CRAIG MARDUK:DATA
フレームデータ Ver.5.00
【アイコン】
【コマンド】
コマンド表記の
に見られる中塗り矢印は、コマンド成立に最低2Fの入力が必要です。
【

】のような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
J表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
ホールド表記はホールド入力です。攻撃ボタンを入力後、押しっぱなしにすると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。上段攻撃をしゃがんだ場合は硬直が解除されます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられ始動を表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。ガード可能な有利となり、壁際で壁やられ強の効果があります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは、壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体硬直】 発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表しています。
【備考のアイコン】
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
【10連コンボ】 Hit行の背景色が無地以外で、隣り合って同色の段は連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
H ホーミング技 | Sc スクリュー誘発技 | Pw パワークラッシュ |
WB ウォールバウンド | C 必殺技キャンセル可 | |
WH 壁よろけ誘発やられ | WG 壁よろけ誘発ガード |
【コマンド】
コマンド表記の

【



J表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
ホールド表記はホールド入力です。攻撃ボタンを入力後、押しっぱなしにすると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。上段攻撃をしゃがんだ場合は硬直が解除されます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられ始動を表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。ガード可能な有利となり、壁際で壁やられ強の効果があります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは、壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体硬直】 発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表しています。
【備考のアイコン】
CS しゃがみステータス | JS ジャンプステータス |
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
【10連コンボ】 Hit行の背景色が無地以外で、隣り合って同色の段は連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
ジャブ![]() 上 / 7 |
10F | +1 | +8 | +8 | 27 | |
ワンツーパンチ![]() ![]() ![]() 上,上 / 7,12 |
-1 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット | ||
ワンツークラウチングスタイル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,特殊 / 7,12 |
-3 | +3 | +3 | クラウチングスタイル派生は先行入力可 しゃがみ or 立ち途中技は先行入力不可&受付が3F遅い (S3)・前進量を減らした。 | ||
ワンツークラウチングスタイル~キャンセル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,特殊 / 7,12 |
-2 | +4 | +4 | 1Fだけキャンセルモーションを見せる必要があるため、以降は先行入力不可 | ||
ワンツーストマックキックコンボ(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,中 / 7,12,12 |
-16 | -5 | -5 | ディレイ可 | ||
ワンツーストマックキックコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,中,上 / 7,12,12,28 |
+4S | +8S | +8S | 3段目から連続ヒット ディレイ可 ディレイすると連続ヒットしない ガード or ヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・ガード硬直±0F→+4F。 ・ヒット+4F→+8F。 | ||
ワンツーストマックキックコンボ~CS![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,中,上,特殊 / 7,12,12,28 |
+3S | +7S | +7S | 3段目から連続ヒット ディレイ可 ディレイすると連続ヒットしない ガード or ヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・新技 | ||
ワンツーエルボースティング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 7,12,21 |
+4 | +6 | D※ | ディレイ可 (Ver.4.00)・カウンター時の相手との距離を近くした。 | ||
ジャブ~ボディブロー![]() ![]() ![]() 上,中 / 7,13 |
-9 | +7 | +7 | 1段目から連続ヒット | ||
ストレート![]() 上 / 10 |
10F | ±0 | +8 | +8 | 29 | |
クイックエルボースティング![]() ![]() ![]() 上,上 / 10,12 |
+3 | +5 | +5 | 10連始動 1段目から連続ヒット | ||
ストレート~ショルダーインパクト![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,22 |
-12 | 浮 | 浮 | ディレイ可 | ||
サイドハイキック![]() 上 / 28 |
17F | -14 | D | D | 50 | |
ハイキック![]() 上 / 16 |
13F | -5 | +6 | 浮 | 37 | |
プッシング![]() 中 / 0 |
15F | -9 | +3 | +16 | 45 | |
ダブルハンマーフック(1)![]() ![]() 上 / 20 |
16F | -7 | +7 | D※ | 49 | |
Sc ダブルハンマーフック ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上 / 20,25 |
-7 | D※ | D※ | ディレイ可 | ||
フックスマッシュコンボ(2)![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 20,17 |
-13S | +2S | +2S | ディレイ可 ガード or ヒットで強制しゃがみ | ||
フックスマッシュコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中 / 20,17,16 |
-15 | 浮 | 浮 | 2段目から連続ヒット | ||
ニーリフト![]() ![]() 中 / 13 |
23F | -8 | +5 | +5 | 59 | (S3)・ダメージ17→13。 ・カウンターで浮き→+5F。 ・ガード or ヒット時の相手との距離を近くした。 |
マンモスチャージ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 13,20 |
