AMY SOREL:DATA
基本データ Ver.2.31
エイミは赤薔薇、白薔薇を投げる特定技を4回以上相手にヒットさせることで見切りレベルが上昇。
それぞれMAXレベル4になると専用技が解禁される(赤薔薇の場合はソウルゲージも増加)。
技表の専用技には赤または白のアイコンを付けている。
コマンド表記の

ABのような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
(ジャスト)表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
(ファスト)表記はファスト入力です。コマンド全体を素早く入力すると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直(技後)の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。投げの場合は投げ抜け時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
KNDは(ノック)ダウン、STNはスタン、浮は浮きを表します。
【全体 技後】 全体 は、発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかる全体硬直フレームを表しています。
技後は、攻撃判定以降のフォロースルーにかかるフレームを表しています。
【アイコン】
CEクリティカルエッジ SCソウルチャージ SAソウルアタック
BAブレイクアタック UAガード不能(Unblockable Attack)
JSジャンプステータス CSしゃがみステータス GCガードクラッシュ 技L技レベル
GIガードインパクト LHリーサルヒット
ジャンプステータス、しゃがみステータスのアイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていない場合があります。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
ガードクラッシュは、数値がない or 文字色が白はクラッシュ可能、文字色が灰色はクラッシュ不可、多段技の場合は合計値を表しています。
全体硬直、技後硬直、しゃがみステータス、ジャンプステータスのパラメータは、検証が困難なため、modによる読み出し値を表記しています。
一部しゃがみステータスの終了タイミングが2F遅く表記されているケースがあります。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
- A系
- B系
- K系
- 同時押し系
- しゃがみ系
- ジャンプ系
- 8 WAY RUN A系
- 8 WAY RUN B系
- 8 WAY RUN K系
- 8 WAY RUN 同時押し系
- 背向け系
- アマリリスターン(AT)
- リリトパリング
- メロウパリング
- ビオンデッタパリング
- 投げ技
- リバーサルエッジ技
- その他セリフ
A系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ローリエカッター(1) A 上 / 8 |
12F | -6 | +2 | +2 | 39 27 |
GC1%技L弱 Gでキャンセル可能 |
ローリエカッター(2) AA 上 上 / 8,8 |
-10 | ±0 | ±0 | 31 | GC3%技L弱 1段目から連続ヒット | |
ローリエカッター AAA 上 上 中 / 8,8,16 |
-12 | +2 | +2 | 31 | CSGC5%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
赤 ローリエ・ルージュ 赤Lv.最大時AAA 上 上 中*3 / 8,8,4,4,16 |
-6 | +6 | +6 | 31 | CSGC7%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
赤SC ローズ・ラハージ 赤Lv.最大時&SC中AAA 上 上 中*5 / 8,8,4,4,4,4,21 |
±0 | KND | KND | 37 | CSGC10%技L中,中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
フラッシュニードル AB 上 下 / 8,10 |
-12 | -2 | -2 | 31 | GC3%技L弱 1段目から連続ヒット | |
ローリエアーケナイト AK 上 上 / 8,14 |
-12 | +4B | +4B | 33 | GC3%技L弱 1段目から連続ヒット | |
テンプルバスター A ![]() 上 / 10 |
14F | -2 | +6 | +10 | 39 25 |
GC1%技L弱 発生はコマンド入力開始から (Ver.2.20)・相手の身体を押し出して空振りすることがあったのを修正。 (Ver.2.25)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大した。 ・武器の柄で攻撃する技であるため、ヒット時の効果音を打撃の音に修正した。 |
ジュヴナイルワイバーン(2)![]() 中中 / 10,10 |
18F | -12 | ±0 | ±0 | 33 | GC3%技L弱,弱 (Ver.2.00)カウンターヒットで相手をスタンさせる性能を削除(フレームに変更はなし)。 |
ジュヴナイルワイバーン![]() 中中 上 / 10,10,22 |
-4 | +4B | KND | 41 | GC5%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.00)カウンター時の相手挙動を変更して、追撃がヒットするようにした(カウンターで+4BF→ダウン)。 コンボダメージに補正。 | |
ジュヴナイルワイバーン~AT![]() ![]() 中中 上特殊 / 10,10,22 |
+2 | +10B | KND | 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.00)カウンター時の相手挙動を変更して、追撃がヒットするようにした(カウンターで+10BF→ダウン)。 コンボダメージに補正。 | ||
クイックワイバーン![]() 中上 / 10,28 |
-4 | KND | KND | 41 | GC3%技L弱,中 1段目から連続ヒット (Ver.2.00)基礎ダメージを上げた(10,22→10,28)。 ヒット時の相手の挙動を変更(ヒットで+4BF→ダウン)。 | |
クイックワイバーン~AT![]() ![]() 中上特殊 / 10,28 |
+2 | KND | KND | 1段目から連続ヒット (Ver.2.00)基礎ダメージを上げた(10,22→10,28)。 ヒット時の相手の挙動を変更(ヒットで+10BF→ダウン)。 | ||
ジュヴナイルマーク![]() 中中 特中 / 10,10,4 |
-6 | +4 | +4 | 27 | GC5%技L射 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 判定持続10F | |
ジュヴナイルコントラクト![]() 中中 特中 / 10,10,4 |
+2 | +12 | +12 | 21 | GC5%技L射 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 判定持続9F | |
ジュヴナイルアーケナイト![]() 中中 中 / 10,10,20 |
-2 | +8 | +8 | 27 | JSGC8%技L中 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.2.00)新技 | |
ドゥミリューンマーク![]() 中中 中 特中 / 10,10,20,4 |
-10 | ±0 | ±0 | 30 | GC9%技L- 3段目から連続ヒット、連続ガード 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 判定持続3F (Ver.2.00)新技 | |
エアリーブレイド![]() 中 / 16 |
14F | -8 | +4 | +10 | 45 31 |
CS8FGC1%技L弱 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・攻撃後硬直時間を2F増やした(ガード硬直-6F→-8F、ノーマルヒット+6F→+4F、全体硬直は変化なし)。 ・カウンター時に相手に与える硬直時間を2F増やした。 |
タイニータロン![]() 特下 / 10 |
12F | -6 | +6 | +6 | 42 30 |
CS8FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 |
ヒールエクサイズ![]() 下 / 12 |
18F | -16 | -2 | -2 | 53 35 |
CS15FGC1%技L弱 |
ヒールエクサイズ~メロウパリング![]() 下特殊 / 12 |
-23 | -9 | -9 | GI対下段(ガード後18Fまで、白Lv.最大時ガード後19Fまで) しゃがみ帰着 (Ver.2.20)・赤白両方の見切りレベル最大時はレジストインパクト属性を付与。 (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
グラーシルカッター![]() 下 / 16 |
16F | -20 | ±0S | ±0S | 55 39 |
CS8FGC1%技L弱 (Ver.2.30)・ガード時の相手との距離を近づけた。 |
赤 グラーシル・ルージュ 赤Lv.最大時 ![]() 下 特中 / 16,8 |
-16 | -4 | -4 | 43 | CSGC3%技L弱 1段目から連続ガード(しゃがみガード) 1段目から連続ヒット (Ver.2.20)・基礎ダメージを下げた(12→8)。 (Ver.2.30)・ガード時の相手との距離を近づけた。 ・ヒット時に相手に与える硬直時間を4F減らした(ヒット±0F→-4F)。 ※赤Lv.最大時&SC中 ![]() | |
赤SC ローズ・ディアブル 赤Lv.最大時&SC中 ![]() 下 特中 上上 / 16,8,8,18 |
-12 | KND | KND | 37 | CSGC6%技L中,中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.40)先端間合いの空振り緩和でヒットサイズや前進量を調整。 | |
バックフルーレ![]() ![]() 上 / 18 |
20F | -12 | +6 | +6 | 55 35 |
CS7-9FGC1%技L弱 LH相手背面にヒット 判定持続3F (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
赤BA ヴェリテ・ルージュ 赤Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() 下 / 26 |
36F | ±0 | +6 | KND | 73 37 |
JS11FCS36FGC4% しゃがみ帰着 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
B系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
