詳細表示:
GEESE HOWARD:DATA
フレームデータ Ver.5.00
【サムネイル】
技モーションの画像です。『NO IMAGE』とある場合は画像が用意されていません。
サムネイルをクリック(タップ)すると、モーダルウィンドウ上でgif形式の動画が表示されます。
【アイコン】
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【コマンド】
コマンド表記の
に見られる中塗り矢印は、コマンド成立に最低2Fの入力が必要です。
【

】のような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
「ジャスト」表記は要ジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
「ホールド」表記は要ホールド入力です。攻撃ボタンを入力時、押しっぱなしにすると成立します。
【ダメージ】
()がある場合は、条件付きのダメージ値が記載されています。
(XX)とある場合は、条件によって直前のダメージ値が()内のダメージ値に変化します。
(,XX)と「,」(カンマ)付きの場合は、条件によって()内のダメージ値が追加されます。条件については備考を参照してください。
発生、Grd、NH、CH、全体 / 技後の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
攻撃判定に持続がある場合は()表記で持続Fを記載しています(未調査または持続がない場合は記載がありません)。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。ただし上段判定の攻撃はしゃがんで回避することができます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。攻撃で相手を強制的にしゃがみ状態にします。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に背向け状態にします。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に横向き状態にします。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられを表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体 / 技後】 白字の値は全体硬直を表します。発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
灰字の値は技後硬直を表します。攻撃判定発生後(発生を含まない)から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
どちらも空振り時の値を計測します(一部の技はガードやヒット時に全体硬直が変化します)。
【リーチ】、【ガードバック】、【ヒットバック】、【前進距離】の数値は、ゲーム内DLCのフレームデータディスプレイで、対象にポールを選んで距離に関する数値をおおよそで読み取ったものです。
調査にコストがかかるため、すべてのキャラクタには対応していません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
投げのデータにおいて、投げ後、投げ抜けにおいて、相手キャラとの位置関係が表記されています。
時計回り、反時計、位置逆転は、それぞれ俯瞰から眺めたステージ上での位置変化を表しています。
【10連コンボ】 背景色が無地以外で、隣り合って同色のものは連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅540px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行います。
通常は備考や一部のステータス値を簡略した簡易表示となり、画面右下のスイッチ操作で詳細表示と切り替わります。
技モーションの画像です。『NO IMAGE』とある場合は画像が用意されていません。
サムネイルをクリック(タップ)すると、モーダルウィンドウ上でgif形式の動画が表示されます。
【アイコン】
HM ホーミング技 | Sc スクリュー誘発技 | Pw パワークラッシュ |
WB ウォールバウンド | C 必殺技キャンセル可 | |
WH 壁よろけ誘発やられ | WG 壁よろけ誘発ガード | |
CS しゃがみステータス | JS ジャンプステータス |
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【コマンド】
コマンド表記の

【



「ジャスト」表記は要ジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
「ホールド」表記は要ホールド入力です。攻撃ボタンを入力時、押しっぱなしにすると成立します。
【ダメージ】
()がある場合は、条件付きのダメージ値が記載されています。
(XX)とある場合は、条件によって直前のダメージ値が()内のダメージ値に変化します。
(,XX)と「,」(カンマ)付きの場合は、条件によって()内のダメージ値が追加されます。条件については備考を参照してください。
発生、Grd、NH、CH、全体 / 技後の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
攻撃判定に持続がある場合は()表記で持続Fを記載しています(未調査または持続がない場合は記載がありません)。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。ただし上段判定の攻撃はしゃがんで回避することができます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。攻撃で相手を強制的にしゃがみ状態にします。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に背向け状態にします。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に横向き状態にします。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられを表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体 / 技後】 白字の値は全体硬直を表します。発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
灰字の値は技後硬直を表します。攻撃判定発生後(発生を含まない)から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
どちらも空振り時の値を計測します(一部の技はガードやヒット時に全体硬直が変化します)。
【リーチ】、【ガードバック】、【ヒットバック】、【前進距離】の数値は、ゲーム内DLCのフレームデータディスプレイで、対象にポールを選んで距離に関する数値をおおよそで読み取ったものです。
調査にコストがかかるため、すべてのキャラクタには対応していません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
投げのデータにおいて、投げ後、投げ抜けにおいて、相手キャラとの位置関係が表記されています。
時計回り、反時計、位置逆転は、それぞれ俯瞰から眺めたステージ上での位置変化を表しています。
【10連コンボ】 背景色が無地以外で、隣り合って同色のものは連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅540px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行います。
通常は備考や一部のステータス値を簡略した簡易表示となり、画面右下のスイッチ操作で詳細表示と切り替わります。
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | C 天破打ち てんはうち ![]() 上 / 7 | 10F | +1 | +8 | +8 | ||
![]() | 天破打ち~MAXモード発動 てんはうち~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 7 | -2 | +5 | +5 | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | 天破人中穿(2) てんはじんちゅうせん ![]() ![]() ![]() 上,上 / 7,7 | -1 | +6 | +6 | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | 天破人中穿 てんはじんちゅうせん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 7,7,12 | -12 | +7 | +7 | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | 蹂躙二連 じゅうりんにれん ![]() ![]() ![]() 上,中 / 7,10 | -7 | +4 | +4 | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | 蹂躙乱れ突き(3) じゅうりんみだれづき ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中 / 7,10,15 | -19 | -8 | -8 | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅8F カウンター確認猶予8F | ||
![]() | 蹂躙乱れ突き じゅうりんみだれづき ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中,上 / 7,10,15,20 | -15 | D | D | 3段目から連続ヒット 超必殺技キャンセル可 ガード時、相手ダメージ1 ダメージ15→20 | ||
![]() | 蹂躙二連~雷光回し蹴り じゅうりんにれん~らいこうまわしげり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,上 / 7,10,15 | +1 | +20K | +20K | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
![]() | 蹂躙二連~雷光回し蹴り~MAXモード発動 じゅうりんにれん~らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,上,特殊 / 7,10,15 | +5 | +24K | +24K | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | C 不破 ふわ ![]() 特中 / 13 | 15F | -13 | -4 | -4 | ダメージ15→13 | |
![]() | 不破~MAXモード発動 ふわ~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() 特中,特殊 / 15 | +2 | +11 | +11 | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | 三日月二段蹴り(1) みかづきにだんげり ![]() 上 / 10 | 16F | -8 | ±0 | ±0 | ||
![]() | 三日月二段蹴り みかづきにだんげり ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,10 | -13 | ±0 | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅14F ヒット確認猶予9F ガード硬直-14F→-13F ノーマルヒット-1F→±0F | ||
![]() | HMSc 虎斬廻蹴り こざんまわしげり ![]() 上 / 17 | 16F | -8 | D※ | D* | 48 32 | (S3)・ガード硬直-3F→-8F。 ・全体硬直43F→48F。 |
![]() | 活殺圧拳:水月打ち かっさつあっけん:すいげつうち ![]() 中 / 20 | 14F | -14 | D※ | D※ | 48 34 | ダメージ19→20 ガード硬直-9F→-14F ノーマルヒット+4F→頭叩きつけダウン 空中ヒットの挙動を変更 全体硬直41F→48F |
![]() | 仁王崩し におうくずし ![]() ![]() 中上 / 5,10 | 17F | -14 | D※ | D※ | (S3)・発生20F→17F。 | |
![]() | 仁王崩し~MAXモード発動 にこうくずし~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() 中上,特殊 / 5,10 | +2 | D※ | D※ | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | 仁王慟哭 におうどうこく ![]() ![]() ![]() 中上,上 / 5,10,15 | -9 | D | D | 入力タイミングは2段目ヒット時 空振り時は派生不可 | ||
![]() | 絶倒足刀蹴り ぜっとうそくとうげり ![]() ![]() 中 / 21 | 19F | -13 | D※ | D* | ガード硬直-14F→-13F | |
![]() | JS10F 飛燕失脚 ひえんしっきゃく ![]() ![]() 中 / 15 | 24F | -9 | D※ | D※ | 52 28 | 飛燕失脚~疾風拳に派生可能 判定持続1F(前にはなく右方向)まで確認 全体硬直48F→52F ガード硬直-5F→-9F ヒット時のギース側硬直軽減 |
![]() | 村雨雷槍(1) むらさめらいそう ![]() ![]() 中 / 10 | 13F | -3 | +5 | +5 | 35 22 | もしかして村雨打ち? (S3)・ガード硬直-1F→-3F。 ・ヒット+7F→+5F。 |
![]() | 村雨雷槍 むらさめらいそう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 10,8 | -4 | +4 | +4 | 1段目から連続ヒット (S3)・ガード硬直-2F→-4F。 ・ヒット時のお互いの硬直時間を2F増やし、展開を遅くした。 | ||