-11S | 浮※ | 浮※ | 1段目から連続ヒット ディレイ可 ガードで強制しゃがみ カウンターで浮き (S3)・ガード硬直-9F→-11SF。 ・ノーマルヒット+6S、カウンターで叩きつけ浮き→バウンド浮き。 | ||
ワイルドスタンプ![]() ![]() 中 / 20 |
19F | -8S | +2S | D※ | 60 | ガード or ヒットで強制しゃがみ (S3)・カウンターでうつ伏せダウン→叩きつけうつ伏せダウン |
Pw8F サルコンパンチ ![]() ![]() 上 / 21 |
15F | -10 | D※ | D※ | 49 | 鉄拳6から復活、パワークラッシュ |
スクライミングタックル![]() ![]() 上段ガード不能 / 30 |
32F | D | D※ | D※ | ||
スクライミングクラウチングスタイル![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
45 | CS技、しゃがみ技、立ち途中技の先行入力可 | ||||
ジャイアントボール![]() ![]() 中 / 25 |
21F | -18 | +9G | +9G | JS16F ヒットで尻餅やられ 判定持続14F ヒットでダウンしなくなった | |
スイングアッパー![]() ![]() 中 / 15 |
15F | -13 | 浮 | 浮 | 47 | 発生が1F早くなった (S3)・ガード硬直-12F→-13F。 ・全体硬直46F→47F。 ・ガード時の相手との距離を近くした。 ・リーチを長くした。 |
ボディブロー![]() ![]() 中 / 16 |
15F | -7 | +6 | +6 | 41 | |
Sc ダブルインパクト ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 16,21 |
-13 | D※ | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅15F カウンター確認猶予15F | ||
ストマックキック![]() ![]() 中 / 13 |
17F | -10 | +2 | +2 | 45 | (S3)・リーチを長くした。 (Ver.4.00)・攻撃ヒット範囲を拡大した。 |
アンガーラッシュ(2)![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,7 |
+2 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット (S3)・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大。 | ||
アンガーラッシュ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,7,10 |
-1 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット | ||
アンガーラッシュ・クラウチング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,特殊 / 13,7,10 |
-3 | +3 | +3 | クラウチングスタイル派生は先行入力可 しゃがみ or 立ち途中技は先行入力不可&受付が3F遅い 1段目から連続ヒット | ||
アンガーラッシュ・クラウチング~キャンセル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,特殊 / 13,7,10 |
-2 | +4 | +4 | 1Fだけキャンセルモーションを見せる必要があるため、以降は先行入力不可 1段目から連続ヒット | ||
アンガーラッシュ・ヘッド(4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,中 / 13,7,10,12 |
-16 | -5 | -5 | ディレイ可 | ||
アンガーラッシュ・ヘッド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,中,上 / 13,7,10,12,28 |
+4S | +8S | +8S | 4段目から連続ヒット ディレイ可 ディレイすると連続ヒットしない ガード or ヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・ガード硬直±0F→+4F。 ・ヒット+4F→+8F。 | ||
アンガーラッシュ・ヘッド~CS![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,中,上,特殊 / 13,7,10,12,28 |
+3S | +7S | +7S | 4段目から連続ヒット ディレイ可 ディレイすると連続ヒットしない ガード or ヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・新技 | ||
アンガーラッシュ・スティング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上 / 13,7,10,12,21 |
+4 | +6 | D※ | ディレイ可 | ||
アンガーラッシュ・ボディ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 13,7,13 |
-9 | +7 | +7 | 1段目から連続ヒット | ||
ストマックキックコンボ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,28 |
+4S | +8S | +8S | 1段目から連続ヒット ディレイ可 ディレイすると連続ヒットしない ガード or ヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・ガード硬直±0F→+4F。 ・ヒット+4F→+8F。 | ||
ストマックキックコンボ~CS![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,特殊 / 13,28 |
+3S | +7S | +7S | 1段目から連続ヒット ディレイ可 ディレイすると連続ヒットしない ガード or ヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・新技 | ||
コングラッシュ(2)![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 13,10 |
-12 | 浮 | 浮 | 1段目から連続ヒット | ||
キングコングラッシュ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,上 / 13,10,20 |
-7 | D※ | D※ | (S3)・コングラッシュから新技に差し替え。 | ||
Sc キングコングラッシュ(ホールド) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,上 / 13,10,28 |
+13G | D※ | D※ | (S3)・新技 | ||
コンプレッサースイング(1)![]() ![]() 中 / 13 |
13F | -4 | +2 | +2 | 41 | 判定持続1F 持続になりやすい (S3)・リーチを長くした。 (Ver.4.00)・ガード硬直-9F→-4F。 |
Sc コンプレッサースイング ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,25 |
-5 | +12K | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ可 コンプレッサー削除 (Ver.4.00)・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大した。 | ||
ヘッドアタックグラインダー![]() ![]() 中 / 23 |
17F | -11 | +3S | +3S | 52 | CS6F ヒットで強制しゃがみ 判定持続1F |
ダンク・エルボー![]() ![]() 中 / 20 |
