YOSHIMITSU:DATA
フレームデータ Ver.5.00
【アイコン】
【コマンド】
コマンド表記の
に見られる中塗り矢印は、コマンド成立に最低2Fの入力が必要です。
【

】のような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
J表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
ホールド表記はホールド入力です。攻撃ボタンを入力後、押しっぱなしにすると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。上段攻撃をしゃがんだ場合は硬直が解除されます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられ始動を表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。ガード可能な有利となり、壁際で壁やられ強の効果があります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは、壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体硬直】 発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表しています。
【備考のアイコン】
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
【10連コンボ】 Hit行の背景色が無地以外で、隣り合って同色の段は連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
H ホーミング技 | Sc スクリュー誘発技 | Pw パワークラッシュ |
WB ウォールバウンド | C 必殺技キャンセル可 | |
WH 壁よろけ誘発やられ | WG 壁よろけ誘発ガード |
【コマンド】
コマンド表記の

【



J表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
ホールド表記はホールド入力です。攻撃ボタンを入力後、押しっぱなしにすると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。上段攻撃をしゃがんだ場合は硬直が解除されます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられ始動を表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。ガード可能な有利となり、壁際で壁やられ強の効果があります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは、壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体硬直】 発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表しています。
【備考のアイコン】
CS しゃがみステータス | JS ジャンプステータス |
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
【10連コンボ】 Hit行の背景色が無地以外で、隣り合って同色の段は連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
クイックジャブ![]() 上 / 7 |
10F | +1 | +8 | +8 | ||
殴り兜割り なぐりかぶとわり ![]() ![]() ![]() 上,中 / 7,19 |
-9 | +4S | D※ | 1段目から連続ヒット ノーマルヒットで強制しゃがみ | ||
LP10連コンボ(2)![]() ![]() ![]() 上,中 / 7,12 |
-9 | -3 | -3 | 1段目から連続ヒット | ||
LP10連コンボ(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,上 / 7,12,15 |
-6 | +7 | D※ | |||
クロスストレート![]() 上 / 10 |
10F | -1 | +5 | +8 | ||
Sc 正拳胴払い せいけんどうばらい ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,23 |
-9 | D※ | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット 納刀時、唐繰渦巻に変化 1段目カウンターからコンボ (つなぎが早くなった) | ||
正拳胴払い~キャンセル せいけんどうばらい~キャンセル ![]() ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 10 |
-13 | -7 | -4 | ガード硬直-16F→-13F ヒット-10F→-7F カウンター-7F→-4F (吉光側の硬直減) | ||
凧殴り たこなぐり ![]() ![]() ![]() 上,上 / 10,8 |
-1 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット (Ver.4.20)・1段目側面ヒット時、相手がしゃがみで2段目を回避できたのを修正。 | ||
凧殴り~金打 たこなぐり~きんちょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,特殊 / 10,8 |
-1 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット 厳頭(金打中 ![]() ![]() | ||
Sc PKコンボ ピーケーコンボ ![]() ![]() ![]() 上,上 / 10,24 |
-10 | D※ | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
PDKコンボ ピーディーケーコンボ ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,11 |
-12 | -1 | -1 | CS 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||
サイドハイキック![]() 上 / 15 |
12F | -9 | +5 | D | ||
跳び牛若 とびうしわか 【 ![]() ![]() ![]() 中中 / 6,22 |
17F | -6 | +3 | +3 | JS12F 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は18F 追尾性能低下 (Ver.3.10)・ダメージ変更(12,16→6,22)。 ・2段目の攻撃ヒット範囲を下方向に拡大。 | |
跳び牛若~卍蜻蛉 とびうしわか~まんじとんぼ 【 ![]() ![]() ![]() ![]() 中中,特殊 / 6,22 |
+5 | +14 | +14 | JS12F 追尾性能低下 | ||
リバースサイドキック![]() 上 / 12 |
15F | -11 | ±0 | D | ||
三散華(2) さざんか ![]() ![]() ![]() 上,上 / 12,12 |
-4 | -2 | -2 | 1段目から連続ヒット | ||
Sc 三散華 さざんか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 12,12,20 |
-4 | D※ | D※ | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
日向砲 ひゅうがほう 【 ![]() ![]() ![]() 中 / 25 |
25F | -13 | 浮※ | 浮※ | CS4FJS10F 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は26F 攻撃判定を下方強化 | |
吉光ブレード よしみつブレード ![]() ![]() 中 / 21 |
6F | -15 | D※ | D※ | 40 | 判定持続1Fまで確認 背向け中も可 |
吉光ブレード(スライド) よしみつブレード 【 ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
6F | -15 | D※ | D※ | 発生の値はコマンド完成から 入力猶予1F | |
否・旋風剣 いな・せんぷうけん ![]() 中 / 0 |
22F | -8 | ±0 | +16 | 60 | 判定持続18F |
Sc 卍裏拳 まんじうらけん ![]() ![]() 上 / 18 |
17F | -4 | +14K | D※ | 46 | |
震電(2) しんでん ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 18,8 |
-5 | +6 | +6 | しゃがみ帰着 | ||
震電(3) しんでん ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中*2 / 18,8,7 |
-8 | +3 | +3 | しゃがみ帰着 | ||
震電(4) しんでん ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中*3 / 18,8,7,6 |
-8 | +3 | +3 | しゃがみ帰着 | ||
震電(5) しんでん ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中*4 / 18,8,7,6,5 |
-8 | +3 | +3 | しゃがみ帰着 | ||
震電(6) しんでん ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中*5 / 18,8,7,6,5,4 |
-9 | +2 | +2 | しゃがみ帰着 | ||
震電 しんでん ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中*6 / 18,8,7,6,5,4,3 |
-49 | -38 | -38 | 吉光側ダウン | ||
HSc バレリーナハイキック ![]() ![]() 上 / 24 |
16F | -10 | D※ | D※ | ||
バレリーナキックコンボ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 24,16 |
-20 | D※ | D※ | CS | ||
バレリーナキックコンボ~卍あぐら![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下,特殊 / 24,16 |
-30 | D※ | D※ | CS | ||
稲妻~背向け いなづま ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 24,20 |
-6 | 浮※ | 浮※ | JS | ||
WB 戸板倒し といただおし ![]() ![]() 中 / 25 |
18F | -9 | D※ | D※ | ウォールバウンド誘発 (S3)・ホーミング性能を上げた。 | |
峰打ち殺し みねうちごろし ![]() ![]() 中 / 22 |
18F | -7 | D※ | 浮※ | 判定持続1F 納刀時、獄門に変化 (Ver.5.00)・カウンター時の相手挙動を変更(叩きつけダウン→叩きつけ浮き)。 | |
