、パレイドリアかくせい 未生成中B+KA or B or K 特中特殊 / 0 |
-24 | -10 | KND | 85 | 武器取得の回数と移行する武器モードで効果が変化 1回目・双剣:ソウルゲージ増加(14点) 2回目・槍盾:ガード耐久値回復(3%) 3回目・大斧:体力回復 4回目:オールマイティモード 4回の次は再び1回目に戻る (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)決着後に武器取得を行っても、武器取得回数のカウントを進めない様にした。 | |
双剣 いざ、プレーローマへの出征~未生成 いざ、ぷれーろーまへのしゅっせい 双剣 or AM中B+K or しゃがみB+K 中中 / 18,22 |
18F | -20 | 浮 | 浮 | 39 | GC14%技L中,中 投擲のためリーチ無限 SC中に使用するとゲージ消費 「これと、これです」 (Ver.1.10)決着後のヒットがリーサルヒット条件にカウントされないように修正 出しやすくなるよう入力受付を修正 連続ガード ガードクラッシュ不可 追撃にコンボ補正 (Ver.1.11)技名変更(旧名:プレローマへの出征)。 ガード時の相手硬直軽減(ガード硬直-16F→-20F)。 (Ver.1.50)姿勢の低い相手にもヒットするよう攻撃ヒットサイズを下方向に拡大。 背面ヒットで相手の落下が早く追撃が難しかったのを修正。 (Ver.2.00)ソウルチャージ中に使用した場合、残り時間を消費するようにした。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・1段目ヒット後、2段目の追尾性能を改善し、相手のいる方向に向き直るように修正。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
大斧 嗚呼、大賢人バスター~未生成 ああ、だいけんじんバスター 大斧中B+K or しゃがみB+K or AM中 ![]() 下打投 / 20,34 |
20F | -24 | 打投 | 打投 | 67 47 |
CS20-47FGC4%技L中 背面側に壁スタン可 先端ノーマルヒット+4F 先端カウンターでダウン SC中に使用するとゲージ消費 「あぶないですよ、ウエポンアーツ」 (Ver.1.10)決着後のヒットがリーサルヒット条件にカウントされないように修正 出しやすくなるよう入力受付を修正 追撃にコンボ補正 ガード硬直-20F→-24F (Ver.1.11)打撃投げに移行できる範囲を狭くした(先端は打撃投げ移行不可)。 技レベル「中」(9%→4%)、ガードクラッシュ不可に変更。 (Ver.1.30)発生22F→20F。 打撃投げ成立の間合いを延長。 先端ヒット時の硬直軽減(-4F→+4F)。 先端カウンターヒットでダウンに変更。 (Ver.1.40)出しやすくするため入力受付を緩和。 (Ver.2.00)ソウルチャージ中に使用した場合、残り時間を消費するようにした。 ダメージを下げた(20,40→20,34)。 |
槍盾 おお、閃きへのアウフヘーベン~未生成 おお、ひらめきのアウフヘーベン 槍盾中B+K or しゃがみB+K or AM中 ![]() 中上上 / 24,16,24 |
24F | -24 | KND | KND | GC10%技L中 GI対中下段、4~16F SC中に使用するとゲージ消費 「閃いた」 (Ver.1.10)決着後のヒットがリーサルヒット条件にカウントされないように修正 出しやすくなるよう入力受付を修正 ガード時の硬直さが距離によって変動しやすかったのを修正 (Ver.1.11)相手リーサルヒット条件が「ガード後の確定反撃」が可能になった。 相手リーサルヒット条件が「空振りの隙に攻撃ヒット」が1段目ガード後は不可になった。 (Ver.1.40)出しやすくするため入力受付を緩和。 (Ver.2.00)ガードインパクト属性を4F延長(12Fまで→16Fまで)。 意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 相手をめり込ませないためのヒット判定を縮小した。 ソウルチャージ中に使用した場合、残り時間を消費するようにした。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・途中からヒットした際に想定より強く相手が吹き飛ぶことがあったのを修正した。 (Ver.2.31)・2段目だけが相手に地上ヒットした場合の吹き飛び量を削減した。 ・3段目だけが相手に地上ヒットした場合の吹き飛び量を再調整した。 | |
AM さらば! 全知全能パラドクス~未生成 さらば! ぜんちぜんのうパラドクス AM中 ![]() 中*5 / 14,10,10,10,10 |
12F | -20 | 浮 | 浮 | 50 | JS17FGC10%技L中,弱*3,中 「クライマックス!」 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)1段目の攻撃方向に関する性能設定を中段振り上げに修正。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを上げた(14,8,8,8,10→14,10,10,10,10)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
SC ブラーヴォ! 尽来来際アンチテーゼ ブラーヴォ! じんらいらいさいアンチテーゼ SC中 ![]() 中*5 / 14,10,10,10,12 |
12F | -20 | 浮 | 浮 | 50 | JS17FGC10%技L中,弱*3,中 「ドラマティックです!」 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)1段目の攻撃方向に関する性能設定を中段振り上げに修正。 |
