GIGAS:APPENDIX
※この記事はSEASON1を元に作成されています。アンチェインアッパーの確定反撃

アンチェインアッパー(/中)はリーチと発生に優れた使い勝手のいい技。ただしガード硬直が-13Fなのがネック。ガードバックが大きめなので、ある程度はごまかして使えるのだが……。
どの程度まで通用するのか把握するため、全キャラの確定反撃の実際を調査した。
(安):安定反撃。基本的にどの間合いでも通用する。(近):密着ガード用の近距離反撃。
(難):入力が難しい。
(N):ニュートラルガードでのみ可能。
キャラ | dmg:反撃コマンド | 備考 |
アリサ | 24:(安)![]() 55:レイジ中 ![]() ![]() |
ダウン。ド先端でないかぎり安定 ダウン。先端不可 |
飛鳥 | 29:![]() ![]() ![]() |
ダウン。先端不可 |
ボブ | 32:![]() ![]() ![]() ![]() |
ダウン。先端不可 |
ブライアン | 23:![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット+4F有利。先端不可 |
クラウディオ | 7:![]() ![]() 23:(N) ![]() ![]() ![]() 14:(N) ![]() ![]() |
ヒット-2F不利。先端不可 密着で可能 |
デビル仁 | 26:![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット-4F不利&強制しゃがみ。先端不可 |
ドラグノフ | - | 確定反撃をもたない |
エディ | 12:(近)![]() |
ヒットで五分 |
エリザ | 24:![]() ![]() ![]() ![]() 34~: ![]() ![]() ![]() ![]() 21: ![]() 22:(近) ![]() ![]() ![]() |
ダウン ゲージ消費。コンボ始動 ダウン。先端不可 ヒット+4F有利 |
フェン | 30:![]() ![]() 35:レイジ中 ![]() ![]() |
ダウン。先端不可 |
ギース | 45:ゲージ2以上で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゲージ消費 |
ギガース | 31:![]() ![]() ![]() |
ダウン。先端不可 |
豪鬼 | - | 確定反撃をもたない |
平八 | 7:(N)![]() ![]() |
実戦では確定反撃がない扱い |
ファラン | 20:(N)![]() ![]() |
密着で可能。実戦では確定反撃がない扱い |
ジャック7 | 30:![]() ![]() 22: ![]() ![]() ![]() 17:(安) ![]() ![]() |
ダウン。先端不可 ヒット+3F有利。先端不可 ヒット+5F有利。ド先端でないかぎり安定 |
仁 | 18:(安)![]() |
ヒットできりもみやられ。ド先端でないかぎり安定 |
ジョシー | 16:![]() 22:(N) ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット+6F有利。先端不可 ヒット+6F有利 |
カタリーナ | 30:![]() ![]() ![]() 33:(難) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒットできりもみやられ。先端不可 ダウン。猶予なし、ジャストのみ |
一美 | 31:![]() ![]() ![]() ![]() |
ダウン。先端不可 |
一八 | 26:![]() ![]() ![]() ![]() 23~:(難) ![]() ![]() ![]() |
ヒット-4F不利&強制しゃがみ。先端不可 コンボ始動。猶予なし、ジャストのみ |
キング | 33:(安)![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット+5F有利。ド先端でないかぎり安定 |
クマ・パンダ | 34:(安)![]() ![]() ![]() ![]() 31: ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット+5F&強制しゃがみ。ド先端でないかぎり安定 ダウン。先端不可 |
ラース | 32:(N)![]() ![]() ![]() ![]() 28:(N) ![]() ![]() |
ダウン。実戦では確定反撃がない扱い 密着で可能、ダウン |
ロウ | 20:(安)![]() ![]() ![]() ![]() 15: ![]() ![]() 18:(N) ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット-1F不利。ド先端でないかぎり安定 ヒット+3F有利 ヒット+7F有利&背向け |
リー | 34:(安)![]() ![]() |
ダウン。ド先端でないかぎり安定 |
レオ | 14:(安)![]() ![]() |
ヒット+5F有利 |
リリ | 32:(安)![]() ![]() ![]() ![]() 16: ![]() |
ダウン。ド先端でないかぎり安定 ヒット+7F有利。先端不可 |
ラッキークロエ | 29:![]() ![]() ![]() |
ヒット+4F有利。先端不可 |
マスターレイヴン | 25:![]() ![]() ![]() ![]() 29:(N) ![]() ![]() ![]() |
ヒット+7F有利。先端不可 ヒット+5F有利&背向け |
ミゲル | 17:(安)![]() |
ヒット+4F有利。ド先端でないかぎり安定 |
ニーナ | 12:![]() ![]() |
ヒット+8F有利。先端不可 |
ノクティス | 31:(N)![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット+7F有利 |
ポール | 33:(安)![]() ![]() ![]() ![]() 30: ![]() ![]() |
ダウン。ド先端でないかぎり安定 ダウン。先端不可 |
シャヒーン | 32:![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット+9F有利。先端不可 |
スティーブ | 24:(難)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 55:(N)レイジ中 ![]() |
ヒット+8F有利。先端不可 密着時のみ可 |
シャオユウ | 31:(安)![]() ![]() ![]() ![]() 25:(安) ![]() ![]() |
ヒットできりもみやられ。ド先端でないかぎり安定 ダウン。ド先端でないかぎり安定 |
吉光 | 31:(安)![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒット+4F有利。ド先端でないかぎり安定 |


ド先端をガードさせた場合に確定反撃をもつキャラはない様子。


壁際はガードバックが小さくなるため、平地で確定反撃のないキャラでも確定反撃可能になる。
アンチェインアッパーのダメージ20に対して、リスクリターンで評価分け。
結論、牽制でガードさせて安全なキャラはあまり多くない。
アンチェインアッパーが出し得のキャラ








※クラウディオ、エディ、ニーナは確定反撃を持つが安い。
※ドラグノフ、豪鬼は確定反撃をもたない。
※ギースは一応、レイジングストームで確定反撃可能。
※平八はニュートラルガードでローキックなので、ないも同然。
※スティーブは困難なため、ないも同然。
ニュートラルガードのみ有効な確定反撃を持つキャラ



先端ガードならごまかせるキャラ














反撃が安定するためリスク負けするキャラ












