CERVANTES DE LEON:DATA
基本データ Ver.2.31
【コマンド】
コマンド表記の
に見られる中塗り矢印は、8WAY RUNを表しています。
ABのような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
(ジャスト)表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
(ファスト)表記はファスト入力です。コマンド全体を素早く入力すると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直(技後)の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。投げの場合は投げ抜け時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
KNDは(ノック)ダウン、STNはスタン、浮は浮きを表します。
【全体 技後】 全体 は、発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかる全体硬直フレームを表しています。
技後は、攻撃判定以降のフォロースルーにかかるフレームを表しています。
【アイコン】
CEクリティカルエッジ SCソウルチャージ SAソウルアタック
BAブレイクアタック UAガード不能(Unblockable Attack)
JSジャンプステータス CSしゃがみステータス GCガードクラッシュ 技L技レベル
GIガードインパクト LHリーサルヒット
ジャンプステータス、しゃがみステータスのアイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていない場合があります。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
ガードクラッシュは、数値がない or 文字色が白はクラッシュ可能、文字色が灰色はクラッシュ不可、多段技の場合は合計値を表しています。
全体硬直、技後硬直、しゃがみステータス、ジャンプステータスのパラメータは、検証が困難なため、modによる読み出し値を表記しています。
一部しゃがみステータスの終了タイミングが2F遅く表記されているケースがあります。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
コマンド表記の

ABのような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
(ジャスト)表記はジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
(ファスト)表記はファスト入力です。コマンド全体を素早く入力すると成立します。
発生、Grd、NH、CH、全体硬直(技後)の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。投げの場合は投げ抜け時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。
Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。
NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。
NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。
KNDは(ノック)ダウン、STNはスタン、浮は浮きを表します。
【全体 技後】 全体 は、発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかる全体硬直フレームを表しています。
技後は、攻撃判定以降のフォロースルーにかかるフレームを表しています。
【アイコン】
CEクリティカルエッジ SCソウルチャージ SAソウルアタック
BAブレイクアタック UAガード不能(Unblockable Attack)
JSジャンプステータス CSしゃがみステータス GCガードクラッシュ 技L技レベル
GIガードインパクト LHリーサルヒット
ジャンプステータス、しゃがみステータスのアイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていない場合があります。
また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。
ガードクラッシュは、数値がない or 文字色が白はクラッシュ可能、文字色が灰色はクラッシュ不可、多段技の場合は合計値を表しています。
全体硬直、技後硬直、しゃがみステータス、ジャンプステータスのパラメータは、検証が困難なため、modによる読み出し値を表記しています。
一部しゃがみステータスの終了タイミングが2F遅く表記されているケースがあります。
【モバイル表示について】
横幅480px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行っています。
通常の表示内容は備考や一部のステータス値を簡略した表示になっています。
右端の 〉〉 をタップすると、詳細表示に切り替わります。
詳細表示では左端の 〈〈 をタップすると簡易表示に切り替わります。
- A系
- B系
- K系
- 同時押し系
- しゃがみ系
- ジャンプ系
- 8 WAY RUN A系
- 8 WAY RUN B系
- 8 WAY RUN K系
- 8 WAY RUN 同時押し系
- 背向け系
- ダ・ロード(DL)
- ダ・バロン(DB)
- 投げ技
- リバーサルエッジ技
- その他セリフ
A系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ソウルスイング(1) A 上 / 10 |
12F | -8 | +2 | +2 | 42 30 |
GC1%技L弱 Gでキャンセル可 (Ver.2.00)意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを下げた(ダメージ12→10)。 |
ソウルスイング AA 上 上 / 10,12 |
-6 | +6 | +6 | 27 | GC3%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.1.10)1段目から2段目が連続ガードにならない現象を修正。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 (Ver.2.20)・基礎ダメージを下げた(ダメージ14→12)。 | |
ブリジットスミサリーン AAA 上 上 中上 / 10,12,15,20 |
-12 | KND | KND | 34 | GC7%技L中,中 2段目ガードから発生15F以内で割り込み可 (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
パイレーツクロス AB 上中 / 10,30 |
14F | -18 | -4 | -4 | 39 | GC3%技L弱,中 2段目は発生20F (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
ストームシグナル A ![]() 上中 / 14,12 |
18F | -8 | +6 | +6 | 29 | GC2%技L弱,弱 (Ver.2.00)1ヒット目が意図せず空振りしないよう、1段目の追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・基礎ダメージを下げた(16,14→14,12)。 |
SC ストームフロントカルバリン SC中A ![]() 上中 中中 / 14,13,18.24 |
-10 | KND | KND | 29 | GC12%技L射 4段目は基礎ダメージ22(SC補正で24)だが、3段目にコンボ補正があるため通常では確認できない。 1段目から連続ヒット 銃撃技(2点) (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)銃撃の1段目をガードインパクトした場合、2段目が相手にヒットしていたのを修正。 (Ver.2.20)・ソウルチャージ残り時間消費量を増やした。 ・ガード時の相手との距離を近づけた。 | |
ジェントルウェイブ![]() 上 / 14 |
16F | -10 | -2 | -2 | 47 31 |
GC1%技L弱 (Ver.1.10)追尾性能を強化。 |
ハーフマストウェイブ![]() 上 上 / 14,22 |
-6 | KND | KND | 35 | GC3%技L中 1段目ガードから発生11F以内で割り込み可 (Ver.2.10)・途中から空振りする現象を発生しづらくするためヒットサイズや追尾性能を調整。 | |