人類救済へのスキーマ じんるいきゅうさいへのスキーマ A+KA or B or K 特殊 / - |
Gでキャンセル可 空中にランダムに浮かんだ武器をA or B or K入力で取得(順番はランダム) 取得武器によって特殊効果が発生 後で取得するほど効果が高い 双剣:ソウルゲージ増加(6/16/40点) 槍盾:ガード耐久値回復(3/9/26%) 大斧:体力回復 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.20)・双剣獲得時のソウルゲージ増加量を増やした(2/9/16点→6/16/40点)。 ・槍盾獲得時のガード耐久値回復量を増やした(1/5/9点→3/9/26%)。 ・大斧獲得時の体力回復量を増やした。 ・各コマンドからの派生までの待機時間を6F減らした。 | |||||
BA 覚者セレクション かくしゃセレクション 双剣獲得時A 上 / 34 |
22F | +4 | KND | KND | 38 | CS2-23FGC9%技L強 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)技レベルを中から強に変更。 |
BA ヒューマニティの教化 ヒューマニティのきょうか 槍盾獲得時A 上 / 38 |
20F | +6 | KND | KND | 30 | GC9%技L強 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)技レベルを中から強に変更。 (Ver.2.20)・ガード時の相手に与える硬直時間を4F増やした(ガード硬直+2F→+6F)。 |
BA アニマリティの滅却 アニマリティのめっきゃく 大斧獲得時A 上 / 40 |
22F | +2 | KND | KND | 37 | CS-5FGC9%技L強 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
アピール K+G 特殊 / - |
ホールドで延長 「貴方は、及第点です」 | |||||
CE双剣 賛美なる愛のクロスフォトン さんびなるあいのクロスフォトン A+B+K 中打投 / 20,60 |
20F 14F |
-20 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生18Fから発生保証 「試練を与えます。 受け取ってください、私の愛を。 合格です」 (Ver.1.11)攻撃後に双剣モードになるように修正。 (Ver.1.30)特定入力で想定していない状況から発動できていたのを修正。 (Ver.2.00)双剣モード時の攻撃発生タイミングが想定と異なっていたため、1F遅らせた(発生13Fだった?)。 (Ver.2.20)・発動時に相手が横移動しているとカメラが回り込むケースがあったのを修正。 ・基礎ダメージを下げた(20,65→20,60)。 | |
BA ソウルチャージ~AM ![]() 特中特殊 / 0 |
6F | ±0 | +8 | +8 | 50 44 |
技L弱 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる 発生4Fから発生保証 発動後、硬直が解除されるまで無敵 ソウルチャージ中はオールマイティモード継続 「理を、知りなさい」 (Ver.1.11)特定操作でチャージ持続が終了しなくなる現象を修正 (Ver.2.30)・ダメージ補正率減少(110%→105%)。 |
CESC 狂愛せし人類のサルベーション!! きょうあいせしじんるいのサルベーション!! SC中 ![]() 中*4打投 / 10,5,5,8,105 |
32F | -30 | 打投 | 打投 | GC1%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生30Fから発生保証 「これぞ救済の力。 今こそ、進化の時です。 素晴らしい。感想はどうですか」 (Ver.1.40)出しやすくするため入力受付を緩和。 | |
SA 汎愛証明・来たれソウルキャリバー! はんあいしょうめい・きたれソウルキャリバー! 発動回数が奇数時 ![]() ![]() ![]() 中*4特殊 / 8*4 |
16F | -6 | +4S | +4S | 32 | GC9%技L中,? 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 (Ver.2.00)新システム (Ver.2.02)相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 攻撃の途中でソウルチャージ残り時間の減少が始まっていたのを修正。 この攻撃を出した直後にリバーサルエッジを出すと、相手の攻撃を受け流す回数に制限がなくなってしまうことがあったのを修正。 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 ・アズウェルが空中に浮いている間はジャンプ状態として扱うよう修正した。 |
SA 汎愛証明・出でよソウルエッジ! はんあいしょうめい・いでよソウルエッジ! 発動回数が偶数時 ![]() ![]() ![]() 特中*5特殊 / 23,4,4,4,10 |
16F | -2S | +12S | +12S | 38 | GC20%技L中,? 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 トレーニングモード中 ![]() ![]() ![]() (Ver.2.00)新システム (Ver.2.02)相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 攻撃の途中でソウルチャージ残り時間の減少が始まっていたのを修正。 この攻撃を出した直後にリバーサルエッジを出すと、相手の攻撃を受け流す回数に制限がなくなってしまうことがあったのを修正。 ![]() ![]() ![]() (Ver.2.25)・アズウェルが空中に浮いている間はジャンプ状態として扱うよう修正した。 |