18F | ±0S | +5S | D※ | 46 | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ (Ver.4.00)・攻撃ヒット範囲を拡大した。 |
アリゲーター(1)![]() ![]() 中 / 15 |
16F | -7S | +7S | +7S | 47 | ガード or ヒットで強制しゃがみ |
アリゲーター![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 15,21 |
-9 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予10F | ||
ステップインローキック![]() ![]() 下 / 18 |
16F | -12 | -1 | -1 | 47 | |
ニースライサー![]() ![]() 下 / 16 |
14F | -16 | -5 | -5 | 49 | CS6F 下段捌き不可 (S3)・ガード時の相手との距離を近くした。 |
ショルダーインパクト![]() ![]() 中 / 22 |
19F | -12 | 浮 | 浮 | しゃがみステータスなし | |
シットジャブ![]() ![]() 特中 / 5 |
10F | -5 | +6 | +6 | CS4F しゃがみ帰着 技後 ![]() | |
Sc クローザーストライク ![]() ![]() 中 / 20 |
16F | -8 | D※ | D* | 47 | |
ハーストバッシュ(1)![]() ![]() 下 / 10 |
18F | -12 | -4 | +4 | ||
ハーストバッシュ(2)![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 10,16 |
-6 | +8 | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
Sc ハーストバッシュ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上,中 / 10,16,23 |
-8 | D※ | D※ | ディレイ可 | ||
ハーストフェイントクラウチングスタイル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上,特殊 / 10,16 |
-20 | -6 | D※ | クラウチングスタイル派生は先行入力可 しゃがみ or 立ち途中技は先行入力不可 新技 | ||
ハーストフェイントクラウチングスタイル~キャンセル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上,特殊 / 10,16 |
-21 | -7 | D※ | 新技 | ||
ハーストトラップキック![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 10,16 |
-13 | +3 | +3 | |||
ハーストフェイントスピアタックル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中投 / 10,12(10) |
中投 | 中投 | 中投 | 遠距離ヒットで投げではなく打撃(特中)に変化 1段目ノーマルヒットから発生16F以内で割り込み可 新技 | ||
レッグシザース![]() ![]() 下,打撃投げ / 12(,10) |
23F | -26 | 打投 | 打投 | 近距離ヒットで打撃投げに移行 ダメージ()内は打撃投げ成立の追加ダメージ 遠距離ヒットは転ばしダウン(正面) 発生12Fから空中判定 ノーマルヒットでも打撃投げ移行 | |
スウェーダブルハンマー![]() ![]() 中 / 23 |
26F | -22 | 浮 | 浮 | ||
ナックルハンマー![]() ![]() 中 / 10 |
21F | -8S | +2S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ | |
ダブルナックルハンマー![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 10,15 |
-14S | D※ | D※ | ガードで強制しゃがみ ノーマルヒットでダウン | ||
H ローリングバックナックル ![]() ![]() 中 / 24 |
22F | -9 | +4 | D※ | 61 | (Ver.4.00)・ノーマルヒット+1F→+4F。 |
サスカッチキャノン![]() ![]() 中 / 26 |
21F | ±0 | +8 | D※ | 50 | ノーマルヒットでダウンしなくなった カウンターの挙動変更 |
クイックバズーカー![]() ![]() 中 / 20 |
14F | -9 | +2 | D | 47 | |
WB ヒールバズーカー ![]() ![]() 上 / 30 |
18F | -14 | D※ | D※ | 60 | 旧技復活 |
クレイグキャノン![]() ![]() 中段ガード不能 / 70 |
80F | D | D※ | D※ | ![]() ![]() | |
クレイグキャノンフェイク・クラウチングスタイル![]() ![]() ![]() ![]() 中投 / 12(10) |
100F | 中投 | 中投 | 中投 | 遠距離ヒットで投げではなく打撃(特中)に変化 新技 |
⇧要素コマンド系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
ジャンプナックル![]() ![]() ![]() 中 / 12 |
18F | -12 | -1 | -1 | JS9F | |
クイックコングラッシュ(1)![]() ![]() 上 / 14 |
12F | -5 | +5 | +5 | 36 | (Ver.4.00)・新技 |
クイックコングラッシュ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上 / 14,20 |
-2S | +6S | D※ | 1段目から連続ヒット (Ver.4.00)・新技 | ||
フック![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 17 |
15F | -12 | +9 | +9 | ||
ニースリング![]() ![]() 中 / 25 |
20F | -2 | D※ | 浮 | 48 | JS12F 判定持続になりやすい 判定持続2F |
ニースリング![]() ![]() 中 / 25 |
20F | -2 | D※ | 浮 | 48 | JS12F 判定持続になりやすい 判定持続2F |
ニースリング![]() ![]() 中 / 25 |
20F | -2 | D※ | 浮 | 48 | JS12F![]() ![]() 判定持続2F |
ジャンプインミドル![]() ![]() 中 / 14 |
23F | -16 | D※ | D※ | 60 | JS9F |
ジャンプインミドル![]() ![]() 中 / 18 |
23F | -9 | D※ | D※ | 53 | JS9F (S3)・ヒット時の相手との距離を近くした。 |
ジャンプインミドル![]() ![]() 中 / 18 |
23F | -9 | D※ | D※ | 53 | JS9F (S3)・ヒット時の相手との距離を近くした。 |
アースクエイク![]() ![]() 中 / 21 |
22F | -6S | D※ | D※ | ジャンプキャンセル不可 ガードで強制しゃがみ しゃがみ帰着 コマンド変更 | |
アースクエイク~CS![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 21 |
-7S | D※ | D※ | クラウチングスタイル派生は先行入力可 しゃがみ or 立ち途中技は先行入力不可 ガードで強制しゃがみ 新技 | ||
アースクエイク~CSキャンセル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 21 |
-6S | D※ | D※ | ガードで強制しゃがみ | ||
モンゴリアンチョップ![]() ![]() 上 / 21 |
17F | -6 | D※ | D※ | 42 | ジャンプキャンセル不可 |
フットスタンプ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 25 |
