REINA:DATA

フレームデータ Ver.1.07.00

ヒート中にできること(固有)

  • 一連の連系から重ね殺しが使用可能
  • 最速風神拳、最速武神脚が最速入力以外でも使用可能
  • 金剛壁で上中段攻撃捌き可能

【MOVIE】
 技モーションの動画です。『NO IMAGE』とある場合は動画が用意されていません。
 サムネイルをクリック(タップ)すると、モーダルウィンドウ上でmp4(H.264)形式の動画が表示されます。

【アイコン】
HE ヒート発動技HE ヒートダッシュ技HT ヒート専用技
Tr トルネード誘発技Pw パワークラッシュHM ホーミング技
WH 壁よろけ誘発やられ WG 壁よろけ誘発ガード
CS しゃがみステータス JS ジャンプステータス

 アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
 しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
 また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。

【コマンド】
 コマンド表記のに見られる中塗り矢印は、コマンド成立に最低2Fの入力が必要です。
 【】のような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
 「ジャスト」表記は要ジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
 「ホールド」表記は要ホールド入力です。攻撃ボタンを入力時、押しっぱなしにすると成立します。
 「ファスト」表記は素早く入力することで成立します。

【ダメージ】
 ()がある場合は、条件付きのダメージ値が記載されています。
 (XX)とある場合は、条件によって直前のダメージ値が()内のダメージ値に変化します。
 (,XX)と「,」(カンマ)付きの場合は、条件によって()内のダメージ値が追加されます。条件については備考を参照してください。
 / XX 以降はガードの上から与える削りダメージです。
 削りダメージ内の()はヒート中の削りダメージです。

発生、Grd、NH、CH、全体 / 技後の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
 発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
 攻撃判定に持続がある場合は()表記で持続Fを記載しています(未調査または持続がない場合は記載がありません)。
 判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
 Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
 Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。ただし上段判定の攻撃はしゃがんで回避することができます。
 Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。攻撃で相手を強制的にしゃがみ状態にします。
 NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に背向け状態にします。
 NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に横向き状態にします。
 NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられを表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
 NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
 NHおよびCHのSmは、尻餅やられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
 NHおよびCHのFは、吹き飛び転がりやられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
 Dはダウン、浮は浮きを表します。
 D、浮付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
 ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
 ノーマルヒットのDに対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をDにしています。
 Wは壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
 また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
 Dまたは浮の2行目はフレームの有利不利を表しています。受け身可能な場合は受け身以前のフレーム値を参照しています。
【全体 / 技後】 白字の値は全体硬直を表します。発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
 灰字の値は技後硬直を表します。攻撃判定発生後(発生を含まない)から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
 どちらも空振り時の値を計測します(一部の技はガードやヒット時に全体硬直が変化します)。

【パッチノート】
 備考欄にシーズン中のパッチノートが記載されています。
 備考欄のをクリックすると、モーダルウィンドウ上で技性能のパッチ変遷が確認できます。

投げのデータにおいて、投げ抜け、投げ後において、相手キャラとの位置関係が表記されています。
 時計回り、反時計、位置逆転は、それぞれ俯瞰から眺めたステージ上での位置変化を表しています。

【10連コンボ】 背景色が無地以外で、隣り合って同色のものは連続ヒットします。

【モバイル表示について】
 横幅1200px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行います。
ヒート発動技
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
HEPw7F
ヒートバースト
ヒート発動可能状態で or 
中 / 12 / 3
16F
+1
+2S
+2S
ヒート状態に移行(10秒)
K.O.不可
ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.05.00) - 相手の横移動に対する追尾性能を下げた。
 - 防御行動貫通属性を削除した。
 - K.O.不可にした。
 - ヒット時の相手との距離を近くした。
 - ガード時の相手の挙動を変更し、相手との距離を近くした。
(Ver.1.07.00) - 相手の攻撃を受け止めた際の追尾性能を強化し、一部の状況で空振りする現象を緩和した。
 - 相手のパワークラッシュで受け止められたときに、ダメージが0になっていたのを修正した。
HEPw7-14F
ヒートバースト~キャンセル
ヒート発動可能状態で or 
特殊 / -
 
41
ヒート状態に移行(10秒)
HE
無双伐折羅(ヒート発動)
むそうばさら
ヒート発動可能状態で
中,中,特殊 / 8,20
13F
(1)
-14
+17G
+17G
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予3F
HE
三界落とし(ヒート発動)
さんかいおとし
ヒート発動可能状態で
中,特殊 / 20
20F
(2)
-3S
+17G
+17G
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生21F
ガードで強制しゃがみ
HEHM
旋体回状蹴り(ヒート発動)
せんたいかいじょうげり
ヒート発動可能状態で旋体中
上,特殊 / 22 / 6
12F
(1)
+1
+17G
+17G
 
HECS6F
雲風飛び卍(ヒート発動)
うんぷうとびまんじ
ヒート発動可能状態で運足中
中,特殊 / 30 / 12
18F
(1)
-8
+17G
+17G
 
HE
金剛槍掌(ヒート発動)
こんごうそうしょう
ヒート発動可能状態で運足中金剛壁中
中,特殊 / 30 / 9
15F
(1)
-9
+17G
+17G
 
ヒートダッシュ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
HD
無双伐折羅~ヒートダッシュ
むそうばさら
ヒート中
中,中,特殊 / 8,20 / 2,16
13F
(1)
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+35
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+35
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予3F
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
 - NH変更(前:ヒート叩きつけうつ伏せダウン(回転))
 - CH変更(前:ヒート叩きつけうつ伏せダウン(回転))
HD
三界落とし~ヒートダッシュ
さんかいおとし
ヒート中
中,特殊 / 20 / 16
20F
(2)
+5
ヒート叩きつけ縦回転浮き
+50
ヒート叩きつけ縦回転浮き
+50
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生21F
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
HDHM
旋体回状蹴り~ヒートダッシュ
せんたいかいじょうげり
ヒート&旋体中
上,特殊 / 22 / 19
12F
(1)
+5
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身不可
+34
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身不可
+34
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
HDCS6F
雲風飛び卍~ヒートダッシュ
うんぷうとびまんじ
ヒート&運足中
中,特殊 / 30 / 23
18F
(1)
+5
のけぞり浮き
+42
のけぞり浮き
+42
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
HD
金剛槍掌~ヒートダッシュ
こんごうそうしょう
ヒート&金剛壁中
中,特殊 / 30 / 22
15F
(1)
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
ヒート専用技
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
HT
旋状卍・重ね殺し
せんじょうまんじ・かさねごろし
ヒート中
上,中,中 / 12,20,28 / 3,6,12
18F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
2段目から連続ガード
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
HT
側宙卍・重ね殺し
そくちゅうまんじ・かさねごろし
ヒート中
中中,中,中 / 5,10,20,28 / 1,3,6,12
18F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
3段目から連続ガード
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
HT
応変卍・重ね殺し
おうへんまんじ・かさねごろし
ヒート中
中,中 / 25,28 / 7,12
43F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
連続ガード
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
HTCS
応変風靡卍・重ね殺し
おうへんふうびまんじ・かさねごろし
ヒート中ホールド
特殊,中,中 / 30,28 / 9,12
67F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
1段目ガード時、2段目はガード不能(ダメージにコンボ補正あり)
ヒート専用技:投げ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
投げ抜け
投げ後
全体
技後
備考
HT
一徹
いってつ
ヒート&金剛壁中自動反撃
上中段返し / 40
 