サイレントアロガンス(1) B 中 / 10 |
14F | -8 | +2 | +2 | 42 28 |
GC2%技L弱 Gでキャンセル可能 |
サイレントグレイス BA 中 上 / 10,18 |
-8 | +6 | +6 | 33 | GC4%技L弱 1段目から連続ヒット | |
サイレントアロガンス(2) BB 中 中 / 10,14 |
-8 | ±0 | ±0 | 31 | GC4%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.1.40)ダメージアップ(12→14)。 | |
サイレントアロガンス(3) BBB 中 中 上 / 10,14,12 |
-10 | -2 | +4 | 31 | CSGC5%技L弱 | |
サイレントアロガンス(3)~リリトパリング BBBB+K 中 中 上特殊 / 10,14,12 |
-18 | -10 | -4 | GI対中段(ガード後13Fまで、白Lv.最大時はガード後14Fまで、ヒット後6Fまで) (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
サイレントアロガンス(3)~メロウパリング BBB ![]() 中 中 上特殊 / 10,14,12 |
-18 | -10 | -4 | GI対下段(ガード後13Fまで、白Lv.最大時はガード後14Fまで、ヒット後6Fまで) (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
サイレントアロガンス(3)~ビオンデッタパリング BBB ![]() 中 中 上特殊 / 10,14,12 |
-18 | -10 | -4 | GI対上段(ガード後13Fまで、白Lv.最大時はガード後14Fまで、ヒット後6Fまで) (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
サイレントアロガンス BBBB 中 中 上 中 / 10,14,12,22 |
-8 | +4S | +4S | 35 | GC10%技L中 3段目から連続ヒット ディレイ幅12F ヒット確認猶予8F(カウンターはディレイ時、常に連続ヒット) | |
ステインニードル B ![]() 下 / 12 |
18F | -14 | -2 | -2 | 51 33 |
GC2%技L弱 発生はコマンド入力開始から ディレイ時の発生はコマンド完成から12F |
SCBA バール・デュ・シャグラン SC中B ![]() 下 中 / 12,39 |
+4S | STN | STN | 41 | GC15%技L強 1段目カウンターから連続ヒット しゃがみ帰着 (Ver.2.30)・新技 | |
サイレントタックプラス(1)![]() 上 / 8 |
10F | -8 | -2 | -2 | 39 29 |
GC2%技L弱 (Ver.2.30)・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 (Ver.2.31)・Ver.2.30の調整でリーチがのびており、至近距離にヒットしづらくなっていたのを再度修正した。 |
サイレントタックプラス(2)![]() 上 上 / 8,6 |
-10 | -4 | -4 | 31 | GC4%技L弱 1段目から連続ヒット | |
サイレントタックプラス(2)~AT![]() ![]() 上 上特殊 / 8,6 |
+2 | +8 | +8 | |||
サイレントタックプラス![]() 上 上 中 / 8,6,16 |
-14 | ±0 | ±0 | 35 | CSGC9%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット 1段目カウンター確認猶予17F | |
サイレントタックプラス(ジャスト)![]() 上 上 中 / 8,6,21 |
-14 | ±0 | ±0 | 35 | CS技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット | |
シャン・ド・シャス SC中 ![]() 上 上 中 特中 / 8,6,16(22),26 |
-8 | STN | STN | 31 | GC10%技L射 3段目から連続ヒット 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続7F (Ver.2.30)・しゃがみステータスを削除。 | |
エフェメラルシール![]() 中 / 22 |
20F | -14 | 浮 | 浮 | 53 33 |
CS11-18FGC9%技L中 (Ver.1.40)背面ヒット時のコンボが途中からガードされることがあったため、浮きの高さを修正。 |
ディカーセイトシール![]() 中 下 / 22,20 |
20F | -8 | KND | KND | 35 | CSGC10%技L中 ガードクラッシュは1段目のみ可 下段発生は1段目ガードから10Fのタイミング (Ver.1.40)先端間合いの空振り緩和でヒットサイズや前進量を調整。 (Ver.2.00)相手に与える硬直を6F増やした(ガード硬直-14F→-8F)。 |
ヴォイドコール![]() 中 / 14 |
16F | -8 | +2 | +2 | 45 29 |
CS18FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 |
サイレントニードル![]() 下 / 18 |
18F | -18 | STN | STN | 57 39 |
CS17FGC2%技L弱 LH他のリーサルヒットを4回以上ヒット後にヒット トレーニングモード限定、 ![]() しゃがみ帰着 |
フルラージュシグネット![]() 中 特中 / 22,8 |
18F | +4 | +12 | +12 | 15 | GC10%技L中,射 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 1段目のみの場合、ガード-8F、ヒット+2F、カウンターでスタン (Ver.1.40)クリエイションのエイミ流派で使用した場合、当たりづらくなっていたため、ヒットサイズを拡大して調整。 |
赤 ポワゾン・ルージュ 赤Lv.最大時 ![]() 中 中 / 22,30 |
-12 | KND | KND | 1段目から連続ヒット (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F減らした(ガード硬直-10F→-12F)。 | ||
アヴァンペトロネルプラス(1)![]() ![]() ![]() 中 / 22 |
16F | -8 | +4 | 浮 | 51 35 |
GC2%技L中 (Ver.2.00) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (Ver.2.30)・基礎ダメージを上げた(18→22)。ダウンヒット時のダメージは変更なし。 ・攻撃後の硬直時間を2F減らした(ノーマルヒット+2F→+4F、全体硬直53F→51F)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-8F)。 |
アヴァンペトロネルプラス(1)~リリトパリング![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 |
-10 | +2 | 浮 | GI対中段(白Lv.最大時、ガード後6Fまで) (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 ・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
アヴァンペトロネルプラス(1)~メロウパリング![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 |
-10 | +2 | 浮 | GI対下段(白Lv.最大時、ガード後6Fまで) (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 ・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
アヴァンペトロネルプラス(1)~ビオンデッタパリング![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 |
-10 | +2 | 浮 | GI対上段(白Lv.最大時、ガード後6Fまで) (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 ・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
アヴァンペトロネルプラス![]() ![]() ![]() 中 上 / 22,22 |
-8 | KND | KND | 37 | JSCSGC4%技L中 1段目から連続ヒット ディレイ幅14F ヒット確認猶予14F (Ver.2.30)・相手が空中にいるときは攻撃ヒットサイズを拡大した。 (Ver.2.31)・1段目ガード時に2段目が連続でガードされるのを修正した。 | |
赤BA ペトロネル・ルージュ 赤Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() 中 上 / 22,32 |
±0 | STN | STN | 37 | JSCSGC9% 1段目から連続ヒット ディレイ幅14F ヒット確認猶予14F ヒットでスタン、発生14Fまで地上ヒット | |
ペトロネルシグネット![]() ![]() ![]() 中 上 / 22,4 |
-14 | -6 | -6 | 35 | GC4%技L射 1段目から連続ヒット ディレイ可 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続10F | |
ペトロネルエチケット![]() ![]() ![]() 中 特下 / 22,4 |
-12 | -2 | -2 | 33 | GC4%技L射 1段目から連続ヒット ディレイ可 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続4F | |
フォーレンプライヤー![]() ![]() 中 / 22 |
18F | -6 | +10 | STN | 51 33 |
CS7FGC9%技L中 LH相手攻撃ガード後の確定反撃でヒット しゃがみ帰着 (Ver.1.40)追撃が安定するように、リーサルヒット発生時のヒットバックを軽減。 |
白 ヴェリテ・ブランシェ 白Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() 中 特中 / 18,10 |
14F | -20 | STN | STN | 45 | JSCSGC10%技L中,射 判定持続5F 2段目ダウンにヒットでスタン |
白SC ローズ・リュミエール 白Lv.最大時&SC中 ![]() ![]() ![]() 中 特中 中 / 18,10,48 |
-15 | 浮 | 浮 | 66 | JSCSGC20%技L強 |
K系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ベノムハイキック K 上 / 10 |
12F | -8 | ±0 | ±0 | 41 29 |