31F | -3S | +7S | D※ | JS6F ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ | |
遅ライジングトゥーキック![]() ![]() 中 / 25 |
23F | -11 | 浮 | 浮 | JS9F |
複数コマンド系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
エルボースティング![]() ![]() ![]() 上 / 21 |
11F | -1 | D※ | D※ | 38 | |
バーニングマウンテン(1)![]() ![]() ![]() 中 / 18 |
19F | -7 | +1 | +1 | 50 | 新技 (Ver.2.20)密着で空振りすることがあったため、攻撃ヒット範囲を拡大 |
バーニングマウンテン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 18,26 |
-14 | 浮 | 浮 | 1段目カウンターから連続ヒット 新技 | ||
HSc ウインドミルインサイド ![]() ![]() ![]() 中 / 26 |
18F | -8 | D※ | D※ | 52 | (S3)・ガード硬直-10F→-8F。 ・ヒット時の自分の硬直時間を2F減らした。 |
ジャイアントブラッド(2)![]() ![]() ![]() ![]() 中中 / 14,16 |
15F | -12 | +4 | +4 | コマンド変更 (Ver.4.00)・ ![]() ![]() ![]() | |
ジャイアントブラッド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中中,中 / 14,16,25 |
-15 | D | D※ | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅13F カウンター確認猶予12F | ||
バリスタナックル(1)![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
18F | -10 | 浮 | 浮 | 54 | |
バリスタナックル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 21,24 |
-7 | D※ | D* | ノーマルヒットの受身は![]() | ||
WG バリスタナックル(ホールド) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 21,40 |
+14G +16W |
D※ | D※ | (Ver.5.00)・ガード時の相手挙動を変更(+23GF→+14GF)。 壁よろけ誘発ガードを実装。 | ||
バベルブレイク![]() ![]() ![]() ![]() 下(,打撃投げ) / 20(,35) |
24F | -12 | +5 | 打投 | 55 | CS6F カウンターヒット時、ウォーハンマー(打撃投げ)に派生 ダメージ()内は打撃投げの追撃ダメージ ウォーハンマーはフロアブレイク可 派生追加 |
バイシクルキック![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
32F | +6 | D※ | D※ | JS13F 判定持続2F |
しゃがみ系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
シットジャブ しゃがみ中 ![]() 特中 / 5 |
10F | -5 | +6 | +6 | CS しゃがみ帰着 技後 ![]() | |
シットストレート しゃがみ中 ![]() 特中 / 8 |
11F | -4 | +7 | +7 | CS しゃがみ帰着 | |
シットスピンキック しゃがみ中 ![]() 下 / 12 |
16F | -17 | -3 | -3 | CS しゃがみ帰着 | |
シットローキック しゃがみ中 ![]() 下 / 10 |
12F | -15 | -4 | -4 | CS しゃがみ帰着 | |
クレイグホーン しゃがみ中 ![]() 中,打撃投げ / 25(,15) |
22F | -7 | 打投 | 打投 | CS中から入力不可 近距離ヒットで打撃投げ移行 ダメージ()内は打撃投げの追加ダメージ 打撃投げ不成立時はヒット+7F 判定持続1Fまで確認 (Ver.4.00)・ガード硬直-4F→-7F。 ・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大した。 | |
ヘルスタッブ 立ち途中 ![]() 中 / 14 |
11F | -7 | +3 | +3 | 37 | |
ヘルスタッブ~CS 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 14 |
-7 | +3 | +3 | CS派生、しゃがみ技、立ち途中技どれも先行入力可能 | ||
ヘルスタッブ~CSキャンセル 立ち途中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 14 |
-8 | +2 | +2 | |||
ブレイクバック 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,上 / 14,18 |
-7 | D※ | D* | 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅19F カウンター確認猶予13F (S3)・カウンターで崩れダウン(頭)→崩れダウン(目潰し)。 | ||
Sc トルネードフック 立ち途中 ![]() 中 / 22 |
19F | -8 | D | D※ | 54 | |
レイドキック 立ち途中 ![]() 中 / 20 |
18F | -13 | 浮 | 浮 | 52 | 縦回転浮きから通常浮きに変更? |
スタン・ニー 立ち途中 ![]() 中 / 21 |
13F | -9 | D※ | D* | 50 | |
アッパーカット 立ち途中 ![]() 中 / 12 |
10F | -4 | +7 | +7 | CS中から入力不可 判定持続1F リーチが短く持続になりやすい | |
トルネードチョップ しゃがみ中 ![]() ![]() 上 / 28 |
20F | -3 | D※ | D※ | 54 | (S3)・避け性能を上げた。 |
シットブレイクキック しゃがみ中 ![]() ![]() 下 / 19 |
21F | -26 | +8 | D※ | CS しゃがみ帰着 背面ヒットはノーマルでもダウン カウンターのやられ挙動変更 |
その他 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
ローリングハンマー 横移動中 ![]() 中 / 18 |
21F | -3 | ±0S | ±0S | 54 | ヒットで強制しゃがみ |
ローリングハンマー~CS 横移動中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 18 |
+2 | +5S | +5S | CS派生、しゃがみ技、立ち途中技どれも先行入力可能 ヒットで強制しゃがみ | ||
ローリングハンマー~CSキャンセル 横移動中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 18 |
+1 | +4S | +4S | ヒットで強制しゃがみ | ||
インステップミドル 横移動中 ![]() 中 / 24 |
21F | -6 | D※ | D* | 55 | ノーマルヒットの受身は![]() |
トールハンマー 横移動中 ![]() 中 / 25 |
19F | +1 | D※ | D※ | 65 | |
クエイクキック 相手ダウン中 ![]() ![]() 下 / 23 |
19F | -14 | -3 | -3 | 判定持続1F | |
ウェイクアップハンマー うつ伏せダウン中 ![]() 中 / 23 |
20F | -7 | +4 | +4 | ||
ウェイクアップスイープ~ダイビングブロウ うつ伏せダウン中 ![]() ![]() 下,打撃投げ / 18(,10) |
17F | -24 | 打投 | 打投 | 正面ヒット時、打撃投げからマウントポジションに移行 ダメージ()内は打撃投げの追加ダメージ 新技、ダイビングブロウの派生追加 | |