![]() | 村雨絶倒 むらさめぜっとう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 10,21 | -13 | D※ | D* | 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅6F カウンター確認猶予4F ガード硬直-14F→-13F | ||
![]() | HMScWH 襖絵破り ふすまえやぶり ![]() ![]() 中 / 17 | 18F | -9 | +11G +23W | +11G +23W | 51 33 | (S3)・ガード硬直-5F→-9F。 ・空振り時の自分の硬直時間を4F増やした(全体硬直47F→51F)。 ・ガード時の相手との距離を近くした。 壁よろけ誘発やられを実装。 |
![]() | 血海蹴り けっかいげり ![]() ![]() 下 / 11 | 15F | -13 | -2 | -2 | ||
![]() | 血海章門二段蹴り けっかいしょうもんにだんげり ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 11,14 | -13 | -2 | D | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
![]() | WB 血海蹴り~不動活殺裏拳 けっかいげり~ふどうかっさつうらけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 11,25 | +2 | D※ | D※ | 2段目の発生が早くなった ガード硬直-3F→+2F | ||
![]() | 血海蹴り~雷光回し蹴り けっかいげり~らいこうまわしげり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 11,15 | +1 | +20K | +20K | |||
![]() | 血海蹴り~雷光回し蹴り~MAXモード発動 けっかいげり~らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上,特殊 / 11,15 | +5 | +24K | +24K | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | 章門蹴り しょうもんげり ![]() ![]() 中 / 15 | 14F | -7 | +4 | +4 | ||
![]() | CCS4F 夜行突き やぎょうつき ![]() ![]() ![]() 特中 / 5 | 10F | -5 | +6G | +6G | しゃがみ帰着 技後 ![]() (S3)・カウンター時に ![]() ![]() | |
![]() | 夜行突き~MAXモード発動 やぎょうつき~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特殊 / 5 | -1 | +10G | +10G | 1ゲージを消費 空振り時は不可 (S3)・カウンター時に攻撃がつながらなくなった。 | ||
![]() | CS6F 雲水割り うんすいわり ![]() ![]() ![]() 下 / 13 | 14F | -14 | -3 | -3 | しゃがみ帰着 | |
![]() | CS6F 虎骨払い ここつばらい ![]() ![]() ![]() 下 / 12 | 15F | -15 | -5 | -5 | (S3)]・ガード硬直-12F→-15F。 ・ヒット-2F→-5F。 | |
![]() | CCS 虎骨払い~夜行突き ここつばらい~やぎょうづき ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特中 / 12,5 | -9 | +2 | +2 | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
![]() | CS 虎骨払い~夜行突き~MAXモード発動 ここつばらい~やぎょうづき~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特中,特殊 / 12,5 | -1 | +10G | +10 | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | CCS6F 草なびき蹴り くさなびきげり ![]() ![]() ![]() 下 / 15 | 17F | -31 | -6 | D※ | ダメージ14→15 (Ver.2.20)しゃがみ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() | CS6F 草なびき蹴り~MAXモード発動 くさなびきげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特殊 / 15 | - | +15G | D※ | 1ゲージを消費 空振り時&ガード時は不可 | ||
![]() | CS6F 降天爆砕 こうてんばくさい ![]() ![]() 下 / 15 | 24F | -18 | D※ | D※ | (Ver.4.00)・ダメージ変更(20→15)。 ・ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
![]() | 虎撲突き こぼくつき ![]() ![]() 上 / 8 | 12F | -7 | +4 | +4 | (Ver.4.00)・ダメージ変更(10→8)。 | |
![]() | 虎撲連破突き こぼくれんぱつき ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 8,23 | -12 | +1 | D※ | 1段目から連続ヒット ダメージ17→18 (Ver.3.30)・ガード硬直-7F→-12F。 ・ガード時の相手との距離を近くした。 ・ノーマルヒット+4F→+1F。 (Ver.4.00)・ダメージ変更(18→23)。 | ||
![]() | 虎撲突き~雷光回し蹴り こぼくつき~らいこうまわしげり ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上 / 8,15 | +1 | +20K | +20K | 1段目から連続ヒット (Ver.4.00)・新技 | ||
![]() | 虎撲突き~雷光回し蹴り~MAXモード発動 こぼくつき~らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,特殊 / 8,15 | +5 | +24K | +24K | 1段目から連続ヒット 1ゲージを消費 空振り時は不可 (Ver.4.00)・新技 | ||
![]() | WB 不動活殺裏拳 ふどうかっさつうらけん ![]() ![]() 中 / 23 | 24F | +2 | D※ | D※ | ダメージ25→23 発生26F→24F ガード硬直-3F→+2F | |
![]() | 稲妻蹴り いなづまげり ![]() ![]() 中 / 11 | 14F | -12 | -1 | -1 | (Ver.2.30)硬直を3F増やした(ガード硬直-9F→-12F、ヒット+2F→-1F)。 | |
![]() | 稲妻蹴り~天破り いなづまげり~てんやぶり ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 11,15 | -15 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅8F ヒット確認猶予8F (Ver.2.30)入力タイミングによって意図していないホーミング性能になっていたのを修正。 | ||
![]() | 稲妻蹴り~天破り~MAXモード発動 いなづまげり~てんやぶり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,特殊 / 11,15 | +2 | D※ | D※ | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | 伏兎:秘中蹴り ふくと:ひちゅうげり ![]() ![]() 下 / 10 | 19F | -13 | -4 | -2 | ||
![]() | Sc 伏兎:秘中蹴り~龍頭掛け蹴り ふくと:ひちゅうげり~りゅうずがけげり ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 10,17 | -3 | +16K | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット |
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | C 天破打ち ![]() 上 / 7 | 10F | +1 | +8 | +8 | |
![]() | 天破打ち~MAXモード発動![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 7 | -2 | +5 | +5 | ||
![]() | 天破人中穿(2)![]() ![]() ![]() 上,上 / 7,7 | -1 | +6 | +6 | ||
![]() | 天破人中穿![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 7,7,12 | -12 | +7 | +7 | ||
![]() | 蹂躙二連![]() ![]() ![]() 上,中 / 7,10 | -7 | +4 | +4 | ||
![]() | 蹂躙乱れ突き(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中 / 7,10,15 | -19 | -8 | -8 | ||
![]() | 蹂躙乱れ突き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中,上 / 7,10,15,20 | -15 | D | D | ||
![]() | 蹂躙二連~雷光回し蹴り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,上 / 7,10,15 | +1 | +20K | +20K | ||
![]() | 蹂躙二連~雷光回し蹴り~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,上,特殊 / 7,10,15 | +5 | +24K | +24K | ||
![]() | C 不破 ![]() 特中 / 13 | 15F | -13 | -4 | -4 | |
![]() | 不破~MAXモード発動![]() ![]() ![]() 特中,特殊 / 15 | +2 | +11 | +11 | ||
![]() | 三日月二段蹴り(1)![]() 上 / 10 | 16F | -8 | ±0 | ±0 | |
![]() | 三日月二段蹴り![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,10 | -13 | ±0 | D※ | ||
![]() | HMSc 虎斬廻蹴り ![]() 上 / 17 | 16F | -8 | D※ | D* | 48 32 |
![]() | 活殺圧拳:水月打ち![]() 中 / 20 | 14F | -14 | D※ | D※ | 48 34 |
![]() | 仁王崩し![]() ![]() 中上 / 5,10 | 17F | -14 | D※ | D※ | |
![]() | 仁王崩し~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() 中上,特殊 / 5,10 | +2 | D※ | D※ | ||
![]() | 仁王慟哭![]() ![]() ![]() 中上,上 / 5,10,15 | -9 | D | D | ||
![]() | 絶倒足刀蹴り![]() ![]() 中 / 21 | 19F | -13 | D※ | D* | |
![]() | JS10F 飛燕失脚 ![]() ![]() 中 / 15 | 24F | -9 | D※ | D※ | 52 28 |
![]() | 村雨雷槍(1)![]() ![]() 中 / 10 | 13F | -3 | +5 | +5 | 35 22 |
![]() | 村雨雷槍![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 10,8 | -4 | +4 | +4 | ||
![]() | 村雨絶倒![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 10,21 | -13 | D※ | D* | ||
![]() | HMScWH 襖絵破り ![]() ![]() 中 / 17 | 18F | -9 | +11G +23W | +11G +23W | 51 33 |
![]() | 血海蹴り![]() ![]() 下 / 11 | 15F | -13 | -2 | -2 | |
![]() | 血海章門二段蹴り![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 11,14 | -13 | -2 | D | ||
![]() | WB 血海蹴り~不動活殺裏拳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 11,25 | +2 | D※ | D※ | ||
![]() | 血海蹴り~雷光回し蹴り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 11,15 | +1 | +20K | +20K | ||
![]() | 血海蹴り~雷光回し蹴り~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上,特殊 / 11,15 | +5 | +24K | +24K | ||
![]() | 章門蹴り![]() ![]() 中 / 15 | 14F | -7 | +4 | +4 | |
![]() | CCS4F 夜行突き ![]() ![]() ![]() 特中 / 5 | 10F | -5 | +6G | +6G | |
![]() | 夜行突き~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特殊 / 5 | -1 | +10G | +10G | ||
![]() | CS6F 雲水割り ![]() ![]() ![]() 下 / 13 | 14F | -14 | -3 | -3 | |
![]() | CS6F 虎骨払い ![]() ![]() ![]() 下 / 12 | 15F | -15 | -5 | -5 | |