ハーフマストウェイブ~DL![]() 上 上特殊 / 14,22 |
-4 | KND | KND | 42 | ||
ハーフマストウィンドミル![]() 上 中上 / 14,12,18 |
-12 | 浮 | 浮 | JSGC9%技L中,中 1段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.10)・途中から空振りする現象を発生しづらくするためヒットサイズや追尾性能を調整。 | ||
シザースウェイブ![]() 中中 / 16,16 |
16F | -12 | +6 | +6 | 36 | GC2%技L弱 判定持続2Fまで確認 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
ソウルドリフト![]() 特下 / 12 |
12F | -6 | +6 | +6 | 42 30 |
CS8FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.10)至近距離の相手に空振りすることがあったのを修正。 |
ブレイクウェイブ![]() 下 / 22 |
30F | -14 | +6 | KND | 68 38 |
CS7FGC3%技L中 しゃがみ帰着 (Ver.1.10)至近距離の相手に空振りすることがあったのを修正。 |
シザースリフター![]() 下 中 / 10,12 |
24F | -20 | -6 | STN | 47 | GC3%技L弱,弱 1段目から連続ヒット 1段目カウンター時、2段目スタン (Ver.1.10)1段目の空振りが起こりづらくなるよう修正。 1段目ガードから2段目がガード不能になる現象を修正。 (Ver.1.40)2段目の硬直を4F増やした(ガード硬直-16F→-20F、ヒット-2F→-6F、技後硬直43F→47F)。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 |
デッドリートーレント![]() 下 中 中打投 / 10,12,20(,4) |
-8 | 打投 | 打投 | GC8%技L中 ヒットで打撃投げ後、ダ・ロードに移行 ダメージ()内は打撃投げの追加ダメージ (Ver.1.11)ガードクラッシュ不可に変更。 (Ver.1.40)ガード時の相手硬直を4F減らした(ガード硬直-4F→-8F)。 (Ver.2.20)・背面ヒット時も打撃投げに移行できるよう修正。 | ||
クラッシュキール![]() 上 / 15 |
18F | -6 | -2B | STN | 51 33 |
GC2%技L弱 カウンターでスタン、発生16Fまで地上ヒット (Ver.1.40)コンボ補正。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 ・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大した。 |
クラッシュキール(ホールド)![]() 上 / 15 |
32F | -2 | STN | STN | 33 | GC2%技L中 ヒットでスタン、発生16Fまで地上ヒット (Ver.1.40)コンボ補正。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 ・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大した。 |
B系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ワイルドストーム(1) B 中 / 12 |
18F | -8 | +2 | +2 | 45 27 |
GC2%技L弱 Gでキャンセル可 (Ver.2.00)2段目に派生する場合に限り、1段目ガード時の相手との距離を近づけた。 |
ワイルドストーム(2) BB 中 中 / 12,10 |
-8 | +4 | +4 | 67 29 |
GC4%技L弱 1段目から連続ヒット (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.00)ヒット時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ヒット-2F→+4F)。 ガード時に相手に与える硬直を2F増やした(ガード硬直-10F→-8F)。 | |
ワイルドストーム BBB 中 中 中 / 12,10,36 |
-12S | KND | KND | 41 | GC9%技L中 1 or 2段目カウンターから連続ヒット ガードで強制しゃがみ (Ver.1.40)カウンターヒットを視認して出しやすくするために、3段目の入力受付を緩和した。 (Ver.2.00)ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした(ガード硬直-16F→-12F)。 | |
SCBA ディープシーストームフレア SC中BBBB 中 中 中 中 / 12,10,37,31 |
+6 | KND | KND | 29 | JSCSGC13%技L強 4段目を入力すると3段目ヒットで浮く (Ver.1.30)無敵上体になるタイミングを早めた。 (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | |
ストームジェネレイト B ![]() 特中 / 8 |
14F | -8 | +2 | +2 | 41 27 |
GC2%技L弱 (Ver.1.11)リーサルヒット条件を達成していることを明示するエフェクトを追加。 (Ver.2,20)・空中コンボ時に空振りするケースを緩和するためヒットサイズを上下方向に拡大した。 |
ストームジェネレイト(空中) 空中の相手にB ![]() 特中 打撃投げ / 8,30 |
打投 | 打投 | LH銃撃技を9回以上ヒット 銃撃技(2点) トレーニングモード限定、 ![]() B ![]() (Ver.1.30)トレーニング限定コマンドを追加。 (Ver.1.40)リーサルヒット条件を12回から9回に減らした。 (Ver.2.00) ![]() リーサルヒットを発生させない入力を追加。 (Ver.2.20)・決着後のヒット時にリーサルヒット条件がリセットされることがあったのを修正。 (Ver.2.30)・ ![]() ![]() | |||
サプライズウェイブ BA 上 / 20 |
20F | -14 | STN | STN | 53 33 |
GC4%技L中 GI対上中段横斬り(蹴り不可)、受付41~F ヒットでスタン、発生16Fまで地上ヒット 攻撃後GI中段、受付38~51F(ガードから発生16Fまでに有効) (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
ヘッドスナップキック BK 中 / 28 |
26F | +2 | KND | KND | 54 28 |
JS11FGC9%技L中 (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした。 (Ver.2.00)攻撃後にリングアウトで自滅する挙動がバトル中で発生しないようにした。 (Ver.2.25)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大した。 ・相手を飛び越えにくくなるよう修正した(ダウン状態の相手を飛び越えることができる点に変更はなし)。 (Ver.2.30)・ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直±0F→+2F)。 ・コンボダメージに補正を加えた。 |
SC ヘッドスナップキック~インファーナルフレア SC中BKホールド 中特殊 / 29 |
-20 | KND | KND | ガードで相手背面の位置にワープする (Ver.2.30)・ガード時に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-24F→-20F)。 | ||
セイルノーチラス(1)![]() 中 / 14 |
16F | -14 | +2 | +2 | 51 35 |
GC2%技L弱 (Ver.1.11)一部の状況で追尾性能が高くなる挙動を修正。 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
セイルノーチラス(1)(ホールド)![]() / 25 |
28F | -6 | STN | STN | 34 | GC5%技L強 (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした。 技レベルを強化。 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
セイルノーチラス![]() 中 中 / 14,30 |
-14 | KND | KND | 41 | GC9%技L中 1段目ホールドからも可 1段目カウンターから連続ヒット ディレイ幅15F カウンター確認猶予10F | |
ドレッドノートカルバリン![]() 中 中*7 / 25,10*2,5*2,8,12,30 |
-14 | KND | KND | 44 | GC15%技L弱*7 銃撃技(1点) ヒット時のみ最終段が発生 (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・コンボダメージに補正を加えた。 | |
キャノンボールリフター![]() 中 / 28(22) |
20F | -14 | 浮き | 浮き | 53 33 |
GC4%技L中 先端ヒットでスタン ダメージ()内は先端ヒット時 ソウルチャージ中、特定条件で発生19Fになる ・側面に回り込む相手にヒットしてしまう可能性を減らすため、ヒットサイズを左右方向に縮小。 ・至近距離の相手に空振りしづらくなるよう下方向にヒットサイズを拡大。 |
SCBA ディープシーキャノンフレア SC中 ![]() 中 中 / 29(23),37 |
+6 | STN | STN | JSCSGC21%技L強 1段目ガードから発生7F以降は無敵~空中にワープ (Ver.1.10)側面ヒットで連続ヒットしなくなるのを修正。 (Ver.1.30)無敵状態になるタイミングを早めた(56F→47F)。 (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | ||
スパイクアンカー![]() 中 / 18 |
16F | -6 | +4 | +4 | CS19FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.2.20)・攻撃発生タイミングを2F早めた(発生18F→16F)。 ・攻撃後硬直時間を2F減らした。 ・ヒット or ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-10F→-6F、ヒット±0F→+4F)。 ・コンボダメージに補正を加えた。 | |
サブマージハープーン![]() 下 / 20 |
24F | -12 | +2 | KND | 64 40 |
GC2%技L弱 ダウンにヒットでスタン (Ver.2.20)・至近距離で空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を8F増やした(ガード硬直-20F→-12F)。 |
サブマージハープーン(ホールド)![]() 下 / 22 |
48F | -8 | +6 | KND | 36 | GC9%技L中 (Ver.1.50)特定入力で攻撃発生タイミングを早めることができたのを修正。 (Ver.2.20)・至近距離で空振りしづらくなるようヒットサイズを拡大した。 |
ストームネスト ダウン中の相手に ![]() 下打投 / 22,10 |
打投 | 打投 | 銃撃技(3点) | |||
ブラッディコルボサント(1)![]() 中 / 12 |
14F | -14 | -4 | -4 | 47 33 |
GC2%技L弱 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 |
ブラッディコルボサント(2)![]() 中 中 / 12,12 |
-12 | -2 | -2 | 30 | GC4%技L弱 1段目カウンターから連続ヒット | |
ブラッディコルボサント![]() 中 中 中中 / 12,12,8*2(10*2) |
-14 | -6 | -6 | 39 | GC6%技L中 2段目から連続ヒット 2段目ジャスト入力で壁スタン可 ダメージ()内は2段目ジャスト入力時 (Ver.1.11)ダメージ減。 ガード時の相手硬直を減らした。 ノーマル入力、ジャスト入力どちらでも1段目カウンターから3段目まで連続ヒットするように調整。 ジャスト入力でダメージと3段目やられが変化するようにした。 | |
ブラッドヒルトキック![]() 中上 / 12,18 |
-8 | KND | KND | 39 | GC4%技L中 1段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした。 | |
SCBA フラッシュ・ジオ・ダ・レイ SC中 ![]() ![]() ![]() 中 / 28(,9) |
30F | +6 | 浮 | 浮 | GC9%技L強 ガード時、セルバンテス側背向け 判定持続6Fだが接触後のフレームは一定 (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)相手をめり込ませないためのヒット判定を攻撃開始時に拡大し、間合いが狭くなりすぎないように調整(姿勢の低い相手を飛び越えないようにすることを目的とした修正。ダウン状態は対象外)。 (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 |
K系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
アンカーキック K 上 / 14 |
12F | -8 | ±0 | ±0 | 41 29 |
GC1%技L弱 Gでキャンセル可 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 |
キラーウィンドローズ KA 中上 / 16,24 |
24F | -4 | +6 | +6 | 27 | JS8FGC2%技L中,中 LHガードインパクトで体勢が崩れた相手にヒット 発生の値はコマンド入力開始から ディレイ時の発生はコマンド完成から21F (Ver.2.00)コンボダメージに補正を加えた。 (Ver.2.20)・途中から空振りするケースを緩和するため1段目ヒット時の相手挙動を変更し、2段目ヒットサイズを拡大した。 |
アンカーガスティキック~背向け K ![]() 上特殊 / 28 |
16F | -6 | +4 | +4 | 49 33 |
GC2%技L弱 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
アンカーマルーンドキック K ![]() 下 / 18 |
22F | -14 | -2S | -2S | 51 29 |
CS13FGC2%技L弱 発生の値はコマンド入力開始から しゃがみ帰着 (Ver.1.40)新技。 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
アンカーニーキック![]() 中 / 14 |
14F | -8 | +6 | +6 | 47 33 |
GC2%技L弱 (Ver.2.25)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大した。 |
アンカーミドルキック![]() 中 / 14 |
14F | -4 | +6 | +6 | 39 25 |
GC2%技L弱 |
アンカーボウキック![]() 下 / 12 |
16F | -14 | -4 | -4 | 45 29 |
CS11FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
ヴァイルスライド![]() 下 / 25 |
28F | -20 | -4 | STN | 68 40 |
GC2%技L弱 ソウルチャージ中はノーマルヒットでもスタン 判定持続8F (Ver.1.30)ヒット or ガード時の相手硬直を増やした(ガード-24F→-20F、ヒット-8F→-4F)。 |
SC ヴァイルスライドカルバリン(2) SC中 ![]() 下 上 / 26,10 |
-16 | +12 | +12 | GC5%技L弱 1段目から連続ヒット | ||
SC ヴァイルスライドカルバリン SC中 ![]() 下 上 上段ガード不能 / 26,10,31 |
KND | 銃撃技(1点) 1段目から連続ヒット | ||||
アンカースティーブキック(1)![]() 上 / 16 |
14F | -10 | -2 | -2 | 45 31 |
GC1%技L弱 |
アンカースティーブキック![]() 上中 / 16,20 |
-12 | ±0 | ±0 | 31 | GC8%技L中 1段目カウンターから連続ヒット 技後B+K先行入力で背向け中B+Kが発生 (Ver.2.25)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大した。 |
同時押し系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
BA アイスバーグサーキュラー A+B 中特殊 / 21(,7) |
38F | +3 | 浮 | 浮 | 92 54 |
JS40-71FCS11-36FGC15%技L強 LHインパクトカウンター ダメージ()内は落下時の追加ダメージ (Ver.2.00)新技(ダ・ロード移行なし)。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 |
BA アイスバーグサーキュラー~DL A+Bホールド 中特殊 / 21(,7) |
38F | +2 | 浮 | 浮 | JS41FCS12FGC15%技L強 LHインパクトカウンター ダメージ()内は落下時の追加ダメージ 相手ガード時、DL中 ![]() 着地後Gで-4F (ver.1.10)ガード時の相手硬直増加。 Gで構え解除できるタイミングを早めた。 DL中B+K、DL中 ![]() (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.1.40)ヒット or ガード時の追尾性能を強化。 (Ver.2.00)コマンド変更(旧A+B)。 (Ver.2.02)ヒットサイズが本来よりも大きくなり、8WAY-RUNで回避できなくなっていたのを修正。 | |
マルタンズスキーム![]() 特殊 / (40) |
40 | GI対横斬り(蹴り不可)、受付3~14F ダメージ()内はインパクト成功時の打撃投げダメージ | ||||
スラントクロス![]() 中 / 18 |
18F | -16 | +14 | +14 | 56 38 |
CS6-17FGC4%技L中 (Ver.2.00)新技 |
キラーエックス![]() 中 / 30 |
18F | -6S | KND | KND | 55 37 |
CS21FGC9%技L中 LH相手小技にカウンターヒット しゃがみ帰着 ガードで強制しゃがみ (Ver.1.10)ガード時の相手硬直を増やした。 (Ver.2.00)リーサルヒット時のコンボダメージに補正を加えた。 ガード時に相手に与える硬直時間を2F増やした(ガード硬直-8F→-6F)。 (Ver.2.10)・姿勢の低い相手に空振りしづらくなるようヒットサイズを下方向に拡大。 ・側面に回り込む相手にヒットしてしまう可能性を減らすため、ヒットサイズを左右方向に縮小。 ・至近距離の相手に空振りしづらくなるよう下方向にヒットサイズを拡大。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
UA ジェノサイドカルバリン ![]() 上段ガード不能 / 60 |
40F | KND | KND | KND | 69 29 |
技L射 銃撃技(1点) (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 |
UA ブラッディカルバリン ![]() 上段ガード不能 / 21 |
16F | 45 29 |
技L射 銃撃技(1点) 空中コンボ専用技 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | |||
SCUA ナイトストームイグニション SC中 ![]() 上段ガード不能 中中 / 28,32 |
16F | 技L射 銃撃技(1点) 空中コンボ専用技 (Ver.1.40)ヒット時の追撃が安定するよう、ヒットサイズを調整。 地上の相手にヒットしないように攻撃モーションを修正。 (Ver.2.00)縦斬りから射撃属性に変更。 | ||||
アンカーボウヒール B+K 中 / 30 |
30F | +2 | +6S | 浮 | 59 29 |
GC9%技L中 GI対上中段横斬り、受付10~18F(9、19Fは未確認)、リバースインパクト不可 (Ver.1.11)ガードクラッシュ値を増やした。 ガード時の相手硬直を増やした。 ガードバック軽減。 (Ver.1.30)GI成功時、相手がリバースインパクトできていたのを変更。 |
マルタンズタクティクス![]() 特殊 / - |
50 | GI対縦斬り(蹴り不可)、受付4~14F(3、15Fは未確認) | ||||
UA ジェノサイドカルバリン マルタンズタクティクスGI成功 中段ガード不能 / 40 |
KND | KND | 銃撃技(1点) | |||
パイルアポダージ~ストームメイカー![]() 中打投 / 22(,21) |
20F | -8 | 打投 | 打投 | 51 31 |
GC9%技L中 LH銃撃技を9回以上ヒット後に発生 ヒットでストームメイカー(銃撃技1点)に自動派生、空中ヒット時は不可 ダメージ()内は打撃投げ追加ダメージ ![]() トレーニングモード限定、 ![]() (Ver.2.00)新技 (Ver.2.02)相手をめり込ませないためのヒット判定を攻撃開始時に拡大し、間合いが狭くなりすぎないように調整(至近距離で特定のタイミングで横ステップにより攻撃をかわされると、カメラが入れ替わってしまうことがあったのを緩和するための修正)。 (Ver.2.20)・2段目の銃撃をガード不能に変更(性能は変更なしで演出のみ)。 ・ ![]() ![]() |
ハイタイドアンカリング![]() 中 / 30 |
22F | -14S | KND | KND | 62 40 |
CS23FGC9%技L中 密着で小型キャラは持続ヒットになる(手首の判定部分に潜り込んで接触が1F遅れる) |
ハイタイドアンカリング(ホールド)![]() 特中 / 40 |
38F | -14S | KND | KND | 40 | GC15%技L強 密着で小型キャラは持続ヒットになる(手首の判定部分に潜り込んで接触が1F遅れる) |
ハイタイドアンカリング(ホールド・地震)![]() 下 / 0 |
42F | -14 | +22 | +22 | 37 | GC0%技L射 |
UA エターナルカース ![]() 中段ガード不能 / 40 |
67F | 浮 | 浮 | 浮 | 105 38 |
技L強 Gでキャンセル可 特定タイミングキャンセル~B+Kで背向け中B+Kが発生 |
BA ダークネス・ジオ・ダ・レイ ![]() 中 / 10,20,22(,8) |
78F | +4 | 浮 | 浮 | JS29FGC8%技L中,強 ダメージ()内は落下時の追加ダメージ 無敵、30~F (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 | |
ダークネス・ジオ・ダ・レイ~DB![]() 特殊 / - |
||||||
キラーエックスクローラー![]() 中 / 36 |
34F | -14S | KND | KND | 67 33 |
JS13FCS35FGC9%技L中 |
プレッシャーアスターン![]() 中 / 20 |
36F | -4 | STN | STN | 25 | GC9%技L中 背面攻撃 |
アピール K+G 特殊 / - |
||||||
CE カザ・ダ・レヴィアタン A+B+K 中打投 / 18,62 |
16F | -16 | 打投 | 打投 | GC10%技L強 1ゲージを消費してクリティカルエッジを発動 発生16Fに発生保証 銃撃技(2点) (Ver.2.30)・アニメーションを調整し、想定するタイミングで相手にヒットしやすくなるよう調整した。 ・攻撃持続時間を1F減らした。 ・ヒットサイズを左右方向に縮小した。 ・遠距離でガードされた際、硬直差が変化して反撃が入りづらくならないよう調整した。 ・ガードされた場合は相手に向かって追尾させ、相手から離れていく現象が起こりづらくなるようにした。 | |
BA ソウルチャージ ![]() 特中 / 0 |
6F | ±0 | +8 | +8 | 50 44 |
GC0%技L弱 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる 発生4Fから発生保証 発動後、硬直が解除されるまで無敵 (Ver.2.30)・ダメージ補正率減少(110%→105%)。 |
SABA パリエナ・ギガンテスコ ![]() ![]() ![]() 中 上 / 23,14 |
16F | +10 | KND | KND | 42 | GC8%技L中,射 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる 2段目のみブレイクアタック 1段目から連続ヒット、連続ガード 銃撃技(1点) (Ver.2.00)新システム (Ver.2.02)相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化。 2段目ガード時に相手に与える硬直時間を4F減らした。 |
SA パリエナ・ギガンテスコ(1)~キャンセル ![]() ![]() ![]() 中 / 23 |
-7 | -3 | -3 | GC4%技L中 1ゲージを消費してソウルチャージ状態になる 銃攻撃部分をキャンセル (Ver.2.00)新システム (Ver.2.02)相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化。 意図せずキャンセルするケースが少なくなるようGの入力受付を変更。 |
しゃがみ系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ソウルドリフト しゃがみA 特下 / 12 |
12F | -6 | +6 | +6 | 42 30 |
CS-9,13-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.10)至近距離の相手に空振りすることがあったのを修正。 |
カースドブルービーター 立ち途中A 中 / 18 |
18F | -16 | +16 | +16 | 51 33 |
CS1-17FGC2%技L中 (Ver.1.11)至近距離で相手横ステップに当てやすくするため、攻撃範囲や追尾性能を修正。 ヒットバックを軽減。 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
スレイストーム しゃがみB 中 / 18 |
14F | -8 | +2 | +2 | 43 29 |
CS-4,10-FGC2%技L弱 しゃがみ帰着 |
デヴァステイター 立ち途中B 中 / 30 |
18F | -10 | 浮き | 浮き | 51 33 |
CS-8FGC9%技L中 (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・ヒット時に相手を浮かせる高さを上げた。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
デヴァステイター~DL 立ち途中Bホールド 中特殊 / 30 |
-20 | 浮き | 浮き | |||
アンカーボウキック しゃがみK 下 / 12 |
16F | -14 | -4 | -4 | 45 29 |
CS-4,10-FGC1%技L弱 しゃがみ帰着 (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
アンカーリヴァイヴキック 立ち途中K 中 / 16 |
12F | -8 | +6 | +6 | 45 33 |
CS-28FGC1%技L弱 (Ver.2.00)ガード時に相手に与える硬直時間を4F増やした(ガード硬直-12F→-8F)。 (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
フライング・ダッチマン しゃがみA+B 中*7 / 10,5*6 |
20F | -6 | KND | KND | 41 | GC12%技L中*7 (Ver.1.11)ガード時の相手硬直を増やした。 ガードバック軽減。 (Ver.2.00)ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-12F→-6F)。 |
ジャンプ系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ソウルウェイブサーフ ジャンプA 上 / 26(or 24 or 22) |
26F | -2 | +7B | +7B | 53 27 |
JSGC1%技L弱 空中判定発生7~F (Ver.2.00)意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
フロアーバレットリフター ジャンプB 中 / 28(or 26 or 24) |
40F | -12 | 浮 | 浮 | 78 38 |
JSGC2%技L中 空中判定発生9~F (Ver.1.40)近距離の空振り緩和でヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.20)・相手の攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 ・しゃがみ状態の相手を飛び越えないようにした。 |
キャノンジャンプキック ジャンプK 中 / 24(or 22 or 20) |
22F | -8 | +2 | +2 | 49 27 |
JSGC2%技L弱 空中判定発生7~F (Ver.1.50)近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.30)・コンボダメージに補正を加えた。 |
8 WAY RUN A系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ラギングウェイブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 28 |
20F | -10 | KND | KND | 54 34 |
GC4%技L中 (Ver.2.00)攻撃後の硬直時間を2F減らした(ガード硬直-12F→-10F、全体硬直56F→54F)。 |
ラギングウェイブ~DL![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上特殊 / 28 |
-17 | KND | KND | |||
ブラッドホイスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 24 |
24F | -8 | +6S | +6S | 57 33 |
CS9-16FGC9%技L中 しゃがみから出した場合、発生4Fまでしゃがみステータス (Ver.2.00)しゃがみ ![]() ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-14F→-8F)。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
ジヴリングトルペイド(1)![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 14 |
24F | -18 | -6 | -6 | 59 35 |
CS20-41FGC1%技L弱 |
ジヴリングトルペイド(1)~DL![]() ![]() ![]() ![]() 下特殊 / - |
-27 | -15 | -15 | |||
ジヴリングトルペイド![]() ![]() ![]() ![]() 下 下 / 14,28 |
-14 | KND | 浮 | 33 | CSGC3%技L中 1段目カウンターから連続ヒット (Ver.1.10)追尾性能を強化。 1段目ヒット時、2段目が空振りしづらくなるよう調整。 | |
BA ジヴリングプレッシャー ![]() ![]() ![]() ![]() 下 中 / 14,20 |
+14 | STN | STN | CSGC14%技L強 ヒットでスタン、発生18Fまで地上ヒット 1段目ヒットから発生16F以内で割り込み可 (Ver.1.11)出しやすくなるよう入力受付を修正。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 ・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 | ||
マーシレスウェイブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上 / 30 |
24F | -2 | KND | KND | 58 34 |
GC4%技L中 |
マーシレスウェイブ~DL![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上特殊 / 30 |
-5 | KND | KND | |||
マーシレスニードル(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 10 |
34F | -16 | STN | STN | 35 | GC9%技L中 ヒットでスタン、発生24Fまで地上ヒット (Ver.1.11)至近距離で空振りする状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
マーシレスニードル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 / 10,14 |
-16 | +2 | +2 | 37 | GC11%技L弱 ディレイ可 |
8 WAY RUN B系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
パイルラングス![]() ![]() 中打投 / 24(,30) |
18F | -14 | 打投 | 打投 | 53 35 |
GC9%技L中 近距離ヒットで打撃投げ ダメージ()内は打撃投げの追加ダメージ 背面ヒット時は打撃投げダメージ40 遠距離ノーマルヒット+6F、カウンターはダウン (Ver.2.00)基礎ダメージを上げた(18,30→24,30)。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 ・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 ・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 ・コンボダメージに補正を加えた。 |
SC ダブルエンダーラングス SC中 ![]() ![]() 中打投 / 25,30(40) |
42F | -12 | 打投 | 打投 | GC9%技L中 ワープして相手方向に向かって攻撃する 近距離の場合は相手背面に回る ダメージ()内は背面ヒット時 無敵時間あり (Ver.1.30)ガード時の相手挙動を変更して、相手硬直を増やした(-20F→-12F)。 (Ver.1.40)相手の背面にまわりこんだ際、追尾性能の強力な横斬りが向き直ってこないように調整。 (Ver.2.10)・キャラクタが点滅している瞬間に無敵状態となるタイミングを2F追加。 ワープ中に相手攻撃につぶされたと誤って判定されないようにすることを目的とする調整。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 ・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 ・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 | |
ライオットストーム![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 38 |
26F | -6S | 浮 | 浮 | 62 36 |
GC15%技L強 (Ver.1.30)近距離で空振りする状況を緩和するためヒットサイズ拡大。 (Ver.2.00)技レベルを中から強に変更(ガードクラッシュ10%→15%)。 (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
SCBA レイジストーム・ジオ・ダ・レイ~背向け SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() 中 中 / 39,31(,10) |
+6 | 浮 | 浮 | GC21%技L強 1段目ガードから発生20F以内で割り込み可 ヒット確認可 ダメージ()内は落下時の追加ダメージ (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・入力受付時間を延長した。 | ||
ドレッドプレッシャー![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 22 |
24F | -4 | STN | STN | 57 33 |
GC2%技L弱 (Ver.2.00)ヒット時の相手挙動をホールド版と同じで追撃可能にした(ヒット+8F→スタン)。 ガード時に相手に与える硬直を10F増やした(ガード硬直-14F→-4F)。 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 ・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 |
BA ドレッドプレッシャー(ホールド) ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 30 |
36F | +4 | STN | STN | GC15%技L強 LH相手側面・背面にヒット (Ver.2.25)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 ・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 ・攻撃発生タイミングを8F早めた(発生42F→36F、パッチ記述誤り?)。 ・リーサルヒット時のコンボダメージに補正を加えた。 ・ガード時に相手に与える硬直時間を2F減らした(ガード硬直+6F→+4F)。 | |
ボウブレイカー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 34 |
24F | -16 | KND | KND | 67 43 |
CS22-27FGC9%技L中 |
8 WAY RUN K系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ヘッドスクラッチキック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 18 |
16F | -4 | +2 | +10 | 41 25 |
GC2%技L弱 (Ver.2.00)攻撃後の硬直時間を4F減らした(ガード硬直-8F→-4F、カウンター+6F→+10F、全体硬直45F→41F)。 ノーマルヒット時の硬直差を維持するため、ヒット時の相手硬直時間を4F減らした。 ヒット時の相手挙動を変更し、継続して攻めやすくした。 姿勢の低い相手に空振りしないようヒットサイズを下方向に拡大。 |
アンカーサイドキック![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 20 |
24F | -10 | +6 | KND | 55 31 |
GC1%技L弱 GI対上中段横斬り、受付4~13F |
アンカーサイドキック(ホールド)![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 26 |
34F | ±0 | KND | KND | 55 21 |
GC4%技L中 GI対上中段横斬り、受付4~13F LHガードインパクト成功後にヒット 軸ずれでガードすると-10Fになる(おそらくバグ) (Ver.1.10)リーサルヒットしなかった場合の隙を増やした。 コンボ補正。 |
アンカースワールキック![]() ![]() ![]() ![]() 下 / 16 |
22F | -12 | +4 | +4 | 57 35 |
CS16FGC4%技L中 しゃがみ帰着 (Ver.1.40)発生を2F早めた(発生24F→22F、全体硬直59F→57F)。 ガード時の相手硬直を4F増やした(ガード硬直-16F→-12F)。 ガードバックを軽減。 ダメージを減らした(18→16)。 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
シンク・オブ・ガレオン![]() ![]() 中 / 32 |
24F | -4S | KND | KND | 68 44 |
JS18FCS34FGC9%技L中 しゃがみ帰着 判定持続8F (Ver.2.30)・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 (Ver.2.31)・上空または低姿勢の空振り状態の相手に出すと位置関係がおかしくなることがあったのを修正した。 |
ウェイブフラッター![]() 下 / 26 |
20F | -22 | KND | KND | 59 39 |
JS6FCS27-47FGC9%技L中 (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 |
8 WAY RUN 同時押し系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ナイトレイド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中*3 / 16*3 |
26F | -8 | STN | STN | 31 | GC7%技L中 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 ・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 |
トルナードスライス![]() ![]() ![]() ![]() 上中 / 14,30 |
28F | -6 | KND | KND | 35 | GC2%技L中 (Ver.2.10)・意図しない空振りが発生する状況を緩和するため、ヒットサイズや追尾性能を調整。 |
クロスボーンディバイダー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 / 48 |
44F | -12 | 浮 | 浮 | 81 37 |
GC9%技L中 |
UA クロスボーンディバイダー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中段ガード不能 / 68 |
64F | 浮 | 浮 | 浮 | 技L強 (Ver.1.11)近距離の空振りを修正。 コンボ補正。 | |
ダークネスフレア~DL![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F 発生31Fから空中判定で移動(無敵ではない) 派生技の最速発生にコスト76F (Ver.2.20)・ ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
ダークネスフレア~DB![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F (Ver.1.40)相手を壁に追い詰めた状態で、自分と壁の間に相手がいるにも関わらずダ・バロンに移行してしまう現象が起こりづらくなるように修正。 | |||||
ダークネスフレア~DL![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F | |||||
ダークネスフレア~DB![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F | |||||
ダークネスフレア~DL![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F (Ver.2.20)・ ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
ダークネスフレア~DB![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F | |||||
SC インファーナルフレア~DL SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F 派生技の最速発生にコスト56F ダークネスフレアの始動硬直を20F省略した性能? (Ver.2.20)・ ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
SC インファーナルフレア~DB SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F | |||||
SC インファーナルフレア~DL SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F | |||||
SC インファーナルフレア~DB SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F | |||||
SC インファーナルフレア~DL SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F (Ver.2.20)・ ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
SC インファーナルフレア~DB SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
JS6F |
背向け系 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ソウルワイプアスターン 背向けA 上 / 16 |
14F | -6 | +6 | +6 | 57 43 |
GC1%技L弱 |
サブソウルグライドアスターン 背向け ![]() 特下 / 14 |
16F | -6 | +8 | +8 | 47 31 |
CS11FGC1%技L弱 |
ブレードストームアスターン 背向けB 中 / 18 |
16F | -6 | +4 | +4 | 59 43 |
GC2%技L弱 |
サブスレイストームアスターン 背向け ![]() 中 / 18 |
18F | -8 | +2S | +2S | 53 35 |
CS19FGC2%技L弱 |
アンカーキックアスターン 背向けK 上 / 16 |
14F | -8 | +2 | +2 | 52 38 |
GC1%技L弱 |
アンカーボウキックアスターン 背向け ![]() 下 / 16 |
18F | -14 | -2 | -2 | 55 37 |
CS18FGC1%技L弱 |
プレッシャーアスターン 背向けB+K 中 / 20 |
14F | -4 | STN | STN | 51 37 |
GC9%技L中 ヒットでスタン、発生18Fまで地上ヒット (Ver.2,20)・空中コンボ時に空振りするケースを緩和するためヒットサイズを上下方向に拡大した。 ・壁際で空中コンボに使用した際、相手の下に潜り込んで空振りするケースを緩和した。 |
ダ・ロード(DL) | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ダ・ロード![]() ![]() ![]() 特殊 / - |
55 | 派生技の発生にコスト30F Gで構え解除、全体硬直が50Fまでになり、ダ・ロード派生技が出せなくなる (Ver.1.10)特定の入力後にA or Kを押すと誤って構えが発動するのを修正。 | ||||
ジオ・ダ・レイ・ラファーガ![]() ![]() ![]() 中 / 24,8(32,10) |
18F | -26 | 浮 | 浮 | 72 54 |
JS19FGC9%技L中 先行入力不可 ジャスト入力でダメージアップ ダメージ()内はジャスト入力時 判定持続3F (Ver.1.10)ジャスト入力版が特定入力で想定よりも低い難易度で発生していた問題を修正。 通常版とジャスト版で空中ヒット時の挙動を高い浮きにそろえた。 ダメージ、コンボ補正を調整。 (Ver.2.20)・壁際で空中コンボに使用した際、相手の下に潜り込んで空振りするケースを緩和した。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・相手が横移動している場合はヒットしづらくなるようにヒットサイズを左右方向に縮小した。 ・相手攻撃の空振りに対する追尾性能を強化した。 ・コマンド受付時間を1F延長した。 ・ガード時に相手正面に着地するように調整した。 |
ジオ・ダ・レイ・ラファーガ(遠距離)![]() ![]() ![]() 中 / 32(40) |
22F | -22 | KND | KND | JS19FGC9% 先行入力不可 ジャスト入力でダメージアップ ダメージ()内はジャスト入力時 判定終端は上段判定(発生29Fで確認) | |
ダムド・プレラティ DL中A 上上 / 12,20 |
27F | +2 | KND | KND | JS14-25FGC2%技L中,中 (Ver.2.00)攻撃前に空中状態として扱われる時間帯を設定。 | |
ジオ・ダ・レイ DL中B 中 / 30(,10) |
11F | -16 | 浮 | 浮 | 65 54 |
JS13FGC9%技L中 ダメージ()内は落下時の追加ダメージ ![]() ![]() 判定持続16Fだがガード硬直Fは一定 (Ver.1.10)相手の8WAY-RUNにヒットしづらくなるよう、ヒット判定の幅を縮小。 (Ver.2.00)ガードクラッシュが発生した場合に、相手との接触が発生したと判定して、着地アクションに移行するように修正。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 |
ジオ・ダ・レイ~DB DL中Bホールド中に壁に接触 中特殊 / - |
||||||
ダークネスフレア SC&DL中 ![]() ![]() ![]() 中特殊 / 33 |
技L中 (Ver.2.30)・ワープ後に出現位置が相手の背後にならないケースが起こりづらくなるよう調整した。 ・点滅中に相手が背後に回り込んだ場合、相手の方向に向き直るように修正した。 | |||||
SC シュリーキング・プレラティ SC&DL中 ![]() ![]() 中 中 / 33,41 |
-32 | KND | KND | JSGC1%技L中 LHランカウンター | ||
SCBA シュリーキング・ジオ・ダ・レイ SC&DL中 ![]() ![]() 中 中 / 33,62 |
±0 | 浮 | 浮 | JSGC50%技L強 判定持続16F | ||
SC シュリーキング・ブランシェ SC&DL中 ![]() ![]() 中 下 / 33,33 |
-8 | KND | KND | JSGC6%技L中 LHダウンヒット 判定持続7F (Ver.2.00)基礎ダメージを上げた(27→35)。 ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-14F→-8F)。 | ||
ブランシェスラッパー~背向け DL中K 中中特殊 / 20*2 |
30F | +2 | STN | KND | JS25FGC3%技L弱,中 (Ver.1.40)ガードバックを軽減。 (Ver.1.50)1段目接触後の2段目の追尾性能を強化して、空振りが発生しづらくなるように調整。 (Ver.2.00)攻撃後にリングアウトで自滅する挙動がバトル中で発生しないようにした。 | |
フラッシュカーレント DL中A+B 中中中 / 16,18,48 |
24F | -44 | 浮 | 浮 | 71 | JS26FCS-4,7-25FGC9%技L中 しゃがみ帰着 ガード時はセルバンテス側背向け (Ver.1.11)ガード後の反撃を条件にしたリーサルヒットができなかったのを修正。 1段目ガード後、空振りを条件にしたリーサルヒットができていたのを修正。 (Ver.2,20)・空中コンボ時に空振りするケースを緩和するためヒットサイズを上下方向に拡大した。 (Ver.2.25)・吹き飛ばした相手の身体が壁にめり込む量を調整した。 (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 |
BA シャドウフレア DL中B+K 中 / 55 |
56F | +6 | KND | KND | GC15%技L強 相手の上空にワープして攻撃する 発生28Fからワープ (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | |
BA シャドウフレア DL中B+Kホールド 中 / 55 |
59F | +6 | KND | KND | GC15%技L強 相手の背面上空にワープして攻撃する (Ver.2.10)・攻撃後にリングアウトする挙動がバトル中であれば発生しないようにした。 | |
ダ・スライド DL中 ![]() 特殊 / - |
25 |
ダ・バロン(DB) | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
ダ・バロン 特殊行動で壁に接触 特殊 / - |
Gで解除 (Ver.1.40)Gで解除を追加。 | |||||
ソアリングプレラティ DB中A 中 / 38 |
14F | -32 | KND | KND | JSGC1%技L中 LHランカウンター (Ver.2.00)攻撃後にリングアウトで自滅する挙動がバトル中で発生しないようにした。 | |
ロアリング・ジオ・ダ・レイ DB中B 中 / 60 |
12F | -6 | 浮 | 浮 | JSGC50%技L強 (Ver.2.30)・サイレント修正で技レベル強に変更? | |
SCBA フューリアス・ジオ・ダ・レイ SC&DB中B 中 / 62 |
±0 | 浮 | 浮 | GC50%技L強 | ||
ブランシェアブダクション DB中K 下 / 32 |
26F | -8 | KND | KND | GC6%技L中 LHダウンヒット 判定持続7F (Ver.2.00)基礎ダメージを上げた(27→35)。 ガード時に相手に与える硬直時間を6F増やした(ガード硬直-14F→-8F)。 | |
ダークネスフレア DB中 ![]() 特殊 / - |
34 | (Ver.1.40)新技。 (Ver.2.30)・ワープ後に出現位置が相手の背後にならないケースが起こりづらくなるよう調整した。 ・点滅中に相手が背後に回り込んだ場合、相手の方向に向き直るように修正した。 |
投げ技 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
プレラティクレディット A+G 上投 / 50 |
18F | ±0 | 54 36 |
技L弱![]() 投げ抜け受付22F | ||
キャノンボールスプリット![]() 上投 / 35 |
18F | ±0 | 54 36 |
技L弱![]() 投げ抜け受付22F 追撃可能 (Ver.1.40)最終段が空振りする現象が起こりづらくなるように修正。 | ||
フィギュアヘッドブレイク 左側面投げ 上投 / 65 |
||||||
ジョリィロジャーホイスト 右側面投げ 上投 / 55 |
||||||
フラッシュフラッド 背面投げ 上投 / 65 |
(Ver.2.30)・コンボダメージに補正を加えた。 | |||||
デッドコンパス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 0 |
18F | +5 | 54 36 |
技L弱 投げ抜け不可 通常はダメージはないが壁スタンが可能 (Ver.1.10)暴発対策で入力受付を調整。 (Ver.1.11)一部の状況で、壁ヒット時相手がよろけず壁だけが壊れる現象を緩和。 (Ver.2.00)壁ヒット時、キャラクタによって差があったのを修正。 相手を壁に押し付けた際の攻撃後硬直時間を2F増やした。 (Ver.2.02)コンボダメージに補正を加えた。 | ||
SC ファンタズムフリート SC中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上投 / 69 |
18F | +6 | 54 36 |
技L弱![]() 投げ抜け受付22F (Ver.2.00)新技 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 | ||
SC ライム・オブ・エンシェントマリナー SC中 ![]() ![]() ![]() 上投 / 70 |
18F | +6 | 54 36 |
技L弱![]() 投げ抜け受付22F 発生30Fからソウルチャージエフェクト (Ver.1.11)ソウルチャージ終了間際でも技を出すことができたのを修正。 (Ver.2.30)・投げ抜け後、仕掛けた側の硬直を2F増やした(+8F→+6F)。 |
リバーサルエッジ技 | ||||||
技名 コマンド 判定 / ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 全体 技後 | 備考 |
レックメイカー B+G RE / 40(8) |
46F | -8 | RE | RE | 35 | GC16%技L弱 発生6Fから捌き ダメージ()はガード時のチップダメージ (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
BA レックメイカー(ホールド) B+Gホールド RE / 50(12) |
66F | +8 | RE | RE | 35 | GC20%技L中 発生6Fから捌き ダメージ()はガード時のチップダメージ (Ver.2.00)システム変更でガード時はリバーサルエッジ演出に移行しなくなった。 (Ver.2.31)・捌き受付タイミングが誤って1F遅くなっていたのを修正した。 |
ダムドレイダー(1) RE中A 上 / 18 |
-16 | -2 | GC33% | |||
ダムドレイダー(1)~DL RE中Aホールド 上特殊 / 18 |
-12 | +2 | ||||
ダムドレイダー RE中AA 上 上上 / 18,16,24 |
-6 | KND | GC34%技L中 1段目から連続ヒット | |||
BA ダムドカルバリン RE中AB 上 上*3 / 18,14,20,35 |
+13 | KND | STN | GC39%技L射 銃撃技(3点) 1段目から連続ヒット (Ver.2.00)ガードインパクトされた場合にのけぞらないように変更(技レベル弱→射撃)。 | ||
BA ワイルドファイアカルバリン RE中B 中上 / 18,18 |
浮 | 浮 | GC50% 銃撃技(1点) (Ver.1.11)ラファエルやティラのRE中Kでリーサルヒットができなかったのを修正。 | |||
SCBA ブラックストームイグニッション SC&RE中Bホールド 中上中中 / 18,19,11,8 |
浮 | 浮 | GC50% 銃撃技(1点) ガードクラッシュ時は発動しない (Ver.2.30)・攻撃ヒットサイズを下方向に拡大し、想定するタイミングで相手に接触しやすくなるよう調整した。 ・ヒット or ガード後は相手方向へ向き直るよう調整した(軸ずれ対策の調整)。 | |||
アンカーチェーンドラッガー RE中K 中 / 20 |
-6 | KND | GC33% (Ver.2.25)・背向け状態の相手がガードした場合に、相手が正面に向き直るように変更した。 |
アップデート
Ver.1.30(2019/03/25)
- 立ち状態、立ちガード 相手をめり込ませないためのヒット判定が前方に張りだしていたため、一部キャラクタの投げが接触しづらくなっていたのを修正。
Ver.1.40(2019/05/15)
- 銃撃技でKOした場合もリーサルヒット用のカウントが進むように修正。
Ver.2.00(2019/11/26)
- 横移動中に相手縦斬りをかわしやすくするためのやられヒットサイズ縮小処理が、他のキャラと同じ基準で設定されていなかったのを修正。
Ver.2.25(2020/09/10)
- 銃撃技:リベンジで受け止められた際、リーサルヒット用のカウントが進んでいなかったのを修正した。