しゃがみ系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
双剣 異端のスウィープ いたんのスウィープ しゃがみA 特下*2 / 8,8 |
22F 14F |
-10 | +2 | +2 | 33 | CSGC2%技L弱 しゃがみ帰着 |
双剣 異端のスウィープ~正邪のロマンス(双剣) いたんのスウィープ~せいじゃのロマンス しゃがみAK 特下*2構え / 8,8 |
-2 | +10 | +10 | GC2% | ||
双剣 異端のスウィープ~争乱のトラジディ(大斧) いたんのスウィープ~そうらんのトラジディ しゃがみA ![]() 特下*2構え / 8,8 |
-2 | +10 | +10 | GC2% | ||
双剣 異端のスウィープ~調停のコメディ(槍盾) いたんのスウィープ~ちょうていのコメディ しゃがみA ![]() 特下*2構え / 8,8 |
-2 | +10 | +10 | GC2% | ||
大斧 挟撃のインパルス きょうげきのインパルス しゃがみ ![]() 上*2 / 16,24 |
26F 18F |
±0 | KND | KND | 33 | GC5%技L中,中 |
槍盾 独善的なアトーンメント どくぜんてきなアトーンメント しゃがみ ![]() 下 / 16 |
24F 16F |
-14 | ±0 | +6 | 32 | GC4%技L中 しゃがみ帰着 (Ver.2.20)・基礎ダメージを下げた(18→16)。 ・ガード時に相手に与える硬直を2F減らした(ガード硬直-12F→-14F)。 |
双剣 虚像のジレンマ きょぞうのジレンマ しゃがみB 中 / 18 |
22F 14F |
-10 | +2 | +2 | 27 | GC2%技L弱 しゃがみ帰着 軸ずれで持続になりやすい (Ver.1.40)相手空中で使用すると、攻撃後に武器モードが変化しないことがあったのを修正。 |
大斧 枢密なるクーデター(1) すうみつなるクーデター しゃがみ ![]() 中 / 22 |
24F 16F |
-12 | 浮 | 浮 | 31 | GC9%技L中 (Ver.2.00)ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らして、2段目を横移動で回避しやすくした(ガード硬直-8F→-12F)。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
大斧 枢密なるクーデター すうみつなるクーデター しゃがみ ![]() 中 中 / 22,26 |
-8 | KND | KND | 35 | GC15%技L中 (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
槍盾 報復の友スクトゥム ほうふくのともスクトゥム しゃがみ ![]() 中 / 24 |
20F 12F |
-14 | 浮 | 浮 | 35 | GC9%技L中 (Ver.1.10)追尾性能低下 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
ライズアップする三博士 ライズアップするさんはかせ しゃがみA+B 中 / 16 |
12F | -8 | +4 | +4 | 45 33 |
CS-5FGC2%技L弱 (Ver.1.40)新技。 |
ライズアップする三博士~正邪のロマンス(双剣) ライズアップするさんはかせ~せいじゃのロマンス しゃがみA+BK 中構え / 16 |
-16 | -4 | -4 | (Ver.1.40)新技。 | ||
ライズアップする三博士~争乱のトラジディ(大斧) ライズアップするさんはかせ~そうらんのトラジディ しゃがみA+B ![]() 中構え / 16 |
-16 | -4 | -4 | (Ver.1.40)新技。 | ||
ライズアップする三博士~調停のコメディ(槍盾) ライズアップするさんはかせ~ちょうていのコメディ しゃがみA+B ![]() 中構え / 16 |
-16 | -4 | -4 | (Ver.1.40)新技。 | ||
双剣 洗礼のダブルクロス せんれいのダブルクロス 立ち途中A 中 / 20 |
26F 18F |
-10 | +6 | +6 | 33 | GC4%技L中 (Ver.1.11)空振り対策でヒットサイズ拡大 |
双剣 目覚めしメディテーション(1) めざめしメディテーション 立ち途中B 中 / 16 |
22F 14F |
-8 | +2 | +8 | 31 | GC9%技L中 (Ver.1.11)カウンターでスタンに変更(+2F→+8F)。 |
双剣 目覚めしメディテーション めざめしメディテーション 立ち途中BB 中 中 / 16,20 |
-12 | +4 | 浮 | 33 | GC14%技L中 1段目から連続ヒット ヒット確認猶予15F (Ver.1.11)1段目カウンター経由で高く浮くように変更。 2段目の発生タイミングを早くした。 ディレイ幅・ヒット確認猶予延長(9F→15F)。 |
ジャンプ系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
大斧 デモニッシュな献身 デモニッシュなけんしん ![]() 下 / 22 |
32F | -16 | +2 | +2 | 67 35 |
JSCS29-52FGC4%技L中 しゃがみ帰着 生成しても発生に変化がない 空中判定13F (Ver.1.30)近距離で発動した場合、相手がしゃがみガードで防げなくなる現象を修正。 |
双剣 オウスの棄却 オウスのききゃく ![]() 中 / 16 |
26F | -10 | +6 | +6 | 57 31 |