足向け
仰向け
+1F
ヒート状態の残り時間を消費する
上中段返し(両足、肘、膝、肩、頭突き、ジャンプ技、武器不可)、受付20~60F
ヒートスマッシュ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
鏖祇・覇道殲壊
おうぎ・はどうせんかい
ヒート中 or 
中,打撃投げ / 20,30 / 6,7
21F
+8
打投
±0
打投
±0
投げ後、相手は足向け仰向けダウン
壁やられ中可
ガード時金剛壁へ
(Ver.1.03.01) - 横転受け身をとる相手に対して出す場合に限り、追尾性能を下方修正した。壁の近くで相手の横転受け身に対して出した場合に相手との位置関係がおかしくなる場合があったのを踏まえての修正。
(Ver.1.04.00) - 相手との押し合い判定と追尾性能を調整し、至近距離で出した際に相手をすり抜ける現象を緩和した。
 - 1段目を横移動でかわした相手に2段目が追尾しないよう、1段目の追尾性能を下方修正した。
鏖祇・金剛天壊
おうぎ・こんごうてんかい
ヒート&金剛壁中 or 
下,打撃投げ / 12,40
18F
(1)
打投
±0
打投
±0
2段目以降はダメージにコンボ補正あり
投げ後、相手は足向け仰向けダウン
フロアブレイク可
鏖祇・金剛天壊(1段目ガード or 空振り時)
おうぎ・こんごうてんかい
ヒート&金剛壁中 or 
下,中,中,中 / 12,6,6,20 / 3,1,1,6
18F
(1)
-17
Dきりもみダウン 受身可
-5
Dきりもみダウン 受身可
-5
1段目ガード or 空振り時、打撃技に変化
レイジアーツ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
Pw8F
滅神・燦然世壊
めっしん・さんぜんせかい
レイジ中 or 
中,打撃投げ / 10,45
20F
-15
打投
±0
打投
±0
ヒット時相手の回復可能ゲージを消す
ヒット時、回復可能ゲージを14点回復
投げ後、相手は足向け仰向けダウン
(Ver.1.03.01) - 一部の技に対して空振りしづらくなるよう、攻撃判定の位置、相手との押し合い判定を修正。
(Ver.1.04.00) - 相手の攻撃を受け止めた際の前進量を増やし、一部の状況で空振りする現象を緩和した。
(Ver.1.05.00) - ヒット時の回復可能ゲージの回復量を全キャラ一律に統一。
 - 相打ち発生時、キャラクタが不自然な動きをすることがあったのを修正。
 - RIGHTサイドを選んで1P側でレイジアーツをヒットさせた際に、カメラが不自然になることがあったのを修正。
(Ver.1.07.00) - 壁が側面にある状況で発動した際に攻撃前の演出中に位置がずれて空振りする現象を緩和した。
 - やられ判定を上方向に拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
ニュートラル系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
ジャブ
 or 
上 / 5
10F
+1
+8
+8
29
19
 
閃光烈拳(2)
せんこうれっけん
上,上 / 5,6
 
-1
+6
+6
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - 1段目ヒット時の相手との距離を近くして、途中から空振りしる現象を緩和した。
WH
閃光烈拳~旋体
せんこうれっけん~せんたい
上,上,中,特殊 / 5,6,12
 
-17
+11
+23W
+11
+23W
ヒット時旋体へ
1段目から連続ヒット
ディレイ幅11F
ヒット確認猶予11F
WH
閃光烈拳
せんこうれっけん
上,上,中 / 5,6,12
 
-17
+2
+14W
+2
+14W
1段目から連続ヒット
ディレイ幅11F
ヒット確認猶予11F
弐門拳
にもんけん
上,上 / 5,8
 
-3
+8
+8
1段目から連続ヒット
鬼哭連拳
きこくれんけん
上,上,上 / 5,8,14
 
-14
±0
±0
1段目から連続ヒット
ディレイ幅3F
弐門双蜂(3)
にもんそうほう
上,上,中 / 5,8,10
(1)
-10
+1
+1
2段目カウンターから連続ヒット
弐門双蜂
にもんそうほう
上,上,中,上 / 5,8,10,21
(1)
-4
Dきりもみダウン 受身可
+12
Dきりもみダウン 受身可
+12
2段目カウンターから連続ヒット
3段目から連続ヒット
ディレイ幅13F
ヒット確認猶予8F
ストレート
上 / 6
12F
-4
+7
+7
35
23
 
眼斬伐折羅(2)
がんざんばさら
上,上 / 6,6
(1)
-11
±0
±0
1段目から連続ヒット
眼斬伐折羅
がんざんばさら
上,上,中 / 6,6,20
(1)
-14
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+12
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+12
1段目から連続ヒット
ディレイ幅12F
ヒット確認猶予8F
毘沙門殺(3)
びしゃもんさつ
上,上,中 / 6,6,21
 
-4
+6
+6
ディレイ幅12F
Tr
毘沙門殺
びしゃもんさつ
上,上,中,中 / 6,6,21,20
(2)
-15
吹き飛び浮き
+20
吹き飛び浮き
+20
3段目から連続ヒット
暴レ毘沙門
あばれびしゃもん
上,上,中,中 / 6,6,21,25
 
-14
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
3段目から連続ヒット
暴レ毘沙門(
あばれびしゃもん
上,上,中,中 / 6,6,21,30
 
-14
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
3段目から連続ヒット
鬼太鼓
おんでこ
中,中 / 4,18
14F
(1)
-14
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+23
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+23
62
発生の値は入力開始から
先行入力可
鬼太鼓(ファスト)
おんでこ
】ファスト
中,中 / 6,20
14F
(1)
-14
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+23
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+23
62
ファスト成立条件は発生1Fのタイミングで
もしくは先行入力
HMCS8F
旋状突き(1)
せんじょうづき
上 / 12
18F
(1)
-11
+5
+5
48
30
 