![]() | CCS 虎骨払い~夜行突き ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特中 / 12,5 | -9 | +2 | +2 | ||
![]() | CS 虎骨払い~夜行突き~MAXモード発動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特中,特殊 / 12,5 | -1 | +10G | +10 | ||
![]() | CCS6F 草なびき蹴り ![]() ![]() ![]() 下 / 15 | 17F | -31 | -6 | D※ | |
![]() | CS6F 草なびき蹴り~MAXモード発動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特殊 / 15 | - | +15G | D※ | ||
![]() | CS6F 降天爆砕 ![]() ![]() 下 / 15 | 24F | -18 | D※ | D※ | |
![]() | 虎撲突き![]() ![]() 上 / 8 | 12F | -7 | +4 | +4 | |
![]() | 虎撲連破突き![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 8,23 | -12 | +1 | D※ | ||
![]() | 虎撲突き~雷光回し蹴り![]() ![]() ![]() ![]() 上,上 / 8,15 | +1 | +20K | +20K | ||
![]() | 虎撲突き~雷光回し蹴り~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,特殊 / 8,15 | +5 | +24K | +24K | ||
![]() | WB 不動活殺裏拳 ![]() ![]() 中 / 23 | 24F | +2 | D※ | D※ | |
![]() | 稲妻蹴り![]() ![]() 中 / 11 | 14F | -12 | -1 | -1 | |
![]() | 稲妻蹴り~天破り![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 11,15 | -15 | D※ | D※ | ||
![]() | 稲妻蹴り~天破り~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,特殊 / 11,15 | +2 | D※ | D※ | ||
![]() | 伏兎:秘中蹴り![]() ![]() 下 / 10 | 19F | -13 | -4 | -2 | |
![]() | Sc 伏兎:秘中蹴り~龍頭掛け蹴り ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 10,17 | -3 | +16K | D※ |
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | C 天破打ち てんはうち ![]() 上 / 7 | 10F | +1 | +8 | +8 | |
![]() | 天破打ち~MAXモード発動 てんはうち~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 7 | -2 | +5 | +5 | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | 天破人中穿(2) てんはじんちゅうせん ![]() ![]() ![]() 上,上 / 7,7 | -1 | +6 | +6 | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | 天破人中穿 てんはじんちゅうせん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 7,7,12 | -12 | +7 | +7 | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | 蹂躙二連 じゅうりんにれん ![]() ![]() ![]() 上,中 / 7,10 | -7 | +4 | +4 | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | 蹂躙乱れ突き(3) じゅうりんみだれづき ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中 / 7,10,15 | -19 | -8 | -8 | ||
2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅8F カウンター確認猶予8F | ||||||
![]() | 蹂躙乱れ突き じゅうりんみだれづき ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中,上 / 7,10,15,20 | -15 | D | D | ||
3段目から連続ヒット 超必殺技キャンセル可 ガード時、相手ダメージ1 ダメージ15→20 | ||||||
![]() | 蹂躙二連~雷光回し蹴り じゅうりんにれん~らいこうまわしげり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,上 / 7,10,15 | +1 | +20K | +20K | ||
2段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | 蹂躙二連~雷光回し蹴り~MAXモード発動 じゅうりんにれん~らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,上,特殊 / 7,10,15 | +5 | +24K | +24K | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | C 不破 ふわ ![]() 特中 / 13 | 15F | -13 | -4 | -4 | |
ダメージ15→13 | ||||||
![]() | 不破~MAXモード発動 ふわ~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() 特中,特殊 / 15 | +2 | +11 | +11 | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | 三日月二段蹴り(1) みかづきにだんげり ![]() 上 / 10 | 16F | -8 | ±0 | ±0 | |
![]() | 三日月二段蹴り みかづきにだんげり ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,10 | -13 | ±0 | D※ | ||
1段目から連続ヒット ディレイ幅14F ヒット確認猶予9F ガード硬直-14F→-13F ノーマルヒット-1F→±0F | ||||||
![]() | HMSc 虎斬廻蹴り こざんまわしげり ![]() 上 / 17 | 16F | -8 | D※ | D* | 48 32 |
(S3)・ガード硬直-3F→-8F。 ・全体硬直43F→48F。 | ||||||
![]() | 活殺圧拳:水月打ち かっさつあっけん:すいげつうち ![]() 中 / 20 | 14F | -14 | D※ | D※ | 48 34 |
ダメージ19→20 ガード硬直-9F→-14F ノーマルヒット+4F→頭叩きつけダウン 空中ヒットの挙動を変更 全体硬直41F→48F | ||||||
![]() | 仁王崩し におうくずし ![]() ![]() 中上 / 5,10 | 17F | -14 | D※ | D※ | |
(S3)・発生20F→17F。 | ||||||
![]() | 仁王崩し~MAXモード発動 にこうくずし~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() 中上,特殊 / 5,10 | +2 | D※ | D※ | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | 仁王慟哭 におうどうこく ![]() ![]() ![]() 中上,上 / 5,10,15 | -9 | D | D | ||
入力タイミングは2段目ヒット時 空振り時は派生不可 | ||||||
![]() | 絶倒足刀蹴り ぜっとうそくとうげり ![]() ![]() 中 / 21 | 19F | -13 | D※ | D* | |
ガード硬直-14F→-13F | ||||||
![]() | JS10F 飛燕失脚 ひえんしっきゃく ![]() ![]() 中 / 15 | 24F | -9 | D※ | D※ | 52 28 |
飛燕失脚~疾風拳に派生可能 判定持続1F(前にはなく右方向)まで確認 全体硬直48F→52F ガード硬直-5F→-9F ヒット時のギース側硬直軽減 | ||||||
![]() | 村雨雷槍(1) むらさめらいそう ![]() ![]() 中 / 10 | 13F | -3 | +5 | +5 | 35 22 |
もしかして村雨打ち? (S3)・ガード硬直-1F→-3F。 ・ヒット+7F→+5F。 | ||||||
![]() | 村雨雷槍 むらさめらいそう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 10,8 | -4 | +4 | +4 | ||
1段目から連続ヒット (S3)・ガード硬直-2F→-4F。 ・ヒット時のお互いの硬直時間を2F増やし、展開を遅くした。 | ||||||
![]() | 村雨絶倒 むらさめぜっとう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 10,21 | -13 | D※ | D* | ||
1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅6F カウンター確認猶予4F ガード硬直-14F→-13F | ||||||
![]() | HMScWH 襖絵破り ふすまえやぶり ![]() ![]() 中 / 17 | 18F | -9 | +11G +23W | +11G +23W | 51 33 |
(S3)・ガード硬直-5F→-9F。 ・空振り時の自分の硬直時間を4F増やした(全体硬直47F→51F)。 ・ガード時の相手との距離を近くした。 壁よろけ誘発やられを実装。 | ||||||
![]() | 血海蹴り けっかいげり ![]() ![]() 下 / 11 | 15F | -13 | -2 | -2 | |
![]() | 血海章門二段蹴り けっかいしょうもんにだんげり ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 11,14 | -13 | -2 | D | ||
1段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | WB 血海蹴り~不動活殺裏拳 けっかいげり~ふどうかっさつうらけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 11,25 | +2 | D※ | D※ | ||
2段目の発生が早くなった ガード硬直-3F→+2F | ||||||
![]() | 血海蹴り~雷光回し蹴り けっかいげり~らいこうまわしげり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 11,15 | +1 | +20K | +20K | ||
![]() | 血海蹴り~雷光回し蹴り~MAXモード発動 けっかいげり~らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上,特殊 / 11,15 | +5 | +24K | +24K | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | 章門蹴り しょうもんげり ![]() ![]() 中 / 15 | 14F | -7 | +4 | +4 | |
![]() | CCS4F 夜行突き やぎょうつき ![]() ![]() ![]() 特中 / 5 | 10F | -5 | +6G | +6G | |
しゃがみ帰着 技後 ![]() (S3)・カウンター時に ![]() ![]() | ||||||
![]() | 夜行突き~MAXモード発動 やぎょうつき~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特殊 / 5 | -1 | +10G | +10G | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 (S3)・カウンター時に攻撃がつながらなくなった。 | ||||||
![]() | CS6F 雲水割り うんすいわり ![]() ![]() ![]() 下 / 13 | 14F | -14 | -3 | -3 | |
しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | CS6F 虎骨払い ここつばらい ![]() ![]() ![]() 下 / 12 | 15F | -15 | -5 | -5 | |
(S3)]・ガード硬直-12F→-15F。 ・ヒット-2F→-5F。 | ||||||
![]() | CCS 虎骨払い~夜行突き ここつばらい~やぎょうづき ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特中 / 12,5 | -9 | +2 | +2 | ||
1段目カウンターから連続ヒット | ||||||
![]() | CS 虎骨払い~夜行突き~MAXモード発動 ここつばらい~やぎょうづき~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特中,特殊 / 12,5 | -1 | +10G | +10 | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | CCS6F 草なびき蹴り くさなびきげり ![]() ![]() ![]() 下 / 15 | 17F | -31 | -6 | D※ | |
ダメージ14→15 (Ver.2.20)しゃがみ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||
![]() | CS6F 草なびき蹴り~MAXモード発動 くさなびきげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特殊 / 15 | - | +15G | D※ | ||
