ANNA WILLIAMS:DATA
フレームデータ Ver.5.00
【アイコン】
【コマンド】
コマンド表記の
に見られる中塗り矢印は、コマンド成立に最低2Fの入力が必要です。
【

】のような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
J表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
ホールド表記はホールド入力です。攻撃ボタンを入力後、押しっぱなしにすると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。上段攻撃をしゃがんだ場合は硬直が解除されます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられ始動を表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。ガード可能な有利となり、壁際で壁やられ強の効果があります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは、壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体硬直】 発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表しています。
【備考のアイコン】
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
【10連コンボ】 Hit行の背景色が無地以外で、隣り合って同色の段は連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
H ホーミング技 | Sc スクリュー誘発技 | Pw パワークラッシュ |
WB ウォールバウンド | C 必殺技キャンセル可 | |
WH 壁よろけ誘発やられ | WG 壁よろけ誘発ガード |
【コマンド】
コマンド表記の

【



J表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
ホールド表記はホールド入力です。攻撃ボタンを入力後、押しっぱなしにすると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。上段攻撃をしゃがんだ場合は硬直が解除されます。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられ始動を表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。ガード可能な有利となり、壁際で壁やられ強の効果があります。
Dはダウン、浮は浮きを表します。
D※、浮※(※付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
ノーマルヒットのD※に対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をD*にしています。
Wは、壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
【全体硬直】 発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表しています。
【備考のアイコン】
CS しゃがみステータス | JS ジャンプステータス |
アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
【パッチノート】
Ver.5.00以前の変更内容は、【備考】で「▶旧パッチノート」を展開すると表示されます。
Ver.5.00以降の変更内容(追加キャラは過去作からの大きな変更)は、【備考】で文字色を変更して表示しています。
【10連コンボ】 Hit行の背景色が無地以外で、隣り合って同色の段は連続ヒットします。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
ジャブ![]() 上 / 7 |
10F | +1 | +8 | +8 | ||
ワンツーパンチ![]() ![]() ![]() 上,上 / 7,10 |
-1 | +5 | +5 | 1段目から連続ヒット | ||
ワンツースリー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 7,10,6 |
-3 | +4 | +4 | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 | ||
ワンツースリー&フロストニードル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上,上 / 7,10,6,18 |
+7 | 浮※ | 浮※ | 3段目カウンターから連続ヒット ガードでひるみ(アンナ側有利) | ||
スパークコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上,下 / 7,10,6,12 |
-13 | -2 | -2 | CS 3段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 しゃがみ帰着 | ||
ワンツーパンチ&レフトローキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,下 / 7,10,10 |
-14 | -3 | -3 | CS 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 しゃがみ帰着 | ||
Sc トリプルスマッシュ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 7,10,22 |
-6 | D※ | D* | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 スクリュー誘発 (Ver.4.00)・カウンターできりもみダウン→崩れダウン(頭)。 | ||
逆PDKコンボ ぎゃくピーディーケーコンボ ![]() ![]() ![]() 上,下 / 7,12 |
-13 | -2 | -2 | CS 1段目から連続ヒット しゃがみ帰着 | ||
クロスストレート![]() 上 / 10 |
10F | +1 | +7 | +7 | (Ver.4.00)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
逆ワンツーパンチ ぎゃくワンツーパンチ ![]() ![]() ![]() 上,上 / 10,6 |
-3 | +4 | +4 | 1段目から連続ヒット ディレイ可 | ||
逆ワンツー&フロストニードル ぎゃくワンツー&フロストニードル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,上 / 10,6,18 |
+7 | 浮※ | 浮※ | 2段目カウンターから連続ヒット ガードでひるみ(アンナ側有利) | ||
クイックスパークコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上,下 / 10,6,12 |
-13 | -2 | -2 | CS 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 しゃがみ帰着 | ||
ダブルフェイスウォッシュ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,14 |
-11 | ±0 | ±0 | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F カウンター確認猶予6F 新技 (Ver.3.30)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | ||
ダブルフェイスウォッシュ~CJ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,特殊 / 10,14 |
-3 | +8 | +8 | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F カウンター確認猶予6F 新技 | ||
Sc ダブルスマッシュ ![]() ![]() ![]() 上,上 / 10,22 |
-6 | D※ | D* | 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 スクリュー誘発 (Ver.4.00)・カウンターできりもみダウン→崩れダウン(頭)。 | ||
PDKコンボ![]() ![]() ![]() 上,下 / 10,10 |
-14 | -3 | -3 | CS 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 しゃがみ帰着 | ||
サイドキック![]() 上 / 14 |
14F | -16 | -5 | -5 | ||
スパイクコンボ![]() ![]() ![]() 上,下 / 14,10 |
-17 | -6 | -6 | CS 1段目から連続ヒット | ||
スパイクコンボ&ライトアッパー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下,中 / 14,10,10 |
-13 | 浮 | 浮 | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
スパイクコンボ&ライトハイキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下,上 / 14,10,18 |
-6 | +5 | 浮 | 2段目カウンターから連続ヒット | ||
スパイクコンボ&Bスラップコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下,上,中 / 14,10,18,20 |