壁上り反転攻撃 かべのぼりはんてんこうげき 壁を背負って ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
36F | ±0S | D※ | D※ | 発生の値はコマンド完成から 発生5Fから空中判定 発生8~13F無敵 | |
スピンナックルジャブ 背向け中 ![]() ![]() 上 / 15 |
8F | -8 | +3 | +3 | ||
スピンキック 背向け中 ![]() ![]() 上 / 18 |
10F | -8 | D | D | ||
シットスピンナックル 背向け中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 10 |
10F | -2 | +9 | +9 | しゃがみ帰着 | |
シットスピンキック 背向け中 ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 12 |
10F | -11 | +3 | +3 | しゃがみ帰着 |
クラウチングスタイル(CS) | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
クラウチングスタイル![]() 特殊 / - |
CS7F 構え中、専用派生技としゃがみ中技、立ち途中技、ジャンプ技が可能 派生技の最速発生にコスト6F CS派生、しゃがみ技、立ち途中技どれも先行入力可能 ![]() ![]() | |||||
アドバンスクラウチングスタイル![]() ![]() 特殊 / - |
派生技の最速発生にコスト20F CS派生、しゃがみ技、立ち途中技どれも先行入力可能 ただししゃがみ技、立ち途中技の最速発生にコスト28F CSキャンセル(CS中 ![]() | |||||
セットアップビースト![]() ![]() 特殊 / - |
派生技の最速発生にコスト20F CS派生、しゃがみ技、立ち途中技どれも先行入力可能 ただししゃがみ技、立ち途中技の最速発生にコスト28F CSキャンセル(CS中 ![]() | |||||
クラウチングスタイル~キャンセル CS中 ![]() 特殊 / - |
1 | 入力後、即CSを解除して立ち状態に移行する ただし、キック技を出す場合は1Fニュートラルを挟む必要がある | ||||
スイッチ~CS CS中 ![]() ![]() 特殊 / - |
31 | CSを維持したまま軸移動する | ||||
パワーバンプ(1) CS中 ![]() ![]() 中 / 16 |
13F | -4 | +3 | +3 | ||
パワーバンプ CS中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 16,20 |
-13S | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ ディレイ削除 (S3)・ノーマルヒット+2SF→うつ伏せダウン。 | ||
Sc パワーハリケーン CS中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 16,26 |
-9 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット 新技 (Ver.4.00)・ガード硬直-10F→-9F。 | ||
WBPw8F パワーストレート CS中 ![]() ![]() 中 / 22 |
17F | -14 | D※ | D※ | パワークラッシュ&ウォールバウンド追加 | |
バイソンホーン CS中 ![]() ![]() 下,中 / 20,20 |
17F | -39 | D※ | D※ | (Ver.4.00)・2段目のリーチを長くした。 | |
バイソンホーン(2段目のみ) CS中 ![]() ![]() 下,中 / 20,20 |
-14 | D※ | D※ | ヒット有利からダウンに変更 |
レイジアーツ | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 中,打撃投げ / 55 |
20F | -22 | 打投 | 打投 | しゃがみ中、CS中からも入力可 ガードポイント発生8F 新技 |
レイジアーツ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 中,打撃投げ / 55 |
20F | -22 | 打投 | 打投 | 〉〉 |
レイジアーツ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
備考 | ||||||
〈〈 | レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 中,打撃投げ / 55 |
20F | -22 | 打投 | 打投 | |
しゃがみ中、CS中からも入力可 ガードポイント発生8F 新技 |
レイジドライブ | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
レイジドライブ~マウントポジション レイジ中 ![]() ![]() 中,打撃投げ / 25(,12) |
21F | +7G | 打投 | 打投 | ヒットでマウントポジションに移行 ガード or 空振りでうつ伏せダウンに移行 判定持続11F 新技 (Ver.2.11)特定状況でヒットした場合、相手向きが反転したままマウントポジションに移行していたのを修正 | |
レイジドライブ(遠距離)~ダウン レイジ中 ![]() ![]() 特中 / 10 |
45F | -10 | +9S | +9S | 遠距離は打撃(特中)になる 新技 |
レイジドライブ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
レイジドライブ~マウントポジション レイジ中 ![]() ![]() 中,打撃投げ / 25(,12) |
21F | +7G | 打投 | 打投 | 〉〉 | |
レイジドライブ(遠距離)~ダウン レイジ中 ![]() ![]() 特中 / 10 |
45F | -10 | +9S | +9S | 〉〉 |
投げ | |||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 硬直 | 備考 |
ローリングスプラッシュ![]() 上投 / 35 |
12F | 位置逆転 足向け うつ伏せ |
![]() ![]() -6F 位置逆転 |
39 | ![]() |
ニークラッシャー![]() 上投 / 35 |
12F | 時計回り 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -6F 時計回り |
![]() | |
リバースヘッドクラッシュ 左側面投げ 上投 / 45 |
頭向け 仰向け |
![]() -3F |
|||
リフトアップスロー 右側面投げ 上投 / 40 |
頭向け 仰向け |
![]() -3F |
|||
バックドロップ 相手背面 ![]() 上投 / 60 |
足向け 仰向け |
× |
フロアブレイク可 | ||
フライングスプラッシュ 相手背面 ![]() 上投 / 60 |
足向け うつ伏せ |
× |
フロアブレイク可 | ||
アトミックバスター![]() ![]() ![]() 上投 / 20 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() ±0F 位置逆転 マードック側 背向け |
(S3)・入力受付時間を17F→30Fに変更。 | |
ノーザンライトスープレックス![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 30 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
||
ノーザンライトスープレックス~マウントポジション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投,特殊 / 20 |
12F | -2F | |||
パワースラム![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 30 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