1ゲージを消費 空振り時&ガード時は不可 | ||||||
![]() | CS6F 降天爆砕 こうてんばくさい ![]() ![]() 下 / 15 | 24F | -18 | D※ | D※ | |
(Ver.4.00)・ダメージ変更(20→15)。 ・ヒット時の相手との距離を近くした。 | ||||||
![]() | 虎撲突き こぼくつき ![]() ![]() 上 / 8 | 12F | -7 | +4 | +4 | |
(Ver.4.00)・ダメージ変更(10→8)。 | ||||||
![]() | 虎撲連破突き こぼくれんぱつき ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 8,23 | -12 | +1 | D※ | ||
1段目から連続ヒット ダメージ17→18 (Ver.3.30)・ガード硬直-7F→-12F。 ・ガード時の相手との距離を近くした。 ・ノーマルヒット+4F→+1F。 (Ver.4.00)・ダメージ変更(18→23)。 | ||||||
![]() | 虎撲突き~雷光回し蹴り こぼくつき~らいこうまわしげり ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上 / 8,15 | +1 | +20K | +20K | ||
1段目から連続ヒット (Ver.4.00)・新技 | ||||||
![]() | 虎撲突き~雷光回し蹴り~MAXモード発動 こぼくつき~らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,特殊 / 8,15 | +5 | +24K | +24K | ||
1段目から連続ヒット 1ゲージを消費 空振り時は不可 (Ver.4.00)・新技 | ||||||
![]() | WB 不動活殺裏拳 ふどうかっさつうらけん ![]() ![]() 中 / 23 | 24F | +2 | D※ | D※ | |
ダメージ25→23 発生26F→24F ガード硬直-3F→+2F | ||||||
![]() | 稲妻蹴り いなづまげり ![]() ![]() 中 / 11 | 14F | -12 | -1 | -1 | |
(Ver.2.30)硬直を3F増やした(ガード硬直-9F→-12F、ヒット+2F→-1F)。 | ||||||
![]() | 稲妻蹴り~天破り いなづまげり~てんやぶり ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 11,15 | -15 | D※ | D※ | ||
1段目から連続ヒット ディレイ幅8F ヒット確認猶予8F (Ver.2.30)入力タイミングによって意図していないホーミング性能になっていたのを修正。 | ||||||
![]() | 稲妻蹴り~天破り~MAXモード発動 いなづまげり~てんやぶり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,特殊 / 11,15 | +2 | D※ | D※ | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | 伏兎:秘中蹴り ふくと:ひちゅうげり ![]() ![]() 下 / 10 | 19F | -13 | -4 | -2 | |
![]() | Sc 伏兎:秘中蹴り~龍頭掛け蹴り ふくと:ひちゅうげり~りゅうずがけげり ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 10,17 | -3 | +16K | D※ | ||
1段目カウンターから連続ヒット |
複数コマンド系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 朧炎道 ろうえんどう ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 26 | 15F | -8 | D※ | D※ | ガードバック軽減 |
複数コマンド系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | 朧炎道![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 26 | 15F | -8 | D※ | D※ |
複数コマンド系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 朧炎道 ろうえんどう ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 26 | 15F | -8 | D※ | D※ | |
ガードバック軽減 |
しゃがみ系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | C 鴉雀月影 あじゃくげつえい 立ち途中 ![]() 中 / 12 | 13F | -8 | +3 | +3 | カウンターヒット時、必殺技キャンセルで全ての技がつながるようになった | |
![]() | 鴉雀月影~MAXモード発動 あじゃくげつえい~マックスモードはつどう 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 12 | -3 | +8 | +8 | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | 剔抉掌 てっけつしょう 立ち途中 ![]() 中 / 15 | 18F | -14 | -3 | -3 | (Ver.4.00)・ダメージ変更(10→15)。 | |
![]() | 天守閣 てんしゅかく 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中 / 15,10(,10) | - | - | - | 入力受付は発生~ヒット直前まで ダメージ()内は落下時ダメージ 横転受身可能 落下ダメージ15→10 受身タイミングを1F遅らせた | ||
![]() | Sc 蛇柳 じゃやなぎ 立ち途中 ![]() 上 / 14 | 15F | -8 | D※ | D※ | 42 27 | ダメージ17→14 ガード硬直-3F→-8F ノーマルヒット+16K→スクリューダウン 全体硬直は変わらず (Ver.3.30)・ホーミング性能を下げた。 |
![]() | トゥースマッシュ 立ち途中 ![]() 中 / 18 | 11F | -5 | +6 | +6 | ||
![]() | 昇天明星打ち しょうてんみょうじょううち しゃがみ ![]() ![]() 中 / 17 | 15F | -14 | 浮 | 浮 | (Ver.4.00)・ダメージ変更(20→17)。 |
しゃがみ系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | C 鴉雀月影 立ち途中 ![]() 中 / 12 | 13F | -8 | +3 | +3 | |
![]() | 鴉雀月影~MAXモード発動 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 12 | -3 | +8 | +8 | ||
![]() | 剔抉掌 立ち途中 ![]() 中 / 15 | 18F | -14 | -3 | -3 | |
![]() | 天守閣 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中 / 15,10(,10) | - | - | - | ||
![]() | Sc 蛇柳 立ち途中 ![]() 上 / 14 | 15F | -8 | D※ | D※ | 42 27 |
![]() | トゥースマッシュ 立ち途中 ![]() 中 / 18 | 11F | -5 | +6 | +6 | |
![]() | 昇天明星打ち しゃがみ ![]() ![]() 中 / 17 | 15F | -14 | 浮 | 浮 |
しゃがみ系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | C 鴉雀月影 あじゃくげつえい 立ち途中 ![]() 中 / 12 | 13F | -8 | +3 | +3 | |
カウンターヒット時、必殺技キャンセルで全ての技がつながるようになった | ||||||
![]() | 鴉雀月影~MAXモード発動 あじゃくげつえい~マックスモードはつどう 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 12 | -3 | +8 | +8 | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | 剔抉掌 てっけつしょう 立ち途中 ![]() 中 / 15 | 18F | -14 | -3 | -3 | |
(Ver.4.00)・ダメージ変更(10→15)。 | ||||||
![]() | 天守閣 てんしゅかく 立ち途中 ![]() ![]() ![]() 中 / 15,10(,10) | - | - | - | ||
入力受付は発生~ヒット直前まで ダメージ()内は落下時ダメージ 横転受身可能 落下ダメージ15→10 受身タイミングを1F遅らせた | ||||||
![]() | Sc 蛇柳 じゃやなぎ 立ち途中 ![]() 上 / 14 | 15F | -8 | D※ | D※ | 42 27 |
ダメージ17→14 ガード硬直-3F→-8F ノーマルヒット+16K→スクリューダウン 全体硬直は変わらず (Ver.3.30)・ホーミング性能を下げた。 | ||||||
![]() | トゥースマッシュ 立ち途中 ![]() 中 / 18 | 11F | -5 | +6 | +6 | |
![]() | 昇天明星打ち しょうてんみょうじょううち しゃがみ ![]() ![]() 中 / 17 | 15F | -14 | 浮 | 浮 | |
(Ver.4.00)・ダメージ変更(20→17)。 |
その他 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 裏紫雨蹴り うらしぐれげり 横移動中 ![]() 下 / 18 | 19F | -12 | +4 | +17G | (Ver.4.00)・ノーマルヒット+6F→+4F。 ・カウンター時の相手との距離を近くした。 (Ver.4.20)・特定のキャラの確定反撃が不自然に空振りすることがあったため、相手を押す力を弱くし、相手の攻撃をヒットしやすくした。 | |
![]() | 挑発 ちょうはつ ![]() / - | 50 | 51F以降はキャンセル可 | ||||
![]() | 気合溜め きあいため ![]() 特殊 / - | チャージ状態に移行 | |||||
![]() | 大鳳凰拳 だいほうおうけん 壁を背負って ![]() ![]() ![]() 中 / 25 | 29F | -12 | D | D | 空中判定、発生5F 発生8~18F無敵 判定持続16Fまで確認 | |
![]() | 天破打ち てんはうち 背向け ![]() ![]() 上 / - | 立ち![]() | |||||
![]() | 虎斬廻蹴り こざんまわしげり 背向け ![]() ![]() 上 / - | 立ち![]() | |||||
![]() | 夜行突き やぎょうづき 背向け ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / - | ![]() ![]() | |||||
![]() | 草なびき蹴り くさなびきげり 背向け ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / - | ![]() ![]() (Ver.3.20) ![]() ![]() |
その他 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | 裏紫雨蹴り 横移動中 ![]() 下 / 18 | 19F | -12 | +4 | +17G | |
![]() | 挑発![]() / - | 50 | ||||
![]() | 気合溜め![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 大鳳凰拳 壁を背負って ![]() ![]() ![]() 中 / 25 | 29F | -12 | D | D | |
![]() | 天破打ち 背向け ![]() ![]() 上 / - | |||||
![]() | 虎斬廻蹴り 背向け ![]() ![]() 上 / - | |||||
![]() | 夜行突き 背向け ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / - | |||||
![]() | 草なびき蹴り 背向け ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / - |
その他 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 裏紫雨蹴り うらしぐれげり 横移動中 ![]() 下 / 18 | 19F | -12 | +4 | +17G | |
(Ver.4.00)・ノーマルヒット+6F→+4F。 ・カウンター時の相手との距離を近くした。 (Ver.4.20)・特定のキャラの確定反撃が不自然に空振りすることがあったため、相手を押す力を弱くし、相手の攻撃をヒットしやすくした。 | ||||||
![]() | 挑発 ちょうはつ ![]() / - | 50 | ||||
51F以降はキャンセル可 | ||||||
![]() | 気合溜め きあいため ![]() 特殊 / - | |||||
チャージ状態に移行 | ||||||
![]() | 大鳳凰拳 だいほうおうけん 壁を背負って ![]() ![]() ![]() 中 / 25 | 29F | -12 | D | D | |
空中判定、発生5F 発生8~18F無敵 判定持続16Fまで確認 | ||||||
![]() | 天破打ち てんはうち 背向け ![]() ![]() 上 / - | |||||
立ち![]() | ||||||
![]() | 虎斬廻蹴り こざんまわしげり 背向け ![]() ![]() 上 / - | |||||
立ち![]() | ||||||
![]() | 夜行突き やぎょうづき 背向け ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / - | |||||
![]() ![]() | ||||||