+2S | +5S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ 新技 | ||
Sc レフトハイ&ライトハイキック ![]() ![]() ![]() 上,上 / 14,20 |
-6 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予8F スクリュー誘発 カウンターで崩れダウンからきりもみダウンに変更 | ||
ライトハイキック![]() 上 / 15 |
11F | -9 | +8 | 浮 | 39 | |
ライトハイキック&レフトスピンローキック![]() ![]() ![]() 上,下 / 15,13 |
-14 | -3 | -3 | CS しゃがみ帰着 | ||
ポイズンスティング![]() ![]() 上 / 14 |
14F | -2 | +4 | +4 | ||
Sc ポイズンスティング&スピニングハイ ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上 / 14,20 |
-7 | +12K | +12K | 1段目から連続ヒット ディレイ可 背面ヒット時はきりもみダウン スクリュー誘発 ヒットでダウンからきりもみやられに変更 (Ver.4.00)・背面ヒット時の相手挙動を変更した。 | ||
サーバルニー![]() ![]() 中 / 14 |
17F | -13 | -4 | -4 | 発生17Fから空中判定 ジャンプステータスなし 判定持続2F | |
サーバルニー~CJ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 14 |
-5 | +4 | +4 | (Ver.4.00)・CJ中 ![]() | ||
Sc サーバルスワット ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 14,20 |
-11 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット 新技 (2.10)判定強化 | ||
WB シューティングスター ![]() ![]() 中 / 28 |
19F | -11 | D※ | D※ | JS14F 判定持続1F クリーンヒット削除 (S3)・ノーマルヒットでダウン、カウンターで転がり吹き飛びダウン→ウォールバウンド誘発。 (Ver.4.00)・判定持続1F追加。 ・ガード硬直-14F→-11F。 ・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大した。 | |
双掌破 そうしょうは ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
18F | -18 | D※ | D※ | ||
アフロディアスタンプ![]() ![]() 中 / 30 |
14F | -16 | D | D※ | (Ver.2.20)ダメージ25→30 (Ver.3.20)・相手を押す力を弱くし、ヒットしやすくした。 | |
アッパーストレート(1)![]() ![]() 中 / 13 |
13F | -1 | +5 | +5 | 判定持続1F (S3)・ヒット時の相手との距離を近くした。 (Ver.4.00)・判定持続1F追加。 ・攻撃ヒット範囲を拡大した。 | |
アッパーストレート![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,10 |
-3 | +2 | +9 | 1段目から連続ヒット | ||
アッパーストレート&サマールシュート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 13,10,20 |
-13 | 浮 | 浮 | JS 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅10F カウンター確認猶予6F 判定持続1F (Ver.5.00)・ガード時の硬直差を変更(-12F→-13F)。 ・ヒット or カウンター時の挙動を変更(縦回転うつ伏せダウン→浮き) | ||
アッパーストレート&カオスジャッジメント![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,特殊 / 13,10 |
-17 | -12 | -5 | |||
Sc アッパーストレート&スライスウインド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,10,22 |
-5 | D※ | D※ | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅10F カウンター確認猶予10F 判定持続1Fまで確認 スクリュー誘発 | ||
ステップインアッパー![]() ![]() 中 / 13 |
15F | -12 | 浮 | 浮 | 判定持続1F (Ver.4.00)・ダメージ変更(16→13)。 ・発生16F→15F。 | |
レフトミドルキック![]() ![]() 中 / 13 |
14F | -11 | +1 | +1 | ||
レフトミドルキック~横移動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 13 |
-11 | +1 | +1 | 横移動中は横移動技のみ入力可能&派生技によって一定時間の横移動モーションが必須 カオステイル(横移動中 ![]() ヒールマッシュ(横移動中 ![]() ブラッディーカオス(横移動中 ![]() ※必須横移動モーション時間内の入力は先行入力扱い 通常技を出す場合は、ガード硬直-27F、ヒット-15F (Ver.4.00)・横移動の移行タイミングを8F遅くした(横移動技以外を出すのに8Fのペナルティ?)。 | ||
レフトミドルキック~CJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 13 |
-15 | -3 | -3 | |||
フラッシュコンボ(2)![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,10 |
-3 | +7 | +7 | ディレイ可 | ||
フラッシュコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,10,6 |
-2 | +9 | +9 | 2段目から連続ヒット | ||
ツイスティングラッシュ(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,10,20 |
-3 | -3 | +2 | 2段目から連続ヒット 判定持続1F (Ver.4.00)・判定持続1F追加。 | ||
ツイスティングラッシュ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上 / 13,10,20,12 |
-4 | ±0 | ±0 | 3段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 ツイスティングラッシュ&フローズンパドルは削除 | ||
ツイスティングラッシュ~横移動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上,特殊 / 13,10,20,12 |
+10 | +14 | +14 | 横移動中は横移動技のみ入力可能&派生技によって一定時間の横移動モーションが必須 カオステイル(横移動中 ![]() ヒールマッシュ(横移動中 ![]() ブラッディーカオス(横移動中 ![]() ※必須横移動モーション時間内の入力は先行入力扱い | ||
ツイスティングラッシュ&ラウンドキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上,上 / 13,10,20,12,20 |
±0 | D※ | D※ | 4段目から連続ヒット 判定持続1F | ||
ツイスティングラッシュ&サプライズスコール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上,中 / 13,10,20,12,22 |
-3 | D※ | D※ | JS 4段目ガードから発生16F以内で割り込み可 判定持続1F | ||
ツイスティングラッシュ&双掌破 ツイスティングラッシュ&そうしょうは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上,中 / 13,10,20,12,21 |
-18 | D | D※ | 4段目から連続ヒット | ||
クリークアタック![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,12 |
±0 | +5 | +11 | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予9F (Ver.4.00)・ノーマルヒット+1F→+5F。 ・攻撃ヒット範囲を下方向に拡大した。 | ||
クリークアタックステップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,特殊 / 13,12 |
-1 | +4 | +10 | 掌握ステップ(![]() ![]() ![]() 派生技は先行入力可 | ||
クリークアタック~横移動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,特殊 / 13,12 |
+8 | +13 | +19 | 横移動中は横移動技のみ入力可能&派生技によって一定時間の横移動モーションが必須 カオステイル(横移動中 ![]() ヒールマッシュ(横移動中 ![]() ブラッディーカオス(横移動中 ![]() ※必須横移動モーション時間内の入力は先行入力扱い | ||
クリークアタックキャノン(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,12,6 |
-3 | +4 | +4 | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅9F カウンター確認猶予9F | ||