Tr
旋状突き
せんじょうづき
上,上 / 12,16
 
-9
+8
+8
1段目から連続ヒット
1段目カウンター時、2段目空中ヒット
旋状卍
せんじょうまんじ
上,中 / 12,20
 
-14
D崩れダウン(尻餅) コンボ始動、受身可
+19
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+54
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
HT
旋状卍・重ね殺し
せんじょうまんじ・かさねごろし
ヒート中
上,中,中 / 12,20,28 / 3,6,12
18F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
2段目から連続ガード
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
烏帽子狩り
えぼしがり
上 / 20
13F
(1)
-8
+11K
D縦回転頭向け仰向けダウン 受身不可(頭向け仰向け)
+35
45
32
 
剛掌破
ごうしょうは
中 / 25
12F
(1)
-10
Dすべりダウン(壁やられ強可) 受身可、壁やられ強可
+14
Dすべりダウン(壁やられ強可) 受身可、壁やられ強可
+14
44
32
 
JS9F
側宙卍(2)
そくちゅうまんじ
中中 / 5,10
18F
-8
+3S
+3S
53
しゃがみ帰着
ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.02.01) - 1段目のダウンヒット時の挙動を変更。特定の状況下で、想定以上に高いコンボダメージを与えていたことを踏まえた変更。
側宙卍
そくちゅうまんじ
中中,中 / 5,10,20
 
-14
D崩れダウン(尻餅) コンボ始動、受身可
+19
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+54
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
HT
側宙卍・重ね殺し
そくちゅうまんじ・かさねごろし
ヒート中
中中,中,中 / 5,10,20,28 / 1,3,6,12
18F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
3段目から連続ガード
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
⇨系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
送足連撃(1)
そうそくれんげき
上 / 8
13F
-9
-3
-3
41
28
 
送足連撃(1)~運足・交
そうそくれんげき~うんそく・こう
 or 
上,特殊 / 8
13F
±0
+6
+6
 
送足連撃
そうそくれんげき
上,中 / 8,16
(1)
-9
+2
+2
1段目から連続ヒット
ディレイ幅13F
ヒット確認猶予7F
送足連撃~旋体
そうそくれんげき~せんたい
上,中,特殊 / 8,16
(1)
-2
+9
+9
1段目から連続ヒット
ディレイ幅13F
ヒット確認猶予7F
六天落とし
ろくてんおとし
中 / 20
19F
(1)
+2S
+5S
D叩きつけうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+29
44
25
ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ
WHCS6-18F
潜身突き
せんしんづき
 or 運足中
中 / 22
32F
-11
+7
+19W
+7
+19W
65
33
 
CS6-18F
潜身絡み当て
せんしんからみあて
特殊,下 / 26
42F
-26
-4S
技単体の発生22F
ノーマルヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.05.00) - カウンターヒット時、相手との距離が不自然に離れるのを修正した。
CS6-18F
捻体足絡み
ねんたいあしがらみ
カウンターヒット時
特殊,下,打撃投げ / 31,20
42F
打投
±0
投げ後、相手は足向け仰向けダウン
(Ver.1.05.00) - 特定の状況でフロアブレイクが発動しなかった現象を修正。
 - 打撃投げに移行できる角度を広げた。
CS6-18FJS34F
潜身飛影
せんしんひえい
特殊,特殊 / -
 
空中判定、発生21F
JS32F
潜身宙転蹴り
せんしんちゅうてんげり
特殊,中 / 22 / 6(9)
50F
(3)
+6
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+24
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+24
空中判定、発生21F
技単体の発生30F
HMJS43F
潜身飛び回状蹴り
せんしんとびかいじょうげり
特殊,上 / 28 / 5(10)
52F
(1)
+4
Dきりもみダウン 受身可
+5
Dきりもみダウン 受身可
+5
空中判定、発生21F
技単体の発生32F
HMJS43F
潜身飛び回状蹴り~金剛壁
せんしんとびかいじょうげり~こんごうへき
特殊,上,特殊 / 28 / 5(10)
52F
(1)
+8
Dきりもみダウン 受身可
+9
Dきりもみダウン 受身可
+9
空中判定、発生21F
CS6F
応変卍蹴り
おうへんまんじげり
 or 運足中
中 / 25
43F
-14
D崩れダウン(尻餅) コンボ始動、受身可
+19
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+55
79
36
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - 攻撃部分のしゃがみステータスを削除した。
HT
応変卍・重ね殺し
おうへんまんじ・かさねごろし
ヒート中
中,中 / 25,28 / 7,12
43F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
連続ガード
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
CS6F
応変卍蹴り(1段階)キャンセル~しゃがみ
おうへんまんじげりキャンセル~しゃがみ
特殊 / -
 
34
しゃがみ帰着
CS6F
応変卍蹴り(2段階)キャンセル~しゃがみ
おうへんまんじげりキャンセル~しゃがみ
特殊 / -
 
58
しゃがみ帰着
CS6F
応変風靡卍蹴り
おうへんふうびまんじげり
ホールド
特殊,中 / 30
67F
+10
D崩れダウン コンボ始動、受身不可
+52
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+52
105
38
ガード時の有利からヒットした攻撃はダメージにコンボ補正あり
(Ver.1.02.01) - 特定の返し技で防ぐことができていたのを修正。
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - 攻撃部分のしゃがみステータスを削除した。
HTCS
応変風靡卍・重ね殺し
おうへんふうびまんじ・かさねごろし
ヒート中ホールド
特殊,中,中 / 30,28 / 9,12
67F
-8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-3
ヒート状態の残り時間を消費する
1段目ガード時、2段目はガード不能(ダメージにコンボ補正あり)
CS6F
応変風靡卍蹴りキャンセル~しゃがみ
おうへんふうびまんじげりキャンセル~しゃがみ
ホールド
特殊 / -
 
82
しゃがみ帰着
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
無双転掌(1)
むそうてんしょう
中 / 8
13F
(1)
-3
+4
+4
34
21
 
無双転掌(1)~旋体
むそうてんしょう~せんたい
中,特殊 / 8
13F
(1)
-3
+4
+4
 
無双転掌
むそうてんしょう
中,上 / 8,10
 
-4
+7
+7
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予5F
HE
無双伐折羅(ヒート発動)
むそうばさら
ヒート発動可能状態で
中,中,特殊 / 8,20
13F
(1)
-14
+17G
+17G
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予3F
HD
無双伐折羅~ヒートダッシュ
むそうばさら
ヒート中
中,中,特殊 / 8,20 / 2,16
13F
(1)
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+35
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+35
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予3F
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
 - NH変更(前:ヒート叩きつけうつ伏せダウン(回転))
 - CH変更(前:ヒート叩きつけうつ伏せダウン(回転))
無双伐折羅
むそうばさら
中,中 / 8,20
13F
(1)
-14
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+12
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+12
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予3F
(Ver.1.05.00) - 攻撃ヒット判定の大きさを調整し、正面にいる相手以外にヒットする現象を緩和した。
妃蜂
ひばち
中 / 13
15F
(1)
-12