![]() | 草なびき蹴り くさなびきげり 背向け ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / - | |||||
![]() ![]() (Ver.3.20) ![]() ![]() |
ジャンプ中系 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | JS5F 前ジャンプ ![]() 特殊 / - | ジャンプ技最速発生にコスト5F必要 | |||||
![]() | JS9F 垂直ジャンプ ![]() 特殊 / - | ジャンプ技最速発生にコスト9F必要 | |||||
![]() | JS5F 後ろジャンプ ![]() 特殊 / - | ジャンプ技最速発生にコスト5F必要 | |||||
![]() | 天城割り あまぎわり ジャンプ中 ![]() 中 / 10 | 9F | -21 | -11 | -11 | 発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生14F、最遅発生37F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの | |
![]() | 跳び連打掌 とびれんだしょう ジャンプ中 ![]() 中中 / 10,10 | 9F | -12 | ±0 | ±0 | 発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生14F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの 2段目が発生する最遅発生30Fまで確認 ジャンプ後半は単発になり、ガード/ヒットFは発生29Fと同等。 | |
![]() | 叢雲 むらくも ジャンプ中 ![]() 中 / 10 | 7F | -23 | -13 | -13 | 発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生12F、最遅発生37F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの | |
![]() | 飛び込み鳥兎殺活蹴り とびこみうとさっかつげり ジャンプ中 ![]() 中 / 15 | 11F | -14 | -4 | -4 | 発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生16F、最遅発生37F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの |
ジャンプ中系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | JS5F 前ジャンプ ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | JS9F 垂直ジャンプ ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | JS5F 後ろジャンプ ![]() 特殊 / - | |||||
![]() | 天城割り ジャンプ中 ![]() 中 / 10 | 9F | -21 | -11 | -11 | |
![]() | 跳び連打掌 ジャンプ中 ![]() 中中 / 10,10 | 9F | -12 | ±0 | ±0 | |
![]() | 叢雲 ジャンプ中 ![]() 中 / 10 | 7F | -23 | -13 | -13 | |
![]() | 飛び込み鳥兎殺活蹴り ジャンプ中 ![]() 中 / 15 | 11F | -14 | -4 | -4 |
ジャンプ中系 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | JS5F 前ジャンプ ![]() 特殊 / - | |||||
ジャンプ技最速発生にコスト5F必要 | ||||||
![]() | JS9F 垂直ジャンプ ![]() 特殊 / - | |||||
ジャンプ技最速発生にコスト9F必要 | ||||||
![]() | JS5F 後ろジャンプ ![]() 特殊 / - | |||||
ジャンプ技最速発生にコスト5F必要 | ||||||
![]() | 天城割り あまぎわり ジャンプ中 ![]() 中 / 10 | 9F | -21 | -11 | -11 | |
発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生14F、最遅発生37F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの | ||||||
![]() | 跳び連打掌 とびれんだしょう ジャンプ中 ![]() 中中 / 10,10 | 9F | -12 | ±0 | ±0 | |
発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生14F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの 2段目が発生する最遅発生30Fまで確認 ジャンプ後半は単発になり、ガード/ヒットFは発生29Fと同等。 | ||||||
![]() | 叢雲 むらくも ジャンプ中 ![]() 中 / 10 | 7F | -23 | -13 | -13 | |
発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生12F、最遅発生37F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの | ||||||
![]() | 飛び込み鳥兎殺活蹴り とびこみうとさっかつげり ジャンプ中 ![]() 中 / 15 | 11F | -14 | -4 | -4 | |
発生の値は先行入力なしのもの フレーム値はタイミングで前後する 硬直からの最速発生16F、最遅発生37F ガード~ヒットの値は最速発生時のもの |
特殊技 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | C 天道砕き てんどうくだき ![]() ![]() 中 / 12 | 24F | -17 | -4 | -4 | 通常技からキャンセル発生可 必殺技キャンセル可 | |
![]() | 天道砕き~MAXモード発動 てんどうくだき~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 12 | +2 | +15 | +15 | 1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||
![]() | 雷光回し蹴り らいこうまわしげり ![]() ![]() 上 / 15 | 23F | +1 | +20K | +20K | 通常技からキャンセル発生可 | |
![]() | 雷光回し蹴り~MAXモード発動 らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 15 | +5 | +24K | +24K | 1ゲージを消費 空振り時は不可 |
特殊技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | C 天道砕き ![]() ![]() 中 / 12 | 24F | -17 | -4 | -4 | |
![]() | 天道砕き~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 12 | +2 | +15 | +15 | ||
![]() | 雷光回し蹴り![]() ![]() 上 / 15 | 23F | +1 | +20K | +20K | |
![]() | 雷光回し蹴り~MAXモード発動![]() ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 15 | +5 | +24K | +24K |
特殊技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | C 天道砕き てんどうくだき ![]() ![]() 中 / 12 | 24F | -17 | -4 | -4 | |
通常技からキャンセル発生可 必殺技キャンセル可 | ||||||
![]() | 天道砕き~MAXモード発動 てんどうくだき~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 12 | +2 | +15 | +15 | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 | ||||||
![]() | 雷光回し蹴り らいこうまわしげり ![]() ![]() 上 / 15 | 23F | +1 | +20K | +20K | |
通常技からキャンセル発生可 | ||||||
![]() | 雷光回し蹴り~MAXモード発動 らいこうまわしげり~マックスモードはつどう ![]() ![]() ![]() ![]() 上,特殊 / 15 | +5 | +24K | +24K | ||
1ゲージを消費 空振り時は不可 |
必殺技 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 烈風拳 れっぷうけん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 19F | -13 | -5 | -5 | 56 37 | 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの |
![]() | ダブル烈風拳 ダブルれっぷうけん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特中 / 10,8 | 19F | -19 | -8 | -8 | 遠距離は2段目のみ 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ合計2 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの | |
![]() | ScJS 飛翔日輪斬(弱) ひしょうにちりんざん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 19F | -6 | D※ | D* | ジャンプステータスは2段目に発生 1段目判定持続2F (S3)・新技 (Ver.4.00)・判定持続1F→2F。 ・1段目の相手ガード硬直時間を1F減らした。 ・ダメージ変更(10,17→10,15)。 | |
![]() | ScJS 飛翔日輪斬(強) ひしょうにちりんざん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 23F | -6 | D※ | D* | ジャンプステータスは2段目に発生 1段目判定持続2F (S3)・新技 (Ver.4.00)・判定持続1F→2F。 ・1段目の相手ガード硬直時間を1F減らした。 ・ダメージ変更(10,17→10,15)。 | |
![]() | 不動拳 ふどうけん ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 20 | 15F | -15 | D | D | 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 ダメージ15→20 | |
![]() | 不動拳・阿(1) ふどうけん・あ ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 10 | 20F | -15 | -5 | -5 | 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 判定から4Fまで派生入力受付 | |
![]() | 不動拳・阿 ふどうけん・あ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,15 | -15 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ガード時、相手ダメージ合計2 | ||
![]() | 不動拳・吽 ふどうけん・うん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,20 | -8S | D※ | D※ | ガードで強制しゃがみ ガード時、相手ダメージ合計2 | ||
![]() | 不動拳・鑁 ふどうけん・ばん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,15 | -18 | D※ | D※ | しゃがみ帰着 ガード時、相手ダメージ合計2 (Ver.3.30)・ダメージ20→15。 (Ver.4.00)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | ||
![]() | Pw8F 邪影拳(弱) じゃえいけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 22F | -9 | D | D* | 簡易コマンド![]() ![]() ![]() ![]() 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ合計2 1段目空振り時、2段目は発生しない | |
![]() | Pw8F 邪影拳(強) じゃえいけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中,中 / 10,5,15 | 22F | -14 | D※ | D※ | 簡易コマンド![]() ![]() ![]() ![]() 通常技からキャンセル発生可 コンボ補正で地上ヒットダメージ27 ガード時、相手ダメージ合計3 1段目空振り時、2段目以降は発生しない | |
![]() | 疾風拳 しっぷうけん ジャンプ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 17F | -31 | -19 | -19 | ![]() ![]() ガード時、相手ダメージ1 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの | |
![]() | 飛燕失脚~疾風拳 ひえんしっきゃく~しっぷうけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特中 / 15.14 | -30 | - | - | ![]() ![]() 1段目から連続ガード ガード時、相手ダメージ1 1段目空振り時、発生不可 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの |
必殺技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | 烈風拳![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 19F | -13 | -5 | -5 | 56 37 |
![]() | ダブル烈風拳![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特中 / 10,8 | 19F | -19 | -8 | -8 | |
![]() | ScJS 飛翔日輪斬(弱) ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 19F | -6 | D※ | D* | |
![]() | ScJS 飛翔日輪斬(強) ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 23F | -6 | D※ | D* | |
![]() | 不動拳![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 20 | 15F | -15 | D | D | |
![]() | 不動拳・阿(1)![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 10 | 20F | -15 | -5 | -5 | |
![]() | 不動拳・阿![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,15 | -15 | D※ | D※ | ||
![]() | 不動拳・吽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,20 | -8S | D※ | D※ | ||
![]() | 不動拳・鑁![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,15 | -18 | D※ | D※ | ||
![]() | Pw8F 邪影拳(弱) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 22F | -9 | D | D* | |
![]() | Pw8F 邪影拳(強) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中,中 / 10,5,15 | 22F | -14 | D※ | D※ | |
![]() | 疾風拳 ジャンプ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 17F | -31 | -19 | -19 | |
![]() | 飛燕失脚~疾風拳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特中 / 15.14 | -30 | - | - |
必殺技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 烈風拳 れっぷうけん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 19F | -13 | -5 | -5 | 56 37 |
通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの | ||||||
![]() | ダブル烈風拳 ダブルれっぷうけん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特中 / 10,8 | 19F | -19 | -8 | -8 | |
遠距離は2段目のみ 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ合計2 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの | ||||||
![]() | ScJS 飛翔日輪斬(弱) ひしょうにちりんざん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 19F | -6 | D※ | D* | |
ジャンプステータスは2段目に発生 1段目判定持続2F (S3)・新技 (Ver.4.00)・判定持続1F→2F。 ・1段目の相手ガード硬直時間を1F減らした。 ・ダメージ変更(10,17→10,15)。 | ||||||
![]() | ScJS 飛翔日輪斬(強) ひしょうにちりんざん ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 23F | -6 | D※ | D* | |
ジャンプステータスは2段目に発生 1段目判定持続2F (S3)・新技 (Ver.4.00)・判定持続1F→2F。 ・1段目の相手ガード硬直時間を1F減らした。 ・ダメージ変更(10,17→10,15)。 | ||||||
![]() | 不動拳 ふどうけん ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 20 | 15F | -15 | D | D | |
通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 ダメージ15→20 | ||||||
![]() | 不動拳・阿(1) ふどうけん・あ ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 10 | 20F | -15 | -5 | -5 | |
通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 判定から4Fまで派生入力受付 | ||||||
![]() | 不動拳・阿 ふどうけん・あ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,15 | -15 | D※ | D※ | ||
1段目から連続ヒット ガード時、相手ダメージ合計2 | ||||||
![]() | 不動拳・吽 ふどうけん・うん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,20 | -8S | D※ | D※ | ||
ガードで強制しゃがみ ガード時、相手ダメージ合計2 | ||||||
![]() | 不動拳・鑁 ふどうけん・ばん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,15 | -18 | D※ | D※ | ||
しゃがみ帰着 ガード時、相手ダメージ合計2 (Ver.3.30)・ダメージ20→15。 (Ver.4.00)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | ||||||
![]() | Pw8F 邪影拳(弱) じゃえいけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 22F | -9 | D | D* | |
簡易コマンド![]() ![]() ![]() ![]() 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ合計2 1段目空振り時、2段目は発生しない | ||||||
![]() | Pw8F 邪影拳(強) じゃえいけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中,中 / 10,5,15 | 22F | -14 | D※ | D※ | |
簡易コマンド![]() ![]() ![]() ![]() 通常技からキャンセル発生可 コンボ補正で地上ヒットダメージ27 ガード時、相手ダメージ合計3 1段目空振り時、2段目以降は発生しない | ||||||
![]() | 疾風拳 しっぷうけん ジャンプ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 17F | -31 | -19 | -19 | |
![]() ![]() ガード時、相手ダメージ1 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの | ||||||
![]() | 飛燕失脚~疾風拳 ひえんしっきゃく~しっぷうけん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特中 / 15.14 | -30 | - | - | ||
![]() ![]() 1段目から連続ガード ガード時、相手ダメージ1 1段目空振り時、発生不可 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの |
EX必殺技 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | MAXモード発動 マックスモードはつどう ゲージ1以上で ![]() 特殊 / - | 49 | 1ゲージを消費 時間経過(12秒)または超必殺技使用で解除 (Ver.2.10)パワーゲージの増加を15%減 | ||||
![]() | EXダブル烈風拳 イーエックスダブルれっぷうけん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特中 / 10,10 | 19F | +1 | D※ | D※ | 遠距離は2段目のみ 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ合計2 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの ヒットで縦回転ダウン→縦回転ダウン(2回転) 空中ヒットで縦回転やられ | |
![]() | ScJS EX飛翔日輪斬 イーエックスひしょうにちりんざん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 23F | -2 | D※ | D※ | 1段目ヒットでハーフ浮き ジャンプステータスは2段目に発生 1段目判定持続2F (S3)・新技 (Ver.4.00)・判定持続1F→2F。 ・1段目の相手ガード硬直時間を1F減らした。 ・1段目ヒットでハーフ浮きに変更。 ・ダメージ変更(10,17→10,15)。 | |
![]() | EX不動拳・阿(1) イーエックスふどうけん・あ MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 10 | 20F | -12 | -2 | -2 | 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 判定から4Fまで派生入力受付 | |
![]() | WB EX不動拳・阿 イーエックスふどうけん・あ MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,10 | -2 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ガード時、相手ダメージ合計2 ダメージ18→10 ガード硬直±0F→-2F ヒットでくの字ダウン→ウォールバウンド | ||
![]() | EX不動拳・吽 イーエックスふどうけん・うん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,20 | -8S | 浮※ | 浮※ | ガードで強制しゃがみ ガード時、相手ダメージ合計2 ダメージ23→20 | ||
![]() | EX不動拳・鑁 イーエックスふどうけん・ばん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,15 | -18 | D※ | D※ | ガード時、相手ダメージ合計2 ダメージ23→20 (Ver.3.30)・ダメージ20→15。 | ||
![]() | Pw8F EX邪影拳 イーエックスじゃえいけん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中,中 / 10,5,15 | 22F | -2 | D※ | D※ | 簡易コマンド![]() ![]() ![]() ![]() 通常技からキャンセル発生可 コンボ補正で地上ヒットダメージ27 ガード時、相手ダメージ合計3 1段目空振り時、2段目以降は発生しない | |
![]() | EX疾風拳 イーエックスしっぷうけん MAX&ジャンプ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 17F | +4 | +15 | +15 | フレームは可能な限り低空で出した場合 ノーマル版と違い離れない ガード時、相手ダメージ1 | |
![]() | 飛燕失脚~EX疾風拳 ひえんしっきゃく~イーエックスしっぷうけん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特中 / 15,14 | +4 | - | - | ノーマル版と違い離れない 1段目から連続ガード ガード時、相手ダメージ1 1段目空振り時、発生不可 |
EX必殺技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | MAXモード発動 ゲージ1以上で ![]() 特殊 / - | 49 | ||||
![]() | EXダブル烈風拳 MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特中 / 10,10 | 19F | +1 | D※ | D※ | |
![]() | ScJS EX飛翔日輪斬 MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 23F | -2 | D※ | D※ | |
![]() | EX不動拳・阿(1) MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 10 | 20F | -12 | -2 | -2 | |
![]() | WB EX不動拳・阿 MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,10 | -2 | D※ | D※ | ||
![]() | EX不動拳・吽 MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,20 | -8S | 浮※ | 浮※ | ||