||
パワースラム~マウント~ポジション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投,特殊 / 20 |
12F | -2F | |||
バックブリーカー![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 40 |
11F | 位置逆転 左側面 仰向け |
![]() -6F |
39 | 先行入力不可 |
ジャックハマー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 50 |
11F | 位置逆転 右側面 仰向け |
![]() -2F |
しゃがみからも入力可 簡易入力 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フロアブレイク可 (Ver.4.00)・ホーミング性能を上げた。 | |
パワーボム 相手しゃがみ中 ![]() ![]() しゃがみ投げ / 45 |
13F | 足向け 仰向け |
![]() -2F |
しゃがみからも入力可 フロアブレイク可 | |
アルティメット・ニー 相手しゃがみ中 ![]() ![]() しゃがみ投げ / 45 |
13F | 頭向け うつ伏せ |
![]() -2F |
しゃがみからも入力可 | |
キャッチ![]() ![]() ![]() ![]() 上中段返し / - |
× |
35 | 上中段返し技受付、発生3~8F キャッチ成功でダメージ8&マウントポジション移行 (Ver.4.00)・特定の状況で与えるダメージが通常と異なっていたため、修正した。 | ||
スピアタックル~マウントポジション 3歩以上走る(自動発生) 中投 / 12 |
16F | ![]() ![]() -8F |
投げ抜け受付2F | ||
クラウチングスタイル | |||||
スピアタックル(近距離) CS中 ![]() 上投 / 12 |
24F | ![]() -4F |
投げ抜け受付、掴まれてから3~6F 投げ抜け後はお互いしゃがみ帰着(ポールやキングは立ち帰着) 背面から掴んだ場合は投げ抜け不可 | ||
スピアタックル(中距離) CS中 ![]() 中投 / 12 |
30F | ![]() ![]() -8F |
投げ抜け受付、2F 投げ抜け後はお互いしゃがみ帰着(ポールやキングは立ち帰着) | ||
スピアタックル(遠距離) CS中 ![]() 特中 / 10 |
50F | ガード硬直-22F ヒット-3F&強制しゃがみ (Ver.2.20)仁の受け流しが有効だったのを修正 | |||
スイッチ~CS スピアタックル中 ![]() ![]() 特殊 / - |
43 | CSを維持したまま軸移動する | |||
ジャイアントチョークスラム CS中 ![]() 上投 / 35 |
12F | 反時計回り 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
フロアブレイク可 | |
ボディスラム CS中 ![]() 上投 / 35 |
12F | 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
フロアブレイク可 | |
マウントポジション(MP) | |||||
レフトパウンドラッシュ MP中 ![]() 連携 / 35 |
18F | 右側面 仰向け |
![]() -5F 足向け 仰向け |
【![]() ![]() ![]() | |
ネックロック MP中 ![]() 連携 / 40 |
17F | 左側面 仰向け |
![]() -9F |
||
ライトパウンドラッシュ MP中 ![]() 連携 / 35 |
17F | 足向け 仰向け |
![]() -5F |
【![]() ![]() ![]() | |
ニー・バー MP中 ![]() 連携 / 40 |
18F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
||
マウントモンゴリアンチョップ MP中 ![]() 連携 / 40 |
28F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
入力なしでも投げ抜け可 | |
スカルクラッシュ MP中 ![]() 連携 / 40 |
28F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
入力なしでも投げ抜け可 | |
ダウン投げ | |||||
ヘラクレスハンマー 相手ダウン中 ![]() ![]() ダウン投げ / 20 |
18F | ![]() ±0F |
投げ抜け受付、7F ダメージは落下ダメージのため、空中で追撃すると入らない 頭側に対しての投げ抜けは、マードック側+1F | ||
リバーシスロー 相手ダウン中(足側) ![]() ![]() ダウン投げ / 35 |
18F | ![]() ±0F |
投げ抜け受付、7F (Ver.4.00)・ダメージ変更(40→35)。 | ||
アラーム・ニー 相手ダウン中(頭側) ![]() ![]() ダウン投げ / 40 |
18F | ![]() +1F |
投げ抜け受付、7F 壁やられ可(ダメージ+1) | ||
トップポジション~マウントポジション 相手ダウン中(仰向け&側面) ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 12 |
18F | ![]() ![]() ±0F |
投げ抜け受付、7F | ||
リバース・ニー 相手ダウン中(うつ伏せ&側面) ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 30 |
18F | ![]() ![]() +1F |
投げ抜け受付、7F | ||
空中投げ | |||||
パイルシュート 相手空中 ![]() 空投 / 29 |
12F | ロングレンジスローから可 フロアブレイク可 | |||
オリンポス・スクリュー 相手空中 ![]() 空投 / 26 |
12F | ロングレンジスローから可 右手側に壁やられ可 壁やられの場合、補正無効でダメージ25 | |||
モビーディックダイブ 相手空中 ![]() ![]() ![]() 空投 / 60 |
12F | フロアブレイク可 | |||
ギガンティックアンガー 相手壁やられ中 ![]() ![]() 空投 / 60 |
12F |
投げ | |||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 硬直 | |
ローリングスプラッシュ![]() 上投 / 35 |
12F | 位置逆転 足向け うつ伏せ |
![]() ![]() -6F 位置逆転 |
39 | 〉〉 |
ニークラッシャー![]() 上投 / 35 |
12F | 時計回り 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -6F 時計回り |
〉〉 | |
リバースヘッドクラッシュ 左側面投げ 上投 / 45 |
頭向け 仰向け |
![]() -3F |
〉〉 | ||
リフトアップスロー 右側面投げ 上投 / 40 |
頭向け 仰向け |
![]() -3F |
〉〉 | ||
バックドロップ 相手背面 ![]() 上投 / 60 |
足向け 仰向け |
× |
〉〉 | ||
フライングスプラッシュ 相手背面 ![]() 上投 / 60 |
足向け うつ伏せ |
× |
〉〉 | ||
アトミックバスター![]() ![]() ![]() 上投 / 20 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() ±0F 位置逆転 マードック側 背向け |
〉〉 | |
ノーザンライトスープレックス![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 30 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
〉〉 | |
ノーザンライトスープレックス~マウントポジション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投,特殊 / 20 |
12F | -2F | 〉〉 | ||