+20

+20
47
32
 
激浪殺(1)
げきろうさつ
中 / 14
15F
-4
+7
+7
38
23
 
激浪殺(2)
げきろうさつ
中,中 / 14,10
 
-8
+6
+6
1段目から連続ヒット
激浪殺(2)~金剛壁
げきろうさつ~こんごうへき
中,中,特殊 / 14,10
 
-6
+8
+8
1段目から連続ヒット
Tr
激浪殺
げきろうさつ
中,中,上 / 14,10,20
 
-8
Dエビ反りダウン 新やられ
+35
D縦回転トルネードダウン 新やられ
+55
2段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅10F
カウンター確認猶予9F
(Ver.1.04.00) - 相手との押し合い判定を調整し、しゃがんで回避した際に一部の反撃が届かなくなる現象を緩和した。
CS9F
渦生巻き卍(2)
かしょうまきまんじ
 or 
中中 / 5,10
16F
(4)
-15
+2
59
しゃがみ帰着
CS9F
捻体胴絡み
ねんたいどうがらみ
カウンターヒット時
中,打撃投げ / 6,35
16F
打投
±0
投げ後、相手は足向け仰向けダウン
フロアブレイク可
(Ver.1.05.00) - 特定の状況でフロアブレイクが発動しなかった現象を修正。
 - 打撃投げに移行できる角度を広げた。
渦生巻き卍
かしょうまきまんじ
中中,中 / 5,10,20
 
-14
D崩れダウン(尻餅) コンボ始動、受身可
+19
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+54
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - 攻撃部分のしゃがみステータスを削除した。
 - しゃがみステータス削除
⇩系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS4F
シットジャブ
 or 
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
34
24
技後入力で立ち帰着
しゃがみ帰着
鉄肘当て
てっちゅうあて
中 / 17
15F
±0S
+3S
D叩きつけうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+27
42
27
ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ
CS4F
ローキック
下 / 6
12F
-15
-4
-4
46
34
しゃがみ帰着
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
影裁門
えいさいもん
下下 / 10,12
20F
(1)
-16
-3
-3
66
 
運体押し崩し(1)
うんたいおしくずし
下 / 7
16F
-13
-2
+2
48
32
カウンター時、やられモーション&SE変化
運体押し崩し
うんたいおしくずし
中 / 20
 
-12
D吹き飛びダウン クイック受身 or 後方受身可
-19
D吹き飛びダウン クイック受身 or 後方受身可
-19
1段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅14F
カウンター確認猶予14F
⇦系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
変陰四連撃(1)
へんいんよんれんげき
上 / 14
18F
-4
+6
+6
42
24
 
変陰四連撃(2)
へんいんよんれんげき
上,中 / 14,15
 
-10
-4
-4
1段目から連続ヒット
ディレイ幅12F
ヒット確認猶予8F
変陰四連撃(3)
へんいんよんれんげき
上,中,中 / 14,15,13
(2)
-10
+3
+3
2段目カウンターから連続ヒット
変陰四連撃(3)~旋体
へんいんよんれんげき~せんたい
上,中,中,特殊 / 14,15,13
(2)
±0
+13
+13
2段目カウンターから連続ヒット
変陰四連撃
へんいんよんれんげき
上,中,中,中 / 14,15,13,20
 
-16
D崩れダウン(尻餅) コンボ始動、受身可
+17
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+53
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
HM
罪狩腕
とがりかいな
中 / 14
16F
(1)
-9
+3
+3
47
31
 
TrCS6F
海老蹴り
えびげり
上 / 20
18F
-8
Dエビ反りダウン 新やられ
+35
D縦回転トルネードダウン 新やられ
+55
51
33
(Ver.1.04.00) - 相手との押し合い判定を調整し、しゃがんで回避した際に一部の反撃が届かなくなる現象を緩和した。
Pw7F
苦界断ち
くがいだち
中 / 20
18F
-13
+14Sm
+14Sm
54
36
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップ
・ガード硬直-8F
・ガード時削りダメージ追加(8点)
天眼滅紫光
てんげんめっしこう
中段ガード不能 / 50
64F
D
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
-1
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
-1
114
50
 
天眼滅紫光~キャンセル
てんげんめっしこう~キャンセル
特殊 / -
 
80
 
⇧系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
正眼穿ち~金剛壁
せいがんうがち~こんごうへき
 or  or 
上 / 15
13F
-9
+8
+17
47
34
ヒット時、金剛壁()へ
入力でジャンプキャンセル可能
フック
 or  or 
上 / 17
15F
(1)
-12
+9
+9
45
30
 
JS11F
飛び旋突き(1)
とびせんづき
上 / 10
21F
(1)
-10
+1
+1
50
29
 
飛び旋突き
とびせんづき
上,中 / 10,15
 
-5
+5
+5
1段目から連続ヒット
TrJS9F
煌銀脚
こうぎんきゃく
中 / 13
17F
(1)
-13
D縦回転うつ伏せダウン 横転受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
-1
D縦回転トルネードダウン 新やられ
+54
55
38
 
TrJS9F
煌銀脚
こうぎんきゃく
 or 
中 / 15
17F
(1)
-13
D縦回転トルネードダウン 新やられ
+54
D縦回転トルネードダウン 新やられ
+54
55
38
 