![]() | EX不動拳・鑁 MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,15 | -18 | D※ | D※ | ||
![]() | Pw8F EX邪影拳 MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中,中 / 10,5,15 | 22F | -2 | D※ | D※ | |
![]() | EX疾風拳 MAX&ジャンプ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 17F | +4 | +15 | +15 | |
![]() | 飛燕失脚~EX疾風拳 MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特中 / 15,14 | +4 | - | - |
EX必殺技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | MAXモード発動 マックスモードはつどう ゲージ1以上で ![]() 特殊 / - | 49 | ||||
1ゲージを消費 時間経過(12秒)または超必殺技使用で解除 (Ver.2.10)パワーゲージの増加を15%減 | ||||||
![]() | EXダブル烈風拳 イーエックスダブルれっぷうけん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,特中 / 10,10 | 19F | +1 | D※ | D※ | |
遠距離は2段目のみ 通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ合計2 ガード or ヒットのフレームは密着時のもの ヒットで縦回転ダウン→縦回転ダウン(2回転) 空中ヒットで縦回転やられ | ||||||
![]() | ScJS EX飛翔日輪斬 イーエックスひしょうにちりんざん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,上 / 10,15 | 23F | -2 | D※ | D※ | |
1段目ヒットでハーフ浮き ジャンプステータスは2段目に発生 1段目判定持続2F (S3)・新技 (Ver.4.00)・判定持続1F→2F。 ・1段目の相手ガード硬直時間を1F減らした。 ・1段目ヒットでハーフ浮きに変更。 ・ダメージ変更(10,17→10,15)。 | ||||||
![]() | EX不動拳・阿(1) イーエックスふどうけん・あ MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 10 | 20F | -12 | -2 | -2 | |
通常技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ1 判定から4Fまで派生入力受付 | ||||||
![]() | WB EX不動拳・阿 イーエックスふどうけん・あ MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,10 | -2 | D※ | D※ | ||
1段目から連続ヒット ガード時、相手ダメージ合計2 ダメージ18→10 ガード硬直±0F→-2F ヒットでくの字ダウン→ウォールバウンド | ||||||
![]() | EX不動拳・吽 イーエックスふどうけん・うん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,20 | -8S | 浮※ | 浮※ | ||
ガードで強制しゃがみ ガード時、相手ダメージ合計2 ダメージ23→20 | ||||||
![]() | EX不動拳・鑁 イーエックスふどうけん・ばん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,15 | -18 | D※ | D※ | ||
ガード時、相手ダメージ合計2 ダメージ23→20 (Ver.3.30)・ダメージ20→15。 | ||||||
![]() | Pw8F EX邪影拳 イーエックスじゃえいけん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中,中 / 10,5,15 | 22F | -2 | D※ | D※ | |
簡易コマンド![]() ![]() ![]() ![]() 通常技からキャンセル発生可 コンボ補正で地上ヒットダメージ27 ガード時、相手ダメージ合計3 1段目空振り時、2段目以降は発生しない | ||||||
![]() | EX疾風拳 イーエックスしっぷうけん MAX&ジャンプ中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 14 | 17F | +4 | +15 | +15 | |
フレームは可能な限り低空で出した場合 ノーマル版と違い離れない ガード時、相手ダメージ1 | ||||||
![]() | 飛燕失脚~EX疾風拳 ひえんしっきゃく~イーエックスしっぷうけん MAX中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特中 / 15,14 | +4 | - | - | ||
ノーマル版と違い離れない 1段目から連続ガード ガード時、相手ダメージ1 1段目空振り時、発生不可 |
超必殺技 | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 雷轟烈風拳 らいごうれっぷうけん ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中*5 / 13*5 | 10F | +1 | D | D | 2ゲージを消費 通常技・必殺技からキャンセル発生可 コンボ補正で地上ヒットダメージ39 ガード時、相手ダメージ5 ダメージ14*5→13*5 | |
![]() | レイジングストーム ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 43 | 9F | -18 | 浮※ | 浮※ | 2ゲージを消費 簡易コマンド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常技・必殺技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ5 ダメージ45→43 | |
![]() | 雷轟乱れ突き らいごうみだれづき ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中,特中*5 / 7,10,15,13*5 | +1 | D | D | 4段目入力時に2ゲージを消費 ガード時、相手ダメージ5 ダメージ7,10,15,14*5→7,10,15,13*5 |
超必殺技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | 雷轟烈風拳 ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中*5 / 13*5 | 10F | +1 | D | D | |
![]() | レイジングストーム ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 43 | 9F | -18 | 浮※ | 浮※ | |
![]() | 雷轟乱れ突き ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中,特中*5 / 7,10,15,13*5 | +1 | D | D |
超必殺技 | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 雷轟烈風拳 らいごうれっぷうけん ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中*5 / 13*5 | 10F | +1 | D | D | |
2ゲージを消費 通常技・必殺技からキャンセル発生可 コンボ補正で地上ヒットダメージ39 ガード時、相手ダメージ5 ダメージ14*5→13*5 | ||||||
![]() | レイジングストーム ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 43 | 9F | -18 | 浮※ | 浮※ | |
2ゲージを消費 簡易コマンド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常技・必殺技からキャンセル発生可 ガード時、相手ダメージ5 ダメージ45→43 | ||||||
![]() | 雷轟乱れ突き らいごうみだれづき ゲージ2以上で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中,特中*5 / 7,10,15,13*5 | +1 | D | D | ||
4段目入力時に2ゲージを消費 ガード時、相手ダメージ5 ダメージ7,10,15,14*5→7,10,15,13*5 |
レイジアーツ | |||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 羅生門 らしょうもん レイジ中 ![]() ![]() 上段ガード不能 / 55 | 20F | 打投 | 打投 | 打投 | ガードポイント発生8F | |
![]() | デッドリーレイヴ(1) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 10 | 20F | -22 | -16 | -16 | ガードポイント発生8F | |
![]() | デッドリーレイヴ(2) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 10,4 | - | +5 | - | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | デッドリーレイヴ(3) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 10,4*2 | - | -8 | - | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | デッドリーレイヴ(4) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中 / 10,4*3 | - | -9 | - | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | デッドリーレイヴ(5) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中 / 10,4*4 | - | -8 | - | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | デッドリーレイヴ(6) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下 / 10,4*5 | - | -13 | - | 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||
![]() | デッドリーレイヴ(7) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中 / 10,4*6 | - | -9 | - | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | デッドリーレイヴ(8) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上 / 10,4*7 | - | -1 | - | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | デッドリーレイヴ(9) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上,上 / 10,4*8 | - | +19G | - | 1段目から連続ヒット | ||
![]() | デッドリーレイヴ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上,上,中段ガード不能 / 10,4*8,20 | - | D | - | 1段目から連続ヒット (S3)・ダメージ15→25。 (Ver.3.30)・ダメージ25→20。 (Ver.3.31)・空中ヒット時の相手挙動が地上ヒット時と異なっていたのを修正。 |
レイジアーツ | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
![]() | 羅生門 レイジ中 ![]() ![]() 上段ガード不能 / 55 | 20F | 打投 | 打投 | 打投 | |
![]() | デッドリーレイヴ(1) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 10 | 20F | -22 | -16 | -16 | |
![]() | デッドリーレイヴ(2) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 10,4 | - | +5 | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ(3) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 10,4*2 | - | -8 | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ(4) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中 / 10,4*3 | - | -9 | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ(5) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中 / 10,4*4 | - | -8 | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ(6) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下 / 10,4*5 | - | -13 | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ(7) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中 / 10,4*6 | - | -9 | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ(8) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上 / 10,4*7 | - | -1 | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ(9) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上,上 / 10,4*8 | - | +19G | - | ||