パワースラム![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 30 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
〉〉 | |
パワースラム~マウント~ポジション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投,特殊 / 20 |
12F | -2F | 〉〉 | ||
バックブリーカー![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 40 |
11F | 位置逆転 左側面 仰向け |
![]() -6F |
39 | 〉〉 |
ジャックハマー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 50 |
11F | 位置逆転 右側面 仰向け |
![]() -2F |
〉〉 | |
パワーボム 相手しゃがみ中 ![]() ![]() しゃがみ投げ / 45 |
13F | 足向け 仰向け |
![]() -2F |
〉〉 | |
アルティメット・ニー 相手しゃがみ中 ![]() ![]() しゃがみ投げ / 45 |
13F | 頭向け うつ伏せ |
![]() -2F |
〉〉 | |
キャッチ![]() ![]() ![]() ![]() 上中段返し / - |
× |
35 | 〉〉 | ||
スピアタックル~マウントポジション 3歩以上走る(自動発生) 中投 / 12 |
16F | ![]() ![]() -8F |
〉〉 | ||
クラウチングスタイル | |||||
スピアタックル(近距離) CS中 ![]() 上投 / 12 |
24F | ![]() -4F |
〉〉 | ||
スピアタックル(中距離) CS中 ![]() 中投 / 12 |
30F | ![]() ![]() -8F |
〉〉 | ||
スピアタックル(遠距離) CS中 ![]() 特中 / 10 |
50F | 〉〉 | |||
スイッチ~CS スピアタックル中 ![]() ![]() 特殊 / - |
43 | 〉〉 | |||
ジャイアントチョークスラム CS中 ![]() 上投 / 35 |
12F | 反時計回り 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
〉〉 | |
ボディスラム CS中 ![]() 上投 / 35 |
12F | 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
〉〉 | |
マウントポジション(MP) | |||||
レフトパウンドラッシュ MP中 ![]() 連携 / 35 |
18F | 右側面 仰向け |
![]() -5F 足向け 仰向け |
〉〉 | |
ネックロック MP中 ![]() 連携 / 40 |
17F | 左側面 仰向け |
![]() -9F |
〉〉 | |
ライトパウンドラッシュ MP中 ![]() 連携 / 35 |
17F | 足向け 仰向け |
![]() -5F |
〉〉 | |
ニー・バー MP中 ![]() 連携 / 40 |
18F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
〉〉 | |
マウントモンゴリアンチョップ MP中 ![]() 連携 / 40 |
28F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
〉〉 | |
スカルクラッシュ MP中 ![]() 連携 / 40 |
28F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
〉〉 | |
ダウン投げ | |||||
ヘラクレスハンマー 相手ダウン中 ![]() ![]() ダウン投げ / 20 |
18F | ![]() ±0F |
〉〉 | ||
リバーシスロー 相手ダウン中(足側) ![]() ![]() ダウン投げ / 35 |
18F | ![]() ±0F |
〉〉 | ||
アラーム・ニー 相手ダウン中(頭側) ![]() ![]() ダウン投げ / 40 |
18F | ![]() +1F |
〉〉 | ||
トップポジション~マウントポジション 相手ダウン中(仰向け&側面) ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 12 |
18F | ![]() ![]() ±0F |
〉〉 | ||
リバース・ニー 相手ダウン中(うつ伏せ&側面) ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 30 |
18F | ![]() ![]() +1F |
〉〉 | ||
空中投げ | |||||
パイルシュート 相手空中 ![]() 空投 / 29 |
12F | 〉〉 | |||
オリンポス・スクリュー 相手空中 ![]() 空投 / 26 |
12F | 〉〉 | |||
モビーディックダイブ 相手空中 ![]() ![]() ![]() 空投 / 60 |
12F | 〉〉 | |||
ギガンティックアンガー 相手壁やられ中 ![]() ![]() 空投 / 60 |
12F | 〉〉 |
投げ | |||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 硬直 | |
備考 | |||||
〈〈 | ローリングスプラッシュ![]() 上投 / 35 |
12F | 位置逆転 足向け うつ伏せ |
![]() ![]() -6F 位置逆転 |
39 |
![]() | |||||
〈〈 | ニークラッシャー![]() 上投 / 35 |
12F | 時計回り 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -6F 時計回り |
|
![]() | |||||
〈〈 | リバースヘッドクラッシュ 左側面投げ 上投 / 45 |
頭向け 仰向け |
![]() -3F |
||
〈〈 | リフトアップスロー 右側面投げ 上投 / 40 |
頭向け 仰向け |
![]() -3F |
||
〈〈 | バックドロップ 相手背面 ![]() 上投 / 60 |
足向け 仰向け |
× |
||
フロアブレイク可 | |||||
〈〈 | フライングスプラッシュ 相手背面 ![]() 上投 / 60 |
足向け うつ伏せ |
× |
||
フロアブレイク可 | |||||
〈〈 | アトミックバスター![]() ![]() ![]() 上投 / 20 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() ±0F 位置逆転 マードック側 背向け |
|
(S3)・入力受付時間を17F→30Fに変更。 | |||||
〈〈 | ノーザンライトスープレックス![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 30 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
|
〈〈 | ノーザンライトスープレックス~マウントポジション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投,特殊 / 20 |
12F | -2F | ||
〈〈 | パワースラム![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 30 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
|
〈〈 | パワースラム~マウント~ポジション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投,特殊 / 20 |
12F | -2F | ||
〈〈 | バックブリーカー![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 40 |
11F | 位置逆転 左側面 仰向け |
![]() -6F |
39 |
先行入力不可 | |||||
〈〈 | ジャックハマー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 50 |
11F | 位置逆転 右側面 仰向け |
![]() -2F |