クリークアタックキャノン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上 / 13,12,6,18 |
+7 | 浮※ | 浮※ | 3段目カウンターから連続ヒット ガードでひるみ(アンナ側有利) | ||
クリークアタックコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,下 / 13,12,6,12 |
-13 | -2 | -2 | CS 3段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 しゃがみ帰着 | ||
クリークアタック&レフトハイキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,12,15 |
-10 | +1 | +1 | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅9F カウンター確認猶予9F | ||
Sc クリークアタック&ライトハイキック ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,12,22 |
-6 | D※ | D* | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅9F カウンター確認猶予8F スクリュー誘発 (Ver.4.00)・カウンターできりもみダウン→崩れダウン(頭)。 | ||
クリークアタック&レフトローキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,下 / 13,12,10 |
-14 | -3 | -3 | CS 2段目カウンターから連続ヒット しゃがみ帰着 | ||
ラピッドストーム(2)![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,6 |
-14 | -3 | -3 | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予10F | ||
ラピッドストーム(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 13,6,8 |
-11 | ±0 | ±0 | 1段目から連続ヒット ディレイ可 | ||
ラピッドストーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上 / 13,6,8,14 |
-9 | +15 | +15 | 3段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅17F カウンター確認猶予17F | ||
Sc ラピッドキックコンボ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上,上 / 13,6,8,20 |
-6 | D※ | D※ | 3段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅17F カウンター確認猶予6F スクリュー誘発 カウンターで崩れダウンからきりもみダウンに変更 | ||
Sc レフトミドルキック&ライトハイキック ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 13,20 |
-6 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ可 スクリュー誘発 カウンターで崩れダウンからきりもみダウンに変更 | ||
ライトニングスクリュー![]() ![]() 下 / 19 |
16F | -15 | +5S | D※ | ノーマルヒットで強制しゃがみ カウンターで強制しゃがみからしゃちほこダウンに変更 (Ver.3.10)・ガード時、立ちガードするかしゃがみガードするかで硬直差が異なっていたのを修正(-16F or -15Fで-15Fに統一)。 (Ver.3.30)・ダメージ14→17。 | |
ガード崩し がーどくずし ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 0 |
16F | +1 | +5 | +19 | 45 | 姿勢潜りあり |
シットジャブ![]() ![]() 特中 / 5 |
10F | -5 | +6 | +6 | CS4F しゃがみ帰着 技後 ![]() | |
レイヴキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中 / 5,10 |
-11 | ±0 | ±0 | 1段目カウンターから連続ヒット 判定持続1F コマンド変更 | ||
アイシクルエッジ![]() ![]() 中 / 17 |
16F | +1S | +7S | D※ | カウンターで強制しゃがみから叩きつけうつ伏せダウンに変更 (Ver.4.00)・ガード硬直-1F→+1F。 ・ノーマルヒット+5F→+7F。 | |
シットスピンキック![]() ![]() 下 / 12 |
16F | -17 | -3 | -3 | CS4F しゃがみ帰着 | |
シットスピン&ライトアッパー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中 / 12,10 |
-13 | 浮 | 浮 | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
シットスピン&ライトハイキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 12,18 |
-6 | +5 | 浮 | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
シットスピン&Bスラップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上,中 / 12,18,20 |
+2S | +5S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ 新技 | ||
ライトローキック![]() ![]() 下 / 7 |
12F | -13 | -2 | -2 | CS4F しゃがみ帰着 | |
ライトローキック&バックスピンチョップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 7(10),10 |
±0 | +6 | +11 | ダメージ()内はしゃがみ![]() 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ可 (Ver.4.00)・相手を押す力を弱くし、ヒットしやすくした。 | ||
ライトローキック&バックスピンチョップ~キャンセル横移動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特殊 / 7(10) |
-5 | +6 | +6 | 横移動中は横移動技のみ入力可能&派生技によって一定時間の横移動モーションが必須 カオステイル(横移動中 ![]() ヒールマッシュ(横移動中 ![]() ブラッディーカオス(横移動中 ![]() ※必須横移動モーション時間内の入力は先行入力扱い | ||
ライトローキック~CJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,特殊 / 7(10) |
-10 | +1 | +1 | 新技 (Ver.2.30)カオスジャッジメント移行でジャンプステータスになっていたため、立ち状態に修正。 | ||
ブラッディーシザース![]() ![]() 中段ガード不能 / 50 |
60F | D | D※ | D※ | ||
スカーレットレイン![]() ![]() 中 / 16 |
16F | -12 | +3 | +3 | ||
スカーレットレイン~しゃがみ![]() ![]() ![]() 中 / 16 |
-12 | +3 | +3 | しゃがみ帰着 | ||
スカーレットスパウト![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 16,17 |
-15 | -1 | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅17F カウンター確認猶予13F 判定持続1F ヒットで浮かない スカーレットリバースは削除 | ||
シットストレート![]() ![]() 特中 / 8 |
11F | -4 | +7 | +7 | CS4F しゃがみ帰着 | |
フローズンキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中,中 / 8,10 |
-10 | +1 | +1 | 1段目カウンターから連続ヒット 判定持続1F | ||
ランドスリップ![]() ![]() 下 / 21 |
27F | -17 | D※ | D※ | CS6F しゃがみ帰着 | |
セビアクエイク(1)![]() ![]() 下 / 18 |
25F | -18 | -7 | -7 | CS6F | |
セビアクエイク![]() ![]() ![]() ![]() 下,下 / 18,14 |
-16 | -5 | D※ | CS 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅13F | ||
セビアドロップ![]() ![]() ![]() ![]() 下,中,打撃投げ / 18,15 |
-20S | 打投 | 打投 | JS 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅13F ガードで強制しゃがみ 判定持続2F 空中判定(ジャンプステータスなし) | ||
Pw8F ウィーピングスラップ ![]() ![]() 中 / 30 |
20F | -13 | D※ | D※ | 新技 ハンティングスワンは削除 | |