GC1%技L弱 Gでキャンセル可能 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
アルカトゥキック![]() 上 / 16 |
18F | -12 | +6 | +6 | 51 33 |
GC9%技L中 |
アルカトゥキック~AT![]() ![]() 上特殊 / 16 |
±0 | +18 | +18 | |||
ベノムフリックキック![]() 中 / 14 |
14F | -4 | +6 | +6 | 41 27 |
GC2%技L弱 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・ガード時の相手硬直を2F増やした(ガード硬直-6F→-4F)。 (Ver.2.30)・基礎ダメージを上げた(12→14)。 ・ヒット時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ヒット+4F→+6F)。 |
ハームローキック![]() 下 / 10 |
16F | -14 | -4 | -4 | 47 31 |
CS11FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
スノードロップ![]() 下 / 16 |
20F | -12 | ±0 | +4 | 53 33 |
CS6FGC9%技L中 しゃがみ帰着 判定持続2F (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズを調整。 (Ver.2.25)・カウンターヒット時の相手挙動を変更し、与える硬直時間を4F増やした(カウンターで±0F→+4F)。 |
スティンガーツインキック(1)![]() 上 / 10 |
16F | -12 | ±0 | KND | 47 31 |
GC1%技L弱 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
スティンガーツインキック![]() 上 中 / 10,16 |
-8 | +6 | +10 | 31 | GC8%技L中 ディレイ可 | |
ベノムスイングキック![]() ![]() 中 / 16 |
16F | -6 | +4 | +4 | 44 28 |
GC9%技L中 LHガードインパクトで体勢が崩れた相手にヒット (Ver.1.40)攻撃後硬直時間を1F減らし、ガード or ヒット時の相手硬直を1F減らした(全体硬直45F→44F)。 追撃を安定させるため、リーサルヒット時のみ、攻撃後硬直時間が短くなるように調整。 (Ver.2.20)・前進量を増やした。 |
同時押し系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
BA クリムゾンダンスーズ A+B 中 / 36 |
36F | +4 | KND | KND | 71 35 |
CS36-51FGC15%技L強 LHインパクトカウンター |
ヴァーディクトソーン![]() 中 / 38 |
38F | +4 | STN | STN | 65 27 |
GC15%技L強 ヒットでスタン、発生16Fまで地上ヒット (Ver.1.40)8WAY-RUNに当たりづらくなるよう、追尾性能を調整。 相手が近距離にいる場合の前進量を減らした(カメラ入れ替わり緩和)。 |
ヴァーディクトタロン![]() 上 / 24 |
38F | -4 | +12 | +12 | 63 25 |
GC4%技L中 |
サイレントカットシー![]() 下 / 22 |
28F | -14 | +2 | KND | 64 36 |
CS21FGC4%技L中 |
ルーアンボナパルトプラス(2)![]() 中中 / 10,12 |
19F | -16 | +2 | STN | 38 | JSCS15FGC14%技L中,中 1段目カウンターから連続ヒット 2段目カウンターでスタン、発生12Fまで地上ヒット (Ver.2.20)・相手の背面にカウンターヒットした時の相手の向きを修正した。 |
ルーアンボナパルトプラス(2)~AT![]() ![]() 中中特殊 / 10,12 |
-10 | +8 | STN | 1段目カウンターから連続ヒット 2段目カウンターでスタン、発生18Fまで地上ヒット | ||
ルーアンボナパルトプラス![]() 中中 下 / 10,12,22 |
-12 | +6 | KND | 33 | CSGC15%技L中 2段目から連続ヒット | |
ファーレンアビス![]() 中 / 30 |
26F | -14 | STN | STN | 59 33 |
JS11FCS30-55FGC9%技L中 |
ルージュシグネット![]() 上 / 4 |
20F | -14 | -6 | -6 | 55 35 |
GC2%技L射 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続10F |
ルージュエチケット![]() 特下 / 4 |
20F | -12 | -2 | -2 | 53 33 |
GC2%技L射 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続4F (Ver.1.40)クリエイションのエイミ流派で使用した場合、当たりづらくなっていたため、ヒットサイズを拡大して調整。 |
ブランシェマーク![]() 特中 / 4 |
34F | -4 | +6 | +6 | 61 27 |
GC2%技L射 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 判定持続10F |
ブランシェコントラクト![]() 特中 / 4 |
38F | +2 | +12 | +12 | 59 21 |
GC2%技L射 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 判定持続9F |
アピール K+G 特殊 / - |
||||||
赤の見切りレベル増加 トレーニングモード限定A+K 特殊 / - |
トレーニングモード限定 赤の見切りLv.が最大、白の見切りLv.をリセット | |||||
白の見切りレベル増加 トレーニングモード限定 ![]() 特殊 / - |
トレーニングモード限定 白の見切りLv.が最大、赤の見切りLv.をリセット | |||||
赤・白の見切りレベル増加 トレーニングモード限定 ![]() 特殊 / - |
トレーニングモード限定 赤・白の見切りLv.が最大 | |||||
CE ファタリテ・ルージュ A+B+K 中打投 / 16,50 |
16F | -20 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 (Ver.1.40)リングアウトと判定された相手にヒットした場合は演出に移行しないように修正。 | |
CE赤 ファタリテ・ルージュ 赤Lv.最大時A+B+K 中打投 / 30,50 |
-20 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 相手のソウルゲージ減少(+5点後に-12点) (Ver.1.40)リングアウトと判定された相手にヒットした場合は演出に移行しないように修正。 | ||
CE ファタリテ・ブランシェ ![]() 中打投 / 10,40 |
12F | -20 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 (Ver.1.40)リングアウトと判定された相手にヒットした場合は演出に移行しないように修正。 | |
CE白 ファタリテ・ブランシェ 白Lv.最大時 ![]() 中打投 / 25,40 |
-20 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 ガード耐久値回復(トータルで約35%) (Ver.1.40)リングアウトと判定された相手にヒットした場合は演出に移行しないように修正。 | ||
CE赤白 ローザ・ミスティカ 赤・白Lv.最大時A+B+K or ![]() 中打投 / 35,50 |
12F | -20 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 相手のソウルゲージ減少(+5点後に-12点) ガード耐久値回復(トータルで約35%) (Ver.1.40)リングアウトと判定された相手にヒットした場合は演出に移行しないように修正。 (Ver.2.30)・基礎ダメージを下げた(36,54→35,50)。 | |
ソウルチャージ![]() 特中特殊 / 0 |
6F | ±0 | +8 | +8 | 50 44 |
GC0%技L弱 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる 発生4Fから発生保証 発動後、硬直が解除されるまで無敵 (Ver.2.30)・ダメージ補正率減少(110%→105%)。 |
SA ルネ・デコローレ ![]() ![]() ![]() 中 / 37 |
16F | -6 | +10S | +10S | 40 | JS19FGC9%技L中 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる ![]() ![]() ![]() 以降または派生からの場合はAT後に発動 (Ver.2.00)新システム (Ver.2.02)相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化。 コンボダメージに補正を加えた。 空中コンボに使用した場合に限りヒットサイズを拡大し、空振りが起こりづらくなるようにした。 |
SA ルネ・デコローレ~リリトパリング ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 37 |
-12 | +4S | +4S | GI対中段(白Lv.最大時、ガード後8Fまで) 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる (Ver.2.00)新システム (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
SA ルネ・デコローレ~メロウパリング ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 37 |
-12 | +4S | +4S | GI対下段(白Lv.最大時、ガード後8Fまで) 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる (Ver.2.00)新システム (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
SA ルネ・デコローレ~ビオンデッタパリング ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 37 |
-12 | +4S | +4S | GI対上段(白Lv.最大時、ガード後8Fまで) 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる (Ver.2.00)新システム (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 |
しゃがみ系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
タイニータロン しゃがみA 特下 / 10 |
12F | -6 | +6 | +6 | 42 30 |
CS-9,13-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 |
ウィントリーサーベル(1) しゃがみ ![]() 中 / 12 |
18F | -10 | +4 | +4 | 57 39 |
CS-11,25-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 |
ウィントリーサーベル しゃがみ ![]() 中 中 / 12,12 |
-12 | +6 | STN | 41 | CSGC3%技L弱 1段目から連続ヒット ディレイ幅20F ヒット確認猶予20F しゃがみ帰着 | |
プティワイバーン 立ち途中A 上 / 22 |
16F | -6 | +6 | +6 | 49 33 |
CS-10FGC1%技L弱 |
スケイルファング しゃがみB 中 / 14 |
16F | -8 | +2 | +2 | 45 29 |
CS-4,18-FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 |
アヴァンスライサー しゃがみ ![]() 中 / 22 |
18F | -10 | STN | STN | 53 35 |
CS-41FGC9%技L中 |
白SC ローズ・アジール 白Lv.最大時&SC中しゃがみ ![]() 中RE / 23,18 |
-6 | RE | RE | 33 | GC12%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.2.02)ヒットサイズが本来よりも大きくなり、8WAY-RUNで回避できなくなっていたのを修正。 | |
スティングシャドウ しゃがみ ![]() 下 / 18 |
22F | -16 | -4 | -4 | 57 35 |
CS-35FGC2%技L弱 |
スティングシャドウ~AT しゃがみ ![]() ![]() 下特殊 / 18 |
-6 | +6 | +6 | (Ver.2.00)新技 | ||
グラッシーシグネット(1) 立ち途中B 上 / 18 |
14F | -6 | +8 | +8 | 43 29 |
CS-12FGC2%技L弱 |
グラッシーシグネット 立ち途中BB 上 上 / 18,4 |
-12 | +2 | +2 | 33 | GC4%技L射 1段目から連続ヒット 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続10F | |
ハームローキック しゃがみK 下 / 10 |
16F | -14 | -4 | -4 | 47 31 |
CS-4,10-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
クラッカーバックキック しゃがみ ![]() 中 / 18 |
16F | -12 | +14 | +14 | 51 35 |
CS-37FGC2%技L弱 |
ベラドンナギャザー(1) 立ち途中K 中 / 14 |
12F | -16 | -4 | -4 | 49 37 |
GC2%技L弱 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
ベラドンナギャザー 立ち途中KA 中 上 / 14,10 |
+4 | +14 | +14 | 23 | GC4%技L中 1段目カウンターから連続ヒット | |
ノクターンエチケット しゃがみA+B 下 特下 / 14,6 |
18F | -8 | +4 | STN | 35 | CS-11FGC3%技L弱,射 1段目カウンターから連続ヒット 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)攻撃後の硬直時間を4F増やした。 ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした。 ヒット時に相手に与える硬直時間を4F増やした。 |
ノクターンエチケット(ホールド) しゃがみA+Bホールド 下 特下 / 14,16 |
±0 | +10 | STN | 31 | CS-11FGC3%技L弱,射 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ (Ver.2.00)新技 |
ジャンプ系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
エアアルコン ジャンプA 上 / 20(or 18 or 16) |
26F | -7 | +5B | +5B | 58 32 |
CSGC4%技L中 空中判定、発生9~F |
エアレイド ジャンプB 中 / 22(or 20 or 18) |
28F | -6S | STN | STN | 57 29 |
GC9%技L中 空中判定、発生9~F しゃがみ帰着 ![]() |
カオスクレッセント ジャンプK 中 / 16(or 14 or 12) |
24F | -8 | +4 | +4 | 55 31 |
GC2%技L弱 空中判定、発生9~F |
8 WAY RUN A系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ファルコンプロムナード![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中上中 / 10,10,10 |
20F | -12 | +2 | +2 | JS23FCS8-23FGC4%技L弱*3 連続ガード (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
ファルコンプロムナード~リリトパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中上中特殊 / 10,10,10 |
-20 | -6 | -6 | GI対中段(ガード後発生15Fまで、白Lv.最大時はガード後発生16Fまで) (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
ファルコンプロムナード~メロウパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中上中特殊 / 10,10,10 |
-20 | -6 | -6 | GI対下段(ガード後発生15Fまで、白Lv.最大時はガード後発生16Fまで) (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
ファルコンプロムナード~ビオンデッタパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中上中特殊 / 10,10,10 |
-20 | -6 | -6 | GI対上段(ガード後発生15Fまで、白Lv.最大時はガード後発生16Fまで) (Ver.2.30)・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
ディセントタロン![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
44F | +6 | STN | STN | 70 26 |
JS18FCS8-13,43-66FGC9%技L強 ヒットでスタン、発生24Fまで地上ヒット (Ver.1.40)想定していない硬直差になっていたため、ガード時の相手硬直を1F増やした(ガード硬直+5F→+6F)。 |
ステラーストロークプラス(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 14 |
28F | -12 | -2 | -2 | 61 33 |
GC4%技L中 |
ステラーストロークプラス(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 / 14,16 |
-12 | +2 | 浮 | 37 | GC10%技L中 1段目から連続ヒット&背面取り | |
ステラーストロークプラス(2)~リリトパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中特殊 / 14,16 |
-12 | +2 | 浮 | GI対中段(白Lv.最大時、ガード後14Fまで) | ||
ステラーストロークプラス(2)~メロウパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中特殊 / 14,16 |
-12 | +2 | 浮 | GI対下段(白Lv.最大時、ガード後14Fまで) | ||
ステラーストロークプラス(2)~ビオンデッタパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中特殊 / 14,16 |
-12 | +2 | 浮 | GI対上段(白Lv.最大時、ガード後14Fまで) | ||
ステラーストロークプラス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 上 / 14,16,22 |
-8 | KND | KND | 37 | JSCSGC11%技L中 1段目から連続ヒット (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | |
赤BA ステラー・ルージュ 赤Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 上 / 14,16,32 |
±0 | STN | STN | 37 | JSCSGC15%技L強 1段目から連続ヒット ヒットでスタン、発生14Fまで地上ヒット |
8 WAY RUN B系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
アヴァンペトロネルプラス(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
16F | -8 | +4 | 浮 | 51 35 |
GC2%技L中 (Ver.2.00) ![]() ![]() ![]() ![]() (Ver.2.30)・基礎ダメージを上げた(16→20)。ダウンヒット時のダメージは変更なし。 ・攻撃後の硬直時間を2F減らした(ノーマルヒット+2F→+4F、全体硬直53F→51F)。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-8F)。 |
アヴァンペトロネルプラス(1)~リリトパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 20 |
-10 | +2 | 浮 | GI対中段(白Lv.最大時、ガード後6Fまで) (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 ・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
アヴァンペトロネルプラス(1)~メロウパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 20 |
-10 | +2 | 浮 | GI対下段(白Lv.最大時、ガード後6まで) (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 ・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
アヴァンペトロネルプラス(1)~ビオンデッタパリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 20 |
-10 | +2 | 浮 | GI対上段(白Lv.最大時、ガード後6Fまで) (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-12F→-10F)。 ・白Lv.最大時のGI受付が6F短くなった。 | ||
アヴァンペトロネルプラス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 上 / 20,22 |
-8 | KND | KND | 37 | JSCSGC4%技L中 1段目から連続ヒット ディレイ幅14F (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 (Ver.2.30)・相手が空中にいるときは、攻撃ヒットサイズを拡大した。 (Ver.2.31)・1段目ガード時に2段目が連続でガードされるのを修正した。 | |
赤BA ペトロネル・ルージュ 赤Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 上 / 20,32 |
±0 | STN | STN | 37 | JSCSGC9%技L強 1段目から連続ヒット ディレイ幅14F ヒットでスタン、発生14Fまで地上ヒット | |
ペトロネルシグネット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 上 / 20,4 |
-14 | -6 | -6 | 35 | GC4%技L射 1段目から連続ヒット ディレイ可 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続10F | |
ペトロネルエチケット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 特下 / 20,4 |
-12 | -2 | -2 | 33 | GC4%技L射 1段目から連続ヒット ディレイ可 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続4F | |
ハームフラッター![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 18 |
18F | -8 | 浮 | 浮 | 50 32 |
JS23FCS11-15FGC9%技L中 LHGIを3回以上成功後にヒット(1試合に1回)。 トレーニングモード限定、 ![]() ![]() ![]() ![]() (Ver.1.50)トレーニングモード限定 ![]() ![]() ![]() ![]() (Ver.2.25)・リーサルヒットで吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 ・相手の横移動中にヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 (Ver.2.30)・リーサルヒット条件を変更(リバーサルエッジ4回以上成立後にヒット→GI3回以上成功後にヒット(1試合に1回))。 |
ガーランドドレッド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
34F | -8 | +14 | +14 | 69 35 |
CS6FGC9%技L中 |
白 ガーランド・ブランシェ(9) 白Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中*8 / 30,8*4,4*4 |
-4 | STN | STN | 25 | GC19%技L弱 1段目から連続ヒット ディレイ可 | |
白 ガーランド・ブランシェ 白Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中*8 中 / 30,8*4,4*4,36 |
-14 | KND | KND | 35 | CSGC28%技L強 1段目から連続ヒット |
8 WAY RUN K系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ムーンボウディギタリス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 |
18F | -4 | +8 | KND | 51 33 |
JS15FGC9%技L中 判定持続3F (Ver.2.20)・ガード時の相手硬直を2F増やした(ガード硬直-6F→-4F)。 |
ハーフムーンアーケナイト![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
24F | -2 | +8 | +8 | 51 27 |
JS6FGC9%技L中 (Ver.2.00)空中ヒット時の相手の挙動を変更。 |
ドゥミリューンマーク![]() ![]() ![]() ![]() 中 特中 / 20,4 |
-10 | ±0 | ±0 | 30 | GC10%技L- 1段目から連続ヒット、連続ガード 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 判定持続3F (Ver.2.00)新技 | |
アンブレスレイドキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 26 |
26F | -4 | 浮 | 浮 | 52 26 |
GC9%技L中 ガードで背向け ヒットで相手を背面方向に飛ばす (Ver.2.00)攻撃後硬直時間を2F減らした(ガード硬直-4F→-3F、全体硬直54F→52F)。 ダウン状態の相手にヒットする性能を追加。 攻撃発生タイミングを1F早めた(発生27F→26F)。 至近距離の相手に空振りしないようヒットサイズを拡大した。 (Ver.2.20)・ガード時の硬直差が想定と異なる値となっていたため、相手硬直を1F減らした(ガード硬直-3F→-4F)。 |
ベルベットクリーヴァー![]() 下 / 26 |
20F | -22 | KND | KND | 61 41 |
CS16FGC9%技L中 |
8 WAY RUN 同時押し系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ダブレットテール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 24 |
26F | -10 | 浮 | 浮 | 59 33 |
CS10-26FGC9%技L中 ヒットで相手を背面方向に飛ばす |
UA フェネラルドレッド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能 / 60 |
54F | KND | KND | KND | 81 27 |
CS41-55F技L強 |
フェネラルドレッド(キャンセル)~AT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
グルーミータッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
22F | -16 | +6 | +12S | 63 41 |
JS8-19FGC9%技L中 LH投げ掴みを4回以上ヒット後にヒット (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.30)・リーサルヒット条件を変更(投げを4回以上ヒット後にヒット→投げ掴み動作を4回以上ヒット後に発生(1試合に1回))。 |
グルーミータッチ~AT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 20 |
-10 | +12 | +18S | LH投げ掴みを4回以上ヒット後にヒット トレーニングモード限定、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
フリッカージェザイル![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 |
36F | -6 | +10 | STN | 27 | GC9%技L中 カウンターでスタン、発生16Fまで地上ヒット (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
フリッカージェザイル~AT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 |
-2 | +14 | STN | カウンターでスタン、発生20Fまで地上ヒット | ||
フリッカージェザイル(キャンセル)![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
||||||
ブラッドシェイパー![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 18 |
16F | -4 | +8 | +8 | 45 29 |
CS-12FGC4%技L中 フリッカージェザイルからの最速発生は53F |
アサルトバレル![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 28 |
12F | ±0 | +18S | +18S | 39 27 |
CS-7FGC9%技L中 フリッカージェザイルからの最速発生は52F |
タランテラタップキック![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 20 |
22F | -12 | +4 | KND | 54 32 |
JS9-17FGC1%技L弱 フリッカージェザイルからの最速発生は62F (Ver.2.00)新技 (Ver.2.20)・ヒット時に相手に与える硬直時間を4F増やした(ノーマルヒット±0F→+4F)。 ・カウンター時の相手挙動を変更(カウンターで±0F→ダウン)。 |
SC ヴェルメイユシグネット SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中 / 27 |
22F | -6 | +4 | STN | 53 31 |
GC2%技L射 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続7F (Ver.2.00)新技 (Ver.2.30)・攻撃発生タイミングを8F早めた(発生30F→22F)。 ・しゃがみステータスを削除。 |
SC ヴェルメイユシグネット~AT SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特中特殊 / 27 |
+2 | +12 | STN | 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続7F (Ver.2.00)新技 |
背向け系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
バイオネットターン 背向けA 上 / 12 |
18F | -6 | +4 | +4 | 54 36 |
GC1%技L弱 |
シンクターンバイオネット 背向け ![]() 特下 / 10 |
15F | -5 | +7 | +7 | 51 36 |
CS11FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 |
フラップターン 背向けB 中 / 18 |
16F | -6 | +4 | +4 | 53 37 |
GC2%技L弱 |
シンクターンフラップ 背向け ![]() 中 / 16 |
18F | -8 | +2 | +2 | 54 36 |
CS20FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 |
ベノムハイキックターン 背向けK 上 / 12 |
14F | -8 | +2 | +2 | 46 32 |
GC1%技L弱 |
シンクターンハームロー 背向け ![]() 下 / 10 |
16F | -14 | -2 | -2 | 53 37 |
CS18FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 |
ブリッツループ 背向けB+K 中 / 22 |
16F | -6 | STN | STN | 49 33 |
JS7FGC9%技L中 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
ブリッツループ~AT 背向けB+K ![]() 中特殊 / 22 |
-2 | STN | STN | ヒットでスタン、発生22Fの地上ヒットを確認 |
アマリリスターン(AT) | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
アマリリスターン![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
29 | CS10-26F 派生技の最速発生にコスト15F | ||||
赤 アマリリスターン 赤Lv.最大時 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
通常時よりも前進量アップ | |||||
アマリリスパーチ AT中G 特殊 / - |
30 | アマリリスターンをキャンセルしてしゃがみ帰着 (Ver.2.00)新技 | ||||
アマリリスフラム AT中A 中上 / 12,20 |
16F | -12 | +16 | +16 | 39 | JS23FCS-18FGC2%技L弱,弱 ガードでエイミ側背向け 1段目ヒットで相手浮き (Ver.1.40)ガード時の相手硬直を2F増やした(ガード硬直-14F→-12F)。 攻撃後を背向けしゃがみから背向け立ち状態に変更。 |
SCBA ヴォル・ド・ニュイ SC&AT中A 中上 / 12,31 |
±0 | +16 | +16 | 39 | JS23FCS-18FGC2%技L弱,中 ガードでエイミ側背向け 1段目ヒットで相手浮き | |
シェイパーバレット(4) AT中B 中*4 / 6,4,4,6 |
14F | -12 | -2 | +8 | 32 | CS-15FGC3%技L弱 1段目カウンターでスタン、4段目もカウンター扱い (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.25)・相手の横移動中にヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 |
シェイパーバレット(4)~リリトパリング AT中Bホールド 中*4特殊 / 8,4,4,8 |
-6 | +4 | +14 | GI対中段 (Ver.1.40)ダメージアップ(6,4,4,6→8,4,4,8)。 | ||
シェイパーバレット AT中BB 中*4 中 / 8,4,4,8,22 |
-14 | STN | STN | 37 | CSGC8%技L中 (Ver.1.40)ダメージアップ(20→22)。 | |
赤 ソメイユ・ルージュ 赤Lv.最大時&AT中BBB 中*4 中 中 / 8,4,4,8,20,22 |
-12S | STN | STN | 35 | JSCSGC18%技L強 | |
アマリリスフリッカー AT中 ![]() ![]() 中 / 22 |
36F | -6 | +10 | STN | 27 | GC9%技L中 フリッカージェザイル( ![]() ![]() ![]() ![]() カウンターでスタン、発生16Fまで地上ヒット (Ver.2.00)新技 |
アマリリスフリッカー~AT AT中 ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 22 |
-2 | +14 | STN | カウンターでスタン、発生20Fまで地上ヒット (Ver.2.00)新技 | ||
アマリリスフリッカー(キャンセル) AT中 ![]() ![]() 特殊 / - |
(Ver.2.00)新技 | |||||
ブラッドシェイパー AT中 ![]() ![]() 特殊 上 / 18 |
16F | -4 | +8 | +8 | 45 29 |
CS-12FGC4%技L中 アマリリスフリッカーからの最速発生は53F (Ver.2.00)新技 |
アサルトバレル AT中 ![]() ![]() 特殊 中 / 28 |
12F | ±0 | +18S | +18S | 39 27 |
CS-7FGC9%技L中 アマリリスフリッカーからの最速発生は52F (Ver.2.00)新技 |
タランテラタップキック AT中 ![]() ![]() 特殊 下 / 20 |
22F | -12 | ±0 | ±0 | 54 32 |
JS9-17FGC1%技L弱 アマリリスフリッカーからの最速発生は62F (Ver.2.00)新技 |
アマリリススパイラル(1) AT中K 中 / 10 |
18F | -12 | +6 | +6 | 54 36 |
JS18FCS-14FGC2%技L弱 (Ver.2.00)攻撃後の硬直時間を1F減らした(全体硬直55F→54F)。 ガード時に相手に与える硬直時間を3F増やした(ガード硬直-16F→-12F)。 ヒット時に相手に与える硬直時間を13F増やした(ヒット-8F→+6F)。 |
アマリリススパイラル AT中KA 中 上 / 10,28 |
-10 | KND | KND | 35 | JSGC4%技L中 1段目から連続ヒット、連続ガード (Ver.2.00)1段目から連続ガードになった。 | |
アマリリススパイラル(ジャスト) AT中KAジャスト 中 上 / 10,34 |
-10 | KND | KND | 35 | JSGC4% 1段目から連続ヒット、連続ガード | |
SC スピラル・デグゼキューション SC&AT中KAB 中 上 上 / 10,29(35),4 |
-23 | STN | STN | 42 | GC6%技L射 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ 判定持続16F | |
エイルマーク AT中KB 中 特中 / 10,4 |
-18 | -8 | -8 | 45 | JSGC4%技L射 1段目から連続ヒット、連続ガード 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 判定持続4F | |
白 アンジュ・ブラン 白Lv.最大時&AT中KBB 中 特中 中 / 10,4,50 |
-4 | 浮 | 浮 | 41 | GC15%技L強 2段目から連続ヒット (Ver.1.40)空振り緩和のため前進量を増やした。 2段目ヒットで白Lv.最大になった際、3段目が入力されていた場合は相手が空中制御でいないやられにするよう調整。 | |
ブリジッドムーン AT中KK 中 中 / 10,16 |
-6S | KND | KND | 33 | JSGC9%技L中 1段目から連続ヒット (Ver.2.00)1段目ガードからインパクトで割り込めなくなった。 ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-12SF→-6SF)。 | |
デファンスシグネット AT中A+B 中上 / 22,8 |
22F | -6 | 浮 | 浮 | 63 41 |
CS-23,38-FGC9%技L中 薔薇ヒットで赤の見切りLv.1アップ しゃがみ帰着 (Ver.1.40)クリエイションのエイミ流派で使用した場合、当たりづらくなっていたため、ヒットサイズを拡大して調整。 |
赤BA ヴェクサシオン・ルージュ 赤Lv.最大時&AT中A+B 中上打投 / 32,40 |
±0 | 打投 | 打投 | 63 | CS-23,38-FGC9%技L中 ガード時はしゃがみ帰着 (Ver.2.00)既にリングアウトしている敵に対しては、ヒット時に打撃投げに移行しないよう修正。 | |
赤SCBA ローズ・グロワール 赤Lv.最大時&SC&AT中A+B 中上打投 / 33,60 |
±0 | 打投 | 打投 | 63 | CS-23,38-FGC9%技L中 ガード時はしゃがみ帰着 (Ver.2.00)既にリングアウトしている敵に対しては、ヒット時に打撃投げに移行しないよう修正。 | |
リリトパリング AT中B+K 特殊 / - |
GI対中段 (Ver.2.25)・出しやすくなるように入力受付を緩和した。 | |||||
メロウパリング AT中 ![]() 特殊 / - |
GI対下段 (Ver.2.25)・出しやすくなるように入力受付を緩和した。 | |||||
ビオンデッタパリング AT中 ![]() 特殊 / - |
GI対上段 (Ver.2.25)・出しやすくなるように入力受付を緩和した。 |
リリトパリング | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
リリトパリング B+K 特殊 / - |
50 | GI対中段、受付4~15F 派生技の最速発生にコスト20F インパクト成功で相手側50F硬直 有利フレームはインパクトのタイミングで変化(+34~45F有利) (Ver.2.02)インパクト成立時のコンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.30)・ガードインパクトに失敗したときはインパクトカウンターとして扱われるように変更した。 | ||||
白 リリトパリング 白Lv.最大時B+K 特殊 / - |
GI対中段、受付2~16F(赤・白Lv.最大時のインパクトはレジストインパクト属性) 派生技の最速発生にコスト20F インパクト成功で相手側50F硬直 有利フレームはインパクトのタイミングで変化(+32~44F有利) (Ver.2.00)赤・白の見切りレベル最大時はレジストインパクト属性になるように調整。 (Ver.2.30)・GI受付が短くなった(2~22F→2~16F)。 | |||||
アウローラスキャッター(1) リリトパリング中A 中 / 14 |
16F | -12 | -2 | +6 | 47 31 |
GC1%技L弱 |
アウローラスキャッター リリトパリング中AA 中 中 / 14,16 |
-14 | +2 | +14 | 37 | GC3%技L弱 1段目から連続ヒット ディレイ幅16F ヒット確認猶予9F カウンター確認猶予16F | |
アウローラスキャッター~ビオンデッタパリング リリトパリング中AAホールド 中 中特殊 / 14,16 |
+2 | +18 | +30 | GI対上段 1段目から連続ヒット ディレイ可 持続になりやすい | ||
UA アウローラヴァーミリオン リリトパリング中AB 中 中段ガード不能*2 / 14,22,18 |
STN | STN | STN | 技L強 ヒット時追撃に移行 追撃時ソウルゲージ増加(45点) (Ver.1.40)8WAY-RUNに当たりづらくなるよう、ヒットサイズを左右方向に縮小。 (Ver.2.30)・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 | ||
アウローラダンス リリトパリング中AK 中 中中 / 14,10,14 |
-2 | STN | STN | 27 | JSGC8%技L中 1段目から連続ヒット (Ver.1.40)ガードクラッシュ不可に変更。 (Ver.2.20)・ガード耐久値減少量を減らした(12%→8%)。 | |
フロストジェザイル(1) リリトパリング中B 上 / 16 |
12F | -8 | ±0 | ±0 | 43 31 |
GC2%技L弱 (Ver.1.40)先端間合いの空振り緩和でヒットサイズや前進量を調整。 |
フロストジェザイル(1)~リリトパリング リリトパリング中Bホールド 上特殊 / 16 |
-3 | +5 | +5 | GI対中段 | ||
フロストジェザイル リリトパリング中BB 上 中 / 16,18 |
-12 | +6 | +6 | 37 | GC9%技L中 1段目から連続ヒット | |
白BA エトワール・ブランシェ 白Lv.最大時&リリトパリング中BBB 上 中 中 / 16,18,24 |
+2 | KND | KND | 37 | GC17%技L強 1段目から連続ヒット | |
フロストヴィオレット~背向け リリトパリング中BK 上 上 / 16,22 |
-4 | +10 | +10 | 31 | GC4% 1段目から連続ヒット | |
アーケナイトトゥキック リリトパリング中K 中 / 18 |
18F | -12 | 浮 | 浮 | 51 33 |
JS20-31FGC2%技L弱 LH白の見切りレベル最大後にヒット |
SCBA バール・デュ・ソワール SC&リリトパリング中A+B 中 / 39 |
20F | +4S | STN | STN | 75 55 |
CS6FGC15%技L強 SC&メロウパリング、SC&ビオンデッタパリング中からも可能 しゃがみ帰着 |
メロウパリング リリトパリング中 ![]() 特殊 / - |
GI対下段 | |||||
ビオンデッタパリング リリトパリング中 ![]() 特殊 / - |
GI対上段 | |||||
アマリリスターン リリトパリング中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
メロウパリング | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
メロウパリング![]() 特殊 / - |
GI対下段、受付4~15F 派生技の最速発生にコスト20F インパクト成功で相手側50F硬直 有利フレームはインパクトのタイミングで変化(+34~45F有利) (Ver.2.30)・ガードインパクトに失敗したときはインパクトカウンターとして扱われるように変更した。 (Ver.2.31)・しゃがみB+K入力後、インパクトカウンターが発生しないことがあったのを修正した。 | |||||
白 メロウパリング 白Lv.最大時 ![]() 特殊 / - |
GI対下段、受付2~16F(赤・白Lv.最大時のインパクトはレジストインパクト属性) 派生技の最速発生にコスト20F インパクト成功で相手側50F硬直 有利フレームはインパクトのタイミングで変化(+32~44F有利) (Ver.2.00)赤・白の見切りレベル最大時はレジストインパクト属性になるように調整。 (Ver.2.30)・GI受付が短くなった(2~22F→2~16F)。 | |||||
ヴァンジャンスタロン メロウパリング中A 中 / 26 |
20F | -8 | +8Y | +8Y | 53 33 |
CS15-26FGC4%技L中 LH白の見切りレベル最大後にヒット ヒットで強制横向き、角度によって背面取り (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
ルナールバレット メロウパリング中B 中 / 22 |
33F | +2 | STN | STN | 62 29 |
JS8-26FGC15% ヒットでスタン、発生20Fまで地上ヒット しゃがみ帰着 (Ver.2.00)攻撃後の硬直時間を2F減らした(全体硬直64F→62F、ヒットでスタン・発生20Fまで地上ヒット)。 ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やし、距離を近づけた(ガード硬直-6F→+2F)。 |
白BA ルナール・ブラン 白Lv.最大時&メロウパリング中B 中 / 32 |
+8 | STN | STN | 62 | JS8-26FGC15%技L強 ヒットでスタン、発生20Fまで地上ヒット しゃがみ帰着 (Ver.2.00)攻撃後の硬直時間を2F減らした(全体硬直64F→62F、ヒットでスタン・発生20Fまで地上ヒット)。 ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やし、距離を近づけた(ガード硬直+4F→+8F)。 | |
ルカントゥース メロウパリング中K 下 / 26 |
18F | -18 | KND | KND | 55 37 |
CS6FGC9%技L中 LHSC中、ソウルチャージしていない相手にヒット しゃがみ帰着 先端ヒットでダウンしない(-8SF) 判定持続8F (Ver.1.50)ガードインパクト成功後の相手にリーサルヒットしなかったのを修正。 |
リリトパリング メロウパリング中B+K 特殊 / - |
GI対中段 | |||||
ビオンデッタパリング メロウパリング中 ![]() 特殊 / - |
GI対上段 | |||||
アマリリスターン メロウパリング中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
ビオンデッタパリング | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ビオンデッタパリング![]() 特殊 / - |
50 | GI対上段、受付4~15F 派生技の最速発生にコスト20F インパクト成功で相手側50F硬直 有利フレームはインパクトのタイミングで変化(+34~45F有利) (Ver.2.30)・ガードインパクトに失敗したときはインパクトカウンターとして扱われるように変更した。 | ||||
白 ビオンデッタパリング 白Lv.最大時 ![]() 特殊 / - |
GI対上段、受付2~16F(赤・白Lv.最大時のインパクトはレジストインパクト属性) 派生技の最速発生にコスト20F インパクト成功で相手側50F硬直 有利フレームはインパクトのタイミングで変化(+32~44F有利) (Ver.2.00)赤・白の見切りレベル最大時はレジストインパクト属性になるように調整。 (Ver.2.30)・GI受付が短くなった(2~22F→2~16F)。 | |||||
ナイトホーク ビオンデッタパリング中A 中 / 26 |
32F | -6 | STN | STN | 67 35 |
JS35-52FCS7FGC4%技L中 ガードでエイミ側背向け ヒットでスタン、発生16Fまで地上ヒット |
ナイトホーク(キャンセル)~メロウパリング ビオンデッタパリング中AG 特殊 / - |
GI対下段 (Ver.2.20)・赤白両方の見切りレベル最大時はレジストインパクト属性を付与。 | |||||
白BA ニュイ・ブランシェ 白Lv.最大時&ビオンデッタパリング中A 中 / 36 |
+4Y | STN | STN | 67 | JS35-52FCS7FGC9%技L強 ガードでエイミ側背向け ヒットでスタン、発生16Fまで地上ヒット | |
シークレットソーン ビオンデッタパリング中B 中 / 16 |
20F | -2 | STN | STN | 51 31 |
CS18FGC9%技L中 LH白の見切りレベル最大後にヒット ヒットでスタン、発生12Fまで地上ヒット (Ver.1.40)8WAY-RUNに当たりづらくなるよう、ヒットサイズを左右方向に縮小。 |
サイレントスイープキック ビオンデッタパリング中K 下 / 36 |
30F | -2 | 浮 | 浮 | 57 27 |
CS15FGC9%技L強 |
リリトパリング ビオンデッタパリング中B+K 特殊 / - |
GI対中段 | |||||
メロウパリング ビオンデッタパリング中 ![]() 特殊 / - |
GI対下段 | |||||
アマリリスターン ビオンデッタパリング中 ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
投げ技 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ゴーストハウンド A+G 上投 / 45 |
18F | ±0 | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F | |||
エフェメラルウィング![]() 上投 / 45 |
18F | ±0 | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F | |||
マサクゥルレッスン 左側面投げ 上投 / 62 |
±0 | LHラファエル相手に勝利時に発生 クリエイトキャラではリーサルヒットしない | ||||
フォーゲットミーノット 右側面投げ 上投 / 55 |
±0 | |||||
ピュアサクリファイス 背面投げ 上投 / 65 |
ヴォルド・アスタロス以外投げ抜け不可 | |||||
シークレットガーデン![]() ![]() ![]() 上投 / 25 |
18F | +6 | +14B | 技L弱![]() 投げ抜け受付22F (Ver.1.40)投げ成立後の距離を修正し、追撃が安定するように調整。 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||
アマリリスティーザー AT中A+G or ![]() 上投 / 50 |
25F | +6 | +8 | 技L弱 発生は ![]() ![]() ![]() AT中先行入力で発生する(数フレーム入力猶予があるが発生タイミングは丸められる) 先行入力しない場合は、AT硬直解除後の通常投げに化ける 投げ抜け受付22F (Ver.1.40)通常投げ扱いからコマンド投げ扱いに修正、投げ後の状況が改善。 ダメージ増(40→50)。 投げ成立後の距離を近くした。 (Ver.2.00)互いの硬直時間を6F減らした(硬直差は変更なし)。 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||
SC フルール・デ・ゾンフェール SC&AT中A+G or ![]() 上投 / 59 |
+6 | 技L弱 投げ成立で赤の見切りLv.1アップ 投げ抜け受付22F (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||||
SC フルール・デ・ゾンフェール SC&AT中A+Gホールド or ![]() 上投 / 59 |
+6 | 技L弱 投げ成立で白の見切りLv.1アップ 投げ抜け受付22F (Ver.2.30)・新技 |
リバーサルエッジ技 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
サンクテュエール B+G RE / 30(8) |
46F | -6 | RE | RE | 33 | GC16%技L弱 発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
BA サンクテュエール(ホールド) B+Gホールド RE / 40(12) |
66F | +8 | RE | RE | 33 | GC20%技L中 発生6Fから捌き ダメージ()内はガード時のチップダメージ (Ver.2.00)システム変更でガード時はリバーサルエッジ演出に移行しなくなった。 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
ヴァーディクトソーン B+G ![]() RE 中 / 38 |
71F | +4 | STN | STN | 27 | GC15%技L強 RE発生30F以降に分岐する ヒットでスタン、発生16Fまで地上ヒット (Ver.1.40)8WAY-RUNに当たりづらくなるよう、追尾性能を調整。 相手が近距離にいる場合の前進量を減らした(カメラ入れ替わり緩和)。 |
ヴァーディクトタロン B+G ![]() RE 上 / 24 |
71F | -4 | +12 | +12 | 25 | GC4%技L中 RE発生30F以降に分岐する |
シメティエール RE中A 上上 / 12,7 |
-4 | +14 | 29 | GC28%技L弱 LHRE2周目ヒット 白の見切りLv.最大時、1周目からリーサルヒット可 連続ガード (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 | ||
BA フー・フォレ RE中B 中 / 31 |
浮 | GC50% LHRE2周目ヒット 白の見切りLv.最大時、1周目からリーサルヒット可 (Ver.1.40)一部キャラのリバーサルヒット後Kを背面にもらい、大きなリスクを背負っていたのを修正。 | ||||
ルネ・コントレア RE中K 中特殊 / 20,2 |
±0 | 浮 | 34 | GC33% LHRE2周目ヒット 薔薇ヒットで白の見切りLv.1アップ 白の見切りLv.最大時、1周目からリーサルヒット可 (Ver.1.50)K.O.時の演出上の吹き飛ばし距離を調整。見切りレベルが上がるのは仕様。 |
アップデート
Ver.1.40(2019/05/15)
- 見切りレベル:カウントが進んでいることをわかりやすくするため、エフェクトと効果音をレベルに合わせて追加・修正。
- 薔薇を使った攻撃:相打ちやリベンジヒットで見切りレベルが上昇しなかったのを修正。
- 一部投げ技からの壁スタンやられの高度がエイミのみ低く、コンボが成立しなくなる現象が発生しづらくなるように調整。
Ver.1.50(2019/08/05)
- やられヒットサイズの厚みの一部を縮小。
Ver.2.00(2019/11/25)
- 薔薇を投げる攻撃:見切りレベルが既に最大の場合、ヒット時にソウルゲージが増加するようにした(増加量は技ごとに異なる)。
- 赤の見切りレベル:最大までレベルを上げた際、ソウルゲージを追加で獲得するように調整。
Ver.2.10(2020/03/30)
- 体力表示付近に、現在の赤の見切りレベルと白の見切りレベルを表示するアイコンを追加。
- 相手をK.O.した後の決着時間中に投げ技をヒットさせた場合も、リーサルヒット条件達成用のカウントが進んでいたのを修正。
パリング
エイミは対中段のリリトパリング(B+K/特殊)、対下段のメロウパリング(B+K/特殊)、対上段のビオンデッタパリング(
B+K/特殊)と、判定に合わせたGI受付を伴う特殊行動を使うことができる。
それぞれ発生4~15FまでにGI効果を持ち、発生20F以降から各種派生技を出すことができる。相手攻撃に対するGI成功時は、相手が50F硬直するので、インパクトしたタイミングからエイミ側の硬直解除を差し引いた分だけエイミ側が有利になる。
下表はGI最速タイミングと、最遅タイミングのフレームを可視化したもの。ただし派生技入力受付の終端は未調査なので注意。
行動\フレーム | 1~3 | 4 | 5~14 | 15 | 16~20 | 21~50 | 51~54 | 55~65 |
エイミ | 硬直 | GI受付 | 硬直 | 派生技受付 | ||||
最速GI時の相手硬直 | GI | 硬直(50F) | ||||||
最遅GI時の相手硬直 | GI | 硬直(50F) |
エイミ側がGI成功後にパリング派生技を出す場合、最速タイミングでのGI時は34F、最遅タイミングでのGI時は45Fの有利になる。
白の見切りLv最大時は、インパクト受付が2~22Fになる。受付終端の2Fは、最速で派生技を出さなかった場合に有効。エイミ側がGI成功後にパリング派生技を出す場合、最速タイミングでのGI時は32F、最遅タイミングでのGI時は50Fの有利になる。
要するに、パリングGI成功時は、入力が間に合えばパリング派生が確定になる。
以下はパリング派生連係のフレームを可視化したもの。
ヒールエクサイズ~メロウパリング
ヒールエクサイズ(A/下)は、ホールドすることで下段インパクトのメロウパリングに移行可能。内訳は、
- 通常はガード-16F、ヒット-2F
- メロウパリング移行でガード-23F、ヒット-9F
- ただしガードから発生18Fまでに対してインパクト可能
- 白Lv.最大時はガードから発生25Fまでに対してインパクト
……まぁ、下段攻撃のあとに下段インパクトができたからといって、それでどうしろという話ではあるが、ヒット後に生GIや、再度各種パリングを行う事でタイミングを合わせることができる。
行動\フレーム | 1~17 | 18 | 19~37 | 38~41 | 42~43 | 44~51 | 52~53 | 54~55 | 56~60 | 61~62 |
![]() |
発生 | H | 硬直 | 2F | 5F | 2F | ||||
![]() |
発生 | H | 硬直 | GI受付 | 硬直 | 派生受付 | ||||
白Lv.最大時![]() |
発生 | H | 硬直 | GI受付 | ||||||
やられ側ガード時 | ガード硬直 | 16F | 2F | 5F | 2F | |||||
やられ側ヒット時 | ヒット硬直 | 2F | 2F | 5F | 2F |
サイレントアロガンス(3)~各種パリング
サイレントアロガンス(3)(BBB/中中上)からは上中下段すべてのパリングに連係することができる。フレーム内訳は、
- 通常はガード-10F、ヒット-2F
- パリング移行でガード-18F、ヒット-10F
- ただしガードから発生13Fまでに対してインパクト可能
- 白Lv.最大時はガードから発生20F、ヒットから12Fまでに対してインパクト
サイレントアロガンス(3)~各種パリング連係の割り込みに対するカウンター用途の設計になっている。
行動\フレーム | 1 | 2~21 | 22 | 23 | 24~30 | 31~32 | 33~35 | 36~40 | 41~42 |
BBB | H | 硬直 | 3F | 5F | 2F | ||||
~各種パリング派生 | H | 硬直 | GI受付 | 硬直 | 派生受付 | ||||
白Lv.最大時~各種パリング派生 | H | 硬直 | GI受付 | ||||||
やられ側ガード時 | ガード硬直 | 10F | 3F | 5F | 2F | ||||
やられ側ヒット時 | ヒット硬直 | 2F | 3F | 5F | 2F |
アヴァンペトロネルプラス(1)~各種パリング
アヴァンペトロネルプラス(1)(B/中)からは上中下段すべてのパリングに連係することができる。
入力のアヴァンペトロネルプラス(1)、ステラストロークプラス(2)(
or
or
AB/中中)からのケースもまったく同じ状況。フレーム内訳は、
- 通常はガード-12F、ヒット+2F
- パリング移行でガード-12F、ヒット+2Fと変化なし
- ガードからの相手反撃にインパクトタイミングが合わない
- 白Lv.最大時はガードから発生14Fに対してインパクト
通常時はスカ確定に対する保険としてしか使いみちがない。白の見切りLv.最大時は1段止めに対する割り込みのカウンターで機能する。
行動\フレーム | 1~15 | 16 | 17~34 | 35~36 | 37~41 | 42~48 | 49~53 | 54~55 |
![]() ![]() |
発生 | H | 硬直 | 2F | ||||
~各種パリング派生 | 発生 | H | 硬直 | GI受付 | 硬直 | 派生受付 | ||
白Lv.最大時~各種パリング派生 | 発生 | H | 硬直 | GI受付 | ||||
やられ側ガード時 | ガード硬直 | 7F | 5F | 2F | ||||
やられ側ヒット時 | ヒット硬直 |
ファルコンプロムナード~各種パリング
ファルコンプロムナード(A/中上中)からは上中下段すべてのパリングに連係することができる。フレーム内訳は、
- 通常はガード-12F、ヒット+2F
- パリング移行でガード-20F、ヒット-6F
- ガードからの相手反撃15Fまでインパクト可
- 白Lv.最大時はガードから発生22Fに対してインパクト可
ガードからの確定反撃を返そうとしたり、パリング連係に割り込もうとするとインパクトが機能する。
行動\フレーム | 1~19 | 20 | 21~37 | 38 | 39~49 | 50 | 51~71 | 72 | 73~74 | 75~83 | 84~85 | 86 | 87~91 | 92~93 |
![]() ![]() |
発生 | H | 発生 | H | 発生 | H | 硬直 | 2F | 1F | 5F | 2F | |||
~各種パリング派生 | 発生 | H | 発生 | H | 発生 | H | 硬直 | GI受付 | 硬直 | 派生受付 | ||||
白Lv.最大時~各種パリング派生 | 発生 | H | 発生 | H | 発生 | H | 硬直 | GI受付 | ||||||
やられ側ガード時 | ガード硬直 | 12F | 3F | 5F | 2F | |||||||||
やられ側ヒット時 | ヒット硬直 | 1F | 5F | 2F |
シェイパーバレット(4)~リリトパリング
シェイパーバレット(AT中B/中*4)は、ホールド入力で中段インパクトのリリトパリングに連係することができる。これはコンボパーツのため、フレーム内訳は割愛。パリング移行&ガード時に再度パリングすると、相手反撃のタイミングに合わせやすい。
アウローラスキャッター~ビオンデッタパリング
アウローラスキャッター(リリトパリング中AA/中中)は、ホールド入力で上段インパクトのビオンデッタパリングに連係することができる。これもコンボパーツのため、フレーム内訳は割愛。パリング移行&ガード時に再度パリングすると、相手反撃のタイミングに合わせやすい。
フロストジェザイル(1)~リリトパリング
フロストジェザイル(1)(リリトパリング中B/上)は、ホールド入力で中段インパクトのリリトパリングに連係することができる。これは連係をループさせるためのもので、インパクト目的ではないため、フレーム内訳は割愛。パリング移行&ガード時に再度パリングすると、相手反撃のタイミングに合わせやすい。