JSGC4%技L中 生成しても発生に変化がない 空中判定8F (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ガード硬直-6F→-10F)。 ・ガード時とヒット時の相手挙動を変更し、距離が離れにくくした(ヒット+6BF→+6F、背面取り廃止)。 |
槍盾 アブソリュートの審理 アブソリュートのしんり ![]() 下 / 28 |
40F | -18 | -4 | -4 | 81 41 |
JSGC4%技L中 しゃがみ帰着 生成しても発生に変化がない 空中判定7F |
大斧 滅亡へのレイド めつぼうへのレイド ![]() 中 / 38 |
32F | -4 | KND | KND | 65 33 |
JSCS34-50FGC15%技L強 生成しても発生に変化がない 空中判定10F (Ver.2.00)側面や背面に回り込む相手にヒットする可能性を減らすため、ヒットサイズと追尾性能を調整。 (Ver.2.10)・相手を飛び越えにくくなるよう修正(ダウン状態の相手を飛び越えることができる点に変更なし)。 |
双剣 グランブルの吐露 グランブルのとろ ![]() 中 / 20 |
26F | -6S | +6S | +6S | 53 27 |
JSGC9%技L中 生成しても発生に変化がない 空中判定8F (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・ヒット時に相手に与える硬直時間を4F増やし、相手との距離を近づけた(ヒット+2F→+6F)。 ・ガード時の相手挙動を変更し、与える硬直時間を2F増やしたた(ガード硬直-8F→-6SF)。 |
槍盾 天啓によるパニッシュメント てんけいによるパニッシュメント ![]() 中 / 22 |
40F | -16 | 浮 | 浮 | 77 37 |
JSCS34-39FGC9%技L中 生成しても発生に変化がない 空中判定8F (Ver.2.00)意図しない空振りの緩和のため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
8 WAY RUN A系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
大斧 無秩序なプランダー むちつじょなプランダー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 20 |
28F 20F |
-10 | -4 | -4 | 44 | GC2%技L射 投擲のためリーチ無限(判定持続31F) ガードのフレームは密着時 (Ver1.10)GIでアズウェル側がのけぞらないように修正 (Ver.1.11)ダメージ減(26→20)。 誤ってガードクラッシュ可になっていたのを修正、技レベル「弱」に変更(9%→2%)。 (Ver.2.00)横移動にヒットするとランカウンターとして扱われるように変更。 (Ver.2.25)・至近距離で8WAY-RUNする相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 |
双剣 眩惑のサジェスチョン げんわくのサジェスチョン ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 18 |
30F 22F |
-12 | ±0B | ±0B | 38 | CS4-31(2-23)FGC4%技L中 LH8WAY-RUN中にヒット (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・技表で表示するリーサルヒット条件テキストを修正した。 ・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
双剣 眩惑のサジェスチョン~正邪のロマンス(双剣) げんわくのサジェスチョン~せいじゃのロマンス ![]() ![]() ![]() ![]() 上構え / 18 |
±0 | +12B | +12B | GC4% LH8WAY-RUN中にヒット | ||
双剣 眩惑のサジェスチョン~争乱のトラジディ(大斧) げんわくのサジェスチョン~そうらんのトラジディ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上構え / 18 |
±0 | +12B | +12B | GC4% LH8WAY-RUN中にヒット | ||
双剣 眩惑のサジェスチョン~調停のコメディ(槍盾) げんわくのサジェスチョン~ちょうていのコメディ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上構え / 18 |
±0 | +12B | +12B | GC4% LH8WAY-RUN中にヒット | ||
槍盾 ジャスティサーの主張 ジャスティサーのしゅちょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 24 |
32F 24F |
+2 | KND | KND | 27 | GC4%技L中 (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした(ガード硬直-2F→+2F)。 |
8 WAY RUN B系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
大斧 コンフリクトへの粛清 コンフリクトへのしゅくせい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 28 |
32F 24F |
-8 | 浮 | 浮 | 39 | GC9%技L中 (Ver.1.11)ガードバック軽減。 ガード時の相手硬直軽減(ガード硬直-4F→-8F)。 (Ver.2.30)・至近距離の相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 ・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
双剣 無償のアフェクション むしょうのアフェクション ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 |
28F 20F |
-4 | +2 | +2 | 43 | GC9%技L中 LH空振りにヒット 持続になりやすい 「届かない」 (Ver.1.11)相手攻撃の空振りに対する追尾を強化。 (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・側面に回り込む相手にヒットする可能性を減らすため、追尾性能を下げた。 ・横移動に対してヒットサイズを左右方向に縮小。 |
双剣 無償のアフェクション~正邪のロマンス(双剣) むしょうのアフェクション~せいじゃのロマンス ![]() ![]() ![]() ![]() 中構え / 22 |
+6 | +12 | +12 | GC9% LH空振りにヒット コンボのヒット確認猶予13F | ||
双剣 無償のアフェクション~争乱のトラジディ(大斧) むしょうのアフェクション~そうらんのトラジディ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中構え / 22 |
+6 | +12 | +12 | GC9% LH空振りにヒット | ||
双剣 無償のアフェクション~調停のコメディ(槍盾) むしょうのアフェクション~ちょうていのコメディ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中構え / 22 |
+6 | +12 | +12 | GC9% LH空振りにヒット | ||
槍盾 流刑のドゥームセイヤー るけいのドゥームセイヤー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
36F 28F |
-14 | -8 | -8 | 49 21 |
GC5%技L射 LH遠距離ヒット、ダメージ36 密着で空振り 投擲のためリーチ無限(判定持続22F) ガードのフレームは近距離ガード時 「そこです」 (Ver1.10)GIでアズウェル側がのけぞらないように修正 (Ver.1.11)攻撃後の硬直増(ガード・ヒットフレームに変化なし)。 リーサルヒット時の距離を近くして追撃が安定するようにした。 コンボ補正。 リーサルヒット時のワープ硬直時間増加(ホールドと差別化)。 (Ver.2.00)意図しない空振りの緩和のため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
槍盾BA 流刑のドゥームセイヤー(ホールド) るけいのドゥームセイヤー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
48F 40F |
-2 | STN | STN | 49 9 |
CS28(20)FGC9%技L射 LH遠距離ヒット、ダメージ48 密着で空振り 投擲のためリーチ無限 ガードのフレームは近距離ガード時 (Ver.1.11)攻撃後の硬直増(ガードフレームに変化なし)。 リーサルヒット時の距離を近くして追撃が安定するようにした。 コンボ補正。 (Ver.1.50)特定入力で攻撃発生タイミングを早めることができたのを修正。 (Ver.1.51)Ver.1.50修正で追尾性能が向上したため、追尾性能を下方修正。 (Ver.2.00)意図しない空振りの緩和のため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.10)・オールマイティモードでこの技を出した際、武器モードが槍盾モードに変化していなかったのを修正。 |
8 WAY RUN その他 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
巡り回る人類のマーチ~AM めぐりまわるじんるいのマーチ 8WAY-RUN中A+B 中*6 / 10,5*4,10 |
30F | -12 | +4 | +4 | 33 | JSGC10%技L中*6 LH双剣、大斧、槍盾の三種のB+K技をヒットさせる トレーニングモード限定、RUN中A+Kでリーサルヒット 「人類の盾に」 (Ver.1.10)ガード硬直-10F→-12F ガードバック減少 (Ver.1.11)リーサルヒット条件を達成していることを示すエフェクトを追加。 リーサルヒットにならなかった場合、リーサルヒット条件がリセットされていたのを修正。 相手に接近したあとの前進量を抑制。 (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.2.00)意図しない空振りの緩和のため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・リーサルヒット時のコンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 ・リーサルヒット時、吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 ・相手が背面にいる場合の前進量を減らした。 |
SCBA 自転する救世主のレヴォリューション じてんするきゅうせいしゅのレヴォリューション SC&8WAY-RUN中A+B 中*6 / 10,5,5,5,5,10 |
30F | +2 | KND | KND | 35 | JSGC10%技L中*6 LH双剣、大斧、槍盾の三種のB+K技をヒットさせる ダメージ()内は小数点蓄積による追加ダメージ トレーニングモード限定、RUN中A+Kでリーサルヒット 「オールマイティ」 (Ver.1.10)ソウルチャージ残り時間減少量をアップ (Ver.1.11)リーサルヒット条件を達成していることを示すエフェクトを追加。 リーサルヒットにならなかった場合、リーサルヒット条件がリセットされていたのを修正。 相手に接近したあとの前進量を抑制。 吹き飛ばし距離を軽減。 (Ver.1.30)トレーニング専用コマンドを追加。 (Ver.2.00)意図しない空振りの緩和のため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・リーサルヒット時のコンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.25)・リーサルヒット時、吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 ・相手が背面にいる場合の前進量を減らした。 |
哲人スライディング てつじんスライディング ![]() 下 / 26 |
20F | -22 | KND | KND | 61 41 |
JS6FGC9%技L中 (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 |
背向け系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
双剣 背身スラッシュ はいしんスラッシュ 背向けA 上 / 12 |
14F | -6 | +4 | +4 | 51 37 |
GC1% 生成しても発生に変化がない |
双剣 反旗のマーター はんきのマーター 背向け ![]() 特下 / 12 |
14F | -6 | +4 | +4 | 49 35 |
GC1% しゃがみ帰着 生成しても発生に変化がない |
双剣 密告スナッフ みっこくスナッフ 背向けB 中 / 18 |
16F | -8 | +2 | +2 | 51 35 |
GC2% 生成しても発生に変化がない (Ver.1.40)相手空中で使用すると、攻撃後に武器モードが変化しないことがあったのを修正。 |
双剣 迷走のジレンマ めいそうのジレンマ 背向け ![]() 中 / 18 |
16F | -8 | +2 | +2 | 49 33 |
GC2% しゃがみ帰着 生成しても発生に変化がない (Ver.1.40)相手空中で使用すると、攻撃後に武器モードが変化しないことがあったのを修正。 |
BA 批評反論ロゴス ひひょうはんろんロゴス 背向けA+B 中 / 22 |
20F | +6 | STN | STN | 62 42 |
CS19FGC9%技L中 生成しても発生に変化がない しゃがみ帰着 ヒットで発生20Fまで地上ヒット |
正邪のロマンス | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
正邪のロマンス~双剣 せいじゃのロマンス K or 背向けK 構え / - |
派生技の最速発生にコスト20F 他構え中からも可 | |||||
流離する正邪のロマンス~双剣 りゅうりするせいじゃのロマンス ![]() ![]() 構え / - |
40 | 派生技の最速発生にコスト26F 背向け、他構え中からも可 | ||||
開幕せし正邪のロマンス~双剣 かいまくせしせいじゃのロマンス ![]() ![]() ![]() ![]() 構え / - |
JS11-32F 派生技の最速発生にコスト40F 他構え中からも可 発生20~30Fは無敵 「転移」 (Ver.2.00) ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
救世のドクトリン(1) きゅうせいのドクトリン 正邪のロマンス中A 上 / 10 |
12F | -10 | ±0 | ±0 | 43 31 |
GC4%技L中 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
救世のドクトリン(2) きゅうせいのドクトリン 正邪のロマンス中AA 上 上 / 10,10 |
-10 | ±0 | ±0 | 30 | GC5%技L中 1段目から連続ヒット | |
救世のドクトリン(2)~正邪のロマンス(双剣) きゅうせいのドクトリン~せいじゃのロマンス 正邪のロマンス中AAK 上 上構え / 10,10 |
-2 | +8 | +8 | GC5% 1段目から連続ヒット | ||
救世のドクトリン(2)~争乱のトラジディ(大斧) きゅうせいのドクトリン~そうらんのトラジディ 正邪のロマンス中AA ![]() 上 上構え / 10,10 |
-2 | +8 | +8 | GC5% 1段目から連続ヒット | ||
救世のドクトリン(2)~調停のコメディ(槍盾) きゅうせいのドクトリン~ちょうていのコメディ 正邪のロマンス中AA ![]() 上 上構え / 10,10 |
-2 | +8 | +8 | GC5% 1段目から連続ヒット | ||
救世のドクトリン きゅうせいのドクトリン 正邪のロマンス中AAA 上 上 上 / 10,10,20 |
-8 | +8 | +8 | 33 | GC7%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.10)ヒット+10F→+8F | |
イデオロギッシュの決断~槍盾 イデオロギッシュのけつだん 正邪のロマンス中AAB 上 上 中 / 10,10,30 |
-14 | KND | KND | 35 | CSGC10%技L射 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.40)射撃属性に変更。 | |
罪人へのセンテンス~槍盾 ざいにんへのセンテンス 正邪のロマンス中AB 上 中中 / 10,8,16 |
-18 | +8 | 浮 | 40 | GC14%技L中,中 1段目から連続ヒット カウンターの浮きは3段目単発で発生 2段目カウンターでは浮かない 「落ち着いて」 | |
出奔せしカルマ しゅっぽんせしカルマ 正邪のロマンス中B 中 / 26 |
20F | -8 | KND | KND | 53 33 |