リープスライサー(1)(クリーン)![]() ![]() 下 / 27 |
24F | -26 | -4 | -4 | CS6F しゃがみ帰着 2段目入力で転ばしダウン | |
リープスライサー(1)![]() ![]() 下 / 18 |
-26 | -6 | -4 | CS6F しゃがみ帰着 | ||
リープスライサー![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 27(18),23 |
-7 | D※ | D※ | JS 非クリーンヒットでもカウンターから連続ヒット | ||
クロスカットソー(1)![]() ![]() 中 / 14 |
18F | -11 | ±0 | ±0 | ||
クロスカットソー(2)![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 14,12 |
-12 | -1 | -1 | 1段目から連続ヒット 持続になりやすい | ||
クロスカットソー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,中 / 14,12,24 |
-11 | D | D※ | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅15F カウンター確認猶予4F | ||
H ビンタ ![]() ![]() 上 / 10 |
14F | -9 | +1 | +1 | 女性キャラのみヒット時、![]() 判定持続1F (Ver.4.00)・発生15F→14F。 | |
往復ビンタ おうふくビンタ ![]() ![]() ![]() ![]() 上,上 / 10,20 |
-6 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ヒットで背面取りから横回転ダウンに変更 (S3)・ガード硬直-7F→-2F。 ・ヒット時の自分の硬直時間を5F減らした。 (Ver.4.00)・ガード硬直-2F→-6F。 | ||
HSc トゥピックブレード ![]() ![]() 中 / 17 |
20F | -9 | +9 | D | 判定持続1F スクリュー誘発 |
⇧要素コマンド系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
ジャンプナックル![]() ![]() ![]() 中 / 12 |
18F | -12 | -1 | -1 | JS9F (Ver.2.10)ヒット+3F→-1F (Ver.4.00)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
フック![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 17 |
15F | -12 | +9 | +9 | ||
フェイタルアタックコンビネーション(1)![]() ![]() 上 / 10 |
13F | -4 | +7 | +7 | ジャンプキャンセル不可 | |
フェイタルアタックコンビネーション![]() ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,17 |
-16 | +7 | D※ | 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅12F カウンター確認猶予12F | ||
ヘイルストーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,中,中中 / 10,17,10,10 |
-4 | 浮※ | 浮※ | JS 2段目から連続ヒット 2段目ガードから発生12F以内で割り込み可 | ||
カタパルトキック![]() ![]() 中 / 15 |
14F | -15 | -4 | -4 | 48 | JS6F |
カタパルトキック![]() ![]() 中 / 20 |
14F | -15 | D | D | 48 | JS6F |
サプライズスコール![]() ![]() 中 / 22 |
25F | -3 | D※ | D※ | JS10F 判定持続1F | |
ハンティングキックコンボ(1)![]() ![]() 上 / 20 |
18F | -11 | -3 | -3 | JS9F | |
ハンティングキックコンボ(2)![]() ![]() ![]() ![]() 上,下 / 20,10 |
-17 | -6 | -6 | 1段目カウンターから連続ヒット | ||
ハンティングキックコンボ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下,上 / 20,10,14 |
-6 | +5 | 浮 | 1段目カウンター or 2段目ヒットから連続ヒット | ||
ハンティングキックコンボ~キャンセル横移動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上,下,特殊 / 20,10 |
+3 | +14 | +14 | 横移動中は横移動技のみ入力可能&派生技によって一定時間の横移動モーションが必須 カオステイル(横移動中 ![]() ヒールマッシュ(横移動中 ![]() ブラッディーカオス(横移動中 ![]() ※必須横移動モーション時間内の入力は先行入力扱い | ||
クイックサマーソルトキック![]() ![]() 中 / 15 |
18F | -18 | -12 | -12 | JS13F 判定持続1F | |
クイックサマーソルトキック~しゃがみ![]() ![]() ![]() 中 / 15 |
-19 | -13 | -13 | JS13F 判定持続1F しゃがみ帰着 | ||
クイックサマーソルトキック![]() ![]() 中 / 18 |
18F | -18 | 浮 | 浮 | JS13F | |
クイックサマーソルトキック~しゃがみ![]() ![]() ![]() 中 / 18 |
-19 | 浮 | 浮 | JS13F しゃがみ帰着 | ||
クイックサマーソルトキック![]() ![]() 中 / 21 |
18F | -18 | 浮 | 浮 | JS13F | |
クイックサマーソルトキック~しゃがみ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
-19 | 浮 | 浮 | JS13F しゃがみ帰着 | ||
ジャンプサイドキック![]() ![]() ![]() 中 / 25 |
21F | -17 | D | D | JS9F 技表にないため仮名称 | |
ピンヒールステッチ![]() ![]() 中中 / 4,18 |
20F | -3S | +5S | +5S | JS9F ジャンプキャンセル不可 ガード or ヒットで強制しゃがみ しゃがみ帰着 判定持続3F 叩きつけダウンから強制しゃがみに変更 | |
遅ライジングトゥーキック![]() ![]() 中 / 25 |
25F | -9 | D | D | JS9F | |
バク転![]() ![]() 特殊 / - |
50 | JS10F 発生はコマンド入力開始から |
複数コマンド系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
HSc エクスキューショナー ![]() ![]() ![]() 上 / 21 |
16F | +6 | D※ | D※ | 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は17F スクリュー誘発 (Ver.4.00)・相手を押す力を強くし、位置が入れ替わりやすくなっていたのを緩和した。 (Ver.4.20)・立ち状態の相手に技を出した際に不自然に空振りすることがあったため、攻撃ヒット範囲を拡大した。 | |
コウトリーレインボー(1)![]() ![]() ![]() 中 / 14 |
15F | -13 | 浮 | 浮 | JS13F 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は16F 判定持続1F (S3)・ヒット時の自分の硬直時間を1F減らした。 | |
コウトリーレインボー(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 14,12 |
-23 | 浮 | 浮 | |||
コウトリーレインボー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,中 / 14,12,9 |
-14 | -3 | -3 | |||
コウトリーレインボー~CJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,中,特殊 / 14,12,9 |
-1 | +10 | +10 | (Ver.4.00)・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
コウトリーレインボー~CJ~ハンティングスワン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中,中,中段ガード不能 / 14,12,9,45 |
D | D※ | D※ | ![]() | ||
ニールキック![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
31F | ±0 | D※ | D※ | JS10F 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は32F 判定持続3F | |
ニールキック~しゃがみ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 20 |
±0 | D※ | D※ | しゃがみ帰着 (Ver.4.00)・新技 | ||
ニールキック~CJ![]() ![]() ![]() ![]() 中,特殊 / 20 |
-9 | D※ | D※ | 判定持続3F | ||
双掌散破 そうしょうさんは ![]() ![]() ![]() 中 / 25 |