Pw8F 突衝(~地雷刃) とっしょう ![]() ![]() 中(,特殊) / 20(26) |
21F | -14 | D | D | ヒット時に自動で地雷走り~地雷刃移行 基本的に合計26ダメージ 壁ヒットで吉光2ダメージ、壁やられ強 その場合 ![]() ![]() ダメージ()内は地上ヒット時 判定持続4Fまで確認 (Ver.4.20)・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大。 | |
Pw8F 血炎慈~背向け ちぇんじ ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
突衝発生20Fまで入力受付 | |||||
柄当身 つかあてみ ![]() ![]() 中 / 14 |
13F | -4 | +5 | +5 | (S3)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
Sc 禍電 かでん ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 14,18 |
-4 | +14K | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット![]() ![]() | ||
紅葉蹴り もみじげり ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 14,17 |
-12 | +4 | +4 | 1段目から連続ヒット (S3)・ガード硬直-14F→-12F。 ・空振り時の自分の硬直時間を2F減らした。 | ||
ステップインアッパー![]() ![]() 中 / 13 |
15F | -7 | 浮 | 浮 | 41 | しゃがみノーマルヒットは浮かない(+4F) |
弾割り(1) はじきわり ![]() ![]() 中 / 10 |
17F | -4 | +4 | +4 | しゃがみ帰着 | |
弾割り はじきわり ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 10,20 |
-9 | +4S | D※ | 1段目から連続ヒット ノーマルヒットで強制しゃがみ | ||
弾割り~キャンセル連獄剣 はじきわり~キャンセルれんごくけん ![]() ![]() ![]() ![]() 中,ガード不能 / 10,20 |
+4S | +4S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ ホールドで煉獄剣に派生 納刀時は使用不可 | ||
ミドルキック![]() ![]() 中 / 15 |
12F | -9 | +4 | +4 | 40 | |
迅流撃(1) じんるげき ![]() ![]() 下 / 12 |
26F | -11 | +4 | +7 | CS8F しゃがみ帰着 判定持続1Fまで確認 (S3)・ダメージ10→12。 ・リーチを長くした。 | |
迅流撃 じんるげき ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 12,20 |
-13 | ±0 | +6K | 1段目から連続ヒット ディレイ幅11F カウンター確認猶予11F | ||
斬哭剣 ざんこくけん ![]() ![]() 中 / 15 |
24F | -9 | +1S | D※ | ノーマルヒットで強制しゃがみ | |
連獄剣(1歩) れんごくけん ![]() ![]() ガード不能 / 20 |
65F | +4S | +4S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ 納刀時は不可 | |
連獄剣(2歩) れんごくけん ![]() ![]() ガード不能 / 25 |
100F | +4S | +4S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ | |
連獄剣(3歩) れんごくけん ![]() ![]() ガード不能 / 30 |
135F | +4S | +4S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ | |
連獄剣(4歩) れんごくけん ![]() ![]() ガード不能 / 40 |
170F | D | D※ | 浮※ | ||
連獄剣(5歩) れんごくけん ![]() ![]() ガード不能 / 60 |
205F | D | D※ | 浮※ | ||
連獄剣(最大) れんごくけん ![]() ![]() ガード不能 / 180 |
240F | D | D※ | 浮※ | 7歩以降も同ダメージ | |
連獄剣キャンセル れんごくけんキャンセル ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
圧切刈り(1) へしきりがり ![]() ![]() 中 / 12 |
16F | -9 | ±0 | ±0 | ||
Sc 圧切刈り へしきりがり ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 12,23 |
-9 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅17F ヒット確認猶予9F 判定持続1F | ||
圧切払い(2) へしきりばらい ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 12,17 |
-12 | +7 | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅17F ヒット確認猶予14F ガード硬直-14F→-12F ヒット+5F→+7F | ||
圧切払い へしきりばらい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,上 / 12,17,20 |
-9 | D※ | D※ | ディレイ可 (S3)・相手を押す力を弱くした。 | ||
圧切薙 へしきりなぎ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,中 / 12,17,17 |
-12 | +2S | 浮※ | ノーマルヒットで強制しゃがみ ディレイ可 (Ver.4.00)・カウンターで叩きつけうつ伏せダウン→叩きつけ浮き。 | ||
圧切無刀 へしきりむとう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,特殊 / 12,17 |
-12 | +7 | D※ | ガード硬直-14F→-12F ヒット+5F→+7F | ||
スイープキック![]() ![]() 下 / 12 |
16F | -17 | -3 | -3 | CS4F しゃがみ帰着 発生15Fだがリーチが短いため不成立 | |
ローキック![]() ![]() 下 / 7 |
12F | -13 | -2 | -2 | CS4F しゃがみ帰着 | |
不憂 うれいなし ![]() ![]() 中段ガード不能 / 60 |
30F | D | D※ | D※ | 吉光も1F後に60ダメージ | |
卍血桜(1回転) まんじちざくら ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能*2 / 60,18 |
D | D※ | D※ | 吉光も自傷ダメージ | ||
卍血桜(2回転) まんじちざくら ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能*3 / 60,18,20 |
D | D※ | D※ | |||
卍血桜(3回転) まんじちざくら ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能*4 / 60,18,20,21 |
D | D※ | D※ | |||
卍血桜(4回転) まんじちざくら ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能*5 / 60,18,20,21,28 |
D | D※ | D※ | |||
卍血桜(5回転) まんじちざくら ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能*6 / 60,18,20,21,28,30 |
D | D※ | D※ | |||
撫で孔雀(1) なでくじゃく ![]() ![]() 中 / 17 |
20F | -16 | ±0S | +7S | ヒットで強制しゃがみ 納刀時はシットジャブに変化 (Ver.4.00)・カウンター±0F→+7F。 ・相手を押す力を弱くし、ヒットしやすくした。 ・ダメージ変更(16→17)。 | |
撫で孔雀 なでくじゃく ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 17,23 |
-8 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ヒット確認猶予20F | ||
忍法卍菊(1) にんぽうまんじぎく ![]() ![]() 中 / 8 |
15F | -5 | +6 | +6 | しゃがみ帰着 | |
忍法卍菊(2) にんぽうまんじぎく ![]() ![]() 中*2 / 8,7 |
-8 | +3 | +3 | 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||
忍法卍菊(3) にんぽうまんじぎく ![]() ![]() 中*3 / 8,7,6 |
-8 | +3 | +3 | 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||
忍法卍菊(4) にんぽうまんじぎく ![]() ![]() 中*4 / 8,7,6,5 |
-8 | +3 | +3 | しゃがみ帰着 | ||
忍法卍菊(5) にんぽうまんじぎく ![]() ![]() 中*5 / 8,7,6,5,4 |
-9 | +2 | +2 | しゃがみ帰着 | ||
忍法卍菊 にんぽうまんじぎく ![]() ![]() 中*6 / 8,7,6,5,4,3 |
-49 | -38 | -38 | |||
忍法卍芟(1) にんぽうまんじそう ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 8 |
18F | -25 | -14 | -14 | CS6F しゃがみ帰着 ダメージ10→8 (S3)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
忍法卍芟(2) にんぽうまんじそう ![]() ![]() 下*2 / 8,7 |
-19 | -6 | -6 | CS 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||
忍法卍芟(3) にんぽうまんじそう ![]() ![]() 下*3 / 8,7,7 |
-19 | -6 | -6 | CS しゃがみ帰着 | ||
忍法卍芟(4) にんぽうまんじそう ![]() ![]() 下*4 / 8,7,7,5 |
-19 | -6 | -6 | CS しゃがみ帰着 | ||
忍法卍芟(5) にんぽうまんじそう ![]() ![]() 下*5 / 8,7,7,5,5 |
-19 | -6 | -6 | CS しゃがみ帰着 | ||
忍法卍芟 にんぽうまんじそう ![]() ![]() 下*6 / 8,7,7,5,5,5 |
-26 | -14 | -14 | CS 技後、吉光側ダウン | ||
倒木蹴 とうぼくしゅう 卍芟2~5中 ![]() ![]() 中 / 15 |