JS20FCS8FGC15%技L強 LHガードクラッシュ中にヒット 判定持続6F 「ヘイヤッ」 (Ver.1.11)バトル中、リングアウトによる自滅が起こらなくなった。 近距離の空振り対策で、ヒットサイズ拡大。 |
弁者ロジカルハイ べんしゃロジカルハイ 正邪のロマンス中K 上 / 14 |
14F | -6 | +8 | STN | 40 26 |
GC1%技L弱 カウンターで発生22Fまで地上ヒット (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
争乱のトラジディ | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
争乱のトラジディ~大斧 そうらんのトラジディ ![]() ![]() ![]() ![]() 構え / - |
40 | CS 派生技の最速発生にコスト20F 他構えからも可 構え解除後はしゃがみ帰着 | ||||
開幕せし争乱のトラジディ~大斧 かいまくせしそうらんのトラジディ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 構え / - |
CS 派生技の最速発生にコスト40F 他構え中からも可 発生20~30Fは無敵 「フッ」 | |||||
BA 抵抗者のスクリーム ていこうもののスクリーム 争乱のトラジディ中A 上 / 40 |
22F | +2 | KND | KND | 59 37 |
CSGC9%技L強 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
BA 政争のディストラクション せいそうのディストラクション 争乱のトラジディ中B 中 / 38 |
28F | +8 | 浮 | 浮 | 62 34 |
CSGC15%技L強 LHインパクトカウンター (Ver.1.40)8WAY-RUNに当たりづらくなるよう、左右方向のヒットサイズを縮小。 (Ver.2.00)側面や背面に回り込む相手にヒットする可能性を減らすため、ヒットサイズと追尾性能を調整。 ダウン状態からの横転起き上がりでかわしやすくなるよう調整。 |
識者ワイプアウト しきしゃワイプアウト 争乱のトラジディ中 ![]() 下下 / 14,16 |
24F | -14 | +6 | +6 | 35 | CSGC3%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.30)攻撃後の硬直軽減(ヒット±0F→+6F)。 ガード時の相手硬直増(-24F→-14F)。 ガードバック軽減。 前進量を増加。 (Ver.1.40)空振り対策で1段目ガードバック軽減。 1段目ガードの相手硬直を減らした。 |
調停のコメディ | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
調停のコメディ~槍盾 ちょうていのコメディ ![]() ![]() ![]() ![]() 構え / - |
40 | 派生技の最速発生にコスト20F 他構えからも可 (Ver.1.30)相手攻撃を回避しやすくするため、前足のやられ判定を縮小。 | ||||
開幕せし調停のコメディ~槍盾 かいまくせしちょうていのコメディ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 構え / - |
派生技の最速発生にコスト40F 他構え中からも可 発生20~30Fは無敵 「転移」 | |||||
未来からのアブラクサス(1) みらいからのアブラクサス 調停のコメディ中A 上 / 18 |
24F | -8 | +4 | +4 | 55 31 |
GC4%技L中 LHさぁ、パレイドリア覚醒(未生成中B+K)によるモード変更を2回以上発動後に発生(1試合に1回) トレーニングモード限定、A+Kでリーサルヒット。 (Ver1.10)ガード硬直-8F→-6F (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.00)ガード時に相手に与える硬直を2F減らした(ガード硬直-6F→-8F)。 (Ver.2.30)・リーサルヒット条件を追加した。 |
BA 龍軍問答そしてコンデム りゅうぐんもんどうそしてコンデム 調停のコメディ中AA 上 / 18,40 |
+2 | KND | KND | 37 | GC10%技L強 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.20)・意図しない空振りの発生頻度を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
未来からのアブラクサス~双剣 みらいからのアブラクサス 調停のコメディ中AB 上 中 / 18,24 |
-4 | KND | 浮 | 40 | JSGC16%技L強 (Ver.2.00)姿勢の低い相手に当たりやすくするため、ヒットサイズを下方向に拡大。 側面に回り込む相手にヒットする可能性を減らすため、相手が横移動しているときにかぎりヒットサイズを左右方向に縮小(横移動で回避しやすくした)。 (Ver.2.30)・カウンター時の挙動を変更(ダウン→浮き)。 | |
他律するプレシデント(1) たりつするプレシデント 調停のコメディ中B 中 / 24 |
26F | -6 | +6 | +6 | 59 33 |
GC9%技L中 (Ver.1.30)ガード時の相手硬直増(-10F→-6F)。 姿勢が低い相手に空振りしないように内側のヒットサイズを拡大。 |
他律するプレシデント たりつするプレシデント 調停のコメディ中BB 中 中 / 24,30 |
-12 | KND | KND | 35 | GC15%技L射 (Ver1.10)GIでアズウェル側がのけぞらないように修正 | |