18F | -9 | D※ | D※ | 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は19F 判定持続1Fまで確認 クリーンヒット削除 きりもみ吹き飛びダウン?からすべりダウンに変更 | |
ダブルミーティア(1)![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 10 |
15F | -8 | +1 | +1 | ヒットでのけぞりやられ(やられ側![]() (S3)・新技 (Ver.4.00)・ガード硬直-14F→-8F。 | |
ダブルミーティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 10,28 |
-13 | D | D※ | JS 1段目から連続ヒット (S3)・新技 (Ver.4.00)・攻撃発生を31~32F→32~33Fに変更した。 | ||
ボーンカッター![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
23F | -23 | D | D | JS3F 判定持続7F |
しゃがみ系 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
シットジャブ しゃがみ中 ![]() 特中 / 5 |
10F | -5 | +6 | +6 | CS1F しゃがみ帰着 技後 ![]() | |
シットストレート しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 特中 / 8 |
11F | -4 | +7 | +7 | CS1F しゃがみ帰着 | |
シットスピンキック しゃがみ中 ![]() 下 / 12 |
16F | -17 | -3 | -3 | CS1F しゃがみ帰着 ![]() ![]() 派生時のフレームは ![]() ![]() | |
ライトローキック しゃがみ中 ![]() 下 / 10 |
12F | -15 | -4 | -4 | CS1F しゃがみ帰着 ![]() ![]() 派生時のフレームは ![]() ![]() | |
アッパーストレート(1) 立ち途中 ![]() 中 / 13 |
13F | -3 | +7 | +7 | ![]() ![]() 判定持続1F (S3)・ダメージ12→13。 (Ver.4.00)・攻撃ヒット範囲を拡大した。 | |
リフトショット 立ち途中 ![]() 中 / 22 |
18F | -13 | 浮 | 浮 | 判定持続1F 発生が早くなった (Ver.4.00)・空中ヒット時の相手挙動を変更した。 | |
フェイスウォッシュ 立ち途中 ![]() 中 / 20 |
11F | -11 | ±0 | ±0 | 判定持続1F (Ver.3.30)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
フェイスウォッシュ~CJ 立ち途中 ![]() ![]() 中,特殊 / 20 |
-3 | +8 | +8 | |||
トゥースマッシュ 立ち途中 ![]() 中 / 16 |
11F | -6 | +5 | +5 | ||
WB キャットスラスト しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 22 |
22F | -9 | D※ | D※ | ウォールバウンド誘発 崩れダウンから変更 | |
Pw8F ライトハンドスタッブ しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 25 |
20F | -14S | D※ | D※ | ガードで強制しゃがみ パワークラッシュ 上中段パンチ捌きは削除 | |
コールドブレード しゃがみ中 ![]() ![]() 下 / 14 |
20F | -21 | D※ | D※ | CS1F しゃがみ帰着 (S3)・ホーミング性能を上げた。 (Ver.3.10)・相手を押す力を弱くし、ヒット時の相手との距離を近くした。 (Ver.3.30)・ヒット時の相手との距離を近くした。 | |
真・コールドブレード しゃがみ中【 ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 21 |
20F | -21 | D※ | D※ | CS1F 隠し技 発生の値はコマンド入力開始からのもの 硬直明けに ![]() 通常版と異なり立ち帰着、技後 ![]() | |
サマーソルトキック(小) しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 15 |
18F | -18 | -12 | -12 | JS13F ジャンプキャンセル不可 判定持続1F | |
サマーソルトキック(小)~しゃがみ しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 中 / 15 |
-19 | -13 | -13 | JS13F ジャンプキャンセル不可 しゃがみ帰着 判定持続1F | ||
サマーソルトキック(小) しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 18 |
18F | -18 | 浮 | 浮 | JS13F ジャンプキャンセル不可 判定持続1F | |
サマーソルトキック(小)~しゃがみ しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 中 / 18 |
-19 | 浮 | 浮 | JS13F ジャンプキャンセル不可 しゃがみ帰着 判定持続1F | ||
サマーソルトキック(小) しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 21 |
18F | -18 | 浮 | 浮 | JS13F ジャンプキャンセル不可 判定持続1F | |
サマーソルトキック(小)~しゃがみ しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
-19 | 浮 | 浮 | JS13F ジャンプキャンセル不可 しゃがみ帰着 判定持続1F | ||
サマーソルトキック(大) しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 25 |
14F | -33 | -22 | -22 | JS11F ジャンプキャンセル不可 判定持続1F 発生14Fは短いため持続になりやすい | |
サマーソルトキック(大)~しゃがみ しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 中 / 25 |
-27 | -16 | -16 | JS11F ジャンプキャンセル不可 技後、先行入力不可 しゃがみ帰着 判定持続1F 発生14Fは短いため持続になりやすい | ||
サマーソルトキック(大) しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 28 |
14F | -33 | D | D | JS11F ジャンプキャンセル不可 判定持続1F 発生14Fは短いため持続になりやすい | |
サマーソルトキック(大)~しゃがみ しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 中 / 28 |
-27 | D | D | JS11F ジャンプキャンセル不可 技後、先行入力不可 しゃがみ帰着 判定持続1F 発生14Fは短いため持続になりやすい | ||
サマーソルトキック(大) しゃがみ中 ![]() ![]() 中 / 30 |
14F | -33 | D | D | JS11F ジャンプキャンセル不可 判定持続1F 発生14Fは短いため持続になりやすい | |
サマーソルトキック(大)~しゃがみ しゃがみ中 ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
-27 | D | D | JS11F ジャンプキャンセル不可 技後、先行入力不可 しゃがみ帰着 判定持続1F 発生14Fは短いため持続になりやすい |
その他 | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
カオステイル 横移動中 ![]() 下 / 12 |
20F | -12 | ±0 | +14G | CS6F 判定持続1F しゃがみ帰着 ノーマルヒットの強制しゃがみ削除 カウンターで転ばしダウンから1F有利に変更 (Ver.4.00)・カウンターで+1F→+14GF。 | |
ヒールマッシュ 横移動中 ![]() 中 / 23 |
21F | +4S | +8S | D※ | ガード or ノーマルヒットで強制しゃがみ 判定持続1Fまで確認 カウンターで叩きつけうつ伏せダウンに変更 | |
ブラッディーカオス 横移動中 ![]() 中中 / 5,7 |
19F | -9 | 浮 | 浮 | 判定持続4F (Ver.4.00)・ダメージ変更(8,21→5,7)。 ・1段目ヒット時の挙動を変更。 ・ガード硬直-4F→-9F。 ・判定持続2F→4F? | |
エンプレスヒール 相手ダウン中 ![]() ![]() 下 / 20 |
17F | -17 | -6 | -6 | ダウンヒットで特殊効果 ダウン追撃専用技に変更 カウンターヒットの有利削除 | |
壁上り反転攻撃~背向け かべのぼりはんてんこうげき~せむけ 壁を背負って ![]() ![]() ![]() 中 / 21 |
35F | +1 | D※ | D※ | 背向け移行 発生の値はコマンド完成から 発生5Fから空中判定 発生8~24F無敵 | |
スピンナックルジャブ 背向け中 ![]() ![]() 上 / 15 |
8F | -8 | +3 | +3 | ![]() | |
スピンキック 背向け中 ![]() ![]() 上 / 18 |
10F | -8 | D | D | ||
シットスピンナックル 背向け中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 10 |
10F | -2 | +9 | +9 | CS1F しゃがみ帰着 | |