JS9F
運体飛燕殺(2)
うんたいひえんさつ
 or  or 
中中 / 10,10
20F
-10
-1
-1
60
 
運体飛燕殺
うんたいひえんさつ
中中,中 / 10,10,20
 
-14
-4
-4
1段目から連続ヒット
JS9F
ディレイライジングトゥーキック
中 / 20
25F
-13
D
+8
D
+8
(Ver.1.05.00) - 返し技・捌き技で防ぐことができたのを修正。
複数コマンド系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
雷電
らいでん
中 / 14
12F
-9
+1
+1
45
33
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生13F
(Ver.1.05.00) - 攻撃ヒット判定の大きさを調整し、麗奈の右側に対して移動する相手に当たりづらくした。
雷電~旋体
らいでん~せんたい
中,特殊 / 14
12F
+2
+12
+12
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生13F
(Ver.1.05.00) - 攻撃ヒット判定の大きさを調整し、麗奈の右側に対して移動する相手に当たりづらくした。
HE
三界落とし(ヒート発動)
さんかいおとし
ヒート発動可能状態で
中,特殊 / 20
20F
(2)
-3S
+17G
+17G
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生21F
ガードで強制しゃがみ
HD
三界落とし~ヒートダッシュ
さんかいおとし
ヒート中
中,特殊 / 20 / 16
20F
(2)
+5
ヒート叩きつけ縦回転浮き
+50
ヒート叩きつけ縦回転浮き
+50
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生21F
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
三界落とし
さんかいおとし
中 / 20
20F
(2)
-3S
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+20
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+20
50
30
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生21F
ガードで強制しゃがみ
JS8F
運体飛燕蹴り
うんたいひえんげり
上 / 22
16F
(3)
-2
D吹き飛びダウン クイック受身 or 後方受身可
-9
D後ずさりダウン コンボ始動、受身不可
+49
41
25
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生17F
JS3F
転体宙転蹴り
てんたいちゅうてんげり
中 / 22 / 6(9)
24F
(3)
+6
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+24
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+24
56
32
 
HMJS17F
運体飛び回状蹴り
うんたいとびかいじょうげり
上 / 28 / 5(10)
26F
(1)
+4
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
+5
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
+5
60
34
 
HMJS17F
運体飛び回状蹴り~金剛壁
うんたいとびかいじょうげり~こんごうへき
上,特殊 / 28 / 5(10)
26F
(1)
+8
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
+9
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
+9
 
特殊動作
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS1F
伏敵
ふくてき
特殊 / -
 
30
しゃがみ帰着
コマンドリストにある立ち途中は不成立
伏敵~風神ステップ
ふくてき~ふうじんステップ
特殊 / -
 
16
ステップ発生1F目に入力で最速系が成立
+攻撃ボタンジャスト入力はステップのみになる
JS10F
去影
きょえい
 or  or 運足中
特殊 / -
 
50
 
JS10F
去影~風神ステップ
きょえい~ふうじんステップ
特殊 / -
 
ステップ発生1F目に入力で最速系が成立
+攻撃ボタンジャスト入力はステップのみになる
JS10-25F
瞬影
しゅんえい
 or 運足中
特殊 / -
 
40
 
JS10-25F
瞬影~風神ステップ
しゅんえい~ふうじんステップ
特殊 / -
 
ステップ発生1F目に入力で最速系が成立
+攻撃ボタンジャスト入力はステップのみになる
挑発
ちょうはつ
 or 背向け
特殊 / -
 
60
61F以降は任意入力でキャンセル可能
挑発2
ちょうはつ2
 or 背向け
特殊 / -
 
50
技名は技表にないため仮称
気合溜め
きあいだめ
 or 背向け
特殊 / -
 
70
チャージ状態に移行
効果持続中はガードできない
壁上り反転攻撃
かべのぼりはんてんこうげき
壁を背負って
中 / -
39F
(2)
+4S
D叩きつけダウン コンボ始動、受身不可
+22
D叩きつけダウン コンボ始動、受身不可
+22
発生の値はコマンド完成から
空中判定、発生5F
発生8~13F無敵
ガードで強制しゃがみ
しゃがみ系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS
シットジャブ
しゃがみ
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
34
24
技後入力で立ち帰着
しゃがみ帰着
CS
シットストレート
しゃがみ
特下 / 8
11F
-7
+7
+7
34
23
しゃがみ帰着
CS
シットスピンキック
しゃがみ
下 / 10
16F
-17
-6
-6
52
36
しゃがみ帰着
CS
ローキック
しゃがみ
下 / 6
12F
-15
-4
-4
46
34
しゃがみ帰着
独掌把~旋体
どくしょうは~せんたい
立ち途中
中,特殊 / 12
13F
-10
+13
+13
42
29
ヒット時、旋体()へ
背面ヒット時+3F&旋体移行せず
(Ver.1.02.01) - 特定の状況で空中ヒット時、打撃投げに移行可能になっていた点を修正。
(Ver.1.03.01) - 相手との押し合い判定が正しく機能せず、一部の状況で相手との位置関係が入れ替わってしまうことがあったのを修正。
弁天砕き
べんてんくだき
立ち途中
中 / 20
18F
-8
+9K
+14S
52
34
カウンターヒットで強制しゃがみ
双蜂(1)
そうほう
立ち途中
中 / 14
15F
(1)
-10
+1
+1
44
29
 
双蜂
そうほう
立ち途中
中,上 / 14,21
(1)
-4
Dきりもみダウン 受身可
+12
Dきりもみダウン 受身可
+12
1段目から連続ヒット
ディレイ幅12F
ヒット確認猶予8F
四海落とし(1)
しかいおとし
立ち途中
中 / 10
11F
(1)
-6
+5
+5
36
25
 
四海落とし
しかいおとし
立ち途中
中,中 / 10,15
(1)
-17
-1S
-1S
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予7F
ヒットで強制しゃがみ
四海落とし~金剛壁
しかいおとし~こんごうへき
立ち途中
中,中,特殊 / 10,15
(1)
-10
+6S
+6S
1段目から連続ヒット
ディレイ幅7F
ヒット確認猶予7F
ヒットで強制しゃがみ
CS
変体逆状蹴り
へんたいぎゃくじょうげり
立ち途中
中 / 14
14F
(1)
-8
+14
+14
44
30
(Ver.1.02.01) - CH変更(前:+13F)
CS
捻体半月当て
ねんたいはんげつあて
しゃがみ
中 / 25
20F
-17
のけぞり浮き
+54
のけぞり浮き
+54
60
40
空中判定、発生18F
卍蹴り
まんじげり
しゃがみ
中 / 20
15F
-14
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+54
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+54
51
36
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
横移動中
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
地輪払い
じりんばらい
横移動中
下 / 17
18F
(1)
-13
±0
+13G
50
32
 
背向け
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
スピンナックルレフトジャブ
背向け
上 / 15
8F
-3
+8
+8
 