![]() | デッドリーレイヴ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上,上,中段ガード不能 / 10,4*8,20 | - | D | - |
レイジアーツ | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | Grd | NH | CH | 全体 技後 |
備考 | ||||||
![]() | 羅生門 らしょうもん レイジ中 ![]() ![]() 上段ガード不能 / 55 | 20F | 打投 | 打投 | 打投 | |
ガードポイント発生8F | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(1) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 10 | 20F | -22 | -16 | -16 | |
ガードポイント発生8F | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(2) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 10,4 | - | +5 | - | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(3) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 10,4*2 | - | -8 | - | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(4) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中 / 10,4*3 | - | -9 | - | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(5) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中 / 10,4*4 | - | -8 | - | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(6) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下 / 10,4*5 | - | -13 | - | ||
1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(7) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中 / 10,4*6 | - | -9 | - | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(8) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上 / 10,4*7 | - | -1 | - | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ(9) レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上,上 / 10,4*8 | - | +19G | - | ||
1段目から連続ヒット | ||||||
![]() | デッドリーレイヴ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中,中,中,下,中,上,上,中段ガード不能 / 10,4*8,20 | - | D | - | ||
1段目から連続ヒット (S3)・ダメージ15→25。 (Ver.3.30)・ダメージ25→20。 (Ver.3.31)・空中ヒット時の相手挙動が地上ヒット時と異なっていたのを修正。 |
投げ | ||||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 技後 | 備考 |
![]() | 虎殺掌 こさつしょう ![]() 上投 / 35 | 12F | 足向け 仰向け | ![]() ![]() -3F 正面 | ![]() 壁際で壁やられ中(追撃不可) | |
![]() | 虎殺投げ こさつなげ ![]() 上投 / 35 | 12F | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() ![]() -3F 位置逆転 | ![]() | |
![]() | 虎殺掌 こさつしょう 左側面投げ 上投 / 40 | 足向け 仰向け | ![]() -3F | |||
![]() | 虎殺投げ こさつなげ 右側面投げ 上投 / 40 | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() -3F | |||
![]() | 真空投げ しんくうなげ 背面投げ 上投 / 50(44) | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | 壁を背負った状況からだと 相手を特殊な壁やられにする ダメージ()内は壁やられ時 | ||
![]() | 真空投げ しんくうなげ ![]() ![]() 上投 / 40 | 11F | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() ±0F 位置逆転 | 壁を背負った状況からだと相手を特殊な壁やられにする(ダメージに変化なし) (Ver.5.00)・壁ヒット時のダメージを変更(44→40)。 | |
![]() | 雷鳴豪破投げ らいめいごうはなげ 相手ダウン中 ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 20 | 18F | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | ||
![]() | 上段当身投げ じょうだんあてみなげ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上段返し / 45 | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | 50 | 上段返し受付、発生3~18F MAXモード発動中は中段も可 | |
![]() | 中段当身投げ ちゅうだんあてみなげ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中段返し / 0 | 位置逆転 +14F | × | 50 | 中段返し受付、発生3~18F (Ver.5.00)・当身成功時の硬直差を変更(+16F→+14F)。 | |
![]() | 下段当身投げ げだんあてみなげ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下段返し / 30 | × | 50 | 下段返し受付、発生3~18F 返し成功時、相手スクリューダウン 空振り時しゃがみ帰着 ダメージ25→30 |
投げ | |||||
IMAGE | アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 技後 |
![]() | 虎殺掌![]() 上投 / 35 | 12F | 足向け 仰向け | ![]() ![]() -3F 正面 | |
![]() | 虎殺投げ![]() 上投 / 35 | 12F | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() ![]() -3F 位置逆転 | |
![]() | 虎殺掌 左側面投げ 上投 / 40 | 足向け 仰向け | ![]() -3F | ||
![]() | 虎殺投げ 右側面投げ 上投 / 40 | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() -3F | ||
![]() | 真空投げ 背面投げ 上投 / 50(44) | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | ||
![]() | 真空投げ![]() ![]() 上投 / 40 | 11F | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() ±0F 位置逆転 | |
![]() | 雷鳴豪破投げ 相手ダウン中 ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 20 | 18F | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | |
![]() | 上段当身投げ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上段返し / 45 | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | 50 | |
![]() | 中段当身投げ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中段返し / 0 | 位置逆転 +14F | × | 50 | |
![]() | 下段当身投げ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下段返し / 30 | × | 50 |
投げ | |||||
IMAGE | アイコン 技名 ヨミ コマンド 判定 / ダメージ | 発生 (持続) | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 技後 |
備考 | |||||
![]() | 虎殺掌 こさつしょう ![]() 上投 / 35 | 12F | 足向け 仰向け | ![]() ![]() -3F 正面 | |
![]() 壁際で壁やられ中(追撃不可) | |||||
![]() | 虎殺投げ こさつなげ ![]() 上投 / 35 | 12F | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() ![]() -3F 位置逆転 | |
![]() | |||||
![]() | 虎殺掌 こさつしょう 左側面投げ 上投 / 40 | 足向け 仰向け | ![]() -3F | ||
![]() | 虎殺投げ こさつなげ 右側面投げ 上投 / 40 | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() -3F | ||
![]() | 真空投げ しんくうなげ 背面投げ 上投 / 50(44) | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | ||
壁を背負った状況からだと 相手を特殊な壁やられにする ダメージ()内は壁やられ時 | |||||
![]() | 真空投げ しんくうなげ ![]() ![]() 上投 / 40 | 11F | 位置逆転 頭向け 仰向け | ![]() ±0F 位置逆転 | |
壁を背負った状況からだと相手を特殊な壁やられにする(ダメージに変化なし) (Ver.5.00)・壁ヒット時のダメージを変更(44→40)。 | |||||
![]() | 雷鳴豪破投げ らいめいごうはなげ 相手ダウン中 ![]() ![]() ![]() ![]() ダウン投げ / 20 | 18F | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | |
![]() | 上段当身投げ じょうだんあてみなげ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上段返し / 45 | 位置逆転 頭向け 仰向け | × | 50 | |
上段返し受付、発生3~18F MAXモード発動中は中段も可 | |||||
![]() | 中段当身投げ ちゅうだんあてみなげ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中段返し / 0 | 位置逆転 +14F | × | 50 | |
中段返し受付、発生3~18F (Ver.5.00)・当身成功時の硬直差を変更(+16F→+14F)。 | |||||
![]() | 下段当身投げ げだんあてみなげ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下段返し / 30 | × | 50 | ||
下段返し受付、発生3~18F 返し成功時、相手スクリューダウン 空振り時しゃがみ帰着 ダメージ25→30 |
必殺技キャンセル
ギースは固有技の一部のヒット or ガード後の硬直を、必殺技を入力することで、2D格闘ゲームのようにキャンセルすることができる。以下はその場合のフレーム。
技名 コマンド/判定 | Grd | NH | CH | 備考 |
天破打ち![]() |
+15G | +15 +22G |
+22 | |
不破![]() |
+19G | +28 | +28 | |
夜行突き![]() ![]() |
+16G | +15 +27G |
+23 +27G |
Ver.3.00でカウンターにガード可能な硬直が設定された。 |
虎骨払い~夜行突き![]() ![]() ![]() ![]() |
+16G | +15 +27G |
+27 | |
草なびき蹴り![]() ![]() |
- | +9G | - | |
鴉雀月影 立ち途中 ![]() |
+14G | +15 +25G |
+25 | |
天道砕き![]() ![]() |
+19G | +32 | +32 | 派生、通常技キャンセルからも同様 |