シットスピンキック 背向け中 ![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 12 |
10F | -11 | +3 | +3 | CS1F しゃがみ帰着 |
カオスジャッジメント(CJ) | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
カオスジャッジメント![]() ![]() 特殊 / - |
60 | 派生技の最速発生にコスト16F 下段にストリクス、投げに山嵐で自動反撃 | ||||
CJ~掌握ステップ CJ中 ![]() 特殊 / - |
CS1F ジャスト入力は不可 派生技にコスト2F(1F以上ステップを見せないと成立しない) | |||||
インファーナルストーム CJ中 ![]() 上 / 14 |
11F | -9 | +14 | +14 | (Ver.4.00)・ヒット+15F→+14F。 | |
ダブルレイピア(1) CJ中 ![]() 上 / 10 |
10F | -13 | -2 | -2 | ||
ダブルレイピア CJ中 ![]() ![]() ![]() 上,中 / 10,12 |
-7 | +4 | +4 | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予10F 判定持続1F | ||
ピッキングヒール CJ中 ![]() 中 / 18 |
12F | -12 | +3 | D※ | 判定持続2F (Ver.3.30)・カウンター時に相手が常に空中判定になるように変更。 | |
インファーナルアバランチ CJ中 ![]() 下 / 20 |
27F | -29 | D※ | D※ | CS14F しゃがみ帰着 | |
カラカル CJ中 ![]() 中 / 20 |
17F | -4S | +6S | +6S | ガード or ヒットで強制しゃがみ しゃがみ帰着 | |
Pw8F クイーンヒール CJ中 ![]() 中 / 23 |
20F | -14 | D※ | D※ | 判定持続1F (Ver.4.00)・新技 | |
アフロディアスタンプ CJ中 ![]() 中 / 30 |
13F | -16 | D | D※ | (Ver.2.20)ダメージ25→30 | |
ポイズンフロッグ(1) CJ中 ![]() ![]() ![]() 下 / 8 |
15F | -11 | ±0 | ±0 | しゃがみ帰着 (Ver.2.10)判定強化 (Ver.4.00)・ダメージ変更(6→8)。 ・しゃがみ帰着に変更。 | |
ポイズンフロッグ CJ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下,上 / 8,20 |
-7 | +7 | +7 | 1段目から連続ヒット | ||
ストリクス CJ中 ![]() ![]() 中 / 15 |
15F | -15 | -4 | -4 | JS8F ジャンプキャンセル不可 (S3)・ガード硬直-16F→-15F。 ・ヒット-5F→-4F。 | |
ストリクス CJ中 ![]() ![]() 中 / 20 |
15F | -15 | -4 | -4 | JS8F ジャンプキャンセル不可 (S3)・ガード硬直-16F→-15F。 ・ヒット-5F→-4F。 | |
ストリクス CJ中 ![]() ![]() 中 / 20 |
15F | -13 | 浮 | 浮 | JS8F ジャンプキャンセル不可 (S3)・ガード硬直-14F→-13F。 ・ヒット時の自分の硬直時間を1F減らした。 | |
フォールダウン CJ中 ![]() ![]() 特殊 / - |
40 | CS5F![]() ![]() 空中判定、8~35F しゃがみ帰着 (Ver.4.00)・しゃがみステータスを追加。 ・空中判定になるタイミングを変更(7~40F→8~35F)。 | ||||
フォーリングストーン CJ中 ![]() ![]() ![]() 中 / 27 |
30F | -11 | D※ | D※ | CS しゃがみ帰着 ノーマルダウンから崩れダウンに変更 | |
WG フォーリングアップ CJ中 ![]() ![]() ![]() 上 / 21 |
40F | +12G +14W |
浮※ | 浮※ | CSJS ガードでひるみ(アンナ側有利) 壁よろけ誘発ガードを実装。 |
掌握ステップ | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
掌握ステップ しょうあくステップ ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
CS1F 派生技の最速発生にコスト2F キャンセル不可 ハーフステップ( ![]() ![]() 派生技発生2F目からしゃがみステータス消失 (Ver.4.10)・ ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
アガペイトアロー![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 23 |
13F | +2 | +4 | 浮※ | 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は15F 判定持続2Fまで確認 持続になりやすい | |
クリムゾンアロー![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 17 |
16F | -12 | +3 | D※ | 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は18F カウンター時、発生10Fまで地上ヒット | |
アルテミスアロー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 17,20 |
-14 | D※ | D※ | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予10F | ||
クリムゾンアロー~CJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 17 |
-13 | +2 | D※ | 新技 (Ver.2.30)カオスジャッジメント移行でジャンプステータスになっていたため、立ち状態に修正。 | ||
パラライズニードル(1)![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 14 |
16F | -13 | -2 | -2 | 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は18F | |
Sc パラライズニードル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 14,25 |
-2 | D※ | D* | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予10F スクリュー誘発 (Ver.2.20)硬直時間を6F減らした ガード硬直-8F→-2F | ||
オミッションストーム(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上 / 14,8 |
-11 | ±0 | ±0 | 1段目から連続ヒット ディレイ幅10F ヒット確認猶予10F | ||
オミッションストーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 14,8,14 |
-9 | +15 | +15 | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅17F カウンター確認猶予17F | ||
Sc オミッションキックコンボ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,上,上 / 14,8,20 |
-6 | D※ | D※ | 2段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅17F カウンター確認猶予6F スクリュー誘発 カウンターで崩れダウンからきりもみダウンに変更 | ||
Sc ホワールウインド ![]() ![]() ![]() ![]() 中中 / 12,12 |
18F | -12 | +6K | +6K | CS5F 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は20F しゃがみ帰着 判定持続1F (S3)・ヒットでダウン(2段目のみCHで転がり吹き飛びダウン)→+6KF。 ・空中ヒット時にスクリュー誘発に変更。 |
レイジアーツ | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 上,打撃投げ / 55 |
13F | -9 | 打投 | 打投 | ガードポイント発生8F 新技 (2.10)空振り対策で、押す力を弱くした |
レイジアーツ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 上,打撃投げ / 55 |
13F | -9 | 打投 | 打投 | 〉〉 |
レイジアーツ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
備考 | ||||||
〈〈 | レイジアーツ レイジ中 ![]() ![]() 上,打撃投げ / 55 |
13F | -9 | 打投 | 打投 | |
ガードポイント発生8F 新技 (2.10)空振り対策で、押す力を弱くした |
レイジドライブ | ||||||
技名 アイコン コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | 備考 |
レイジドライブ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 17,20 |