執行者のガヴェル しっこうしゃのガヴェル 調停のコメディ中 ![]() ![]() 中 / 30 |
28F | -12 | KND | KND | 35 | GC9%技L射 ディレイ時の発生はコマンド完成から26F 投擲のためリーチ無限(判定持続20F) ガードのフレームは密着時 「行きなさい」 (Ver1.10)GIでアズウェル側がのけぞらないように修正 発射後も腕に攻撃判定がついていたのを修正 |
論者リンガベル ろんしゃリンガベル 調停のコメディ中 ![]() 下 / 22 |
28F | -12 | KND | KND | 65 37 |
CS10-65FGC4%技L中 持続になりやすい (Ver1.10)受身なしに追撃可能 追撃にコンボ補正 |
投げ技 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
適者生存のサージェリー~AM てきしゃせいぞんのサージェリー A+G 上投 / 50 |
18F | ±0 | 54 36 |
技L弱 投げ抜け受付22F 「遠慮、なさらずに」 | ||
大系構築のランセット~AM たいけいこうちくのランセット ![]() 上投 / 60 |
18F | ±0 | 54 36 |
技L弱 投げ抜け受付22F 投げ後、位置入れ替え 「まだまだ、ありますよ」 | ||
万物流転のレメディ~AM ばんぶつるてんのレメディ 背面投げ 上投 / 80 |
ヴォルド・アスタロス以外投げ抜け不可 「運がいいですね」 |
投げ技 | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ 備考 | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | |
適者生存のサージェリー~AM A+G 上投 / 50 | 18F | ±0 | 54 36 |
〉〉 | ||
大系構築のランセット~AM![]() 上投 / 60 | 18F | ±0 | 54 36 |
〉〉 | ||
万物流転のレメディ~AM 背面投げ 上投 / 80 | 〉〉 |
リバーサルエッジ技 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
双剣 創世と破滅のディレクター そうせいとはめつのディレクター B+G 中*3RE / 10(8),10,20 |
48F 44F |
±0 | RE | RE | 27 | GC16%技L弱*3 発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ 「第一幕」「共に演じましょう」 (Ver.1.11)双剣モードおよびAMモード時は発生が早くなった(48F→44F)。 ガードクラッシュ値を軽減(23%→16%)。 (Ver.1.30)ヒットサイズを拡大し、発生タイミングで相手に攻撃が接触しづらい状況を減らすように調整。 1段目ヒットから2段目が空振りしないように追尾性能を調整。 (Ver.1.40)相手空中で使用すると、攻撃後に武器モードが変化しないことがあったのを修正。 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
双剣BA 創世と破滅のディレクター(ホールド) そうせいとはめつのディレクター B+Gホールド 中*3RE / 10(12),10,30 |
68F 64F |
+8 | RE | RE | 27 | GC20%技L中*3 発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ (Ver.1.11)双剣モードおよびAMモード時は発生が早くなった(68F→64F)。 ガードクラッシュ値を軽減(27%→20%)。 (Ver.2.00)システム変更でガード時はリバーサルエッジ演出に移行しなくなった。 (Ver.2.10)・受け流し成功時に出る攻撃の技レベルを弱から中に変更。 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
歓喜のアプローズ かんきのアプローズ RE中A 上 / 17 |
+2 | STN | STN | GC33% LHRE2周目ヒット (Ver.1.30)特定条件で相手に届かなくなるのを修正。 | ||
歓喜のアプローズ~正邪のロマンス(双剣) かんきのアプローズ~せいじゃのロマンス RE中Aヒット時K 上構え / 17 |
GC33% LHRE2周目ヒット | |||||
歓喜のアプローズ~争乱のトラジディ(大斧) かんきのアプローズ~そうらんのトラジディ RE中Aヒット時 ![]() 上構え / 17 |
GC33% LHRE2周目ヒット | |||||
歓喜のアプローズ~調停のコメディ(槍盾) かんきのアプローズ~ちょうていのコメディ RE中Aヒット時 ![]() 上構え / 17 |
GC33% LHRE2周目ヒット | |||||
BA 憤慨のクリティーク(1)~大斧 ふんがいのクリティーク RE中B 中 / 18 |
+24 | STN | STN | GC50% LHRE2周目ヒット (Ver.1.30)ヒットのやられモーションでアズウェル側に向き直るように修正(2段目以降の空振り緩和)。 (Ver.2.20)・相手背面にヒットしたときの相手向きを修正。 | ||
憤慨のクリティーク~AM ふんがいのクリティーク RE中BB 中 中*4 / 26,10,8,8,16 |
-6 | STN | STN | 39 | JS (Ver.1.10)ヒット判定が攻撃終了後も拡大したままだったのを修正 (Ver.1.11)空振り時の硬直増加。 3~5段目の技レベルを下げてガードクラッシュ値減少。 ジャンプステータス発生を遅くした。 (Ver.1.30)パッチノートの記述が誤り(硬直軽減はなし)。 | |
悲哀のディスイリュージョン ひあいのディスイリューション RE中K 特殊 / - |
相手攻撃を回避する |