-8 | D | D | |||
忍法卍芟~卍あぐら まんじそう~まんじあぐら 卍芟2~5中 ![]() ![]() 特殊 / - |
-27 | -14 | -14 | |||
野槌踏み のづちふみ ![]() ![]() 下 / 14 |
17F | -12 | -1 | -1 | ||
毒溜め どくだめ ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
CS11F しゃがみ帰着 派生技最速発生までのコスト10F 派生技の先行入力不可 (Ver.4.00)・しゃがみから入力できなくなった(金打が優先されるようになった)。 | |||||
毒霧 どくぎり 毒溜中 ![]() ![]() 上ガード不能 / 25 |
21F | D | D※ | D※ | 判定持続19F | |
解毒 げどく 毒溜中 ![]() ![]() 中 / 23 |
17F | -15 | -13 | -13 | JS | |
シットスピンキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 12 |
16F | -17 | -3 | -3 | CS4F しゃがみ帰着 | |
忍法卍葛(1) にんぽうまんじかずら ![]() ![]() 上 / 8 |
17F | +1 | +7 | +12 | (Ver.4.00)・ダメージ変更(5→8)。 | |
忍法卍葛(2) にんぽうまんじかずら ![]() ![]() 上*2 / 8,9 |
+4 | +5 | +10 | 1段目から連続ヒット (Ver.4.00)・ダメージ変更(8→9)。 | ||
忍法卍葛(3) にんぽうまんじかずら ![]() ![]() 上*3 / 8,9,10 |
+4 | +5 | +10 | 1段目から連続ヒット (Ver.4.00)・ダメージ変更(8→10)。 | ||
忍法卍葛(4) にんぽうまんじかずら ![]() ![]() 上*4 / 8,9,10,12 |
+4 | +5 | +10 | 3段目カウンターから連続ヒット (Ver.4.00)・ダメージ変更(5→12)。 | ||
忍法卍葛(5) にんぽうまんじかずら ![]() ![]() 上*5 / 8,9,10,12,14 |
+4 | +5 | +10 | 4段目から連続ヒット (Ver.4.00)・ダメージ変更(5→14)。 | ||
忍法卍葛 にんぽうまんじかずら ![]() ![]() 上*6 / 8,9,10,12,14,16 |
-73 | -72 | -67 | 5段目から連続ヒット 技後、吉光側ダウン (Ver.4.00)・ダメージ変更(5→16)。 | ||
忍法卍葛~忍法卍芟 にんぽうまんじかずら~にんぽうまんじそう 忍法卍葛中 ![]() ![]() 下 / 7 |
-20 | -9 | -9 | 忍法卍葛(1)~(3)から移行可能 卍葛(1)(2)から連続ヒット つなぎを早くした | ||
卍華輪 まんじかりん 忍法卍葛中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / - |
17F | -6 | ±0 | +5 | 軸ずらし、1回転ごと吉光の体力が5減る | |
逢魔外法閃(1) おうまげほうせん ![]() ![]() 中 / 12 |
14F | -9 | +2 | +2 | ||
逢魔外法閃(1)~金打 おうまげほうせん~きんちょう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 12 |
-9 | +2 | +2 | 厳頭(金打中![]() ![]() | ||
逢魔外法閃 おうまげほうせん ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 12,20 |
-17 | 浮 | 浮 | 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 ダウンヒットを鐘楼やられに変更 (Ver.2.20)攻撃ヒット範囲を下方向に拡大。 | ||
逢魔外法閃~金打 おうまげほうせん~きんちょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,特殊 / 12,20 |
-10 | 浮 | 浮 | 厳頭(金打中![]() ![]() | ||
逢魔釘打ち おうまくぎうち ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 12,21 |
-13 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅15F カウンター確認猶予8F ガードバック軽減 | ||
華輪(1回転) かりん ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
31 | 軸ずらし。1回転ごと吉光の体力が5減る。![]() ![]() (Ver.4.00)・硬直時間を2F減らした。 | ||||
華輪(2回転~) かりん ![]() ![]() 特殊 / - |
⇧要素コマンド系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
ジャンプナックル![]() ![]() ![]() 中 / 12 |
18F | -12 | -1 | -1 | JS9F | |
眉庇割り まびさしわり ![]() ![]() 中 / 24 |
24F | -4 | +5S | 浮※ | JS9F ノーマルヒットで強制しゃがみ 判定持続1F カウンターでうつ伏せダウン→叩きつけ浮き (Ver.4.00)・ガード硬直-6F→-4F。 | |
フック![]() ![]() ![]() 上 / 17 |
15F | -12 | +9 | +9 | ||
鞍馬一刀 くらまいっとう ![]() ![]() 下 / 25 |
35F | -16 | +6G | D※ | JS10F しゃがみ帰着 ヒット時、ガード可能な硬直に変更 (吉光ブレードがコンボでつながらなくなった) (S3)・ダメージ20→25。 ・ホーミング性能を上げた。 | |
鞍馬一刀~キャンセルしゃがみ くらまいっとう ![]() ![]() ![]() / - |
JS10F しゃがみ帰着 | |||||
ジャンプバレリーナキック![]() ![]() ![]() 中 / 25 |
23F | -29 | D | D | JS9F | |
隼 はやぶさ ![]() ![]() 中 / 15 |
15F | -13 | 浮 | 浮 | JS9F | |
卍裏跳蹴り まんじうらとびげり ![]() ![]() 中 / 17 |
20F | -19 | D | D | JS9F | |
H 卍裏跳蹴り まんじうらとびげり ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
20F | -9 | D※ | D※ | JS9F (S3)・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大した。 | |
絶鳴剣 ぜつめいけん ![]() ![]() ガード不能 / 40 |
50F | D | D※ | D※ | 兜割り25Fまで入力受付 旋風剣は15Fまで入力受付 | |
兜割り かぶとわり ![]() ![]() ![]() ![]() 上ガード不能 / 18 |
39F | +2 | +2 | D※ | 発生の値はコマンド入力開始から 単体の発生は18F 絶命剣22F以降の入力でディレイ | |
旋風剣 せんぷうけん ![]() ![]() ![]() 中ガード不能*2 / 20,20 |
21F | D | D※ | D※ | 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は22F | |
旋風剣(硬直軽減) せんぷうけん ![]() ![]() ![]() ![]() ガード不能 / 20 |
21F | D | D※ | D※ | 94 | |
八咫烏 やたがらす ![]() ![]() 中中 / 10,12 |
39F | +4S | D※ | D※ | JS11F 無敵はなく透明になって高く飛んでいる ガードで強制しゃがみ (S3)・2段目ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
飛空剣 ひくうけん ![]() ![]() ガード不能 / 40 |
113F | D | D※ | D※ | JS9F 壁に当たると吉光2ダメージ、壁やられ強 納刀中は使用不可 | |
飛空襲剣(1段階目) ひくうしゅうけん ![]() ![]() ![]() ガード不能 / 20 |
55F | +4 | +4 | +4 | JS9F 壁に当たると吉光2ダメージ、壁やられ強 | |
飛空襲剣(2段階目) ひくうしゅうけん ![]() ![]() ![]() ガード不能 / 30 |
83F | +4 | +4 | +4 | JS9F 壁に当たると吉光2ダメージ、壁やられ強 | |
蜻蛉孵り~卍蜻蛉 とんぼがえり~まんじとんぼ ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS9F | |||||
虚空襲剣 きょくうしゅうけん ![]() ![]() ![]() ガード不能 / 35 |
93F | D | D※ | D※ | JS9F | |
蜻蛉返り~卍蜻蛉 とんぼがえり~まんじとんぼ ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
忍法卍車 にんぽうまんじぐるま ![]() ![]() 中 / 20 |
31F | -16 | D※ | D※ | JS10F | |
蜻蛉帰り~卍蜻蛉 とんぼがえり~まんじとんぼ ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
卍車~日向砲 まんじぐるま~ひゅうがほう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 20,25 |
-13 | 浮※ | 浮※ | CSJS | ||
卍車~地雷刃 まんじぐるま~じらいば ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 20,7 |
-15 | D | D | |||
卍車~卍あぐら まんじぐるま~まんじあぐら ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 20 |
-17 | D※ | D※ | |||
銅閃華 どうせんか ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 20,8 |
-1 | -43 | -43 | 判定持続1Fまで確認 | ||
鋼閃華 こうせんか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 20,8,21 |
±0S | D※ | D※ | JS ガードで強制しゃがみ | ||
銀閃華 ぎんせんか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 20,8,15 |
-14 | 浮 | 浮 | JS | ||
金閃華 きんせんか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中 / 20,8,15,15 |
-9 | +1S | D※ | 煉獄剣に移行可能 | ||
蜻蛉車 とんぼぐるま ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中中 / 20,10,10 |
-4 | D※ | D※ | JS | ||
遅ジャンプバレリーナキック![]() ![]() 中 / 25 |
24F | -14 | D | D | JS9F | |
バク転 ばくてん ![]() ![]() 特殊 / - |
50 | JS10F ジャンプキャンセル可 |
複数コマンド系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
黄泉駆け よみがけ ![]() ![]() ![]() 中 / 15 |
15F | -9 | +4 | +4 | 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は16F | |
黄泉駆け抜け よみがけぬけ ![]() ![]() ![]() ![]() 中(打投) / 15(,20) |
打投 | 打投 | コマンド受付計3F(ヒット前~ヒット) 空中ヒット時も可能 ダメージ()内は打撃投げ成立時 成立時 ![]() ![]() 正面ヒット以外は不可 (Ver.4.00)・ダメージ変更(15,15→15,20)。 | |||
岩磔 いわつぶて ![]() ![]() ![]() 中 / 25 |
23F | -5 | +4 | D※ | 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は24F カウンター時、発生8Fまで地上ヒット (S3)・カウンターヒットで発生12Fまで地上ヒット→発生8Fまでに変更。 | |
岩磔~金打 いわつぶて~きんちょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 25 |
+1 | +10 | D※ | カウンター時、発生18Fまで地上ヒット 厳頭(金打中 ![]() ![]() | ||
吹雪~背向け ふぶき ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
15F | -6 | 浮※ | 浮※ | JS13F 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は16F | |
忍法陽炎・裏~背向け にんぽうかげろう・うら ![]() ![]() ![]() 中 / 22 |
22F | -8 | +3S | +3S | JS10F 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は23F ヒットで強制しゃがみ 判定持続2F | |
忍法陽炎 にんぽうかげろう ![]() ![]() ![]() 中 / 15 |
22F | -20 | -9S | -9S | JS10F 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は23F 壁に当たると吉光2ダメージ、壁やられ強 ヒットで強制しゃがみ 判定持続2F | |
忍法草薙 にんぽうくさなぎ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 15,15 |
-31 | D | D | JS 壁に当たると吉光2ダメージ、壁やられ強 1段目カウンターから連続ヒット | ||
草薙砲 くさなぎほう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,中 / 15,15,20 |
-13 | 浮※ | 浮※ | CSJS | ||
不惑 まどいなし ![]() ![]() ![]() ガード不能 / 60 |
46F | D | D※ | D※ | 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は47F 吉光も1F後に60ダメージ | |
極・不惑 ごく・まどいなし ![]() ![]() ![]() ![]() ガード不能,ガード不能 / 60,185 |
D | D※ | D※ | 吉光も1F後に185ダメージ | ||
惑(背向け) まどい ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
一閃 いっせん ![]() ![]() ![]() ガード不能 / 50 |
59F | D | D※ | D※ | 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は60F | |
一閃~キャンセル~吉光ブレード いっせん~キャンセル~よしみつブレード ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊,中 / 21 |
47F | -15 | D※ | D※ | 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は48F | |
外法閃 げほうせん ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 |
17F | -17 | 浮※ | 浮※ | ダメージ20→22 ヒット時の硬直を7F軽減 ダウンヒットで鐘楼やられに変更 (Ver.2.20)攻撃ヒット範囲を下方向に拡大 | |
外法閃~金打 げほうせん~きんちょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 22 |
-10 | 浮※ | 浮※ | 厳頭(金打中![]() ![]() ダメージ20→22 ヒット時の硬直を7F軽減 ダウンやられ挙動を変更 (Ver.2.20)ダメージが20になっていたため修正 | ||
Sc 迅雷剣 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
14F | -13 | +6K | D※ | CS6F (Ver.4.00)・ガード硬直-14F→-13F。 ・ノーマルヒット+5F→+6F。 ・カウンター時の硬直時間を1F減らした。 | |
朧車 おぼろぐるま ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能 / 25 |
58F | ±0S | ±0S | ±0S | JS10F ガード or ヒットで強制しゃがみ 空中にも判定あり(ダメージ未調査) | |
卍撃蹴 まんじげきしゅう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
22F | +9G | D | D | JS3F |
しゃがみ系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
シットジャブ しゃがみ中 ![]() 特中 / 5 |
10F | -5 | +6 | +6 | CS しゃがみ帰着 技後 ![]() | |
シットストレート しゃがみ中 ![]() 特中 / 8 |
11F | -4 | +7 | +7 | CS しゃがみ帰着 | |
シットスピンキック しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 下 / 12 |
16F | -17 | -3 | -3 | CS しゃがみ帰着 | |
ローキック しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 下 / 10 |
12F | -15 | -4 | -4 | CS しゃがみ帰着 | |
鬼薊(1) おにあざみ 立ち途中 ![]() 中 / 12 |
14F | -10 | +1 | +6 | ||
鬼薊(2) おにあざみ 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,上 / 12,12 |
-11 | ±0 | ±0 | 1段目から連続ヒット ディレイ可 ヒット確認猶予12F | ||
鬼薊(2)~華輪 おにあざみ~かりん 立ち途中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,特殊 / 12,12 |
-16 | -5 | -5 | |||
鬼薊(3) おにあざみ 立ち途中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 12,12,12 |
-11 | ±0 | ±0 | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 | ||
鬼薊 おにあざみ 立ち途中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,中 / 12,12,12,21 |
±0S | +6S | +6S | ガード or ヒットで強制しゃがみ 3段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 | ||
Sc 紫電 しでん 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,上 / 12,18 |
-4 | +14K | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ可 ヒット確認猶予5F | ||
紫電菊 しでんぎく 立ち途中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 12,18,8 |
-5 | +6 | +6 | しゃがみ帰着 忍法卍菊( ![]() ![]() | ||
厄払い~背向け やくばらい 立ち途中 ![]() 中 / 13 |
15F | -4 | +7 | +7 | (Ver.4.00)・相手の攻撃がヒットした際に背面ヒットになるタイミングが早かったため修正した。 | |
睨ぎ白道~卍蜻蛉 にらぎはくどう~とんぼ 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,中,特殊 / 13,14 |
-3 | 浮 | 浮 | 1段目から連続ヒット 納刀時、睨ぎ荒魂(2)に変化 | ||
鬼門跨ぎ(1) きもんまたぎ 立ち途中 ![]() ![]() 中 / 12 |
16F | -6 | +3 | +3 | ||
鬼門跨ぎ きもんまたぎ 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,中 / 12,20 |
-12S | D※ | 浮※ | ガードで強制しゃがみ 1段目から連続ヒット カウンターでうつ伏せダウン→叩きつけ浮き | ||
祷葬痲呪 とぅすまっしゅ 立ち途中 ![]() 中 / 14 |
11F | -6 | +5 | +5 | 基本技から固有技に変更 (S3)・ヒット時の相手との距離を近くにした。 | |
祷葬痲呪~金打 とぅすまっしゅ~きんちょう 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 14 |
-6 | +5 | +5 | 新技 | ||
ショートアッパー 立ち途中 ![]() 中 / 12 |
11F | -3 | +8 | +8 | 発生10Fだがリーチが短いため不成立 | |
H 露払い つゆばらい しゃがみ中 ![]() ![]() 下 / 18 |
18F | -26 | +4S | D※ | 47 | CS しゃがみ帰着(ガードは立ち) ノーマルヒットで強制しゃがみ ホーミングアタック ダメージ15→18 (S3)・カウンター時の相手との距離を近くした。 |
華厳 けごん しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 下段ガード不能 / 12 |
26F | D | D※ | D※ | CS 納刀時、阿含瀑に変化 |
その他 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
合掌 がっしょう 横移動中 ![]() 中 / 21 |
17F | -9 | +2 | 浮 | ||
社 やしろ 横移動中 ![]() 中 / 20 |
18F | -13 | 浮※ | 浮※ | ||
HSc 流雪 りゅうせつ 横移動中 ![]() 上 / 23 |
16F | ±0 | D※ | D* | 46 | |
HSc 流雪~金打 りゅうせつ~きんちょう 横移動中 ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 23 |
+3 | D※ | D* | 厳頭(金打中![]() ![]() | ||
HSc 流雪~無想 りゅうせつ~むそう 横移動中 ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 23 |
-3 | D※ | D* | |||
壁上り反転攻撃~背向け かべのぼりはんてんこうげき~せむけ 壁を背負って ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
35F | +1 | D※ | D※ | 背向け移行 発生の値はコマンド完成から 発生5Fから空中判定 発生8~24F無敵 | |
挑発~旋風剣(仮)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能 / 1 |
72F | D | D※ | D※ | 技名は技表にないため仮のもの | |
挑発~毒霧(仮) ブライアンと対戦時、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能,上段ガード不能 / 1,1 |
78F | D | D※ | D※ | 技名は技表にないため仮のもの | |
仰向けダウン~卍あぐら あおむけだうん~まんじあぐら 仰向けダウン中 ![]() 特殊 / - |
CS | |||||
介錯 かいしゃく 相手ダウン中 ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン攻撃 / 24 |
27F | -13 | -8S | -8S | JS9F ヒットで強制しゃがみ 納刀時、使用不可 |
金打 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
金打 きんちょう ![]() ![]() 上中段返し / - |
53 | 上中段返し受付、発生2~9F 何もしない場合、構えを自動解除 派生技の発生コスト最低15F 納刀中のしゃがみ中 ![]() (Ver.2.02) 納刀&しゃがみ中 ![]() | ||||
八咫烏 やたがらす 金打中返し成功時 中中 / 10,12 |
+4S | D※ | D※ | 相手の出した技によってはガードされる ガードで強制しゃがみ | ||
金打~前進 きんちょう~ぜんしん 金打中 ![]() 特殊 / - |
CS | |||||
金打~しゃがみキャンセル きんちょう 金打中 ![]() 特殊 / - |
53 | しゃがみ帰着 | ||||
童子切り(1) どうじきり 金打中 ![]() 中 / 10 |
17F | -12 | -1 | -1 | 納刀中は空蝉に変化 | |
童子切り どうじきり 金打中 ![]() ![]() ![]() 中,中中 / 10,5,15 |
-9 | +7S | +7S | 1段目から連続ヒット ヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・ノーマルヒットでも1段目から連続ヒットするようにした。 | ||
天守崩し(1) てんしゅくずし 金打中 ![]() 中 / 15 |
21F | -14 | 浮 | 浮 | ||
天守崩し てんしゅくずし 金打中 ![]() ![]() ![]() 中,中 / 15,30 |
-18S | D※ | D※ | ガードで強制しゃがみ | ||
天守崩し(ホールド) てんしゅくずし 金打中 ![]() ![]() ![]() 中,中 / 15,30 |
-1 | D※ | D※ | |||
死馬駆り しばかり 金打中 ![]() 下 / 17 |
25F | -16 | D※ | D* | CS24FJS10F しゃがみ帰着 判定持続7F カウンターで転ばしうつ伏せダウン→転ばしダウン | |
HSc 流雪 りゅうせつ 金打中 ![]() 上 / 23 |
16F | ±0 | D※ | D* | ||
HSc 流雪~金打 りゅうせつ~きんちょう 金打中 ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 23 |
+3 | D※ | D* | 厳頭(金打中![]() ![]() | ||
HSc 流雪~無想 りゅうせつ~むそう 金打中 ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 23 |
-3 | D※ | D* | |||
阿修羅斬~背向け あしゅらざん 金打中 ![]() 中中中中 / 4,4,4,24 |
12F | -6 | D※ | D※ | JS 空中やられでパンチ系叩きつけ(後方受身可)に変更 攻撃判定持続を1F延長 | |
吉光ブレード よしみつブレード 金打中 ![]() 中 / 21 |
10F | -15 | D※ | D※ | 判定持続3F (Ver.4.00)・新技 | |
石垣崩し いしがきくずし 金打中 ![]() ![]() 下 / 20 |
23F | -13 | +3 | D※ | しゃがみ帰着 (Ver.4.00)・新技 | |
石垣崩し~キャンセル いしがきくずし~キャンセル 金打中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
34 | しゃがみ帰着 (Ver.4.00)・新技 | ||||
WG 巖頭 がんとう 金打中 ![]() ![]() 上 / 25 |
14F | -1 +11W |
D※ | D* | 55 | 構え派生時、基本的に2F早く出る (Ver.2.20)ガードバックを遠くした。 (Ver.3.20)・攻撃ヒット範囲を拡大した。 壁よろけ誘発ガードを実装。 |
斑鳩(1) いかるが 金打中 ![]() ![]() 中 / 15 |
15F | -9 | +2 | +2 | (S3)・新技 | |
斑鳩 金打中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 15,19 |
-12 | 浮 | 浮 | 1段目から連続ヒット (S3)・新技 | ||
無明十字剣 むみょうじゅうじけん 金打中 ![]() ![]() ガード不能 / 25 |
46F | D | D※ | D※ | ||
金打蜻蛉 きんちょうとんぼ 金打中 ![]() ![]() 特殊 / - |
JS |
無想 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
無想 むそう ![]() ![]() 特殊(回復) / - |
体力が3毎回復 派生技の発生コストに最低25F | |||||
無想~背向け むそう~せむけ 無想中 ![]() 特殊 / - |
||||||
無想~背向け技 むそう~せむけわざ 無想中 ![]() ![]() 特殊 / - |
1 | 1Fで背向けに移行 背向け技の先行入力不可 | ||||
伽藍 がらん 無想中 ![]() 中 / 15 |
33F | +6 | D※ | D※ | JS14F 発生28Fだが判定が正面に出るため不成立 | |
転生 てんせい 無想中 ![]() ガード不能 / 10 |
30F | D | D※ | D※ | 体力が12回復 | |
不憂 うれいなし 無想中 ![]() ガード不能 / 60 |
29F | D | D※ | D※ | 吉光も1F後60ダメージ 追加入力 ![]() ![]() |
地雷刃 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
地雷刃 じらいば ![]() ![]() 中 / 7 |
22F | D | D | JS8F 空中判定の構え 攻撃判定が常時発生 派生技の発生に最低コスト25F 納刀中は卍あぐらに変化 | ||
地雷潜り~地雷刃 じらいもぐり~じらいば 地雷刃中 ![]() 特殊 / - |
CS 発生中も派生技が可能 | |||||
地雷刃キャンセル じらいばキャンセル 地雷刃中 ![]() 特殊 / - |
38 | |||||
跳ね地雷~地雷刃 はねじらい~じらいば 地雷刃中 ![]() ![]() ![]() ガード不能,特殊 / 21 |
37F | D | D | D | JS (Ver.4.00)・相手の下段攻撃がヒットすることがあったのを修正した。 | |
地雷走り~地雷刃 じらいばしり~じらいば 地雷刃中 ![]() ![]() 中*5,特殊 / 3,3,3,3,3 |
8F | -10 | +3 | +3 | ||
流転 るてん 地雷刃中 ![]() 特殊 / - |
40 | 地雷刃解除 しゃがみ帰着 | ||||
潜り頭蓋 もぐりずがい 地雷刃中 ![]() 下 / 20 |
24F | -13 | D※ | D※ | CS6FJS 技後、吉光側頭向けうつ伏せダウン | |
地雷旋~地雷刃 じらいせん~じらいば 地雷刃中 ![]() ![]() 特殊 / - |
軸ずらし | |||||
頭蓋 ずがい 地雷刃中 ![]() 上 / 20 |
18F | -8 | 浮 | 浮 | CS6F | |
地雷砲 じらいほう 地雷刃中 ![]() 中 / 25 |
25F | -13 | 浮※ | 浮※ | CS6FJS 判定下方強化 | |
地雷猛馬 じらいたけうま 地雷刃中 ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
逆昇り(~地雷猛馬) さかのぼり~じらいば 地雷猛馬中 ![]() 中,特殊 / 25(,22,10) |
17F | -17 | 打投 | 打投 | JS 正面近距離ヒット時に打撃投げ ガード時、遠距離ヒット時は地雷刃継続 ダメージ()内は投げ成立時の追撃 | |
釣瓶火 つるべび 地雷猛馬中 ![]() 下 / 15 |
23F | -10 | +11S | D※ | CS12FJS ノーマルヒットで強制しゃがみ 技後、吉光側ダウン | |
地雷刃~卍あぐら じらいば~まんじあぐら 地雷刃中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
CS | |||||
蜻蛉還り~卍蜻蛉 とんぼがえり~まんじとんぼ 地雷刃中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS | |||||
蜻蛉化かし とんぼばかし 地雷刃中 ![]() ![]() 中 / 30 |
38F | +3 | D | D | JS 技後、吉光側ダウン | |
蜻蛉化かし~受身 とんぼばかし~うけみ 地雷刃中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 30 |
-9 | D | D | JS しゃがみ帰着 |
卍あぐら~千覚 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
卍あぐら まんじあぐら ![]() ![]() 特殊 / - |
CS 派生技の発生に最低コスト21F | |||||
千覚 せんがく 卍あぐら中☆ 特殊 / - |
体力が3毎回復 | |||||
千覚無空舞 せんがくぶくうぶ 千覚中 ![]() ![]() 特殊 / - |
49 | 発生30Fでワープ 相手が近くにいる場合後ろに回りこみ 遠距離の場合はその場で背向け | ||||
卍あぐら~解除 千覚中 ![]() ![]() / - |
29 | |||||
千覚朧車 せんがくおぼろぐるま 千覚中 ![]() ガード不能 / 15 |
53F | ±0S | ±0S | ±0S | JS4F ガード or ヒットで強制しゃがみ | |
千覚卍菊 せんがくまんじぎく 千覚中 ![]() 中 / 7 |
40F | -9 | +2 | +2 | ![]() ![]() しゃがみ帰着 | |
千覚草薙砲(1) せんがくくさなぎほう 千覚中 ![]() 中 / 15 |
32F | -31 | D | D | 壁に当たると吉光2ダメージ、壁やられ強 ジャンプステータス発生 | |
千覚草薙砲 せんがくくさなぎほう 千覚中 ![]() ![]() ![]() 中,中 / 15,20 |
-13 | 浮※ | 浮※ | |||
千覚露払い せんがくつゆばらい 千覚中 ![]() 下 / 15 |
47F | -26 | +4S | D※ | CS しゃがみ帰着 ノーマルヒットで強制しゃがみ | |
千覚~地雷刃 せんがく~じらいば 千覚中 ![]() 特殊 / - |
30 | 納刀時は千覚朧車になる | ||||
千覚浮動~千覚 せんがくふどう~せんがく 千覚 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
前後左右に移動可能![]() ![]() | |||||
千覚~卍蜻蛉 せんがく~まんじとんぼ 千覚中 ![]() ![]() 特殊 / - |
25 | 納刀時は卍あぐら解除になる |
卍蜻蛉 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
卍蜻蛉 まんじとんぼ ![]() ![]() 特殊 / - |
JS8F 構え中、空中判定維持 納刀時は石臼潰しに変化 派生技の発生に最低コスト9F | |||||
前後移動 ぜんごいどう 卍蜻蛉中 ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
卍蜻蛉~キャンセル まんじとんぼ~キャンセル 卍蜻蛉中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
12 | |||||
鬼山魔 おにやんま 卍蜻蛉中 ![]() ガード不能 / 15 |
30F | ±0S | ±0S | ±0S | ガード or ヒットで強制しゃがみ | |
銀山魔~卍蜻蛉 ぎんやんま~まんじとんぼ 卍蜻蛉中 ![]() 上 / 15 |
16F | +4 | 浮 | 浮 | ||
秋茜 あきあかね 卍蜻蛉中 ![]() 下 / 18 |
22F | -13 | +6S | D※ | しゃがみ帰着 ノーマルヒットで強制しゃがみ | |
Sc 夏茜 なつあかね 卍蜻蛉中 ![]() 中 / 24 |
18F | -4 | +14K | D※ | (S3)・カウンターでスクリューダウン→崩れダウン(頭)。 (Ver.3.10)・ダメージ変更(25→24)。 ・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大。 ・攻撃発生を19F→18Fに変更。 | |
卍蜻蛉~地雷刃 まんじとんぼ~じらいば 卍蜻蛉中 ![]() 特殊 / - |
31 | |||||
神隠し かみかくし 卍蜻蛉中 ![]() 上ガード不能 / 17(,18) |
20F | 打投 | 打投 | 打投 | 空中相手も可能 打撃投げ不成立時は構え維持 側面ヒットはのけぞりやられ ダメージ()内は打撃投げ成立の追加ダメージ フロアブレイク可 | |
HSc 打羽山魔~卍蜻蛉 うちわやんま~まんじとんぼ 卍蜻蛉中 ![]() ![]() 上 / 23 |
20F | +7 | D※ | D* | ||
卍蜻蛉~卍あぐら まんじとんぼ~まんじあぐら 卍蜻蛉中 ![]() ![]() 特殊 / - |
32 | CS |
背向け | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
荒魂(1)~背向け あらたま 背向け中 ![]() 上 / 16 |
15F | -3 | +8G | +8 | ||
荒魂~背向け あらたま 背向け中 ![]() ![]() ![]() 上,中 / 16,18 |
-5 | +5 | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
禍魂 まがたま 背向け中 ![]() ![]() ![]() 上,上 / 16,25 |
-7 | D※ | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
Sc 卍裏拳 まんじうらけん 背向け中 ![]() 上 / 18 |
16F | -4 | +14K | D※ | ||
震電 しんでん 背向け中 ![]() ![]() ![]() 上,中 / 18,8 |
-5 | +6 | +6 | しゃがみ帰着 忍法卍菊に移行 | ||
飛天狗~背向け とびてんぐ 背向け中 ![]() 中 / 20 |
24F | -3 | D※ | D※ | JS6F | |
スピンキック 背向け中 ![]() 上 / 18 |
10F | -8 | D | D | ||
スピンナックルジャブ 背向け中 ![]() 上 / 15 |
8F | -8 | +3 | +3 | ||
指切拳万 しせつげんまん 背向け中 or 背向けしゃがみ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 20 |
17F | -13 | +3 | D※ | CS6F しゃがみ帰着 カウンターでしゃちほこダウンに変更 | |
忍法卍菊(1) にんぽうまんじぎく 背向け中 ![]() ![]() 中 / 8 |
しゃがみ帰着 | |||||
シットスピンナックル 背向け中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 10 |
10F | -2 | +9 | +9 | CS1F しゃがみ帰着 | |
シットスピンキック 背向け中 ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 12 |
10F | -11 | +3 | +3 | CS1F しゃがみ帰着 |
無刀ノ極 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
無刀ノ極 むとうのきわみ ![]() 特殊 / - |
31 | 納刀に移行 時期不明だがサイレント修正で背向け中 ![]() ![]() (Ver.4.00)・全体硬直34F→31F。 | ||||
抜刀 ばっとう 納刀中 ![]() 特殊 / - |
31 | 納刀解除 時期不明だがサイレント修正で背向け中 ![]() ![]() (Ver.4.00)・全体硬直34F→31F。 | ||||
旧10連 (2) 納刀中 ![]() ![]() ![]() 上,中 / 7,8 |
-13 | -2 | -2 | 1段目から連続ヒット | ||
旧10連 (3) 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中 / 7,8,6 |
-12 | -1 | -1 | 1段目から連続ヒット | ||
唐繰渦巻 からくりうずまき 納刀中 ![]() ![]() ![]() 上,上上 / 10,5,15 |
-5 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット | ||
吉光ブレード~抜刀 よしみつブレード~ばっとう 納刀中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 21 |
8F | -15 | D※ | D※ | 42 | 判定持続3F ヒット時、全体硬直35F 立ち途中 ![]() しゃがみ中 ![]() (Ver.4.00)・ガード硬直-16F→-15F。 ・全体硬直43F→42F。 |
吉光ブレード~抜刀(スライド入力) よしみつブレード~ばっとう 納刀中【 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 21 |
8F | -15 | D※ | D※ | ||
否・旋風剣 いな・せんぷうけん 納刀中 ![]() 上 / 25 |
22F | -18 | D※ | D※ | 判定持続18F | |
獄門 ごくもん 納刀中 ![]() ![]() 中 / 25 |
16F | -13 | +4 | D※ | CS8F しゃがみ帰着 | |
Pw8F 突衝 とっしょう 納刀中 ![]() ![]() 中 / 20 |
21F | -14 | D | D | ヒット時、抜刀時と違い地雷走りに移行しない ヒット時 ![]() ![]() (Ver.4.20)・ ![]() ![]() ![]() ![]() | |
弾割り はじきわり 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 10,12 |
-5 | +5S | D※ | ノーマルヒットで強制しゃがみ 抜刀時と違い煉獄剣に派生できない | ||
迅流撃(1) じんるげき 納刀中 ![]() ![]() 下 / 12 |
26F | -11 | +4 | +7 | CS8F しゃがみ帰着 判定持続1Fまで確認 (S3)・リーチを長くした。 | |
迅流撃 じんるげき 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 12,20 |
-13 | ±0 | +6K | 1段目から連続ヒット ディレイ幅11F カウンター確認猶予11F (S3)・ガード硬直-16F→-13F。 ・ノーマルヒット-3F→±0F。 ・カウンター+3K→+6K。 | ||
斬哭剣 ざんこくけん 納刀中 ![]() ![]() 中 / 15 |
24F | -7S | ±0S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ 抜刀時と違い煉獄剣に派生できない | |
不憂 うれいなし 納刀中 ![]() ![]() 特殊 / - |
66 | |||||
Sc 圧切刈り へしきりがり 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 12,18 |
16F | -9 | +10K | +10K | 抜刀時とヒット効果が変化 | |
シットジャブ 納刀中 ![]() ![]() 特中 / 5 |
11F | -5 | +6 | +6 | CS4F しゃがみ帰着 技後 ![]() | |
逢魔外法閃 おうまげほうせん 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 12,17 |
-17 | 浮 | 浮 | 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 抜刀時よりダメージ減 ダウンヒットを鐘楼やられに変更 | ||
逢魔外法閃~金打 おうまげほうせん~きんちょう 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,特殊 / 12,17 |
-10 | 浮 | 浮 | 厳頭(金打中![]() ![]() 抜刀時よりダメージ減 | ||
逢魔釘打ち おうまくぎうち 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 12,18 |
-10 | ±0 | D※ | 抜刀時と違いダメージ&硬直減 &ノーマルヒットでダウンしない 1段目から連続ヒット ディレイ幅15F カウンター確認猶予8F ガードバック軽減 | ||
絶鳴剣 ぜつめいけん 納刀中 ![]() ![]() ガード不能 / 50 |
51F | D | D※ | D※ | 抜刀時よりダメージ増 | |
兜割り かぶとわり 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 15 |
38F | -15 | -4 | D※ | 抜刀時と違いガード可能 | |
旋風剣 せんぷうけん 納刀中 ![]() ![]() ![]() 上ガード不能 / 40,40 |
20F | D | D※ | D※ | 発生の値はコマンド完成から 硬直からの最速発生は21F 抜刀時よりダメージ増 抜刀時と同じく ![]() | |
石臼潰し~卍あぐら いしうすつぶし~まんじあぐら 納刀中 ![]() ![]() 下,特殊 / 18 |
27F | +3S | +17S | +17S | JS9F 下段捌き不可 ガード or ヒットで強制しゃがみ | |
金閃華 きんせんか 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中 / 20,8,15,15 |
31F | -7S | ±0S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ 抜刀時と違い煉獄剣に派生できない | |
一閃 いっせん 納刀中 ![]() ![]() ![]() ガード不能 / 40 |
65F | D | D | D※ | 抜刀時よりダメージ減 | |
一閃~キャンセル吉光ブレード いっせん~キャンセルよしみつブレード 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊,中 / 21 |
47F | -15 | D※ | D※ | 技後、抜刀に移行 | |
不惑~惑~背向け まどいなし~まどい 納刀中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
33 | |||||
外法閃 げほうせん 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 19 |
17F | -17 | 浮※ | 浮※ | ダメージ17→19 ガード硬直-15F→-17F ヒット時の吉光側硬直軽減 ダウンヒットで鐘楼やられに変更 | |
外法閃~金打 げほうせん~きんちょう 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 19 |
-10 | 浮※ | 浮※ | 厳頭(金打中![]() ![]() ガード硬直-7F→-10F | ||
朧車 おぼろぐるま 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
53F | -8S | D※ | D※ | JS9F ガードで強制しゃがみ 抜刀時と違いガード可能 | |
睨ぎ荒魂(2) にらぎあらたま 納刀&立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,16 |
15F | -6 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット | |
睨ぎ荒魂 にらぎあらたま 納刀&立ち途中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 13,16,18 |
-5 | +5 | D※ | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
睨ぎ禍魂 にらぎまがたま 納刀&立ち途中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,16,25 |
-7 | D※ | D※ | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
阿含瀑(1) あごんばく 納刀&しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 12 |
26F | -16 | D※ | D※ | ||
阿含瀑 あごんばく 納刀&しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,下 / 12,20 |
-14 | +14 | +14 | |||
露薙ぎ払い つゆなぎばらい 納刀中 ![]() ![]() 下 / 12 |
20F | -26 | D※ | D※ | CS 納刀時のみ使用可 (S3)・先行入力で技を出した際、しゃがみステータスがなくなっていたのを修正。 | |
指切拳万 しせつげんまん 納刀&背向け中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 15 |
17F | -13 | +3 | D※ | CS6F しゃがみ帰着 抜刀時よりダメージ減 カウンターでしゃちほこダウンに変更 | |
千覚朧車 せんがくおぼろぐるま 納刀&卍あぐら中 ![]() 中 / 15 |
48F | -8S | D※ | D※ | JS5F ガードで強制しゃがみ 抜刀時と違いガード可能 | |
卍あぐら まんじあぐら 納刀中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
![]() ![]() | |||||
飛空剣~失敗ジャンプ ひくうけん~ジャンプ 納刀中 ![]() ![]() 特殊 / - |
JS9F しゃがみ帰着 | |||||
空蝉 うつせみ 納刀&金打中 ![]() 中 / 15 |
16F | -8S | D※ | D※ | ガードで強制しゃがみ | |
斑鳩 納刀&金打中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 15,16 |
15F | -12 | 浮 | 浮 | 1段目から連続ヒット 抜刀時よりダメージが低い (S3)・新技 |
レイジアーツ | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 中,打撃投げ / 55 |
20F | -22 | 打投 | 打投 | 納刀中も可 | |
真・吉光ブレード しん・よしみつブレード レイジ中 ![]() ![]() 全判定返し / 20 |
D※ | 76 | ガードポイント発生6~44F 下段、投げ、ガード不能などすべてに有効 吉光側被ダメージ1/4 納刀中も可 技後、抜刀に移行 ガードポイント発生8F→6F (S3)・相手を押す力を弱くし、ヒットしやすくした。 ・攻撃ヒット範囲を拡大した。 (Ver.4.10)・ガードポイント発生後、反撃が確定するように修正。 |
レイジアーツ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 中,打撃投げ / 55 |
20F | -22 | 打投 | 打投 | 〉〉 | |
真・吉光ブレード レイジ中 ![]() ![]() 全判定返し / 20 |
D※ | 76 | 〉〉 |
レイジドライブ | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
Sc レイジドライブ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 35 |
14F | +2 | D※ | D※ | CS6F 納刀中も可 スクリュー誘発技だがカウントされない |
レイジドライブ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
ScCS レイジドライブ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 35 |
14F | +2 | D※ | D※ | 〉〉 |
レイジドライブ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
備考 | ||||||
〈〈 | Sc レイジドライブ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 35 |
14F | +2 | D※ | D※ | |
CS6F 納刀中も可 スクリュー誘発技だがカウントされない |
投げ | |||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 硬直 | 備考 |
意匠惨憺 いしょうさんたん ![]() 上投 / 35 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -3F 位置逆転 |
![]() (S3)・無刀ノ極中からは ![]() | |
雫 しずく ![]() 上投 / 35 |
12F | 時計回り 足向け 仰向け |
![]() ![]() ±0F |
![]() フロアブレイク可 フロアブレイク | |
地獄車 じごくぐるま 左側面投げ 上投 / 45 |
足向け うつ伏せ |
![]() -3F |
|||
落花狼藉 らっかろうぜき 右側面投げ 上投 / 40 |
頭向け うつ伏せ |
![]() -3F |
|||
忍法風塵 にんぽうふうじん 背面投げ 上投 / 50 |
足向け 仰向け 吉光背向け |
× |
フロアブレイク可 | ||
忍法櫓落とし にんぽうやぐらおとし ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 50 |
11F | 足向け 仰向け |
![]() ±0F 位置逆転 |
フロアブレイク可 | |
御霊削り みたまけずり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 22(35) |
15F | 五分 | ![]() ±0F |
投げ抜け受付、猶予24F 吉光の体力が16回復 投げ抜け時、回復とダメージが逆転 ダメージ()内は背面投げ成立時 背面投げ時も投げ抜け可 無想からの発生は38F | |
御霊返し みたまがえし ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / -26 |
15F | 五分 | × |
相手の体力が26回復、吉光に35ダメージ | |
振り向き投げ 無想中 ![]() ![]() 上投 / 35 |
12F | 通常投げと同じ |
10連コンボ1 | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3段目カウンターで横回転うつ伏せダウン 9段目ヒットで崩れダウン(頭) 10段目ヒットで崩れダウン |
判定 | 上 | 中 | 上 | 上 | 上 | 下 | 中 | 中不 | 中不 | 中不 | |
ダメージ | 7 | 12 | 15 | 9 | 9 | 5 | 5 | 8 | 8 | 25 | |
Hit | +8 | -3 | -3 | -14 | -14 | -14 | -1 | -4 | D | D | |
Grd | +1 | -9 | -6 | -25 | -25 | -24 | -12 | -4 | D | D | |
10連コンボ2 | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3段目カウンターで横回転うつ伏せダウン 5~7段目後、しゃがみ帰着 10段目ヒットで転ばしダウン |
判定 | 上 | 中 | 上 | 上 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中不 | 下不 | |
ダメージ | 7 | 12 | 15 | 9 | 3 | 3 | 3 | 7 | 8 | 20 | |
Hit | +8 | -3 | -3 | -14 | +5 | +26G | +27G | -7 | -15 | D | |
Grd | +1 | -9 | -6 | -25 | -6 | +15G | +16G | -18 | -15 | D | |
10連コンボ3 | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットで崩れダウン | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 中不 | ||||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 30 | ||||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | ||||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | D | ||||||
10連コンボ3-2 | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 【![]() ![]() ![]() | 3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットで崩れダウン 5段目後、 ![]() | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 中不 | ||||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 20 | ||||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | ||||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | D | ||||||
旧10連コンボ1 | |||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 10段目ヒットで崩れダウン |
判定 | 上 | 中 | 中 | 上 | 上 | 下 | 中 | 中 | 中 | 中 | |
ダメージ | 7 | 8 | 6 | 9 | 9 | 5 | 5 | 8 | 8 | 30 | |
Hit | +8 | -2 | -1 | -14 | -14 | -14 | -1 | -4 | -23 | D | |
Grd | +1 | -13 | -12 | -25 | -25 | -24 | -12 | -15 | -34 | -32 | |
旧10連コンボ2 | |||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3段目カウンターで横回転うつ伏せダウン 5~7段目後、しゃがみ帰着 10段目ヒットで転ばしダウン |
判定 | 上 | 中 | 中 | 上 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中 | 下 | |
ダメージ | 7 | 8 | 6 | 9 | 3 | 3 | 3 | 7 | 8 | 30 | |
Hit | +8 | -2 | -1 | -14 | +5 | +26G | +27G | -7 | -15 | D | |
Grd | +1 | -13 | -12 | -25 | -6 | +15G | +16G | -18 | -15 | -52 | |
旧10連コンボ3 | |||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットで崩れダウン | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 中 | ||||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 30 | ||||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | ||||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | -54 | ||||||
旧10連コンボ3-2 | |||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 【![]() ![]() ![]() | 3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットできりもみ吹き飛びダウン 5段目後、 ![]() | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 上不 | ||||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 40 | ||||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | ||||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | D |
10連コンボ1 | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
判定 | 上 | 中 | 上 | 上 | 上 | 下 | 中 | 中不 | 中不 | 中不 |
ダメージ | 7 | 12 | 15 | 9 | 9 | 5 | 5 | 8 | 8 | 25 |
Hit | +8 | -3 | -3 | -14 | -14 | -14 | -1 | -4 | D | D |
Grd | +1 | -9 | -6 | -25 | -25 | -24 | -12 | -4 | D | D |
3段目カウンターで横回転うつ伏せダウン 9段目ヒットで崩れダウン(頭) 10段目ヒットで崩れダウン | ||||||||||
10連コンボ2 | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
判定 | 上 | 中 | 上 | 上 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中不 | 下不 |
ダメージ | 7 | 12 | 15 | 9 | 3 | 3 | 3 | 7 | 8 | 20 |
Hit | +8 | -3 | -3 | -14 | +5 | +26G | +27G | -7 | -15 | D |
Grd | +1 | -9 | -6 | -25 | -6 | +15G | +16G | -18 | -15 | D |
3段目カウンターで横回転うつ伏せダウン 5~7段目後、しゃがみ帰着 10段目ヒットで転ばしダウン | ||||||||||
10連コンボ3 | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 中不 | |||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 30 | |||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | |||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | D | |||||
3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットで崩れダウン | ||||||||||
10連コンボ3-2 | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 【![]() ![]() ![]() | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 中不 | |||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 20 | |||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | |||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | D | |||||
3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットで崩れダウン 5段目後、 ![]() | ||||||||||
旧10連コンボ1 | ||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
判定 | 上 | 中 | 中 | 上 | 上 | 下 | 中 | 中 | 中 | 中 |
ダメージ | 7 | 8 | 6 | 9 | 9 | 5 | 5 | 8 | 8 | 30 |
Hit | +8 | -2 | -1 | -14 | -14 | -14 | -1 | -4 | -23 | D |
Grd | +1 | -13 | -12 | -25 | -25 | -24 | -12 | -15 | -34 | -32 |
10段目ヒットで崩れダウン | ||||||||||
旧10連コンボ2 | ||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
判定 | 上 | 中 | 中 | 上 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中 | 下 |
ダメージ | 7 | 8 | 6 | 9 | 3 | 3 | 3 | 7 | 8 | 30 |
Hit | +8 | -2 | -1 | -14 | +5 | +26G | +27G | -7 | -15 | D |
Grd | +1 | -13 | -12 | -25 | -6 | +15G | +16G | -18 | -15 | -52 |
3段目カウンターで横回転うつ伏せダウン 5~7段目後、しゃがみ帰着 10段目ヒットで転ばしダウン | ||||||||||
旧10連コンボ3 | ||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 中 | |||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 30 | |||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | |||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | -54 | |||||
3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットで崩れダウン | ||||||||||
旧10連コンボ3-2 | ||||||||||
コマンド | 納刀中![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 【![]() ![]() ![]() | |||||
判定 | 上 | 上 | 中 | 上 | 上不 | |||||
ダメージ | 12 | 12 | 5 | 6 | 40 | |||||
Hit | ±0 | -2 | -11 | -38 | D | |||||
Grd | -11 | -4 | -23 | -24 | D | |||||
3段目後、背向け 4段目ヒットで背面取り 5段目ヒットできりもみ吹き飛びダウン 5段目後、 ![]() |