15F | +5S | 浮※ | 浮※ | 発生はコマンド完成からの値 ガードで強制しゃがみ 空中ヒット時は強制叩きつけ しゃがみ帰着 新技 (Ver.2.10)2段目ホーミング強化 (Ver.2.20)空中で側面/背面ヒットで叩きつけた相手の身体の向きが攻撃ヒット時と異なっていたのを修正。 (S3)・ガード時の相手との距離を近くした。 (Ver.4.10)・1段目が返し技不可だったのを修正。 ![]() ![]() |
レイジドライブ | ||||||
アイコン 技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 硬直 | |
レイジドライブ レイジ中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中,中 / 17,20 |
15F | +5S | 浮※ | 浮※ | 〉〉 |
投げ | |||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 硬直 | 備考 |
腕固め閻魔殺し うでがためえんまごろし ![]() 上投 / 35 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -6F 位置逆転 |
![]() | |
夜叉返し やしゃがえし ![]() 上投 / 35 |
12F | 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -3F 反時計 |
![]() | |
挟み肘打ち はさみひじうち 左側面投げ 上投 / 40 |
足向け 仰向け |
![]() -3F |
|||
首刈り落とし くびかりおとし 右側面投げ 上投 / 38 |
右側面 仰向け |
![]() -3F |
|||
飛びつき前方回転逆三角締め とびつきぜんぽうかいてんぎゃくさんかくじめ 背面投げ 上投 / 60 |
頭向け 仰向け |
× |
|||
首刈り投げ くびかりなげ ![]() ![]() 上投 / 30(,20) |
12F | 足向け 仰向け |
![]() ±0F 位置逆転 |
横転受身可能 ダメージ()内は受身なし時の追加ダメージ 壁ヒット時はダメージ40 ダメージアップ | |
抱え込み肘打ち かかえこみひじうち ![]() ![]() ![]() 上投 / 43 |
12F | 足向け 仰向け |
![]() -6F |
フロアブレイク | |
返し技 かえしわざ ![]() ![]() ![]() ![]() 上中段返し / 25+α |
-6F | 返し技受付、発生3~8F ダメージは25+相手技50% 返し技返しコマンド ![]() ![]() ![]() ![]() 受付時間は左手・左足10F、右手7F、右足5F、ダメージ15 | |||
ストリクス CJ自動下段反撃 自動下段反撃,中 / 20 |
浮 | × |
下段捌き、発生3~F (Ver.4.00)・相手の一部下段連係攻撃を受け止めた際、攻撃発生前に相手攻撃がヒットしていたのを修正した。 (Ver.4.20)・特定の技に対して不自然に空振りしていたため、攻撃ヒット範囲を拡大した。 | ||
山嵐 やまあらし CJ自動投げ反撃 自動投げ反撃,上投 / 25 |
位置逆転 頭向け 仰向け |
× |
投げ反撃、発生8~F (Ver.4.10)・一部投げに対して返し技が発動しなかったのを修正。 | ||
掌握コンビネーション | |||||
掌握 しょうあく ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 15 |
11F | ±0F | ![]() -2F |
先行入力不可 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は14F | |
首刈十字固め くびかりじゅうじがため 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け 仰向け |
![]() -4F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | ||
立逆脇固め たちぎゃくわきがため 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 18 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | ||
裏閂鷹羽絞め うらかんぬきたかはじめ 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | ||
捨逆脇固め すてぎゃくわきがため 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
左側面 うつ伏せ |
![]() -4F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | ||
閂投げ かんぬきなげ 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け 仰向け |
![]() -4F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | ||
腕挫立ち十字固め うでひしぎたちじゅうじがため 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | ||
前方回転腕絡み ぜんぽうかいてんうでがらみ 腕挫立ち十字固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け うつ伏せ |
![]() -3F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ | ||
腕挫裏十字固め うでひしぎうらじゅうじがため 腕挫立ち十字固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 28 |
右側面 うつ伏せ |
![]() -3F |
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ |
投げ | |||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 硬直 | |
腕固め閻魔殺し![]() 上投 / 35 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -6F 位置逆転 |
〉〉 | |
夜叉返し![]() 上投 / 35 |
12F | 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -3F 反時計 |
〉〉 | |
挟み肘打ち 左側面投げ 上投 / 40 |
足向け 仰向け |
![]() -3F |
〉〉 | ||
首刈り落とし 右側面投げ 上投 / 38 |
右側面 仰向け |
![]() -3F |
〉〉 | ||
飛びつき前方回転逆三角締め 背面投げ 上投 / 60 |
頭向け 仰向け |
× |
〉〉 | ||
首刈り投げ![]() ![]() 上投 / 30(,20) |
12F | 足向け 仰向け |
![]() ±0F 位置逆転 |
〉〉 | |
抱え込み肘打ち![]() ![]() ![]() 上投 / 43 |
12F | 足向け 仰向け |
![]() -6F |
〉〉 | |
返し技![]() ![]() ![]() ![]() 上中段返し / 25+α |
-6F | 〉〉 | |||
ストリクス CJ自動下段反撃 自動下段反撃,中 / 20 |
浮 | × |
〉〉 | ||
山嵐 CJ自動投げ反撃 自動投げ反撃,上投 / 25 |
位置逆転 頭向け 仰向け |
× |
〉〉 | ||
掌握コンビネーション | |||||
掌握![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 15 |
11F | ±0F | ![]() -2F |
〉〉 | |
首刈十字固め 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け 仰向け |
![]() -4F |
〉〉 | ||
立逆脇固め 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 18 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
〉〉 | ||
裏閂鷹羽絞め 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
〉〉 | ||
捨逆脇固め 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
左側面 うつ伏せ |
![]() -4F |
〉〉 | ||
閂投げ 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け 仰向け |
![]() -4F |
〉〉 | ||
腕挫立ち十字固め 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
〉〉 | ||
前方回転腕絡み 腕挫立ち十字固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け うつ伏せ |
![]() -3F |
〉〉 | ||
腕挫裏十字固め 腕挫立ち十字固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 28 |
右側面 うつ伏せ |
![]() -3F |
〉〉 |
投げ | |||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | 投げ後の 相手位置 | 投げ抜け | 全体 硬直 | |
備考 | |||||
〈〈 | 腕固め閻魔殺し うでがためえんまごろし ![]() 上投 / 35 |
12F | 位置逆転 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -6F 位置逆転 |
|
![]() | |||||
〈〈 | 夜叉返し やしゃがえし ![]() 上投 / 35 |
12F | 頭向け 仰向け |
![]() ![]() -3F 反時計 |
|
![]() | |||||