|
しゃがみからも入力可 簡易入力 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フロアブレイク可 (Ver.4.00)・ホーミング性能を上げた。 | |||||
〈〈 | パワーボム 相手しゃがみ中 ![]() ![]() しゃがみ投げ / 45 |
13F | 足向け 仰向け |
![]() -2F |
|
しゃがみからも入力可 フロアブレイク可 | |||||
〈〈 | アルティメット・ニー 相手しゃがみ中 ![]() ![]() しゃがみ投げ / 45 |
13F | 頭向け うつ伏せ |
![]() -2F |
|
しゃがみからも入力可 | |||||
〈〈 | キャッチ![]() ![]() ![]() ![]() 上中段返し / - |
× |
35 | ||
上中段返し技受付、発生3~8F キャッチ成功でダメージ8&マウントポジション移行 (Ver.4.00)・特定の状況で与えるダメージが通常と異なっていたため、修正した。 | |||||
〈〈 | スピアタックル~マウントポジション 3歩以上走る(自動発生) 中投 / 12 |
16F | ![]() ![]() -8F |
||
投げ抜け受付2F | |||||
クラウチングスタイル | |||||
〈〈 | スピアタックル(近距離) CS中 ![]() 上投 / 12 |
24F | ![]() -4F |
||
投げ抜け受付、掴まれてから3~6F 投げ抜け後はお互いしゃがみ帰着(ポールやキングは立ち帰着) 背面から掴んだ場合は投げ抜け不可 | |||||
〈〈 | スピアタックル(中距離) CS中 ![]() 中投 / 12 |
30F | ![]() ![]() -8F |
||
投げ抜け受付、2F 投げ抜け後はお互いしゃがみ帰着(ポールやキングは立ち帰着) | |||||
〈〈 | スピアタックル(遠距離) CS中 ![]() 特中 / 10 |
50F | |||
ガード硬直-22F ヒット-3F&強制しゃがみ (Ver.2.20)仁の受け流しが有効だったのを修正 | |||||
〈〈 | スイッチ~CS スピアタックル中 ![]() ![]() 特殊 / - |
43 | |||
CSを維持したまま軸移動する | |||||
〈〈 | ジャイアントチョークスラム CS中 ![]() 上投 / 35 |
12F | 反時計回り 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
|
フロアブレイク可 | |||||
〈〈 | ボディスラム CS中 ![]() 上投 / 35 |
12F | 頭向け 仰向け |
![]() -2F |
|
フロアブレイク可 | |||||
マウントポジション(MP) | |||||
〈〈 | レフトパウンドラッシュ MP中 ![]() 連携 / 35 |
18F | 右側面 仰向け |
![]() -5F 足向け 仰向け |
|
【![]() ![]() ![]() | |||||
〈〈 | ネックロック MP中 ![]() 連携 / 40 |
17F | 左側面 仰向け |
![]() -9F |
|
〈〈 | ライトパウンドラッシュ MP中 ![]() 連携 / 35 |
17F | 足向け 仰向け |
![]() -5F |
|
【![]() ![]() ![]() | |||||
〈〈 | ニー・バー MP中 ![]() 連携 / 40 |
18F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
|
〈〈 | マウントモンゴリアンチョップ MP中 ![]() 連携 / 40 |
28F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
|
入力なしでも投げ抜け可 | |||||
〈〈 | スカルクラッシュ MP中 ![]() 連携 / 40 |
28F | 足向け 仰向け |
![]() -9F |
|
入力なしでも投げ抜け可 | |||||
ダウン投げ | |||||
〈〈 | ヘラクレスハンマー 相手ダウン中 ![]() ![]() ダウン投げ / 20 |
18F | ![]() ±0F |
||
投げ抜け受付、7F ダメージは落下ダメージのため、空中で追撃すると入らない 頭側に対しての投げ抜けは、マードック側+1F | |||||
〈〈 | リバーシスロー 相手ダウン中(足側) ![]() ![]() ダウン投げ / 35 |
18F | ![]() ±0F |
||
投げ抜け受付、7F (Ver.4.00)・ダメージ変更(40→35)。 | |||||
〈〈 | アラーム・ニー 相手ダウン中(頭側) ![]() ![]() ダウン投げ / 40 |
18F | ![]() +1F |
||
投げ抜け受付、7F 壁やられ可(ダメージ+1) | |||||
〈〈 | トップポジション~マウントポジション 相手ダウン中(仰向け&側面) ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 12 |
18F | ![]() ![]() ±0F |
||
投げ抜け受付、7F | |||||
〈〈 | リバース・ニー 相手ダウン中(うつ伏せ&側面) ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 30 |
18F | ![]() ![]() +1F |
||
投げ抜け受付、7F | |||||
空中投げ | |||||
〈〈 | パイルシュート 相手空中 ![]() 空投 / 29 |
12F | |||
ロングレンジスローから可 フロアブレイク可 | |||||
〈〈 | オリンポス・スクリュー 相手空中 ![]() 空投 / 26 |
12F | |||
ロングレンジスローから可 右手側に壁やられ可 壁やられの場合、補正無効でダメージ25 | |||||
〈〈 | モビーディックダイブ 相手空中 ![]() ![]() ![]() 空投 / 60 |
12F | |||
フロアブレイク可 | |||||
〈〈 | ギガンティックアンガー 相手壁やられ中 ![]() ![]() 空投 / 60 |
12F | |||
10連コンボ | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 6段目ヒットで強制しゃがみ 10段目ヒットで横回転ダウン 10連コンボ2が削除 |
判定 | 上 | 上 | 中 | 中 | 上 | 中 | 中 | 中 | 下 | 上 | |
ダメージ | 10 | 12 | 8 | 6 | 12 | 8 | 6 | 13 | 6 | 22 | |
Hit | +8 | +5 | -10 | -17 | -6 | -20 | -3 | -28 | -3 | D | |
Grd | ±0 | +3 | -21 | -27 | -20 | -29 | -13 | -30 | -19 | -54 |
10連コンボ | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
判定 | 上 | 上 | 中 | 中 | 上 | 中 | 中 | 中 | 下 | 上 |
ダメージ | 10 | 12 | 8 | 6 | 12 | 8 | 6 | 13 | 6 | 22 |
Hit | +8 | +5 | -10 | -17 | -6 | -20 | -3 | -28 | -3 | D |
Grd | ±0 | +3 | -21 | -27 | -20 | -29 | -13 | -30 | -19 | -54 |
6段目ヒットで強制しゃがみ 10段目ヒットで横回転ダウン 10連コンボ2が削除 |
クラウチングキャンセル
クラウチング移行技(追加)を
でキャンセルするクラウチングキャンセルは、キャンセルタイミングが、個々の技で別々に設定されている、一種の固有技扱いになっている。そのため移行技によって、クラウチング派生より硬直が早く解除されたり、逆に硬直が伸びたり、ケースバイケースになる。
クラウチングキャンセル自体は、クラウチング移行中に先行入力を受け付けているが、キャンセル以降の入力についてはキャンセルが成立してから受け付けるため、先行入力はできない。
アップデート
旧作→鉄拳7
旧作では、腕拉ぎ十字固め(相手のマウント中に合わせて
)、腕拉ぎ十字固め返し腕拉ぎ十字固め(相手のマウント中腕拉ぎ十字固めに合わせて
)が使用可能だったが、鉄拳7では削除された。