スピンナックルライトジャブ
背向け
上 / 15
8F
-3
+8
+8
技表にないため仮称
スピンレフトキック
背向け
上 / 18
10F
-8
+8
+8
 
逆旋卍蹴り
ぎゃくせんまんじげり
背向け
中 / 20
17F
-14
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+54
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+54
53
36
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
CS1F
シットスピンレフトナックル
背向け
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
しゃがみ帰着
CS1F
シットスピンライトナックル
背向け
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
技表にないため仮称
しゃがみ帰着
CS1F
シットスピンレフトキック
背向け
下 / 6
12F
-15
-4
-4
しゃがみ帰着
CS1F
シットスピンライトキック
背向け
下 / 6
12F
-15
-4
-4
技表にないため仮称
しゃがみ帰着
JS10F
リバースジャンプレフトキック(ジャスト)
背向け
中 / 18
17F
-12
D
+9
D
+9
発生9Fで表示される
JS15F
リバースジャンプレフトキック
背向け
中 / 18
22F
-12
D
+9
D
+9
発生9Fで表示される
JS9F
リバースジャンプライトキック(ジャスト)
背向け
中 / 18
17F
-12
D
+9
D
+9
発生9Fで表示される
JS14F
リバースジャンプライトキック
背向け
中 / 18
22F
-12
D
+9
D
+9
発生9Fで表示される
風神ステップ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
風神ステップ
ふうじんステップ
特殊 / -
 
派生技の最速発生にコスト4F
しゃがみ帰着
(Ver.1.01.04) - 走り状態から風神ステップに移行できないことがあったのを修正。
風神ステップ
ふうじんステップ
特殊 / -
 
先行入力不可
一部の風神ステップ派生がパワーアップする
派生技の最速発生にコスト3F
しゃがみ帰着
JS19F
雷剛十天落とし(1)
らいごうじってんおとし
風神ステップ中
中 / 24(26)
19F
(2)
-22
吹き飛び浮き
+14
吹き飛び浮き
+14
59
40
ダメージ()内は入力時
雷剛十天落とし
らいごうじってんおとし
風神ステップ中
中,中 / 20(22),22 / 0,6(6,9)
(4)
-12S
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+13
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+13
ダメージ()内は入力時
持続にやりやすい
ガードで強制しゃがみ
WG
雷剛転輪
らいごうてんりん
風神ステップ中
中,上 / 20(22),26 / 0,10(6,11)
(4)
-7
±0W
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-13
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-13
ダメージ()内は入力時
風神拳
ふうじんけん
風神ステップ中
上 / 15(20)
11F
(1)
-10

+25

+25
40
29
ダメージ()内は入力時
ヒート状態持続中は最速風神拳に変化(ヒート状態の残り時間を消費する)
最速風神拳
さいそくふうじんけん
ジャスト
上 / 23 / 4(8)
11F
(1)
+5

+25

+25
36
25
 
武神脚
ぶしんきゃく
風神ステップ中
中 / 17(21)
15F
(2)
-13
Dくの字ダウン 受身不可
+3
D崩れダウン(顎) コンボ始動、受身可
+17
56
41
ダメージ()内は入力時
しゃがみ帰着
ヒート状態持続中は最速武神脚に変化(ヒート状態の残り時間を消費する)
(Ver.1.01.04) - 攻撃をガードされた際の相手との距離を近くした
 - やられ判定を大きくした
 - 返し技で防ぐことを可能にした
 - 相手行動を強く制限しすぎていたことを踏まえた調整
 - しゃがみステータス削除
最速武神脚
さいそくぶしんきゃく
ジャスト
中 / 27 / 5(9)
15F
(2)
-9
D縦回転うつ伏せダウン 横転受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
-4
D崩れダウン(顎) コンボ始動、受身可
+17
56
41
しゃがみ帰着
(Ver.1.01.04) - 攻撃をガードされた際の相手との距離を近くした
 - やられ判定を大きくした
 - 返し技で防ぐことを可能にした
 - 相手講堂を強く制限しすぎていたことを踏まえた調整
 - しゃがみステータス削除
奈落払い(1)
ならくばらい
風神ステップ中
下 / 6(8)
16F
-23
+2S
+2S
55
39
ダメージ()内は入力時
しゃがみ帰着
ヒットで強制しゃがみ
奈落無惨
ならくむざん
風神ステップ中
下,上 / 6(8),20
 
-22
-1
-1
1段目から連続ヒット
(Ver.1.03.01) - 1段目が空振りした際、2段目で不自然な追尾が発生するケースがあったため、技の追尾性能を修正。
奈落無惨~金剛壁
ならくむざん~こんごうへき
風神ステップ中
下,上,特殊 / 6(8),20
 
-15
+6
+6
1段目から連続ヒット
奈落払い
ならくばらい
風神ステップ中
下,下 / 6(8),16
(1)
-23
+2S
D転ばしダウン コンボ始動、受身不可
+23
1段目から連続ヒット
しゃがみ帰着
ノーマルヒットで強制しゃがみ
旋体
せんたい
風神ステップ中
特殊 / -
 
 
運足・交(左)~運足
うんそく・こう~うんそく
風神ステップ中
特殊 / -
 
画面奥方向であれば可能
運足・減~運足
うんそく・げん~うんそく
風神ステップ中
特殊 / -
 
 
旋体
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
旋体
せんたい
特殊 / -
 
28
派生技の最速発生にコスト14F
Pw6F
風林華山(1)
ふうりんかざん
旋体中
中 / 12
16F
-14
+1
+1
53
37
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップ
・ガード硬直-9F
・ガード時削りダメージ追加(2点)
風林華山
ふうりんかざん
旋体中
中,中 / 12,25
 
-16
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
1段目から連続ヒット
ディレイ幅12F
ヒット確認猶予12F
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップ
・ガード硬直-9F
・ガード時削りダメージ追加(2,5)
(Ver.1.05.00) - 2段目もパワークラッシュの一部であるとみなすことができるため、1段目と同様に2段目の動作中に相手の投げ技が接触した場合にも投げ抜け不可となるように修正した。
風林華山(
ふうりんかざん
旋体中
中,中 / 12,30
 
-16
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
±0
1段目から連続ヒット
ディレイ幅12F
ヒット確認猶予12F
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップ
・ガード硬直-9F
・ガード時削りダメージ追加(2,6)
(Ver.1.05.00) - 2段目もパワークラッシュの一部であるとみなすことができるため、1段目と同様に2段目の動作中に相手の投げ技が接触した場合にも投げ抜け不可となるように修正した。
Tr
羅生門
らしょうもん
旋体中
中 / 20
13F
-4
+8
+8
45
32
 
HEHM
旋体回状蹴り(ヒート発動)
せんたいかいじょうげり
ヒート発動可能状態で旋体中
上,特殊 / 22 / 6
12F
(1)
+1
+17G
+17G
 
HDHM
旋体回状蹴り~ヒートダッシュ
せんたいかいじょうげり
ヒート&旋体中
上,特殊 / 22 / 19
12F
(1)
+5
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身不可
+34
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身不可
+34
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
HM
旋体回状蹴り
せんたいかいじょうげり
旋体中
上 / 22 / 6(9)
12F
(1)
+1
+7
+7
46
34
(Ver.1.05.00) - 返し技で防ぐことができないという特性が誤って設定されていたのを修正した。
 - 攻撃ヒット判定を横方向に拡大し、一部の状況で相手の横移動に対して空振りする現象を緩和した。
JS8-16F
神立蹴り
かんだちげり
旋体中
中 / 24 / 7
26F
(1)
+4
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+12
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+12
54
28
 
Tr
裏仁王門~金剛壁
うらにおうもん~こうごうへき
旋体中
中,中,特殊 / 13,17
14F
(1)
-6
のけぞり浮き
+18
のけぞり浮き
+18
(Ver.1.01.04) - ダウン中の相手にヒットさせた際の挙動を変更
 - 仰向け状態のクマ、パンダに対して繰り返しヒットさせることが可能になっていたのを修正
HMCS10F
夜叉払い
やしゃばらい
旋体中
下,上 / 10,12
20F
-11
+4
+4
68
1段目から連続ヒット
1段目ガード時-29F
(Ver.1.05.00) - 本体付近の攻撃ヒット判定を拡大し、至近距離において空振りする現象を緩和した(この変更によってリーチが変わることはない)。
運足
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
運足・交(右)~運足
うんそく・こう~うんそく
 or  or 運足・減中
特殊 / -
 
53
上中段パンチ捌き受付5~12F
捌き成功時、風殺陣へ移行
派生技の最速発生にコスト19F
19F目にヒート状態の残り時間回復
運足・交(左)~運足
うんそく・こう~うんそく
 or  or 運足・減中
特殊 / -
 
53
上中段パンチ捌き受付5~12F
捌き成功時、風殺陣へ移行
派生技の最速発生にコスト19F
19F目にヒート状態の残り時間回復
運足・減~運足
うんそく・げん~うんそく
 or 運足・交中
特殊 / -
 
90
派生技の最速発生にコスト20F
50F目にヒート状態の残り時間回復
HECS6F
雲風飛び卍(ヒート発動)
うんぷうとびまんじ
ヒート発動可能状態で運足中
中,特殊 / 30 / 12
18F
(1)
-8
+17G
+17G
 
HDCS6F
雲風飛び卍~ヒートダッシュ
うんぷうとびまんじ
ヒート&運足中
中,特殊 / 30 / 23
18F
(1)
+5
のけぞり浮き
+42
のけぞり浮き
+42
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
雲風飛び卍
うんぷうとびまんじ
運足中
中 / 30 / 12(13)
18F
(1)
-8
D吹き飛びダウン クイック受身 or 後方受身可
-15
D吹き飛びダウン クイック受身 or 後方受身可
-15
49
31
(Ver.1.05.00) - やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - しゃがみステータス削除
雲風飛び卍キャンセル~しゃがみ
うんぷうとびまんじキャンセル~しゃがみ
運足中
特殊 / -
 
38
 
旋体
せんたい
運足中
特殊 / -
 
 
風神ステップ
ふうじんステップ
運足中
特殊 / -
 
ステップ発生1F目に入力で最速系が成立
+攻撃ボタンジャスト入力はステップのみになる
金剛壁
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
金剛壁
こんごうへき
特殊 / -
 
70
派生技の最速発生にコスト30F
HM
刎頚降魔(1)
ふんけいごうま
金剛壁中
上 / 12
12F
-4
+8
+13
40
28
 
HM
刎頚降魔(1)~旋体
ふんけいごうま~せんたい
金剛壁中
上,特殊 / 12
12F
±0
+12
+17
 
刎頚降魔
ふんけいごうま
金剛壁中
上,中 / 12,22 / 0,6(3,9)
(1)
-9S
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+9
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+9
1段目から連続ヒット
ディレイ幅6F
ヒット確認猶予6F
ガードで強制しゃがみ
HE
金剛槍掌(ヒート発動)
こんごうそうしょう
ヒート発動可能状態で運足中金剛壁中
中,特殊 / 30 / 9
15F
(1)
-9
+17G
+17G
 
HD
金剛槍掌~ヒートダッシュ
こんごうそうしょう
ヒート&金剛壁中
中,特殊 / 30 / 22
15F
(1)
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
金剛槍掌
こんごうそうしょう
金剛壁中
中 / 30 / 9(12)
15F
(1)
-9
D
+2
D
+2
48
33
 
JS9F
裏旋空刃脚(1)
りせんくうじんきゃく
金剛壁中
中 / 17 / 3(6)
28F
-6
D
+12
D
+12
56
28
(Ver.1.03.01) - 返し技でこの技を防ぐことができないように修正。空中から相手を攻撃するタイプの技に共通して設定されている属性がこの技に設定されていなかった。
裏旋空刃脚
りせんくうじんきゃく
金剛壁中ヒット or ガード時
中,中 / 17,20 / 3,8(6,9)
 
+6
連続ガード
裏旋空刃脚~金剛壁
りせんくうじんきゃく~こんごうへき
金剛壁中ヒット or ガード時
中,中,特殊 / 17,20 / 3,8(6,9)
 
+8
 
金剛撃滅陣(2)
こんごうげきめつじん
金剛壁中
中,中 / 6,8
17F
-10
+7S
+7S
62
1段目カウンターから連続ヒット
ヒットで強制しゃがみ
金剛撃滅陣(3)
こんごうげきめつじん
金剛壁中
中,中,中 / 6,8,4
 
-18
-7
-7
1段目カウンターから連続ヒット
2段目から連続ヒット
金剛撃滅陣(4)
こんごうげきめつじん
金剛壁中
中,中,中,上 / 6,8,4,4
 
-12
-1
-1
1段目カウンターから連続ヒット
2段目から連続ヒット
金剛撃滅陣
こんごうげきめつじん
金剛壁中
中,中,中,上,中 / 6,8,4,4,22
(1)
-20
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
+3
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
+3
1段目カウンターから連続ヒット
2段目から連続ヒット
ディレイ幅15F
ヒット確認猶予12F
金剛撃滅陣(
こんごうげきめつじん
金剛壁中
中,中,中,上,中 / 6,8,4,4,28
(1)
-20
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
+3
Dきりもみダウン吹き飛びダウン(バウンド2)
+3
1段目カウンターから連続ヒット
2段目から連続ヒット
ディレイ幅15F
ヒット確認猶予12F
Pw6F
發雷剛掌破
はつらいごうしょうは
金剛壁中
中 / 30
15F
(1)
-13
+16Sm
+16Sm
49
34
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップ
・ガード硬直-1F
・ガード時削りダメージ追加(12点)
(Ver.1.05.00) - 特定の入力を行った際、追尾性能が下がってしまう現象を修正した。
降魔砕
ごうまさい
金剛壁中
中 / 26 / 7(10)
18F
(1)
-5S
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+5
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+5
53
35
ガードで強制しゃがみ
CS6F
払い崩し卍(1)
はらいくずしまんじ
金剛壁中
下 / 9
16F
(1)
-15
-4
+2S
50
34
カウンター時、やられモーション&SE変化
しゃがみ帰着
カウンターヒットで強制しゃがみ
払い崩し卍
はらいくずしまんじ
金剛壁中
下,中 / 9,20
(1)
-16
D崩れダウン(尻餅) コンボ始動、受身可
+17
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+53
1段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅16F
カウンター確認猶予15F
旋体
せんたい
金剛壁中
特殊 / -
 
 
風神ステップ
ふうじんステップ
金剛壁中
特殊 / -
 
最速系が成立しない
+攻撃ボタンジャスト入力は金剛壁の派生技になる
風足
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
風足
かぜあし
特殊 / -
 
上中段パンチ捌き、受付は☆入力開始から8Fのうちニュートラル入力タイミング
風尖脚
ふうせんきゃく
風足中
中 / 17
16F
(1)
-6
+4
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+58
48
32
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生18F
風神ステップ
ふうじんステップ
風足中
特殊 / -
 
ステップ発生1F目に入力で最速系が成立
+攻撃ボタンジャスト入力で最速系が成立
相手ダウン中
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
踏鉄蹂躙(1)
とうてつじゅうりん
相手ダウン中
下 / 22
19F
-19
-8
-8
56
37
 
踏鉄蹂躙
とうてつじゅうりん
相手ダウン中
下,下 / 14,17
(1)
-26
-10
-10
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - ダメージ変更(前:14,20)
踏鉄蹂躙(ジャスト)
とうてつじゅうりん
相手ダウン中ジャスト
下,下 / 14,20
(1)
-26
-10
-10
1段目から連続ヒット
ジャストの入力タイミングはヒット3F前から直前までの3F
(Ver.1.05.00) - ダメージ変更(前:14,24)
投げ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
投げ抜け
投げ後
全体
技後
備考
HM
月禍氷刃
げっかひょうじん
上投 / 35
12F
(2)
or
-3F
頭向け
仰向け
±0F
39
27
フロアブレイク可
(Ver.1.03.01) - 投げ抜け成功後の硬直差が基準にそった設定になっていなかったため変更。
 - 投げ抜け後変更(前:±0F)
(Ver.1.05.01) - 特定の状況でフロアブレイクが発動しなかった現象を修正。
 - ホーミング属性追加
HM
裁神一刻
さいじんいっこく
上投 / 35
12F
(2)
or
-6F
位置逆転
頭向け
仰向け
位置逆転
±0F
39
27
(Ver.1.03.01) - 投げ抜け成功後の硬直差が基準にそった設定になっていなかったため変更。
 - 投げ抜け後変更(前:±0F)
(Ver.1.05.00) - ホーミング属性追加
月禍氷刃
げっかひょうじん
左側面投げ
上投 / 40
 

-3F
頭向け
仰向け
±0F
フロアブレイク可
(Ver.1.05.00) - 特定の状況でフロアブレイクが発動しなかった現象を修正。
裁神一刻
さいじんいっこく
右側面投げ
上投 / 40
 

-3F
位置逆転
頭向け
仰向け
±0F
 
降三世
ごうざんぜ
背面投げ
上投 / 50
 
×
頭向け
うつ伏せ
±0F
 
超ぱちき
ちょうぱちき
 or 
上投 / 35(14)
12F

-6F
位置逆転
足向け
仰向け
+8F
39
27
横転受け身可
ダメージ()内は壁ヒット時
壁やられ強可
(Ver.1.03.01) - 投げ抜け成功後の硬直差が基準にそった設定になっていなかったため変更。
 - 投げ抜け後変更(前:±0F)
雷同必滅
らいどうひつめつ
上投 / 40
12F
(2)

-3F
足向け
仰向け
±0F
39
27
壁やられ強可能だが追撃は間に合わない
壁やられ強可
(Ver.1.03.01) - 投げ抜け成功後の硬直差が基準にそった設定になっていなかったため変更。
 - 投げ抜け後変更(前:±0F)
HM
葬風
はぶりかぜ
旋体中 or 
上投 / 12
16F
×
頭向け
仰向け
反時計
-3F
50
34
(Ver.1.05.00) - ホーミング属性追加
HM
至天雷轟
してんらいごう
金剛壁中 or 
上投 / 20(35)
16F
×
足向け
仰向け
+10F
44
28
ダメージ()内は壁ヒット時
(Ver.1.05.00) - ホーミング属性追加
返し技
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
投げ抜け
投げ後
全体
技後
備考
楯無
たてなし
 or 
上中段捌き / -
 
35
上中段捌き、受付3~9F
強い返し技効果あり
捌き成功時
・一律自分にダメージ10点(回復可能)
・判定後18F硬直から金剛壁へ移行、有利フレームは相手技による
・ヒート状態の残り時間回復
HT
一徹
いってつ
ヒート&金剛壁中自動反撃
上中段返し / 40
 
足向け
仰向け
+1F
ヒート状態の残り時間を消費する
上中段返し(両足、肘、膝、肩、頭突き、ジャンプ技、武器不可)、受付20~60F
風殺陣~風神ステップ
ふうさつじん
 or  or 
上中段P捌き / -
 
+10F
運足・交( or )、風足(☆)の上中段パンチ捌き成功時
捌き成功で風神ステップへ移行
4Fの間、風神ステップ派生技の先行入力が可能
このタイミングで要素を入力すると風神ステップをキャンセルでき、最大+12F有利となる
Tr
下段捌き
げだんさばき
下段捌き / -
 
 
10連コンボ1
コマンド
判定
ダメージ66218666101226
Grd-4-11-4-18-20-19-16-26-22-12
NH+7±0+6-7-10-13-5-12吹き飛び浮き
+14
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-18
CH+7±0+6-7-10-13-5-12吹き飛び浮き
+14
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
-18
発生12F
(Ver.1.05.00) - 8段目のやられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和した。
 - 8段目のしゃがみステータスを削除した。
10連コンボ2
コマンド
判定
ダメージ66218666101222
Grd-4-11-4-18-20-19-16-26-22-16
NH+7±0+6-7-10-13-5-12吹き飛び浮き
+14
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+9
CH+7±0+6-7-10-13-5-12吹き飛び浮き
+14
D叩きつけうつ伏せダウン(縦回転)
+9
発生12F
10段目は持続になりやすい
(Ver.1.00.00)