〈〈 | 挟み肘打ち はさみひじうち 左側面投げ 上投 / 40 |
足向け 仰向け |
![]() -3F |
||
〈〈 | 首刈り落とし くびかりおとし 右側面投げ 上投 / 38 |
右側面 仰向け |
![]() -3F |
||
〈〈 | 飛びつき前方回転逆三角締め とびつきぜんぽうかいてんぎゃくさんかくじめ 背面投げ 上投 / 60 |
頭向け 仰向け |
× |
||
〈〈 | 首刈り投げ くびかりなげ ![]() ![]() 上投 / 30(,20) |
12F | 足向け 仰向け |
![]() ±0F 位置逆転 |
|
横転受身可能 ダメージ()内は受身なし時の追加ダメージ 壁ヒット時はダメージ40 ダメージアップ | |||||
〈〈 | 抱え込み肘打ち かかえこみひじうち ![]() ![]() ![]() 上投 / 43 |
12F | 足向け 仰向け |
![]() -6F |
|
フロアブレイク | |||||
〈〈 | 返し技 かえしわざ ![]() ![]() ![]() ![]() 上中段返し / 25+α |
-6F | |||
返し技受付、発生3~8F ダメージは25+相手技50% 返し技返しコマンド ![]() ![]() ![]() ![]() 受付時間は左手・左足10F、右手7F、右足5F、ダメージ15 | |||||
〈〈 | ストリクス CJ自動下段反撃 自動下段反撃,中 / 20 |
浮 | × |
||
下段捌き、発生3~F (Ver.4.00)・相手の一部下段連係攻撃を受け止めた際、攻撃発生前に相手攻撃がヒットしていたのを修正した。 (Ver.4.20)・特定の技に対して不自然に空振りしていたため、攻撃ヒット範囲を拡大した。 | |||||
〈〈 | 山嵐 やまあらし CJ自動投げ反撃 自動投げ反撃,上投 / 25 |
位置逆転 頭向け 仰向け |
× |
||
投げ反撃、発生8~F (Ver.4.10)・一部投げに対して返し技が発動しなかったのを修正。 | |||||
掌握コンビネーション | |||||
〈〈 | 掌握 しょうあく ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 15 |
11F | ±0F | ![]() -2F |
|
先行入力不可 発生はコマンド完成からの値 硬直からの最速発生は14F | |||||
〈〈 | 首刈十字固め くびかりじゅうじがため 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け 仰向け |
![]() -4F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | |||||
〈〈 | 立逆脇固め たちぎゃくわきがため 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 18 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | |||||
〈〈 | 裏閂鷹羽絞め うらかんぬきたかはじめ 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | |||||
〈〈 | 捨逆脇固め すてぎゃくわきがため 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
左側面 うつ伏せ |
![]() -4F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | |||||
〈〈 | 閂投げ かんぬきなげ 立逆脇固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け 仰向け |
![]() -4F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | |||||
〈〈 | 腕挫立ち十字固め うでひしぎたちじゅうじがため 掌握中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 25 |
足向け 仰向け |
![]() -4F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ&先行入力不可 | |||||
〈〈 | 前方回転腕絡み ぜんぽうかいてんうでがらみ 腕挫立ち十字固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 30 |
頭向け うつ伏せ |
![]() -3F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ | |||||
〈〈 | 腕挫裏十字固め うでひしぎうらじゅうじがため 腕挫立ち十字固め中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連係 / 28 |
右側面 うつ伏せ |
![]() -3F |
||
投げ抜け時、アンナ側5ダメージ |
10連コンボ1 | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
判定 | 上 | 上 | 上 | 上 | 上 | 下 | 上 | 上 | 上 | 上 | |
ダメージ | 7 | 10 | 6 | 6 | 7 | 9 | 6 | 6 | 6 | 30 | |
Hit | +8 | +5 | +4 | +1 | -14 | -15 | -13 | +1 | -4 | D | |
Grd | +1 | -1 | -3 | -10 | -25 | -26 | -24 | -15 | -10 | -20 | |
10連コンボ2 | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 10段目![]() |
判定 | 上 | 上 | 上 | 上 | 中 | 中 | 上 | 上 | 中中 | 中 | |
ダメージ | 7 | 10 | 6 | 6 | 18 | 7 | 8 | 8 | 10,8 | 25 | |
Hit | +8 | +5 | +4 | +1 | -8 | -11 | -9 | -18 | +3 | D | |
Grd | +1 | -1 | -3 | -10 | -19 | -22 | -20 | -24 | -8 | -21 | |
10連コンボ3 | |||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | カオスジャッジメントに移行 | |||||
判定 | 上 | 上 | 上 | 上 | 中 | ||||||
ダメージ | 7 | 10 | 6 | 6 | 18 | ||||||
Hit | +8 | +5 | +4 | +1 | -10 | ||||||
Grd | +1 | -1 | -3 | -10 | -21 |
10連コンボ1 | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
判定 | 上 | 上 | 上 | 上 | 上 | 下 | 上 | 上 | 上 | 上 |
ダメージ | 7 | 10 | 6 | 6 | 7 | 9 | 6 | 6 | 6 | 30 |
Hit | +8 | +5 | +4 | +1 | -14 | -15 | -13 | +1 | -4 | D |
Grd | +1 | -1 | -3 | -10 | -25 | -26 | -24 | -15 | -10 | -20 |
10連コンボ2 | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
判定 | 上 | 上 | 上 | 上 | 中 | 中 | 上 | 上 | 中中 | 中 |
ダメージ | 7 | 10 | 6 | 6 | 18 | 7 | 8 | 8 | 10,8 | 25 |
Hit | +8 | +5 | +4 | +1 | -8 | -11 | -9 | -18 | +3 | D |
Grd | +1 | -1 | -3 | -10 | -19 | -22 | -20 | -24 | -8 | -21 |
10段目![]() | ||||||||||
10連コンボ3 | ||||||||||
コマンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | |||||
判定 | 上 | 上 | 上 | 上 | 中 | |||||
ダメージ | 7 | 10 | 6 | 6 | 18 | |||||
Hit | +8 | +5 | +4 | +1 | -10 | |||||
Grd | +1 | -1 | -3 | -10 | -21 | |||||
カオスジャッジメントに移行 |
投げコンボルート確認
掌握コンビネーション
ダメージ計 技名:コマンド | 投げ抜け | |
15 | 掌握:![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
45 | ├首刈十字固め:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
33 | ├立逆脇固め:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
58 | │├裏閂鷹羽絞め:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
58 | │├捨逆脇固め:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
63 | │└閂投げ:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
40 | └腕拉ぎ立ち十字固め:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
70 | ├前方回転腕絡み:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
68 | └腕拉裏十字固め:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |